模型裏@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1748156440616.jpg-(1286568 B)
1286568 B無題Name名無し25/05/25(日)16:00:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990283そうだねx31 10月31日頃消えます[返信]
SMPのSRXを完全変形仕様に改造してみました
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
19無題Name名無し 25/05/25(日)21:35:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3990320+
>せっかくなんで同じSMPのバンプレイオスと
>コイツもいつかは分離形態を拝みたいものです…
デザイナーが設定画はあるけどもう世に出ることはないみたいな事いってたから
権利的な問題で出ないってことだともう無理か出るとしてもデザイン変更されそうなのが
20無題Name名無し 25/05/26(月)09:09:19 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3990327そうだねx8
凄いとしか言えない
R-3って完全変形しながら強度確保できるんだ
21無題Name名無し 25/05/26(月)15:30:43 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3990330そうだねx6
SRXで飾ったままだとR3部分の関節が怖いな。
22無題Name名無し 25/05/31(土)10:28:36 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.3990461そうだねx1
>R-1とR-2の合体

すげぇ開きになりやがった
23無題Name名無し 25/05/31(土)16:30:11 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990470そうだねx10
    1748676611624.jpg-(570782 B)
570782 B
SMPアストラナガンをやっと組めたので一緒に
この並び最高ですわ…撮影スペースは悲鳴を上げているけど…
24無題Name名無し 25/06/16(月)12:00:59 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3990945+
>変形機構の再現もさながら、強度の確保が大変そうですね
やっぱり強度は大切ね
25無題Name名無し 25/06/16(月)23:46:14 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3990961そうだねx3
SMPは本当にすごいよな〜
自分で作るの無理かもと思って千値練 のSRX買ったけど
立体物としてのクオリティは高かったけど
正直合体はバラバラ、差し替えや左右入れ替えとか多くて
ちょっと残念だった
26無題Name名無し 25/07/01(火)21:07:23 IP:124.110.*(ztv.ne.jp)No.3991403そうだねx6
    1751371643465.jpg-(366859 B)
366859 B
その観点で評価したらSMPは合体用フレームに各パーツ取り外してから付けていく方式なんだが…
(画像右下の方)
27無題Name名無し 25/07/01(火)21:08:45 IP:124.110.*(ztv.ne.jp)No.3991404そうだねx8
だからこそスレ主マジ凄ぇって話ね
自分も挑戦しようとして挫折した口だから本当に尊敬する
28無題Name名無し 25/07/03(木)01:00:44 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3991435そうだねx1
スレ主はサイコドライバーか

画像ファイル名:1751082749405.jpg-(191659 B)
191659 Bガチャ・小物スレName名無し25/06/28(土)12:52:29 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991298そうだねx6 25年12月頃消えます[返信]
ガチャ・小物の世界は広大無辺。あらゆる次元・時空において、叡知と呼ばれるものの歩みは常にガチャ・小物の発達と共に在ったという・・・
レス156件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
157無題Name名無し 25/07/13(日)09:25:39 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3991725そうだねx9
>BOX買いした結果がこちら
100円200円ならともかく
それなりの値段でこのアソートは酷いな…
158無題Name名無し 25/07/13(日)10:12:09 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991726+
ガンコレやその前の銀色のを思い出すな
引っ張り出して並べてみようかな
159無題Name名無し 25/07/13(日)11:51:44 IP:180.199.*(commufa.jp)No.3991728そうだねx3
1箱買って半分揃うならチョコエッグならマシな方じゃない?
160無題Name名無し 25/07/13(日)11:52:34 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991729そうだねx8
セリア行ったが戦闘フィギュア無し
161無題Name名無し 25/07/13(日)15:13:45 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3991733そうだねx1
>No.3991722
うーん
アガーイタソと旧ザクだけ欲しいかな
162無題Name名無し 25/07/13(日)15:19:35 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3991734+
>No.3991440
1000円でいいから画像の巨大版や最初のハリボテ版やキータクラーはじめ敵側のも立体化してくれんかね…
美少女側はさすがに1000円じゃ無理だからfigmaで出してくれんかな
163無題Name名無し 25/07/14(月)10:07:00 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991740そうだねx3
どれだろうと1000円じゃ無理だしバンダイでもないからどちらにせよ1000円だと箱版しか無理
つまりどう転んでも無理
164無題Name名無し 25/07/14(月)13:15:35 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991746+
>No.3991694
毎度全店仕入れる訳じゃないから
店員に地道にリクエスト出すしかないんじゃないかな
リクを受け付けてるかどうか怪しいけど…

