ガチャ・小物の世界は広大無辺
ガチャ・小物スレ 名無し 01/14 3987289
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)

ガチャ・小物の世界は広大無辺。あらゆる次元・時空において、叡知と呼ばれるものの歩みは常にガチャ・小物の発達と共に在ったという・・・

無題 名無し 01/14 3987290
IP:115.37.*(commufa.jp)
立て乙です
T4ファージのガチャが出てたので回してみました
無題 名無し 01/14 3987291
IP:115.37.*(commufa.jp)
何度か目の再販ですが
今回はお値段が100円上がったかわりに
パール調のカラーになっています
無題 名無し 01/14 3987292
IP:115.37.*(commufa.jp)
前のバージョンはこんな感じ
アソート自体は変わらないと思います
いい加減大腸菌減らしてほしい
無題 名無し 01/14 3987293
IP:115.37.*(commufa.jp)
もうバレンタインかあ
と思いつつおしまい
無題 名無し 01/14 3987294
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
ダイソーで売ってたクレーンセット買って見た
山田クレーンと比較してみると実際のクレーンぽぃし大きさもあるので
大きいクレーン欲しい人には良いかも?(有る意味一本500円なんだけど

クレーンの旋回や先端の上下可動だけでなくフックの左右移動とかタコ糸だけどフック下ろしたりできるし
凄いなって思ったのパーツ分けで色分けしてるとこ
全体的に軽いんで重いもの釣らすときは固定が必要かも?
無題 名無し 01/14 3987295
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
>今回はお値段が100円上がったかわりに
>パール調のカラーになっています
これ柔らかめの素材で2つに割りやすかったら電飾したいんだけどね動画は拾い物
無題 名無し 01/14 3987296
IP:114.150.*(ocn.ne.jp)
>立て乙です
>T4ファージのガチャが出てたので回してみました
ドミニオンにこんなの出てたよね
と思った俺はもうオッサン
無題 名無し 01/14 3987297
IP:149.54.*(bai.ne.jp)
次スレが立ったら貼ろうと思ってずっとスタンバってました…
無題 名無し 01/14 3987300
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
ダイソークレーンの続き
こんな感じで上下と左右に移動可能でハンドル回してフックを下ろしたりも
ちょっと面倒なのはクレーンを支えてる黒いアームだけは連動せずに差し替えな所…
その代わりガッチリ固定してくれるんで重いものをぶら下げても動かないのはぐっど

個人的にはお気に入りになりそうだし塗装したら結構化けそう

無題 名無し 01/14 3987302
IP:60.117.*(bbtec.net)
(株)レインボーのペッパーランチミニチュアコレクション。
左上から
① ビーフペッパーライス
② ワイルドジューシーステーキ
③ 肉塊ハンバーグ
④ オリジナルハンバーグ目玉焼き付き
⑤ わくわくミドル
⑥ 彩りビビンバペッパーライス
⑦ お子様セット

ハンバーグが美味しそう。大きさは1/8ぐらいあるでしょうか?
無題 名無し 01/14 3987303
IP:60.117.*(bbtec.net)
バンダイのカプセルフィギュア
セブンカフェミニチュアチャーム
セブンイレブンの店内で売ってたので詳細不明
左から
① アイスコーヒー
② ホットコーヒー
③ いちごバナナソイスムージー(撹拌前ver.)
④ いちごバナナソイスムージー
⑤ ホットコーヒーダブり

あとはホットカフェラテとグリーンスムージーがあるようです。
全部は揃いませんでした。
セブンイレブンのマークを切り離せばフィギュアに持たせられそう。
大きさはやはり1/8くらい?
無題 名無し 01/14 3987304
IP:210.172.*(cnc.jp)
>次スレが立ったら貼ろうと思ってずっとスタンバってました…
これはイイものだー♪
無題 名無し 01/15 3987311
IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)
前に放課後玩具部の方にアップしたけど、そのテレビデオは
ネジ二つ外すとこんな感じでバラせて中身が交換できるのだ。

現物はプラ板に印刷だけどインクジェット紙に印刷でOKだョ。
無題 名無し 01/15 3987312
IP:202.157.*(medias.ne.jp)
ウチの廻りではまだリーボック見かけない…
無題 名無し 01/15 3987314
IP:106.136.*(dion.ne.jp)
>T4ファージのガチャ
デザインといい色といい正しく「欲しかったやつ」だった
無題 名無し 01/15 3987316
IP:149.54.*(bai.ne.jp)
コンビニ印刷はサービスによって同じファイルでもミリ単位の違いが出るようで
ぴったりサイズに出力するの難しい…
無題 名無し 01/15 3987317
IP:126.185.*(access-internet.ne.jp)
テレビは何気にLEDが4灯だったり拘った作りですね
無題 名無し 01/15 3987318
IP:126.108.*(bbtec.net)
もうvol2出てました!
はやくね!?
しかし1,2とライダーも戦隊もなしとは男気溢れるラインナップで惚れ惚れしますわ
しかしトイズスピリッツ公式ページには電池交換不可って書かれてますが普通に取り出せるんですよね
自己責任ってことですかね?
無題 名無し 01/15 3987320
IP:126.108.*(bbtec.net)
ターリンインターナショナルのキラメッキ楽器crescendo3よりAアルトサックス
一発で欲しい楽器が出たのでありがたい

