政治@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1744892176192.jpg-(120332 B)
120332 B森友学園 開示文書されたが重要な部分は見つからなかった模様Name名無し25/04/17(木)21:16:16 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2618813+ 25年10月頃消えます[返信]
森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54)の妻の雅子さんは国に関連文書の開示を求め、財務省は今月4日、国有地の売却をめぐる学園側との交渉記録など、2000ページを超える文書を開示しました。

雅子さんの弁護団によりますと、開示された文書には1番から380番までの番号がほぼ時系列で振られていますが、欠落している番号が複数、確認されたということです。

このうち、2014年4月19日から5月11日までの期間は交渉記録などの存在が確認されておらず、この時期の記録とみられる46番から49番までの4つの番号が連続して抜け落ちていたとしています。

このため弁護団は14日、財務省に対して経緯について説明を求める申し入れを行いました。

この間の2014年4月28日には、森友学園の籠池泰典前理事長が安倍元総理大臣の妻・昭恵氏とともに写った写真を近畿財務局の職員に提示していたことが明らかになっていて、昭恵氏の存在が国有地の取り引きに影響していなかったかが国会で議論になっていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014779191000.html
1文書欠番理由確認できず 森友開示で財務相Name名無し 25/04/17(木)21:18:58 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2618814+
    1744892338710.jpg-(52602 B)
52602 B
 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、財務省が自殺した元職員の遺族側に開示した関連文書のうち一部欠番があるとの遺族側の弁護団からの指摘について、加藤勝信財務相は15日の閣議後の記者会見で「(欠番理由は)確認できていない」と説明した。

 加藤氏は、遺族から請求があった検察庁に提出した関連文書をそのまま開示したと述べた。「意図的に隠していることはない」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec88ddcd484084441b275c2d810701322f9b68ad
2無題Name名無し 25/04/22(火)18:58:28 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2620021+
森友学園開示文書 欠落部分は
”政治と接点があった時期”

安倍元総理大臣妻・昭恵や国会議員の秘書など、政治と接点があった時期と重なっていました。

情報公開制度に詳しい専門家は「財務省はなぜ欠落している部分があるのか、きちんと説明すべきだ」と指摘しています。
3無題Name名無し 25/04/22(火)19:44:53 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.2620031+
何があったのかみんなもう察してるのに
こうやって細かいことつめて時間かけて…
4無題Name名無し 25/04/30(水)21:51:46 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2621789+
森友処分官僚5人優雅な天下り
大企業の取締役、顧問に次々と天下る
5無題Name名無し 25/05/09(金)04:19:16 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623479+
下村の参考人招致を要求

 自民党安倍派の裏金問題を巡り,
下村元文部科学大臣の参考人招致について予算委員会で議決するよう求めました。

安住衆院予算委員長「政治とカネの問題で言えばね、やはり松本参考人の意見聴取で出てきた続きの問題は、どうしても今国会中には解決しないといけない」

 安倍派のパーティー収入のキックバックについて元会計責任者は、2022年8月の幹部会合で再開が決まった説明していますが、下村はこれを否定しています。
6無題Name名無し 25/05/13(火)05:10:42 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624607+
大企業や政治家への行き過ぎた減税を見直す税制の抜本的改革で財源を作り出すべきだ
自民党がどう考えるのか徹底的に議論したい
7無題Name名無し 25/05/13(火)05:19:21 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.2624610+
良かったね。
マスゴミさんよ。

これでまた、疑惑は深まったと言って飯が食えるぞ。

文春は芸能人の尾行に50人も60人もつぎ込んでいるそうだ。
芸能人の備考にすら50人も60人も投入できるんであれば、森友には何人つぎ込んだのだろうな?
ぜひとも聞かせてもらいたいものだ。
まさか相沢何某の妄想をそのまま引き写しただけでおしまいと言うことはないだろうな。
あれだけ、マスゴミが昭恵の犯罪行為を探そうとして、
いまだに証明できないのは、マスゴミが能無しなのか、
そうでなければ昭恵が無実なのだろうな。
正直、この程度の文書欠落くらいで犯罪が証明できないということはない。本当に犯罪をやっていれば、この程度の文書を隠したところでボロが出るだろうて。

マスゴミさんよ。永遠に負け惜しみを言っておくのだな。

画像ファイル名:1734022431600.jpg-(300673 B)
300673 B無題Name名無し24/12/13(金)01:53:51 IP:122.216.*(ucom.ne.jp)No.2584043そうだねx1 6月11日頃消えます[返信]
自民党=カルト統一教会

すべての民族は韓国語を「祖国語」として使用せざるをえなくなるとして、
日本人に韓国語をつかわせようとするなど、謀略的意図をもつ
38度線*は神と悪魔が衝突する「第一線」だともいい、
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦がかならずおこらなければならない、
日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍,5倍にしてでも
軍事力を増強してゆかねばならない、と
日本の国民に犠牲になることを要求している。
レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
31無題Name名無し 25/04/12(土)02:59:46 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2617504+
世耕、参考人招致に応じる意向

