大阪・関西に安倍晋三元首相が
安倍氏、万博誘致で手腕 関西経済発展の道筋開く
名無し 08/07
2422383
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)

大阪・関西に安倍晋三元首相がもたらした重要な政治的成果のひとつが、2025年大阪・関西万博の誘致成功だ。日本はロシアやアゼルバイジャンと誘致を競ったが、安倍政権の主導で政府や財界が海外で緊密に連携して日本開催を呼びかけた結果、競合する2国を振り切ることができた。
「東南アジアに駐在していた際、現地の閣僚らと面会する機会があるたびに、日本の万博誘致への賛同を相手に訴えるよう政府から要請された。非常に積極的だった」。海外に駐在していた関西の財界関係者は、政府の取り組みをそう振り返る。
無題
名無し 08/07
2422384
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)

万博の開催地は、博覧会国際事務局(BIE)総会での加盟国の投票で決まる。すでに1970年に1度万博を開催している大阪にとって、初開催を目指すロシアや、同じイスラム教国に積極的に働きかけるアゼルバイジャンとの誘致レースを勝ち抜くことは、決して容易ではなかった。
日本は安倍政権のもと、外務省や経済産業省とともに、各国にネットワークを持つ民間企業が連携し、日本開催への賛同を取り付ける戦略を展開した。安倍氏自身もBIE総会で繰り返し日本開催をアピールし、BIEの調査団が来日した際も官邸で歓迎するなど、中心的な役割を担った。結果、2018年11月にフランス・パリで開催されたBIE総会で、日本開催が決まった。
無題
名無し 08/07
2422385
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)