在庫有り品のみに個人発注受け付けるので
偶然に仕入れ予定と被る以外は
仕入れない店舗での取り寄せはまだまだ厳しいかと

うちの近所はミニチュア系売り場縮小でもう絶望ですわ
年レベルでオタ好みなのの新製品の陳列見てない気分
山田化学さんの大量生産のおかげで個人発注できてるようなもん
165無題Name名無し 25/07/14(月)15:35:08 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991749+
>うちの近所はミニチュア系売り場縮小でもう絶望ですわ
>年レベルでオタ好みなのの新製品の陳列見てない気分
そこらは売上だから買う人が居ない地域だったんだろうな…
こっちだとぬい活ドールと小物が半々の店舗やどっちもめっちゃ仕入れる店舗と
推し活はめっちゃ仕入れるけどぬい活ドールがほぼ無くてミニチュアもそこそこな店舗と
別れてるから多々買うのもちょっとアレだけど入れて欲しいなら買い支えるしかないよね(個人の限界はあるけど
166無題Name名無し 25/07/14(月)22:06:56 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.3991752+
    1752498416266.jpg-(27460 B)
27460 B
>美少女側
美少女のトレーディングフィギュアでアクションフィギュアとなると…
デュエルメイド?
あれは800円くらいだからバンダイの前面のみ塗装とか一部のみのポイント塗装
とかならワンチャンある?あるか?

ただfigmaてのはある一面を射てて、ガチャの塩ビ無垢な重量級で出ると
ウイングガールズ砲が重量的にキツイから少しは軽くなる製品版(?)アクフィグは
最低ラインだけど、砲基準だと久美子が要らんのか…
いや変身女子としては活躍してないから要らん子言われそうだけど

まぁ発信者のソータの社長さんは(言及してないだけだが)特に興味なさそうw

画像ファイル名:1749865599421.jpg-(6644 B)
6644 B定時制作意欲上昇スレName名無し25/06/14(土)10:46:39 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3990821そうだねx2 25年11月頃消えます[返信]
さぁ、そこに積んであるガレキやプラモ、放置してある原型を作ろう。

荒れない為の決り事
・個人を特定されるようなことは書かない、聞かない、気付いても書かない。
レス151件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
152無題Name名無し 25/07/12(土)18:00:11 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991691そうだねx4
    1752310811913.jpg-(1119661 B)
1119661 B
軽キャノンの製作始めました
手足が赤いガンダムの設計とほぼ同じなので、パーツ全切り
でも楽に組めるね〜。
153無題Name名無し 25/07/12(土)18:01:25 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991692そうだねx9
    1752310885208.jpg-(602153 B)
602153 B
軽キャ、今日サフを吹いたら背中に顔が浮き出てきた(^^;)
154無題Name名無し 25/07/13(日)01:55:29 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991715そうだねx3
    1752339329809.jpg-(293421 B)
293421 B
>>コブラ、クリボー、ロボコップ、ダーマは判る。
>>他の3体
>>は何だろう?
>横からがベガ様とリトルマックかな?
答えはこんな感じです

金と黒は練習で塗ったので適当な感じなのが
そして以前貼ったけどコブラはサイコガン抜けるように改造済み
外装クリア版かってフレームを金で塗ってクリボーはやってみたいとは思ってるので
クリア版買うか悩みどころ
155無題Name名無し 25/07/13(日)02:11:30 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3991716そうだねx9
    1752340290427.jpg-(1022299 B)
1022299 B
やっと届いた新人戦士ちゃん

彩色済みの顔パーツ2種に軟質のマントやクリアのスタンドや背景シートも付いて定価1650円とは
156無題Name名無し 25/07/13(日)02:13:44 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3991717そうだねx10
    1752340424428.jpg-(873521 B)
873521 B
腕と足にはリング状のパーツに3mm軸があって、下半身の足の引き出しはマシニーカ風の素体
それにしてもここまで肌色とは
157無題Name名無し 25/07/13(日)14:23:13 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.3991730+
>定価1650円とは
商品の方向性は違うけどガシャポンクエストとかと比べたら激安やな

あと、ねんがんの戦闘フィギュアをてにいれたので関節構造を観察
ボール関節の受け側の方がどうなってるのかと思ったら
縁に互い違いになるように凸凹の切り欠きを入れて
上下の金型だけで作れるようにしてたのね
こんなんでも、それなりの保持力があるのは基本設計の優秀さのお陰か
158無題Name名無し 25/07/13(日)15:04:06 IP:60.114.*(bbtec.net)No.3991732そうだねx6
    1752386646178.jpg-(349470 B)
349470 B
ガシャポンクエストに今更はまりだす
159無題Name名無し 25/07/13(日)19:19:46 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991735そうだねx10
    1752401986074.jpg-(586601 B)
586601 B
軽キャノン完成〜♪
160無題Name名無し 25/07/13(日)20:45:45 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.3991736そうだねx5
    1752407145487.jpg-(707768 B)
707768 B
ようやくそれっぽくになってきたかな〜
161無題Name名無し 25/07/15(火)02:13:02 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991756そうだねx2
    1752513182135.jpg-(575430 B)
575430 B
バイザーの中の4つのカメラアイを蛍光塗料で塗ったら
バイザーのパーツ自体がUVライトで光るモノだった。。。

画像ファイル名:1749967273968.jpg-(2611706 B)
2611706 B特撮 模型 玩具 スレッドName名無し25/06/15(日)15:01:13 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3990879そうだねx9 25年11月頃消えます[返信]
23人のシン・仮面ライダー

お付き合い頂けたらと思います。
レス105件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
106無題Name名無し 25/07/10(木)13:40:31 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991624そうだねx3
    1752122431298.jpg-(1889949 B)
1889949 B
ゴジラアクションフィギュア(1991)ギドゴジを買ってみました

最近バーニング版が出て 意外といいかもと思っていたところ、アマゾンプライム先行でお安くなっていました
107無題Name名無し 25/07/10(木)13:41:19 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991625そうだねx3
    1752122479187.jpg-(2724492 B)
2724492 B
サイズはウルトラアクションよりも小さめ(?)ムビモンのバトゴジ(中央)ギドゴジ(右)と比べても小さいです
しかしながら 思っていたよりもよく動きますし、お手頃なアクションフィギュアとしてはアリかなと

ウルトラアクションの怪獣(ゴモラ・レッドキング)と違い、ヒジ・ヒザがクリック関節で曲がり、手首にも曲げ関節があります
108無題Name名無し 25/07/10(木)13:44:33 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991626そうだねx4
    1752122673670.jpg-(2440184 B)
2440184 B
塗装は面積は少ないですが省略もないし丁寧だと思います
下アゴを外し、放射線のついたパーツと取り換えることで熱線放射ができます
付属品は棒状の部分だけで、画像のは手持ちのエフェクトを2つ足してありますのでご注意
結構な長さがあるので使えます
109無題Name名無し 25/07/11(金)12:15:54 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991659そうだねx3
    1752203754615.jpg-(2806526 B)
2806526 B
ギドゴジなのでムビモンのメカキングギドラと

このメカキンはムビモンのシリーズとしてはサイズが小さめで、ムビモンのギドゴジとでは並べられないぐらいに大きさ(対比)が違いますが
ゴジラアクションのギドゴジとならば、設定としてはまだゴジラが大き目ですが 玩具として遊ぶボリューム感としては許容範囲内かなと思います
110無題Name名無し 25/07/11(金)12:28:58 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991660そうだねx3
    1752204538759.jpg-(2628236 B)
2628236 B
平成VSシリーズのゴジラとしてビオランテとデストロイアともブンドド
本来ならデストロイアの相手はバーニングですけどね
111無題Name名無し 25/07/11(金)12:35:24 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991661そうだねx4
    1752204924566.jpg-(2155143 B)
2155143 B
デストロイアはなんとか同体格ぐらい、ビオランテとは首ひとつ分は大きいです
でもビオランテもデストロイアも横にボリュームがあるので、玩具的にはこういう並びもアリかなと