自民党の派閥の裏金事件をめぐり旧安倍派の世耕弘成前参院幹事長が参議院予算委員会の参考人招致に応じる意向を示しました。質疑は今月21日に行われます。
32無題Name名無し 25/04/17(木)05:48:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2618657+
小宮あんり都議を参考人招致し意見聴取

都議会自民党の政治資金のパーティー収入不記載問題を受け東京都議会に設置された「政治倫理条例検討委員会」は16日、都議会自民党の小宮あんり都議を参考人として招致し、意見聴取を行こないました。
33無題Name名無し 25/04/22(火)09:50:56 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619911+
就職氷河期世代の賃金が他世代に比べ低いことが
公式統計(賃金構造基本統計調査)でも明らかになる

賃金を抑制してきた国が賠償をする必要がある
34無題Name名無し 25/04/29(火)00:28:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2621363+
コメ価格16週連続値上がり
農林水産省が公表した全国のスーパーで販売された米の5㎏当たりの平均価格は、24年の同じ時期より2倍以上高い4220円でした。16週連続で最高値を更新しています。
35無題Name名無し 25/05/05(月)03:30:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622441+
消費税の扱いをどうするか聞いたところ、消費税の税率を下げるべきが35%、一律で下げるべきが27%、「消費税は廃止すべき」が16%でした。
5月JNN世論調査

都内で調査するのと、地方で調査するのとでは、条件が全く違うから、この数字も地方で調査を取ると逆転すると予想する

「消費税は廃止すべき」が最多となる
36無題Name名無し 25/05/08(木)18:39:33 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623396+
誰もが自分らしく生きられる社会の実現を目指す
社会正義の運動は、議会から異形ののものへと変貌し、今日もネトサポでは終わりなき応酬が続いている
わたしたちユートピアとデイストピアが同じになったユーデイストピアをどう生き延びればよいか
37姑息な朝鮮人Name日本の真実 25/05/08(木)19:35:09 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2623406+
日本を支配しているのは朝鮮権力。
自民党は傀儡政権ですから。。。

その事を認識しないと、朝鮮人に騙される。。。

日本人に成りすました池田、千勝に騙される。。。
全てのデモは朝鮮同和勢力がやっている。。。
38無題Name日本の真実 25/05/08(木)19:44:02 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2623410+
https://x.com/i/status/1821407425230160352
39無題Name名無し 25/05/08(木)20:18:15 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.2623420+
USAID問題が日本にも波及し、やっと戦後体制が終わる時が来ましたね。ブラックロックが日本の年金を運用するとニュースがありましたが、日本に逃げて来ても結果は同じですが、日本國民が、さらなる覚醒する事が、大切だと思います。自分もやれる事をやりまhttps://www.youtube.com/watch?v=aiaiHZB5PgY
40無題Name名無し 25/05/13(火)05:18:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624609+
クルド労働者党 解散を発表
トルコから分離独立目指し武装闘争

「国の機関が状況を綿密に監視していく」と述べ、注視する姿勢を示す。
どのように武装解除を進めるのかやトルコ当局に指名手配されているPKKの幹部への対応をめぐっては今後うよも予想される。

24年日教組の組織率18.8% 48年連続低下、文科省調査Name名無し25/03/05(水)19:43:44 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2606931+ 9月02日頃消えます[返信]
3/4(火) 16:39配信

共同通信

 日教組の2024年10月時点の組織率が48年連続で低下し、18.8%と過去最低を更新したことが4日、文部科学省の調査で分かった。日教組を含めた教職員団体全体の加入率も0.9ポイント減の26.8%で49年連続の低下。

 調査は大学と高等専門学校を除く公立学校の常勤教職員101万6235人を対象に実施。教職員団体の加入者は27万2445人で、うち日教組は3819人減の19万868人だった。

 全日本教職員組合(全教)は1514人減の2万4445人で組織率2.4%。全日本教職員連盟(全日教連)は853人減の1万5673人で1.5%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d2650c0386b4b1a057dc15fdae6c8e07f5328d
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/04/05(土)04:07:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2615530+
川崎市立小学校の卒業アルバムの制作を委託された業者が不正アクセスを受け・・・

卒業アルバムを委託していts会社のサーバーが不正アクセスを受け、児童や教職員の個人情報およそ6000人分が流出した可能性がある発表しました。

流出した可能性があるのは、おととしまでの4年間に市立小学校12校に在籍していた生徒や教職員の氏名や顔写真など
です。

同じような情報漏洩は神奈川県平塚市や千葉県松戸市でも起きていて、
合わせておよそ7万4000件の個人情報が流出した可能性があるということです。
6無題Name名無し 25/04/10(木)05:17:51 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2617011+
子育て支援すれば出生数が増えるという考えは的外れ
子育て支援は、少子化対策にならない

余裕のない生活に追われ大人の貧困の拡大に歯止めがかからない状況に陥っている、まず、大人の貧困生活支援が必要とされている
7無題Name名無し 25/04/17(木)23:50:09 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618842+
https://www.youtube.com/shorts/EGi7UlyXYiQ
日教組は韓国の歴史感で子供を教育するヤバい組織
8無題Name名無し 25/04/22(火)09:58:25 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619912+
階級化させた「貧困放置国家」
最上級国民を除き
誰も上昇することができない
理不尽な日本だ

低年金・低賃金・低い日本
氷河期を放置する追い打ち
9無題Name名無し 25/04/26(土)14:21:19 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620934+
自転車の 外出犠牲にしない 決議案渡せ
10無題Name名無し 25/05/05(月)15:59:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622547+
「医師の偏在」対策 期待できる 約15%

医師が、地方の病院で不足を解消するため、国が去年打ち出した新たな対策について、 ”期待できる”と答えた医師が15%にとどまった、就職情報会社が公表した。
11無題Name名無し 25/05/09(金)03:57:11 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623476+
小学校で児童が催涙スプレー噴射 三人搬送

8日午後、千葉県印西市の小学校で、児童が催涙スプレーを噴射し、児童3人が病院に搬送された。

給食費無償化やパソコン支給など問題を作った、議員は反省と謝罪をする必要がある
12無題Name日本の真実 25/05/09(金)04:46:13 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2623483+
https://x.com/i/status/1827627214193705094
全てのデモは朝鮮人がやっている。騙されるな日本人。
13架空の憲法Name日本の真実 25/05/09(金)16:45:13 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2623593+
地球上に既に主権国家は、存在しない。

日本も例外ではない。 憲法は架空の存在である。

それをあたかも存在するが如く、見せかける意図は何か?

ONEWORLD日本支部朝鮮が、石破に改憲を言わせる。

改憲派の田母神、千勝らが同調する。

直後に出てくる共産党=朝鮮人 憲法守れの大合唱が始まる。

護憲デモが盛んになる。その護憲デモが最後の罠だ。

🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡
14無題Name名無し 25/05/13(火)05:06:54 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624606+
自民 西田昌司発言について
沖縄戦で犠牲となった女子生徒らを慰霊する「ひめゆりの搭
の説明について、「歴史を書き換えるということになってしまう」などと発言し、その後、撤回したことに関して「発言については私は認識を異にする」と述べました。

画像ファイル名:1744886799740.jpg-(52187 B)
52187 B内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 時事世論調査Name名無し25/04/17(木)19:46:39 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2618800+ 25年10月頃消えます[返信]
4/17(木) 15:07配信

時事通信

 時事通信が11〜14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。

 不支持率は同7.1ポイント増の51.2%で、初めて5割を超えた。

 物価高や米関税措置への対策として、与野党から要望が相次ぐ消費税減税の賛否を尋ねたところ、賛成が68.4%で、反対の14.0%を大きく上回った。

 関税措置を受け、報復関税など対抗策を取る必要があると思うかどうかは、「思う」23.5%、「思わない」49.5%だった。
1無題Name名無し 25/04/17(木)19:46:50 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2618801+
    1744886810560.jpg-(62705 B)
62705 B
 内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」10.6%、「首相を信頼する」5.9%などの順。支持しない理由(同)は「期待が持てない」が28.9%と最多で、「首相を信頼できない」21.3%、「リーダーシップがない」19.8%などと続いた。

 政党支持率は、自民党が前月比0.5ポイント減の17.4%、国民民主党が同2.6ポイント減の5.4%、立憲民主党が同0.4ポイント減の3.8%。以下、日本維新の会3.1%、公明党3.0%、れいわ新選組2.2%、共産党1.5%、参政党1.1%、日本保守党0.7%、社民党0.1%。支持政党なしは58.2%だった。

 調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は57.0%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/563fb55c1a282568ee8d65459daabdc2907ad7eb
2無題Name名無し 25/04/22(火)10:44:06 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619924+
米騒動が貧困家庭に
食卓からコメが消える
下流生活を苦しめた
困窮世帯が苦境に陥ってるさなか支援なしが

コメもカルテルか
農政不信に
3無題Name名無し 25/04/29(火)01:07:26 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2621370+
コメの平均販売価格、16週連続の値上がり

農林水産省は、今月14日から1週間の全国のスーパーでのコメの平均販売価格を発表した。5キロあたり前の週より3円アップの4220円と16週連続の値上がりで過去最高を更新しています。
4無題Name名無し 25/05/06(火)00:58:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622651+
米国債売却「交渉の手段と考えず」
加藤財務相は訪問先のイタリアで会見し、日米の関税交渉で米国債売却を手段にしないと明言しました。米国債を巡っては相互関税の発動などで株式、ドルと同時に下落する「トリプル安」が起きていました。

