レス送信モード |
---|
ありだよな。削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 21/09/22(水)13:54:22 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346013そうだねx1まぁ登りするなら良いんじゃないかな |
… | 2無題Name名無し 21/09/22(水)18:23:30 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346014+いうて下りで思いっきり漕ぐことってある? |
… | 3無題Name名無し 21/09/22(水)18:31:49 IP:60.96.*(bbtec.net)No.346016+このリア構成なら |
… | 4無題Name名無し 21/09/22(水)20:40:39 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.346019+50°の坂でも楽々登れそうだな |
… | 5無題Name名無し 21/09/22(水)21:28:56 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346021+こういう後ろのギヤが特大なのって |
… | 6無題Name名無し 21/09/27(月)09:58:17 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.346056そうだねx1アメリカの田舎の非舗装路面用って感じがする |
… | 7無題Name名無し 21/09/27(月)16:46:58 IP:60.74.*(bbtec.net)No.346059+ 1632728818640.jpg-(467693 B) ![]() ‘92モデルARAYA 3×7 のフロントシングル化を検討してるんだけど、ローのギヤ比がほとんど変わらないんだよね。スレ画のインナーは飾りだと思う |
… | 8無題Name名無し 21/09/27(月)21:14:58 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346062そうだねx1古いMTBを1×9化(フロント34T、リア11-34T)して街乗りに使ってるがシンプルでいい感じだわ。 |
… | 9無題Name名無し 21/09/27(月)22:50:44 IP:133.106.*(ipv4)No.346063+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 21/09/27(月)22:51:14 IP:133.106.*(ipv4)No.346064+歩行者の半分のスピードしか出ない |
… | 11無題Name名無し 21/09/28(火)00:05:56 IP:58.1.*(ocn.ne.jp)No.346066そうだねx1ケイデンス、クソなんだね。 |
… | 12無題Name名無し 21/09/28(火)02:08:28 IP:60.74.*(bbtec.net)No.346067+>古いMTBを1×9化(フロント34T、リア11-34T)して街乗りに使ってるがシンプルでいい感じだわ。 |
… | 13無題Name名無し 21/09/28(火)07:36:54 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.346068+1×9なら、フロント38で、リア11−42で運用中 |
… | 14無題Name名無し 21/10/01(金)18:13:07 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.346084そうだねx5MTBにドロハン&ロードコンポとか規格さえ合ってりゃなんでも組めるんだから |
… | 15無題Name名無し 21/12/28(火)06:52:48 IP:118.105.*(commufa.jp)No.346367そうだねx1うちに古いリッチーP-23が有るけど、やってみたいなぁ。 |
… | 16無題Name名無し 21/12/29(水)18:38:04 IP:60.109.*(bbtec.net)No.346371そうだねx1フロントシングルって、 |
… | 17無題Name名無し 21/12/29(水)20:37:04 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346372そうだねx5普通シングル用のチェーンリング使うのですよ |
… | 18無題Name名無し 21/12/30(木)07:35:22 IP:60.96.*(bbtec.net)No.346373+ 1640817322228.jpg-(69515 B) ![]() ナローワイドって単純だけど思い付いた人偉い!って思う |
… | 19無題Name名無し 22/01/01(土)08:19:16 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.346374+>ありだよな。 |
… | 20無題Name名無し 22/01/02(日)20:27:25 IP:60.111.*(bbtec.net)No.346385+実際に1×11のMTB乗ってるけどパーツの寿命が短いとかはないなぁ |
… | 21無題Name名無し 22/01/11(火)17:14:16 IP:60.109.*(bbtec.net)No.346425そうだねx1>実際に1×11のMTB乗ってるけどパーツの寿命が短いとかはないなぁ |
… | 22無題Name名無し 22/01/14(金)13:56:16 IP:126.141.*(bbtec.net)No.346435そうだねx2おい、やめろ |
… | 23無題Name名無し 22/01/23(日)18:17:50 IP:60.111.*(bbtec.net)No.346493+>>何年何キロくらい乗ってる? |
… | 24無題Name名無し 22/01/26(水)10:23:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346512+単純計算で年5200kmだから5年乗っていたらチェーンもリングも交換時期とっくに過ぎてるでしょ |
… | 25無題Name名無し 22/01/26(水)17:08:16 IP:133.106.*(ipv4)No.346513+1×9で通勤で週180㎞ 休みにも走るから月800㎞以上。 |
… | 26無題Name名無し 22/03/06(日)11:40:45 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.346624+なんか、シマノのワイドのギヤカセットなどが品切れだね |
… | 27無題Name名無し 22/03/06(日)15:24:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346625+シマノのコンポはコロナのせいでずっと品薄だよ |
… | 28無題Name名無し 22/03/06(日)19:03:13 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346626そうだねx1やはり8s最強説がここでも明らかになったか・・・・ |
… | 29無題Name名無し 22/03/07(月)10:47:01 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346627+チェーンは9s使うね… |
… | 30無題Name名無し 22/03/07(月)18:51:27 IP:59.146.*(so-net.ne.jp)No.346628+>やはり8s最強説がここでも明らかになったか・・・・ |
… | 31無題Name名無し 22/03/11(金)12:21:38 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.346637そうだねx1チェーンの長さが足りなくてもう1本買って足すことに |
… | 32無題Name名無し 22/03/30(水)02:16:21 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346706そうだねx1>No.346626 |