他のムビモンとサイズが違いすぎて しまいっぱなしだった3種と遊べたのは個人的には収穫でした
112無題Name名無し 25/07/11(金)15:37:01 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991663そうだねx2
    1752215821072.jpg-(883829 B)
883829 B
>ゴジラアクションフィギュア
自分は未所持ですが興味があったので
良い写真と解説で更に興味が高まりました。
追加のエフェクトが良いですね。

GPなりきりキラメイジャー02 シャイニーブレイカー
少しグリップを細く加工して
魔進戦隊キラメイジャー 勇動X
キラメイシルバーに持たせました。
イメージに近い大きさで完全変形するので好きです。
「ビーム一丁!」「よろこんで!」
113無題Name名無し 25/07/12(土)12:06:54 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991677そうだねx1
    1752289614594.jpg-(955945 B)
955945 B
アイハブアキラメイショット
アイハブアキラメイソード
アーッン キラメイバスター

エピソード30 誇り高き超戦士の放送前に作った
キラメイゴールドと思しき人です。
114無題Name名無し 25/07/13(日)14:38:55 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991731そうだねx2
    1752385135211.jpg-(244580 B)
244580 B
キラメイジャースピンオフ
ましんむかしばなし劇場などに登場した魔進の姿を立体化した
ガシャポン プルバック キラメイ魔進です。
本編での格好良さを残したデフォルメ加減が魅力です。
115無題Name名無し 25/07/14(月)10:23:08 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991741+
    1752456188139.jpg-(302302 B)
302302 B
食玩 魔進戦隊キラメイジャー キット
クリアーパーツの裏にラメ糊を塗ったり
キラメイチェンジャーのボタンのシールを
クリアーパーツの下に貼ったり
工夫が楽しいキットでした。

画像ファイル名:1749564141404.jpg-(188084 B)
188084 BガリアンスレName名無し25/06/10(火)23:02:21 IP:126.34.*(bbtec.net)No.3990737そうだねx21 25年11月頃消えます[返信]
遅ればせながら、WAVEのガリアンを小改造して飛行形態を劇中に近づけてみました。
(未塗装のパチ組みです)
レス71件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
72無題Name名無し 25/06/28(土)22:34:10 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3991331そうだねx12
>これはもう芸術作品だと思うよ
当時のちびっ子たちは、このボックスアート風にしようと色を塗って、結果ドロドロの小汚い完成品になって涙に暮れたという話を聞いた。

でも、その気にさせるボックスアートって大事よね。
73無題Name名無し 25/06/29(日)01:25:26 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991338そうだねx6
数年前に高荷先生の展覧会に行ったけど原画は印刷物より更に迫力あったよ
図録も買えた
74無題Name名無し 25/06/29(日)08:54:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3991343そうだねx12
高荷先生の原画、見ると驚くよね。
油絵みたいなゴリゴリの厚塗りかとおもいきや下書きの鉛筆線が見える位の薄塗り
しかも画材は何処でも買えるド定番のサクラマット水彩だとか。
ボトムズやガリアンの箱絵は塩山紀生が構図原画をやってるのも大きいよな。
1/24スコープドッグの超カッコイイ構図も塩山原画と聞いて成程!となった。
75無題Name名無し 25/06/29(日)12:43:12 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991346そうだねx9
>塩山紀生が構図原画をやってるのも大きいよな。

徳間(テレビランド)のザブングルのイラストは出渕裕が構図書いてたね
76無題Name名無し 25/07/01(火)22:28:26 IP:210.225.*(ipv4)No.3991408そうだねx2
マクロスのトマホーク、作画用設定画でも一番激しいポーズのを下敷きにする大胆不敵
77無題Name名無し 25/07/07(月)19:45:15 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3991552そうだねx2
>出渕裕が構図書いてたね
正直人物との大きさ対比くらいにしかなってないんじゃねーかってくらいレイアウトも迫力増してた
78無題Name名無し 25/07/07(月)22:11:35 IP:211.7.*(ipv4)No.3991556そうだねx5
    1751893895709.jpg-(200594 B)
200594 B
>レイアウトも迫力増してた

この高荷ダンバインとかも剣先を喉笛に狙い付けて殺意3倍増しくらいになってるね
79無題Name名無し 25/07/08(火)20:12:59 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991583そうだねx5
    1751973179530.jpg-(31281 B)
31281 B
20米集めて貰えるシールズ調べてみたら結構作ってる人や出品あって
結構もらった人多いんだなってなる…そして結構造形いいのねこれ(素直に組めるとは言ってない
80無題Name名無し 25/07/08(火)21:35:41 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3991584そうだねx1
セールのおかげかわかんないけど重装改がヨドで安くなってるね
81無題Name名無し 25/07/09(水)07:27:18 IP:60.119.*(bbtec.net)No.3991589そうだねx2
    1752013638765.jpg-(102345 B)
102345 B
ガリアンソードしか知らなかったけど、変形するのか

>SMP発売時に仮組みしたまま
カッコいい

画像ファイル名:1748735324951.jpg-(308460 B)
308460 B放課後玩遊部Name名無し25/06/01(日)08:48:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3990492そうだねx7 11月07日頃消えます[返信]
仕舞っている玩具で思いっきり遊ぼう

スレが流れてしまった新製品や中古ショップで出会った一品
ずっと遊んでいるお気に入りや
押し入れに眠っている懐かしのおもちゃなどなど…
そんな玩具を使った「遊び」を月2で共有しませんか?
アクションフィギュアを中心に楽しく語り合いましょう
・あくまで主役は玩具です、原作語りはほどほどに…
・画像の連投、纏める、纏めないは貼る人に委ねる方向で…

※ネタ、個別スレなどの「個人のスレ立て」を阻害するものではありません
このスレが立っていても自由に立ててください(他スレへの「玩遊部で〜」といった誘導レスはご遠慮下さい、
『そのスレの進行を妨害』してしまうおそれがありますので…)
レス390件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
391無題Name名無し 25/07/14(月)09:56:24 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.3991739そうだねx4
>>販売サイトの画像がコレだったからので
>>さぞかしムフフな素体フィギュアだろうと思っていたら
>あー、自分もこの素体気になってたんだよな
>モザイク部分というより足の太さが良さげだったんで
>肘膝関節がメカすぎてスルーしてた
最近の女可動素体って太腿ムチムチが支流なのか?
392無題Name名無し 25/07/14(月)12:31:05 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3991742そうだねx2
>最近の女可動素体って太腿ムチムチが
わりとほんとにそう。
ムッチムチとスレンダーを繰り返しているんだろう、人類は。
キューティーハニー主題歌の頃がスレンダー真っ只中、今がムチ期のピークと仮定すると50年周期くらい?
393無題Name名無し 25/07/14(月)13:03:28 IP:219.100.*(mineo.jp)No.3991743そうだねx2
    1752465808031.jpg-(2720001 B)
2720001 B
いっそのことライフルより拳銃とかのほうが持たせやすくていいかもしれんということで出番だ山田ガン!
ただ案外小さいんだよねえ山田銃…蝸さんとこの子達が1/12にしてはでかいというのもあるが
394無題Name名無し 25/07/14(月)13:03:51 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991744そうだねx5
    1752465831368.jpg-(2948670 B)
2948670 B
俺をケモナーに引きずり込んだ子が届いた
魅獣の果実 No.001 森雪しおん
395無題Name名無し 25/07/14(月)13:04:36 IP:219.100.*(mineo.jp)No.3991745そうだねx6
    1752465876429.jpg-(2408321 B)
2408321 B
気づけばだいぶ机の上が蝸に乗っ取られてきている…
396無題Name名無し 25/07/14(月)13:42:43 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.3991747そうだねx2
    1752468163543.jpg-(43487 B)
43487 B
>俺をケモナーに引きずり込んだ子が届いた
このシリーズの3段目の偶蹄類のお姉さんが気になっているのよな
397無題Name名無し 25/07/14(月)14:42:34 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991748そうだねx4
    1752471754352.jpg-(97860 B)
97860 B
>>俺をケモナーに引きずり込んだ子が届いた
>このシリーズの3段目の偶蹄類のお姉さんが気になっているのよな
もう第3弾まできまってるのか
俺はこの子猫ちゃんにやられちゃってぽちった
HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002
398無題Name名無し 25/07/14(月)19:09:06 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.3991750そうだねx2
    1752487746911.jpg-(56689 B)
56689 B
青島でも、あらゆるケモナーニーズに応えてくれるけもプラが出るみたいだし、ケモナー界隈の未来は明るいな
399無題Name名無し 25/07/14(月)19:45:55 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991751そうだねx3
    1752489955479.jpg-(65016 B)
65016 B
>青島でも、あらゆるケモナーニーズに応えてくれるけもプラが出るみたいだし、ケモナー界隈の未来は明るいな
来年2月に海洋堂リボルテックでダンジョン飯イヅツミが出るだよね
400無題Name名無し 25/07/15(火)00:27:15 IP:60.151.*(bbtec.net)No.3991755+
リアちゃん、尼で予約したのが延期重ねて8月発送だけど無事に来るかな