他国には従います
庶民の意見は聴きませんがつづく
5無題Name名無し 25/05/09(金)04:52:49 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623484+
学者らが国会前で ”人間の鎖” 
「日本学術会議」組織改革法案の修正求め

日本学術会議の組織改革法案めぐる国会審議が大詰めを迎えるなか、日本学術会議に所属する学者らが国会前で法案の修正を求め ”人間の鎖” でアピールした。

国会前で ”人間の鎖” をつくって日本学術会議の組織改革の修正を求めたのは、日本学術会議に所属する大学教授たちと市民です。

その後の集会で国会議員らを前に東大教授らは、現在の法案では総理が任命する「監事」が新たに置かれるなど、政府のチェック機能による悪影響が懸念されると説明。政府にものを言える存在であるために、政府からの独立性などが保障されるべきで、「現法案の修正が必要だ」などと述べました。
6無題Name名無し 25/05/09(金)12:40:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2623540+
>法案の修正を求め ”人間の鎖” でアピールした。

そんな暇があるなら、コロナ禍の時や処理水の際に
学術会議がどういう役割を果たしたかを世間に示せよw
7無題Name名無し 25/05/13(火)04:51:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624604+
立憲の大西健介は、
物価高対策をめぐり「民のまどから煙があがっていないのに、政治は何もしなくていいのか。〜食料品税率をゼロ%に引き下げる案を提示している。世界中の国で取り組んでいるのに、検討しないのか」と迫りました。

れいわ 高井
[物価高対策 ”消費税減税やらないなら衆院解散を”]
物価高対策をめぐり、「消費税の減税をやらないと言うなら、衆議院を解散して信を問うべきだ。国債を発行して、いま目の前で苦しんでいる人々を救うべきではないか」と求めました。
8無題Name名無し 25/05/13(火)05:01:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624605+
共産 消費税減税に踏み出すべきでは
「暮らしの窮状を訴える声が多数寄せられており、世代を超えて不安の声が広がっている。一番効果的な消費税の減税に踏み出すべきではないか」と求めました。

立民辻「減税しないことが責任政党なのか」
消費税の扱いをめぐり、「減税しないことが責任政党なのか。あきれかえるような姿勢が今の石破政権ではないか。自民党は、この期に及んでも経済対策を提示できておらず、物価高対策として減税も給付もない無策でいいのか」と述べました。

画像ファイル名:1743439393031.jpg-(10934 B)
10934 B無題Name名無し25/04/01(火)01:43:13 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2614400+ 25年9月頃消えます[返信]
「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/f820cd24aad10e7f2878249c195efcfd2a8f2541
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/04/11(金)03:28:18 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2617272+
減税 現金給付めぐり与野党から発言相次ぐ

政府による国民への給付は、経済危機や物価高などへの対策として実施されてきた。
2009年 リーマン・ショック後に、当時の麻生政権が定額給付金の支給を行いました。支給額はわずか、1人1万2000円のみで、弱者障碍者の加算はされていません。

2020年 新型コロナ拡大でわずか、1人10万円給付のみ
当時の安倍政権が実施し評判が悪かった。

24年 わずか、1人4万円の定額減税岸田政権で1人あたり4万円の定額減税が行われ、所得税と住民税合わせて減収が見込まれたほか、あわせて実施したわずかの低所得者への給付がありました。
5無題Name名無し 25/04/11(金)08:31:36 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2617303+
ぬるま湯の政治を続けてりゃ
国民より自分の利権とかそういう方向に向くの当たり前やん
「無理しなくても勝てる」んだから
故安倍を中心に据え続けた呪い
があるならまさしくそこでしかない

そんなもんが右翼だか保守だかいうなら
こっちは左側的な意見を積むだけだ
6なーNameなー 25/04/11(金)11:47:05 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.2617344+
なー
7無題Name名無し 25/04/16(水)20:17:30 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618615+
稲田朋美
政治資金でバレンタイン支出疑惑
贈答品”約156万円”

政治資金はプライベート目的の使用は禁じられている
8無題Name名無し 25/04/22(火)10:30:57 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619919+
いっそう食育を進める「全国氷河期世代給食費無料化」は実現可能なのか
9無題Name名無し 25/04/30(水)19:31:47 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2621759+
何でも徒歩化
外出制限を勧める政策
10無題Name名無し 25/05/06(火)17:08:14 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622785+
経済対策、自公で連携して策定へ

公明党代表は6日、物価高や高関税措置を受けた新たな経済対策に関し、自民党と連携し策定する考えを重ねて示した。
7月下旬に参院選が見込まれるとの認識を示し、与党でまとめる経済対策が公約になると強調した。

自民公明は、増税や物価を引き上げたが
困窮層などへの支援は行いませんでした。
11無題Name名無し 25/05/07(水)17:29:17 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2623081+
軽減税率の時に
「混乱するから一律」とかいってたけど
なんだかんだシステムでどーにかなったはずですがね…
ていうかさ「積極財政派・右翼の最後の砦」と自称右翼さんたちが礼賛してきた高市早苗すら
結局自民党の政治家一人なんですね
悪夢の民主党がどーとかじゃなくて政治家と官僚の関係が問題なだけじゃん
そしてやっぱり故安倍を称えるのは無駄の十年

【消費税版】反対派の支離滅裂な主張…その傾向と対策
https://shinjukuacc.com/20250501-01/
12無題Name名無し 25/05/09(金)15:21:26 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623577+
向こう3か月のコメの価格見通し指数
4ポイント上昇

去年に続き、夏にかけてコメが品薄になることへの不安がいくぶん強まったのではないかとしています。
13無題Name名無し 25/05/13(火)04:39:46 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624603+
内閣 支持33%、不支持48% NHK世論調査

[値上げの家計への影響]
食品や日用品、光熱費の相次ぐ値上げが家計にどの程度影響しているか聞いたところ、
「大きく影響している」が40%、「ある程度影響している」が43%でした。

[消費税をどうすべきか]
野党支持層と無党派層では「税率を引き下げるべき」が43%、
野党支持層では「廃止すべき」が30%。
また、無党派層では「廃止すべき」が19%でした。

画像ファイル名:1735888497896.jpg-(28782 B)
28782 B石破首相「大連立も選択肢」Name名無し25/01/03(金)16:14:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2588851+ 7月03日頃消えます[返信]
石破首相「大連立も選択肢」

1/1(水) 17:26配信

時事通信

 石破茂首相は1日放送のラジオ番組で少数与党の打開策に関し、「大連立をする選択肢はあるだろう」との認識を示した。

 政権の安定に大連立も想定しているのか問われて答えた。首相は「何のためにというのがない大連立は、一歩間違うと大政翼賛会になってしまう。そこは気を付けないといけない」とも語った。  

 番組は先月24日に収録された。衆院解散については「内閣と衆院の言っていることに齟齬(そご)が生じたら、国民主権の原理原則で国民に問うてみようということだ」と述べた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0eeb4adb12ef025fe8d499a7a8e4c6b37d74d5b
レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
17無題Name名無し 25/04/03(木)21:50:07 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2615174+
真の勝利者は政党ではない

自民党は少数与党だから、予算案では与党の要求を受け入れ
妥協しました。
与党としてのプライドを示せたか

公明も自民と組んで、国民生活と無関係な高校無償化や夫婦別姓に賛成し、野党を助けるおかしな動きが出ている。

が、政治を続けることができる勝者は自公の与党という座である
18無題Name名無し 25/04/08(火)21:25:39 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2616549+
消費税減税に自民幹部から否定的な発言相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d678465930163e9faa79cfcafa75eba1b35f1d94

自民党終了
19無題Name名無し 25/04/15(火)14:43:08 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2618282+
電気・ガス代の補助検討

酷暑対策として昨年8月ー10月に電気・ガス代補助金を実施。
自民に坂本哲志国対委員長は、開始時期について「7月か梅雨の時期から引き下げられるよう政府を後押ししたい」と説明。

公明「昨年は遅すぎたので、前倒しして行うべきではないか」と語った。

23年1月に電気・ガス料金の負担軽減策を開始。
24年5月に終了したが、
その後補助金を縮小しながら時限的な再開を繰り返してきた。

そもそも、電力会社の電力カルテルからはじまり
電気料金の値上げの認可は、必要なかった
20無題Name名無し 25/04/15(火)17:29:31 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2618348+
隠してるだけでほとんどの政治家がテレビ局の仲間だからな
増税売国カス軍団
21無題Name名無し 25/04/21(月)04:00:15 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2619595+
松江市長選 

中澄、自民党、公明党、推薦敗れる
22無題Name名無し 25/04/21(月)07:47:46 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.2619612+
政権交代の機運が高まった
23無題Name名無し 25/04/26(土)02:30:59 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.2620834+
三原じゅん子
子ども政策担当相(神奈川選挙区)は、
21日東京都内のホテルで政治資金パーティーを開いた、1人2万円
24無題Name名無し 25/05/04(日)07:16:10 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2622333+
自動車関税は交渉対象外 米側主張に日本は

 T関税を巡る2回目の日米交渉で焦点となる自動車などへの
関税について、アメリカ側が引き下げに難色を示したことが分かりました。

何をしに、何度も、税金を使って、アメリカまで行ったのでしょうか。
25無題Name名無し 25/05/08(木)18:12:30 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623392+
杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」
26無題Name名無し 25/05/13(火)04:25:51 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624596+
減税には否定的
経済収支30兆3771億円 財務省

財務省が発表した2024年度の国際収支速報
日本が海外との貿易や投資でどれだけ稼いだかを示す経常収支は30兆3771億円の黒字となりました。

なお、これだけ収支があるが、減税はしないとする。

画像ファイル名:1742557660622.jpg-(87134 B)
87134 B自民・大岡敏孝議員「党のお金だと思っていた」 安倍政権下で“金券受領”を明らかにName名無し25/03/21(金)20:47:40 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2611545+ 25年9月頃消えます[返信]
 石破茂総理の商品券配布問題をめぐり、自民党の大岡敏孝衆院議員は、インターネット番組に出演し、第2次安倍政権の際、政権側から商品券のような金券を渡されたことを明らかにしました。

 (大岡敏孝議員)「もらったことはあります。初当選して1年たたないぐらいのときだった気がするんですよね。(今回と)全く同じようなシチュエーション。僕らは党のお金だと思っていました。会社が頑張った社員に努力賞とか渡してるのと同じで、あの選挙よく勝ってきたなっていう努力賞・殊勲賞・敢闘賞みたいなつもりで、そういうものだろうなと思ってもらいましたよね。(だから)全く罪の意識も悪びれた気持ちもなかったですよね」

 商品券問題をめぐっては、岸田文雄前総理の在任中に政務官との懇談会にあわせて出席者に商品券を渡していたことがわかっていて、自民党の歴代政権で続く慣習とも取れる発言が波紋を広げそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/381b5f82404cfa2b51f9a75a74c11cc68ded61c2
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/03/30(日)01:41:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2613878+
政治とカネをめぐり、参議院予算委員会で参考人招致が議決された自民党旧安倍派幹部の世耕前参議院幹事長について「自民党を含め賛成して議決した意味は『参議院の総意』ということだ。真摯に受け止めて対応してほしい」と述べる。
4無題Name名無し 25/04/04(金)00:14:55 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2615237+
萩生田光一ら活動本格化へ
旧安倍派の党処分終了

自民旧安倍派への党員資格や党役職の停止処分期間が終了した。
萩生田光一元政調会長らが活動を本格化させ党内の力学に影響も。
5無題Name名無し 25/04/09(水)11:57:15 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2616707+
備蓄米「4月10日頃」店頭に 江藤農水相

江藤農林水産相は、放出した備蓄米がスーパーなどの店頭に本格的に並び始めるのは4月10日くらいだとの見通しを示しました。

こんなに対策が後手後手なのは
違法献金の仕業なのでしょうか
6無題Name名無し 25/04/16(水)09:31:48 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618465+
    1744763508570.jpg-(267074 B)
267074 B
https://x.com/M3jsV9fKcTep/status/1662609655816921088/photo/1
7無題Name名無し 25/04/22(火)07:43:08 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619871+
政府は本当のことを
伝えたほうがいい
8無題Name名無し 25/04/26(土)03:55:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620843+
就職氷河期世代の処遇改善を 関係閣僚会議が初会合

政府は50年以上嫌がらせをを行った、償いとして
50年以上の反省と謝罪を
9無題Name名無し 25/05/04(日)17:15:47 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2622389+
物価高騰化させた
年金だけでは足りず
物価高政策から、日本の国際競争力は低下
身の丈にあった働き方を模索を強いられているのか
10無題Name名無し 25/05/08(木)18:31:24 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623394+
社会では、政治格差と経済格差に直結する。遺伝がちゃで人生は決まるのか政治格差のタブーに切り込み、リベラルな社会の残酷な構造を解き明かす
11無題Name名無し 25/05/08(木)18:59:51 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2623399+
>物価高騰化させた
>年金だけでは足りず
>物価高政策から、日本の国際競争力は低下
>身の丈にあった働き方を模索を強いられているのか
悪夢の民主党〜アベノミクスで「身の丈に合った評価」なんてされる様な仕事・職種・企業
なんてあったと思うのか?

無かったから「秋色氷河期」なんて生まれたんだよ
12無題Name名無し 25/05/13(火)04:18:45 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624595+
80代女性から詐取 元市議に判決

80代女性から4145万円を騙しとるなどした罪に問われていた、佐賀市議会議員や地域の自治会長を務めていた川崎直幸被告

画像ファイル名:1742889205967.jpg-(281789 B)
281789 B無題Name名無し25/03/25(火)16:53:25 IP:115.125.*(ucom.ne.jp)No.2612641+ 25年9月頃消えます[返信]
「自民党改憲案」「統一教会教義」の内容が一致
https://kaikensouan.com/
1無題Name名無し 25/04/01(火)16:05:41 IP:113.32.*(ucom.ne.jp)No.2614544+
少子化が急速に悪化
もうすぐ手遅れになります
2無題Name名無し 25/04/06(日)09:46:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2615738+
令和の!食料危機
減反政策より
何もしてない、身を切る議員政策にシフトしろ