大阪・関西は安倍氏が進めた経済政策「アベノミクス」による円安効果で輸出産業や訪日外国人客(インバウンド)産業が大きく成長した。その後の新型コロナウイルス禍で関西経済は厳しい打撃を受けたが、25年に開催される万博は、関西経済を再び成長軌道に乗せるうえで、最重要の国際イベントになると目されている。(黒川信雄)
https://www.sankei.com/article/2022070...
無題
名無し 08/08
2422410
IP:101.142.*(eonet.ne.jp)
背乗り済み
無題
名無し 08/10
2423425
IP:124.100.*(ocn.ne.jp)
>No.2422385この写真展地方でもやってくれんかなぁ
無題
名無し 08/10
2423452
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)
>この写真展地方でもやってくれんかなぁえ?普通の日本人なら有休をとるか、必要に応じては仕事を辞めてでも上京して見に行ったでしょ?「安倍の側からこちらに来い」とか、なんて高慢ちきな売国思想なんだろうか…
無題
名無し 08/11
2423481
IP:58.146.*(starcat.ne.jp)
とことんまでクズだったな
一度野党転落した時にデマ流布した責任追及して失脚させるべきだった
無題
名無し 08/11
2423674
IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)
「不屈の政治家」ってタイトルはどこかの国でで「われらの偉大な将軍様」とか言って金一族を礼賛するプロパガンダと何ら変わりがないですね。実際にはやばくなるたびに「おなかイタイイタイ病」で病院に逃げ込んでいました。そんな重病だったはずなのにすぐ退院してゴルフをやっていたという話もあります。自民党のネット工作員のガキはいい加減な(実際には不正確な)医学面のフェイク情報を並べて「知らない子だなぁ」とか必死で病院逃げ込みをなかったことにしようとしますが。
無題
名無し 08/11
2423691
IP:49.251.*(zaq.ne.jp)
仮病ですよがきのころからね
無題
名無し 08/11
2423693
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
>一度野党転落した時にデマ流布した責任追及して失脚させるべきだったデマの具体例を何故、出さない?
無題
名無し 08/11
2423736
IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)
国会でウソつきまくったのは既報かつ有名なんですけど・・・・・
無題
名無し 08/11
2423746
IP:180.50.*(ocn.ne.jp)
国政的に
「ウソをついてない」つもりであっても
結果が伴ってない
尾を引かないように調整できる能力なんてなかったのを済められると
麻薬取締とか日大だのが吊り上げられて
テレビしか見ない有権者は忘れて
居直らせて勝たせてしまう
無題
名無し 08/11
2423818
IP:122.102.*(zaq.ne.jp)
「オレは原発に詳しいんだ」というウソ
無題
名無し 08/11
2423840
IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)
山田さん、座布団3枚!
無題
名無し 08/12
2423845
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
>「オレは原発に詳しいんだ」というウソ
そういや安倍が「菅直人が海水注入を遅らせて大惨事になった」ってデマ流して菅直人に訴えられた裁判も「内容はデマだが公共性があったから無罪」とかよくわからん判決だったな
無題
名無し 08/13
2424175
IP:153.130.*(ocn.ne.jp)
菅直人もポッポもハメられて、印象操作食らった可能性はあるよなぁ。
イアンフ土下座も無理やりやらされた可能性がある。
クロだと思ってたけど今はグレーで観てる。
小泉も当時はマトモだと思ってたし、自分も騙されてたわ。
本来なら事情に詳しそうな真紀子なんかを担ぐべきじゃないのかね。
表に出せない失点でも握られてるかもしれないが、もうそういう時期じゃないよな。
ハニトラ賄賂を「ごめんなさい」って誰かが言い出せば、そっから全部好転しそうだけど。
無題
名無し 08/13
2424203
IP:122.102.*(zaq.ne.jp)
>IP:153.130.*(ocn.ne.jp)学歴コンプレックス
無題
名無し 08/13
2424212
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
>菅直人もポッポもハメられて、印象操作食らった可能性はあるよなぁ。ポッポの資質は別として、報道の自由度ランキングで日本の順位が最高位だったのはポッポ政権時、その理由は「閉鎖的な記者クラブ制度に風穴を開けた」ことが評価された(首相会見にフリーの記者の参加を解禁した)が評価されてのことだったんだよね
で、その記念すべき初回の最初の質問者だった某大手新聞社は「首相会見はお前が主催してるんじゃなくて、我々記者クラブがしてやってる事をお前は理解してるのか!」って感じに険悪で、そのあとは左右のメディア双方がネガティブな論調に変わっていった
無題
名無し 08/13
2424262
IP:153.232.*(dti.ne.jp)
今や日本の報道の自由度は先進国中最下位に近い。中国に近いくらい。故・アベコベ晋三の負の遺産。
無題
名無し 08/13
2424310
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
>フリーの記者の参加を解禁記者というより活動家モドキが入り込んだ弊害もあったりする
無題
名無し 08/14
2424626
IP:58.146.*(starcat.ne.jp)
記者クラブ制度もアレだが
会食で会社の中で政府の味方する社員ばかりを厚遇して出世させて
内側からメディアを掌握したのもアレだな
安倍はいわばまさに印象最優先だった
無題
名無し 08/14
2424696
IP:1.73.*(spmode.ne.jp)
新聞屋さんとかどんどん部数落ちてて経営苦しいから政府の狗やって補助金だの税制優遇だの受けたくなる気持ちは分かる
無題
名無し 08/16
2425274
IP:122.102.*(zaq.ne.jp)
>記者というより活動家モドキが入り込んだ弊害もあったりするI・S・O・K・O♡
無題
名無し 09/02
2430605
IP:58.146.*(starcat.ne.jp)
>今や日本の報道の自由度は先進国中最下位に近い。中国に近いくらい。故・アベコベ晋三の負の遺産。民放に圧力かけれないのかって総務省を問い詰めたり
会食で内応かけまくったり
超えちゃいけないライン超えすぎ
無題
名無し 09/02
2430617
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
>超えちゃいけないライン超えすぎお前の中では、小西の件はどういう扱いなんだ?
無題
名無し 09/13
2434286
IP:210.173.*(commufa.jp)
>実際にはやばくなるたびに「おなかイタイイタイ病」で病院に逃げ込んでいました。>そんな重病だったはずなのにすぐ退院してゴルフをやっていたという話もありますえ?入院することで脱税の捜査の時間稼ぎしながら証拠隠滅の作戦会議?
続きを見る28日21:08頃消えます