画像ファイル名:1747563753207.jpg-(897689 B)
897689 B無題Name名無し25/05/18(日)19:22:33 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.3990095そうだねx1 10月25日頃消えます[返信]
池袋の西口のビックカメラで見かけたビグザムだけどこれは何のキットを使用しているのだろうか?
レス77件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
78無題Name名無し 25/07/09(水)12:06:12 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3991594+
ドンキでプラモ売っている店は少ない
79無題Name名無し 25/07/09(水)12:59:06 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.3991595+
>え、ドンキってプラモデル扱ってたのか、知らなかった。
>客層が何か下品なので、ずっと店には入ってなかったよ。
近所は発売日の0時頃から棚に並べるとかで金曜夜からそれ目当ての客がウロウロしてるって話
店員も0時丁度に出すんじゃなく少し遅らせたりとかはしてるみたい
行った人に聞いただけの話なんで個数制限があるかどうかは知らないけどおそらく1限
80無題Name名無し 25/07/09(水)15:20:50 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.3991599そうだねx6
>え、ドンキってプラモデル扱ってたのか、知らなかった。
>客層が何か下品なので、ずっと店には入ってなかったよ。
>スウェット、サンダルのまま店舗まで遠出してくるなんてオレには無理。
>おっと模型話じゃないな、失礼。
そんなこといきなり書ける自分もかなり下品なので同類だよ
つまり気にせずドンキ行ってきな
81無題Name名無し 25/07/09(水)19:45:11 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991606+
>スウェット、サンダルのまま店舗まで

実際それくらい普段着で買い物するよ
但し開店ダッシュする時は運動靴履くよ

>発売日の0時頃から棚に並べるとかで金曜夜から

パターンが多くて特定できないが
新製品が無くて再販品だけの時は金曜夜に棚出ししてることもある
新製品をレジで販売する場合や、新製品が捌けた後に再販品を棚出しする場合もあるが
今は開店時に棚に両方並べてある状態が多い
82無題Name名無し 25/07/10(木)09:05:59 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.3991617そうだねx7
>おっと模型話じゃないな、失礼。
ずっと関係ない話ばっかりしてるあんたが何を言うかって感じ
83無題Name名無し 25/07/10(木)18:03:40 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3991639+
スマンね。
皆と話してると楽しくってさ〜w
84無題Name名無し 25/07/11(金)06:28:27 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991654そうだねx7
じゃあお望み通りdel押しといてやるか
85無題Name名無し 25/07/12(土)10:11:11 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991675+
今日は新製品ないから気が楽だ

…ウンコスルデイズは誰か買ったのだろうか
86無題Name名無し 25/07/13(日)07:50:03 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.3991720そうだねx1
今日ライブするVが買ってるのは知ってる
量販店だと少し減ってたから一応は売れてるっぽい
87無題Name名無し 25/07/13(日)10:37:56 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3991727+
ウンコスルデイズ売っているの見ない
完売か未入荷か?

画像ファイル名:1746923143754.jpg-(103383 B)
103383 B静岡ホビーショースレName名無し25/05/11(日)09:25:43 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3989856そうだねx9 10月17日頃消えます[返信]
今年は異常
事前登録開始から2日で全締め切り…そしたら転売が発覚
https://x.com/coco_dokokana/status/1921159794871640177
やめ〜や転売。
都合で行けないならキャンセル手続きせい!