コメ不足は
農政の失敗だ
3無題Name名無し 25/04/06(日)13:26:55 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.2615806+
https://www.youtube.com/shorts/m2lWew8IlCs
4無題Name名無し 25/04/11(金)03:37:53 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2617273+
NYダウ 一時2100ドル値下がり
貿易摩擦先行き不透明

10日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価が一時、9日と比べ2100ドルの値下がりとなる。

日銀政府は何もしない方がいいか、
日銀政府が株価支えると年金リスクが伴い、いつ止まるか株価の底が見当たらない状態になる
5無題Name名無し 25/04/16(水)19:36:56 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618600+
    1744799816947.jpg-(144882 B)
144882 B
それでも都内にマンションが欲しい
6無題Name名無し 25/04/22(火)08:57:26 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619894+
どうなんですか会議日本

伝統の政治とかね問題
国会の未来形をここに
7無題Name名無し 25/04/26(土)14:15:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620932+
エコ自転車を目指す 交通弱者を犠牲にしない
自転車の緩和 決議案を
8無題Name名無し 25/05/05(月)16:14:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622551+
金持ち優遇保護主義の高まりが、経済の分断を招く
9無題Name名無し 25/05/09(金)04:12:01 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623478+
警察庁長官「重く受け止める」川崎事件
 川崎市の20歳の女性の遺体を遺棄したとして元交際相手の男が逮捕された事件を受け、警察庁の楠芳伸長官が「重く受け止めている」と話しました。

この警察庁長官が直ぐに辞職した方が、国民の安全を守るため必要不可欠なことかもしれない
10無題Name名無し 25/05/13(火)04:13:46 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624594+
高級ホテル一室で覚醒剤とコカインか 不動産投資会社「レーサム」

東京・千代田区の不動産投資会社「レーサム」創業者で元会長の男。
「レーサム」創業者で元会長の田中剛
同じ部屋にいた奥本美穂容疑者、何らかのトラブルになる。

画像ファイル名:1746006092382.jpg-(35029 B)
35029 B無題Name名無し25/04/30(水)18:41:32 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2621741+ 25年10月頃消えます[返信]
消費減税で「日本の信頼がなくなる」 自民党内部でも分裂が 一方、賛成派は「トランプとディールがしやすくなる」

4/30(水) 6:08配信

デイリー新潮

【全2回(前編/後編)の前編】

 補正予算案を断念して追い詰められた石破茂首相(68)が今、平成元年に導入されて以来、一度も実行されたことのない「消費税減税」に手をつけようとしている。国の財政に大きな影響を及ぼす、減税という“禁断の果実”を巡ってうごめく政界の内幕をリポートする。

 東京・永田町の首相官邸には、正面玄関と別に裏口が2カ所ある。そのうち1カ所は、政治部記者が張り付いていることは少なく、訪問者は官邸の主と秘密裏に面会ができるという。
1無題Name名無し 25/04/30(水)18:41:48 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2621742+
4月15日午前、その裏口に黒塗りの車数台が人目を避けるように静かに吸い込まれていった。自民党の森山裕幹事長(80)、小野寺五典政調会長(64)ら党執行部の面々である。彼らが参集したのはトランプ関税への対応の協議のほか、ある重大な決断を石破茂首相に促すためだった。政府・与党は物価高や米国の関税措置への対策として国民に現金を給付するための補正予算案を検討していたのだが、出席者の一人は石破氏に、

「国民の理解が得られていません。野党も現金給付案には否定的です。補正予算案の成立は困難でしょう」

 そう告げたという。新聞各紙に「給付断念」などの見出しが躍ったのは、その2日後のことだった。

石破首相は「周囲にボヤいていた」
 政治部デスクが言う。
2無題Name名無し 25/04/30(水)18:42:04 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2621743+
「給付案は森山・財務省ラインで主導したものです。給付額は3万円から5万円まで幅があったのですが、仮に5万円を全国民1億2000万人に配ると6兆円ほどの財源が必要になります。財務省が税収の上振れ分を加味しながら、赤字国債に頼らずに組めると試算したのが最大で5万円の給付案だったのです」

 自民党執行部は当初、通常国会で補正予算を成立させて、7月後半の参院選までに給付を実現すれば即効性のある選挙対策になると考えていた。しかし、予想外のことが起きる。各社の世論調査で給付案への反対が賛成を大幅に上回ったのだ。

 政治ジャーナリストの青山和弘氏が明かす。

「石破首相は周囲に“なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう。いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに”とボヤいていました」

>続く

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8e2cfc26241791ce21a0c2ffa496cbd6a5c0d4
3無題Name名無し 25/04/30(水)19:07:15 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2621751そうだねx2
上っ面だけやった

それだけで相手が納得いくと思うのか?
トランプはどーと言われても
少なくとも無駄予算の削減とかやってんだ
政治家と官僚の無駄肉落とさにゃ
対談の関にも立てないだろうさ
4無題Name名無し 25/05/06(火)04:46:30 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622663+
もともと海外旅行者は消費税ゼロにして
消費税を武器に日本国民のみイジメをしてるんだけど