無題 名無し 01/15 3987321
IP:60.116.*(bbtec.net)
>前に放課後玩具部の方にアップしたけど、そのテレビデオは
>ネジ二つ外すとこんな感じでバラせて中身が交換できるのだ。
電池はかえられそう?
無題 名無し 01/16 3987323
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
>これはイイものだー♪
このTV初めスイッチで板が切り替わるだけかと思ったら
実際に光ってるの凄いってなった…自分で差し替えようとおもったら変えれるのもいい
やっぱ実際に光るってのは良いよね…画像は以前組んだペパクラ

>しかしトイズスピリッツ公式ページには電池交換不可って書かれてますが普通に取り出せるんですよね
>自己責任ってことですかね?
こういうのは交換しようとして何かあったら嫌だから交換できません(交換は自己責任)って事にしてるのもあるよね
まぁボタン電池の扱いうんぬんもあるけど
無題 名無し 01/16 3987324
IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)
>電池はかえられそう?

テレビデオの裏側中央に電池蓋があって、そこのネジを外せば
普通に電池交換は出来ます。
(キツくて電池が取り出しにくいので、そういう意味では注意が必要かも)
LEDの光量が強い反面、電池がすぐに無くなってしまうので、
ガンガン点けて遊ぶ人は、公式的にはアレかもしれませんが交換必須です。
LR41 x3個です。

尚、電池蓋のネジは分解には関係無いので、分解の際は外さなくてもOK。
無題 名無し 01/16 3987325
IP:158.201.*(bwa.jp)
>こういうのは交換しようとして何かあったら嫌だから交換できません(交換は自己責任)って事にしてるのもあるよね
>まぁボタン電池の扱いうんぬんもあるけど
ダイソーの時計にこれでもかってぐらい大きくボタン電池誤飲の警告が書いてたからそれでしょうね
ゴブリンとメカ手が再販したのか有ったので回してきた
ゴブリンは赤1緑3の一個小隊でメカ手は2回で色違いだけど左右揃った
無題 名無し 01/16 3987328
IP:106.136.*(dion.ne.jp)
やたら発育の良いベビーゴジラ
無題 名無し 01/16 3987329
IP:106.136.*(dion.ne.jp)
HGゴジラ最新弾はモスラとバトラが主役っぽいけど
三回回してゴジラ系の二種しか出なかった
無題 名無し 01/17 3987339
IP:220.156.*(vmobile.jp)
>やたら発育の良いベビーゴジラ
親ゴジラは戦前戦中世代なので十分な栄養が取れず…
無題 名無し 01/18 3987356
IP:126.77.*(bbtec.net)
株式会社ターリン・インターナショナルさんのカプセルコレクション
光る盛り塩おもしろそうなので廻したら狙ってた八角錐形(レインボー)が出ました
椿「悪霊退散!」
ダイソー LEDタッチライト六角タイプ(1) 名無し 01/18 3987357
IP:150.249.*(nuro.jp)
(ひょっとしたら前スレで既出かもしれませんが……)
SNS上で少し話題になっているダイソーの
「六角インテリアタッチライト」です

値段は200円(税抜)で単4電池を3本使用しますが
製品には付属していないので別途用意する必要があります
ダイソー LEDタッチライト六角タイプ(2) 名無し 01/18 3987358
IP:150.249.*(nuro.jp)
本体表面の中央にスイッチ(PCの電源ボタンによくある記号の部分)
があってそこをタッチするとLEDが点灯しタッチする度に
赤→オレンジ→黄→緑→青→水色→紫 の順に色が変わります

生憎、写真だと色の違いが分かりにくいかもしれません
(上段左から2番目がオレンジ、その右隣が黄色)が
肉眼だと違いははっきり分かるかと思います

ダイソー LEDタッチライト六角タイプ(3) 名無し 01/18 3987359
IP:150.249.*(nuro.jp)
本来は箱に書いてあるようにインテリア照明に使用する物
みたいですがSNS上ではフィギュアの台座や照明として
使われているのを多く見かけました(わざわざここで挙げている
ので当然と言えば当然かもしれませんが……)

一個だけだとfigmaやフィギュアーツを1〜2体乗せるのが
精々ですが付属の接続チップを使えば連結できるのとLEDが
七色に変化するという事で複数個連結使用している人も
結構いるみたいです……という事で連貼り失礼しました

続きを見る01日15:23頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント