レス送信モード |
---|
giant idiom 買いたいんだけど
タイヤがロードタイプのほっそいの乗ったことない
あれって冬場の凍結した道路とか普通のより滑りやすかったりする?
… | 1無題Name名無し 21/09/22(水)19:50:19 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.346017+凍ってたらタイヤの幅関係なく滑るよ |
… | 2無題Name名無し 21/09/22(水)20:12:15 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346018+濡れたマンホールやグレーチング、工事現場の鉄板とかの方が |
… | 3無題Name名無し 21/09/22(水)21:05:41 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.346020+ 1632312341160.jpg-(24118 B) ![]() スパイクタイヤがあるにはある |
… | 4無題Name名無し 21/09/23(木)18:44:47 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.346026+>できるならコンパウンドの柔らかいタイヤで可能な限り大径な方がいい |
… | 5無題Name名無し 21/09/23(木)18:55:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346027+刺さるって新雪なら沈んだらあかんよ |
… | 6無題Name名無し 21/09/30(木)21:59:52 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346077+よくとおる道路は橋なんで |
… | 7無題Name名無し 21/09/30(木)23:13:52 IP:122.223.*(vectant.ne.jp)No.346078+ファットバイクでも無理だと思う |
… | 8無題Name名無し 21/09/30(木)23:28:18 IP:114.17.*(dion.ne.jp)No.346079+ 1633012098978.jpg-(152327 B) ![]() タイヤが太けりゃ滑らないなんて幻想は捨てるんだ |
… | 9無題Name名無し 21/10/01(金)10:28:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346081+態々新雪って書いたのだからアイスバーンと区別しようよ |
… | 10無題Name名無し 21/10/01(金)11:58:22 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.346082+(「自分が完璧にコントロール出来ても自分が原因の事故率がゼロになるだけで、他が突っ込んでくる確率は倍率ドン!さらに倍!だから、通勤だったら諦めて車で行くが吉」って言ってもいいんだろうか?) |
… | 11無題Name名無し 21/10/01(金)19:38:09 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.346085そうだねx1>ロードで行けると思う? |
… | 12無題Name名無し 21/10/03(日)21:21:03 IP:219.100.*(wi-gate.net)No.346091+凍結以前にちょっとした濡れた側溝とかも気を遣うから年取った今は乗りたくない |
… | 13無題Name名無し 21/10/06(水)17:32:09 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.346107+ロードってめんどくさいんだな |
… | 14無題Name名無し 21/10/06(水)23:43:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346108そうだねx1普通ってどのサイズ? |
… | 15無題Name名無し 21/10/07(木)08:44:36 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.346109そうだねx1用途によるんでない? |