消費減税で「日本の信頼がなくなる」と言うが
消費税は日本国民から奪って
日本の国力が低下していることについては
自公はどう答えるのだろうか
5無題Name名無し 25/05/06(火)14:32:52 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.2622747+
https://www.youtube.com/watch?v=unnUbXxuplU
6無題Name名無し 25/05/09(金)21:14:24 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623702+
自民 小野寺政調会長 
”消費税引き下げには時間 別の施策も”
「消費税は社会保障の貴重な財源だ。」

[山添政策委員長 ”社会保障を人質に減税を拒むな”]
共産の山添政策委員長は「とにかく物の値段が高く、払うのが大変だという状況を抑えるために消費税の減税は当然、必要な経済対策だ。社会保障を『人質』に取って消費税減税を拒むのは、もういいかげんにすべきだ」と述べました。
7無題Name名無し 25/05/13(火)03:58:43 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624592+
”無策” 野党追及に総理立ち 消費税減税は行わない意向

画像ファイル名:1736863181274.jpg-(307742 B)
307742 B労組が、反共のカルトに乗っ取られているName名無し25/01/14(火)22:59:41 IP:153.211.*(ocn.ne.jp)No.2591158+ 7月14日頃消えます[返信]
労組が、反共のカルトに乗っ取られている。
だから、この30年間搾取され続けた。
この社会から統一教会を消滅させなくては日本の未来はない。
日本は安くないぞ。
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
18無題Name名無し 25/03/23(日)01:26:32 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2611870+
 また、自衛隊には「最高に栄誉が与えられるべきと考える」としたうえで、「働きがいを実感し、退職後も活躍」できるよう「先頭に立って、処遇改善に取り組む」と強調しました。
19無題Name名無し 25/03/30(日)18:32:34 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2614047+
日本は困りました、遅れた国になりました。
安倍の原因で、何でも高くなり、質、量だけじゃ無くて、味も落ちてしまいました。・・・このまま行くと、良い日本、どうなる?何処へ行くつもり?悲しくなりますね!
20無題Name名無し 25/04/05(土)03:44:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2615527+
消費支出は減少マイナス

総務省が発表した2月の家計調査によると、
1年前の同じ月に比べ実質0・5%減少しました。
マイナスは3か月ぶりです。
21無題Name名無し 25/04/10(木)04:52:48 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2617010+
https://note.com/mohap_worldnews/n/nbc20d54cadf4

103万円の壁の問題点
 103万円は、基礎控除(48万円)と給与所得控除(55万円)の合計です

 103万円の壁の問題は、基礎控除の不十分さが一因です。経済状況を踏まえ、基礎控除を引き上げることで、この問題を解消することが可能です。
22無題Name名無し 25/04/16(水)20:23:44 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618617+
増税マフイアの手口
新たな年収の壁を築き上げる財務省利権
23無題Name名無し 25/04/22(火)10:26:54 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619918+
103万円壁引き上げ富裕層だけが得をする
所得税ばかりいじり

安倍政権が二度上げした消費税を廃止と10%得をします
24無題Name名無し 25/04/29(火)16:21:03 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.2621495+
今年の「春の叙勲」受章者発表

25年の春の叙勲の受章者が発表され、最高位の桐花大綬章には、菅元首相と大島理森元衆議院議長の2人が選ばれました。
25無題Name名無し 25/05/06(火)17:23:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2622793+
国会、庶民生活には無関係の夫婦別姓と
企業献金が焦点

どうでもよい選択的夫婦別姓制度や
企業・団体献金を巡る議論が焦点となる。米政権の高関税措置や、政府による国会提出が遅れている年金制度改革法案も重要テーマだ。

 企業・団体献金の扱いに関しては、与野党は期限とした3月末までに結論を得られず、連休明けの協議再開を申し合わせている。
ただ自民、公明、国民民主党の3党が存続を前提とした規制強化案を議論していた、

しかし5党派は政治団体を除いて禁止する法案を共同提出。
存廃を巡る対立は依然解けていない。
26無題Name名無し 25/05/09(金)04:29:34 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623481+
農協に頼らない 「億超え」農家が
コメ不足に語った本音、「流通のペーパー・・・

17週連続で上がるコメの価格。農協に頼らず、自ら販路を広げ、
”億超え”の売り上げがある山形県の農家は、今の状況をどうみているのでしょうか。
27無題Name名無し 25/05/13(火)03:53:43 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624591+
ありがとう自民党、企業持続化給付金で大儲け
4月倒産が11年ぶり高水準

12日発表した4月の企業倒産件数は前年同月比5・7%増の828件、4月としては14年の914件以来、11年ぶりの高水準に。
物価高や少子化が影響し倒産が相次いだ。

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-