ということで今年の静岡ホビーショースレ

事前・訪問録・事後なんでも
レス173件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
174無題Name名無し 25/06/17(火)17:26:20 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3990978そうだねx1
>スーパーXだのリアべ号だの当たり前のようにプラモ化してる今の勢いなら轟天もイケるだろ!ってなるよね。
俺も結構すきなんだけどなんか立体化少ないよね…昔食玩で出た時は本当に嬉しかった
後FCのゴジラにボスクラスで出てたの知った時もテンション上がった

>オレは新・海底軍艦 ラ号をリクエストしてるが一向に動きがない。
>ただのしかばねのようだ。
作品の知名度がね…当時は一応立体も出てたけど…後版権どうなってるんだろうこれ

>あと宇宙空母ブルーノア。
>こらも望み薄かな。
ブルーノアは今でも割と声きくし売りになる変形ギミックもあるしワンチャンは有ると思う…意外と先にSMPででそうな気もするけど
175無題Name名無し 25/06/17(火)18:52:44 IP:211.7.*(ipv4)No.3990980そうだねx2
    1750153964176.jpg-(86892 B)
86892 B
>海底軍艦の方の轟天号に比べて立体化が少なすぎだし欲しいんだけどなあ

>俺も結構すきなんだけどなんか立体化少ないよね…

ここはひとつ特撮文化遺産を後世に残すという名目で有識者庵野秀明氏にプラモ化に向けて全面的に推薦&監修をして頂きたいと願う次第
176無題Name名無し 25/06/17(火)19:06:36 IP:123.48.*(commufa.jp)No.3990981そうだねx1
    1750154796349.jpg-(646421 B)
646421 B
フジミ版 ドック付き
177無題Name名無し 25/06/17(火)20:15:35 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3990983そうだねx3
惑星大戦争のボックスアートで中身海底軍艦のプラモデル買って泣いた元幼児としては轟天プラモは悲願
178無題Name名無し 25/06/17(火)21:31:18 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3990984そうだねx25
    1750163478571.jpg-(54134 B)
54134 B
1/12で商品化と聞いて欲しいような気もしたが、迷惑ユーザーを野放しにしてるLUUP社に金が落ちるのは嫌だ。
179無題Name名無し 25/06/18(水)21:46:47 IP:211.7.*(ipv4)No.3991017そうだねx1
    1750250807352.png-(92010 B)
92010 B
>フジミ版 ドック付き
180無題Name名無し 25/06/19(木)19:17:04 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991033+
該当スレ解らんけど独り言書かせて
こないだガンベ目当てにダイバーシティ東京に行ったら
らしんばんに今井の1/20のシティブルドッグがあって買ったのよ
で更にもう1個有井の1/24よろしくメカドック シティがあって手持ち少なかったし大きいシティ買ったからいいやって買わずに帰ったけどなんか欲しくなって通販調べたけど安いのは無い いっそまたダイバーシティ東京行くかと思ったが
よく考えたらマイクイロエースの オーナーズシリーズの1/24シティは持ってる
中身をネットに挙がってたメカドックシティと比べたら…やっぱり同じ金型だった おまけに小道具としてテニスラケットとラジカセが付いてるのが決定的な証拠
モーター走行用パーツとフィギュアはさすがに付いてないけど
買わなくて良かった
181無題Name名無し 25/06/22(日)01:58:09 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991104そうだねx1
    1750525089421.jpg-(56006 B)
56006 B
FC版ゴジラは何故大戦争版だったんだろう…返ってレアな参戦になったけど

>惑星大戦争のボックスアートで中身海底軍艦のプラモデル買って泣いた元幼児としては轟天プラモは悲願
なんかタダの潜水艦にドリル追加しただけのなんちゃって轟天号もなかったっけ?
まぁあの時代はパッケージアートと全く違うとか既存のキットに付け足しで誤魔化しとか多かったおおらかな時代だけど
サムライトルーパー時代でも似たような事あった?しらんn…
182無題Name名無し 25/06/22(日)11:05:09 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3991112+
>なんかタダの潜水艦にドリル追加
アレ轟天号ですらなかったんか
183無題Name名無し 25/06/23(月)09:03:50 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.3991150+
>サムライトルーパー時代でも似たような事あった?しらんn…
ワタル・・・改造パーツ・・・うぅ頭が・・・

最初のページ[0最後のページ

- GazouBBS + futaba-