静岡 磐田市の敷地川の堤防が
リニアの水水と騒いでいた川勝知事の静岡県 水がたくさん
名無し 06/02
2390019
IP:122.102.*(zaq.ne.jp)

静岡 磐田市の敷地川の堤防が決壊「氾濫発生情報」発表
2023年6月2日 20時03分
静岡県の袋井土木事務所によりますと、磐田市を流れる敷地川は午後6時ごろ敷地地区の付近で堤防が決壊し、氾濫したということです。
静岡県は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5にあたる「氾濫発生情報」を発表し、最大級の警戒をするよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230...
無題
名無し 06/03
2390139
IP:49.106.*(spmode.ne.jp)
川勝知事は敷地川の氾濫で溺れてしまえ
無題
名無し 06/03
2390196
IP:36.55.*(yournet.ne.jp)
てゆうか新幹線もそうだったけど
事実上国策事業なのに
あくまで事業者と地方自治体の問題です言って
国が一切関わろうとしないからここまで拗れるんでしょ
実際一事業者じゃ責任取れないくらいの問題発生する可能性あって
静岡のそういう心理が知事選にも影響してる訳だし
原発なんかも同じで無視し続けたら結局全国で稼働できなくなって
国が結局最終責任持つ形にしたのと同じ
もっと早い段階で国が関わる姿勢示せば全然違う結果になると思うけど
無題
名無し 06/04
2390575
IP:122.102.*(zaq.ne.jp)
敷地川の水に負けたから、川勝知事ではなくて川負知事に改名すべき
続きを見る28日19:03頃消えます