レス送信モード |
---|
プレイしてる人いる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無題Name名無し 17/11/06(月)04:28:57No.747911+驚くほど戦闘がつまらなかったよ |
… | 2無題Name名無し 17/11/06(月)11:08:41No.747913+狐筆頭に可愛い動物のグラフィックが良くて糞可愛い以外にいい所が見つからない… |
… | 3無題Name名無し 17/11/08(水)17:14:35No.747934+なんか微妙だな |
… | 4無題Name名無し 17/11/09(木)00:37:07No.747938+エリーンみたいなエサもないし |
… | 5無題Name名無し 17/11/12(日)18:15:12No.747965+全体的にもっさりしすぎて… |
… | 6無題Name名無し 17/11/12(日)20:20:10No.747966+結局行きつく先は対人戦だから推して知るべし・・・ |
… | 7無題Name名無し 17/11/13(月)03:46:14No.747969+ 1510512374071.png-(1338 B) ![]() というか内容云々以前にスタートダッシュ失敗するとMMOはキツイ |
… | 8無題Name名無し 17/11/13(月)16:52:33No.747972+>スタートダッシュ失敗するとMMOはキツイ |
… | 9無題Name名無し 17/11/13(月)20:21:08No.747975+>>スタートダッシュ失敗するとMMOはキツイ |
… | 10無題Name名無し 17/11/13(月)20:44:43No.747976+砂漠の息抜きにやったけど確かに微妙だったわ |
… | 11無題Name名無し 17/11/15(水)08:18:48No.747986+>>そりゃ見栄っ張りとかならそうだけど意外と普通にプレイしていれば楽しめるもんだ |
… | 12無題Name名無し 17/11/15(水)20:08:45No.747991+アクション要素ならブレソの圧勝 |
… | 13無題Name名無し 17/11/15(水)22:24:47No.747992+>アーキエイジ |
… | 14無題Name名無し 17/11/16(木)04:06:19No.747995+>>アーキエイジのどこがスタートダッシュしないと辛いのか解らん(´・ω・`) |
… | 15無題Name名無し 17/11/16(木)16:23:58No.747997+運営のスタートダッシュってなんじゃら・・・ |
… | 16無題Name名無し 17/11/16(木)17:05:28No.748000+"スタートアップ"にコケると取り戻しにくい、って言いたいのか? |
… | 17無題Name名無し 17/11/17(金)07:17:33No.748009+>>"スタートアップ"にコケると取り戻しにくい、って言いたいのか? |
… | 18無題Name名無し 17/11/19(日)18:28:28No.748034+>スタートアップに成功しても無名の新規タイトルなんか元々目標が低いから小銭稼いで数年で潰す前提のビジネスモデルだろ |
… | 19無題Name名無し 17/11/20(月)03:31:19No.748036+>>そんなリスクがでかいギャンブルやるバカはいないと思うんだけどな |
… | 20無題Name名無し 17/11/20(月)03:46:01No.748037+あいつネトゲの事になると早口になるよな |
… | 21無題Name名無し 17/11/20(月)08:44:58No.748039+>スタートアップに成功しても無名の新規タイトルなんか元々目標が低いから小銭稼いで数年で潰す前提のビジネスモデル |
… | 22無題Name名無し 17/11/21(火)14:36:49No.748045+>>世界的にも課金圧力を強めて売り抜けるよりも課金圧力弱めて長期運営が主流 |
… | 23無題Name名無し 17/11/21(火)16:39:44No.748047そうだねx1もう他所でやってくれ気持ち悪い |
… | 24無題Name名無し 17/11/21(火)20:43:38No.748049+PUBGを一定の成功を収めた作品の実質的な続編で数少ない成功例だから例として出すのは不適切とか言いながら |
… | 25無題Name名無し 17/11/22(水)00:32:01No.748051+>>PUBGを一定の成功を収めた作品の実質的な続編で数少ない成功例だから例として出すのは不適切とか言いながら |
… | 26無題Name名無し 17/11/22(水)09:14:05No.748054+はなくそうめぇ |
… | 27無題Name名無し 17/11/23(木)22:01:45No.748062+>成功例かどうかじゃなくて開発費や開発期間の話をしてるんだが? |
… | 28無題Name名無し 17/11/23(木)23:52:36No.748063+これOβじゃなくて正式サービスだったのな |
… | 29無題Name名無し 17/11/24(金)07:55:21No.748067+>>成功例だから〜ってのはそっちから言い出したんだがな |
… | 30無題Name名無し 17/11/24(金)15:31:13No.748069+長文キチガイにスレ乗っ取られてて笑った |
… | 31無題Name名無し 17/11/28(火)14:13:09No.748094+いや長文なのは良いんだが顔真っ赤&必死すぎて正論だろうが間違っていようが笑えてくる |
… | 32無題Name名無し 17/11/28(火)22:58:30No.748100+軍ヲタにも多いんだけど長々書くヤツ多いんだよな |
… | 33無題Name名無し 17/11/29(水)12:24:04No.748106+>無駄な労力って何故考えないんだろうか |
… | 34無題Name名無し 17/12/01(金)12:45:38No.748127+>軍オタ云々は分かり易くて笑った |
… | 35無題Name名無し 17/12/02(土)13:42:26No.748134+>たぶん想像だけどNo.748067は軍板裏あたりに巣くってる奴だと思う |
… | 36無題Name名無し 17/12/02(土)13:47:45No.748135+書き込みをした人によって削除されました |
… | 37無題Name名無し 17/12/02(土)13:48:46No.748136+どうみても |
… | 38無題Name名無し 17/12/02(土)17:17:50No.748138+しょーもない妄想での誹謗中傷だけで反論が無いのに何に反応しろと?2chの中学生じゃあるまいし何も言い返してこなかったら勝ちって思考なの? |
… | 39無題Name名無し 17/12/02(土)21:38:08No.748140+クスクス |
… | 40無題Name名無し 17/12/02(土)23:48:40No.748143+諍いは兎も角、対人・勢力争いが最終的目的にあるMMOとしてはそれなりに良いMMORPGじゃないかな |
… | 41無題Name名無し 17/12/03(日)23:50:29No.748155+技術も進んだもんでDirectX11で景色は綺麗だし |
… | 42無題Name名無し 17/12/04(月)20:16:18No.748165+いわゆる昔ながらの韓国産MMOでグラフィックに全振りした感じ |
… | 43無題Name名無し 17/12/04(月)23:06:50No.748169+PTの組み合わせとかのパターンは定位するのは間違い無いし |
… | 44無題Name名無し 17/12/05(火)12:41:58No.748171+始めたばかりなのにやり飽きた感があるよねぇ |
… | 45無題Name名無し 17/12/05(火)18:04:40No.748173+量産型だから、やることが分かりきってて |
… | 46無題Name名無し 17/12/05(火)22:58:20No.748175+どこどこ製云々ってより不特定多数がプレイに関わるオンラインゲーム自体が |
… | 47無題Name名無し 17/12/06(水)06:58:32No.748178+ゲームエンジンと言う便利なものが出まわってるからねー |
… | 48無題Name名無し 17/12/11(月)18:22:15No.748193+グラがめっちゃきれいになっても |
… | 49無題Name名無し 17/12/12(火)22:00:34No.748198+>XXを狩ってドロップする何々を100個集めてこい |
… | 50無題Name名無し 17/12/14(木)12:21:57No.748211+矢印誘導がなければwiki見るだけなんだから意味ねーだろ |
… | 51無題Name名無し 17/12/19(火)10:46:40No.748228+>それとも矢印は過保護でwikiならオッケーっていう昭和脳か |
… | 52無題Name名無し 17/12/21(木)11:06:53No.748236+ググってwiki通りにやる程度なら最初からマーカー出せばいいだろ |
… | 53無題Name名無し 17/12/22(金)20:46:24No.748274+>ググってwiki通りにやる程度 |
… | 54無題Name名無し 17/12/24(日)23:12:34No.748282+所詮ゲーマーって時点で消費者サイドなんでそこで五十歩百歩の争いをしてもなあ… |
… | 55無題Name名無し 17/12/31(日)01:28:01No.748312+>自分で調べられるってのは十分に価値があることだと思うけどね |
… | 56無題Name名無し 18/03/04(日)14:35:02No.748670+自分で検証でなくwikiをチェックすしてるだけの辺りが下見てよくそういうのいうよね |
… | 57無題Name名無し 18/03/04(日)15:38:23No.748672+正直そんな調べるとかいう面倒な作業強いられるぐらいならそもそもやらないって人が大多数でしょ |
… | 58無題Name名無し 18/03/04(日)23:16:41No.748677+馬鹿増えたね |
… | 59無題Name名無し 18/03/05(月)22:44:57No.748682+>やっぱ自分でゲーム内で調べたり考えたりしない能なしが増えたんだろうな |
… | 60無題Name名無し 18/03/06(火)11:49:20No.748687+こいつらなんてマウント程度のことしかやってないだろ |
… | 61無題Name名無し 18/10/28(日)20:59:43No.749799+というか大昔のMMOはそういうどこに何がいるか解らないとかいう事をその辺の知らない人に尋ねる所とか何か困った事があって助けて貰うのに他人との会話を必要としたし |
… | 62無題Name名無し 18/10/29(月)06:49:19No.749801+今は最初期のMMOユーザーが戻ってきてるのとソシャゲ中心だった若い世代がMMOに新鮮さを感じているようで新規ユーザーの流入が増えてるとか |
… | 63無題Name名無し 18/10/29(月)07:57:40No.749802+>というか大昔のMMOはそういうどこに何がいるか解らないとかいう事をその辺の知らない人に尋ねる所とか何か困った事があって助けて貰うのに他人との会話を必要としたし |
… | 64無題Name名無し 18/10/30(火)21:49:50No.749808+>というか大昔のMMOはそういうどこに何がいるか解らないとかいう事をその辺の知らない人に尋ねる所とか何か困った事があって助けて貰うのに他人との会話を必要としたし |
… | 65無題Name名無し 18/10/31(水)06:00:57No.749813+まあインスタントワープとインスタンスダンジョンとグループチャットを廃止しない限りそんなコミュなんて生まれない |
… | 66無題Name名無し 18/11/03(土)06:02:19No.749833+ただもうポチポチレベル上げたりするだけならスマホアプリで良いし |
… | 67無題Name名無し 18/11/03(土)08:17:06No.749835+LOLでも新規と古参の差を埋める課金という点では最近の対人ゲーに劣ってるんだよな |
… | 68無題Name名無し 18/11/03(土)21:58:11No.749840+>ただもうポチポチレベル上げたりするだけならスマホアプリで良いし |
… | 69無題Name名無し 18/11/05(月)16:19:03No.749856+むしろカネで殴るゲームだったソシャゲに |
… | 70無題Name名無し 18/11/05(月)21:10:42No.749859+>むしろカネで殴るゲームだったソシャゲに |
… | 71無題Name名無し 18/11/06(火)16:29:13No.749867+>>というか大昔のMMOはそういうどこに何がいるか解らないとかいう事を |
… | 72無題Name名無し 18/11/07(水)17:43:36No.749874+そりゃ引き延ばし要素がねえもん |
… | 73無題Name名無し 21/11/18(木)16:55:01No.753996+ 1637222101590.jpg-(103523 B) ![]() ゲームをして遊びながら稼ぐ時代の到来したぞ |