経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763010693428.jpg-(13841 B)
13841 Bスペイン インフレへName名無し25/11/13(木)14:11:33No.759502+ 29日06:16頃消えます
スペイン インフレへ
3.1%の物価高騰
https://www.lavanguardia.com/economia/20251030/11212501/inflacion-repunta-3-1-subida-electricidad.html
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/11/13(木)14:12:23No.759503+
    1763010743635.jpg-(84626 B)
84626 B
電気料金と電気で動く鉄道などの交通費は急上昇
逆にガソリンと軽油などの燃料費は下落傾向
2無題Name名無し 25/11/13(木)14:13:13No.759504+
    1763010793277.jpg-(5533 B)
5533 B
再生エネルギーだけになったスペイン
電気代はどんどん上がる
めでたくインフレへ
3無題Name名無し 25/11/13(木)14:40:15No.759508+
明日の日本だ
4無題Name名無し 25/11/13(木)16:56:59No.759524+
困ったときの中国頼り
5無題Name名無し 25/11/13(木)17:10:09No.759526+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/11/13(木)17:17:50No.759527+
    1763021870297.jpg-(98216 B)
98216 B
燃料代が上がったてのが理由だってさ
(電気代では無く)燃料代だから、それは自動車だけは無く、
養豚場/養鶏場の燃料
ビニルハウスなど農業の燃料も影響する
なお、
EU諸国からのオーバイツーズムも原因のひとつだってさ
(EUのドイツ、フランス、イタリア、イギリスよりは物価が安いし、夏の避暑先としてはスペイン/ポルトガルは有名)

なお物価は日本と同じぐらいらしい
 スペインの物価は安い?物価高の影響は?食費や旅費の目安を解説
https://wizit.jp/media/spain/spain-cost-of-living/
スペインの物価は日本と同じくらい。物価高騰の影響は?
7無題Name名無し 25/11/14(金)12:14:44No.759676+
日本もだが
EUもガソリン代が下がりだしたようだな
8無題Name名無し 25/11/14(金)12:15:05No.759677+
やっぱネックは電気かあ

- GazouBBS + futaba-