政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1695004295185.jpg-(166097 B)
166097 Bマジでクルド人迷惑 だから移民はダメName名無し23/09/18(月)11:31:35 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2435398+ 2月10日頃消えます
埼玉・川口のクルド人問題、トルコ大使に衆院外務委員長が懸念伝達 ビザ見直しにも言及
2023/9/16 19:33
埼玉県川口市で一部のクルド人と住民のトラブルが相次いでいる問題をめぐり、衆院外務委員会の黄川田仁志委員長(自民党)がギュンゲン駐日トルコ大使と面会し、懸念を伝えたことが16日、分かった。産経新聞の取材に黄川田氏が明かした。状況が深刻化すればトルコに対する査証(ビザ)免除措置の見直しを求める国内世論が高まりかねないと説明した。
(引用ここまで)
https://www.sankei.com/article/20230916-6PXIWDNBONPBNDJ7S4UHPKFL7Y/
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 23/09/18(月)12:00:59 IP:36.55.*(yournet.ne.jp)No.2435407+
だけど賃金的に魅力の薄くなった日本が
今後どうしても必要な外国人の労働力を多く招こうと思ったときに
インセンティブになりうるのは永住権くらいしかないからなあ
2無題Name名無し 23/09/18(月)18:55:36 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2435500そうだねx1
産経が移民反対なのはよくわかった。てか、購買層が移民反対だから反対スタンスで釣ろうという姿勢なのは商売上そうなんだろうけど、じゃあこの後の日本をどうするのかについて論じてないのが気になる

役にも立たない「家族論」とかどうでもいい、具体的で現実的な人口増加策を産経って掲げたことある?人口減少、特に労働人口が減少するって産経が大好きな『国力』『防衛力』にとって最悪な状況なんだけど、あいつらそこらへん無視してる感がある
3無題Name名無し 23/09/18(月)19:35:22 IP:217.178.*(transix.jp)No.2435512そうだねx1
>『国力』『防衛力』にとって最悪な状況なんだけど
治安の悪化や民族対立が『国力』や『防衛力』になるのか?
4無題Name名無し 23/09/18(月)20:41:18 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2435563+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 23/09/18(月)20:43:02 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2435564そうだねx1
うん、じゃあどうやって国民増やすの?そういう物言いは何度も聞いたけど「こうすれば国民は増えます」「出産率は向上します」って具体案を聞いたことがないって言ってんの
6無題Name名無し 23/09/18(月)21:59:11 IP:217.178.*(transix.jp)No.2435591+
跡取りが居なくて泥棒を養子に迎えるのと家系が途絶えるの
どっちか選べって言われたら俺は家が途絶える方を選ぶし
もっと言うならもうちょっとマシな方法を考えるけどな
7無題Name名無し 23/09/19(火)01:17:54 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2435640そうだねx3
とりあえずJKやらJCが襲われる前に滅ぼして欲しい
8無題Name名無し 23/09/19(火)01:56:11 IP:118.157.*(dion.ne.jp)No.2435642そうだねx5
棄民クルド人の文句を言われても困りそうだなトルコ
9無題Name名無し 23/09/19(火)04:57:21 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.2435677+
経団連の人も共産党一緒になって、
川口のクルド人の問題を解決するために骨を折ってはどうだ?
10無題Name名無し 23/09/19(火)12:31:42 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2435751+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 23/09/19(火)12:35:03 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2435754+
>役にも立たない「家族論」とかどうでもいい、具体的で現実的な人口増加策を産経って掲げたことある?

とは言っても、少子化のいちばんの原因はそれだからなぁ
よく言われるように結婚した家庭の子供の数は平均二人
なのは変わってない。それなのに少子化なのは適齢期の
男女の 6-7割しか結婚しないから
教育費や子育て支援しても未婚男女の結婚が増えるとは
思えないから効果は薄い

とうとう大学生世代の将来結婚したいかアンケートで
結婚したいが 5割くらいまで下がっちゃってる
この意識を変えないと少子化脱するのは無理では ?
12無題Name名無し 23/09/19(火)12:42:07 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.2435760+
意識変わりすぎちゃって、カネがあるとかないとか以前の問題になりつつあるやつ
13無題Name名無し 23/09/20(水)20:15:02 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.2436388+
まあ、結婚しないと仕事できないようにすればいいんじゃね?
14無題Name名無し 23/09/20(水)20:22:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2436391+
個人よりお家を大事にする価値観にもちゃんと意味があったわけだね
でももうお家制度が復権することはないし復権させるべきでもない
15無題Name名無し 23/09/20(水)20:32:30 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.2436399そうだねx1
>個人よりお家を大事にする価値観
それ誤解してる人が多いけど
昔の家って、特定の仕事を代々するための世襲制の組織なので
今でいうと会社そのものなんだよね

だから血筋にこだわるか?というと全然そうじゃなくて
そもそも仕事ができない人が家を継いでも意味がないので
嫡男が無能だと若隠居させて養子をとって跡継ぎにするのが普通です

家が絶えると公務(お役目)が出来なくなるからまずいのであって
これ、文字通り社会的な責任放棄になるので絶対に避けるべき事態だと
思われていたので、個人より「お家大事」なわけです
16無題Name名無し 23/09/20(水)21:34:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2436442+
>No.2436399
なるほど、上段の会社そのものって表現は面白いな
中段は結構有名だよね天皇家は違うけど
そして下段…北条政子が息子達殺してまで実家に幕府を乗っ取らせたのは、もしかしたら公共心からかもわからんね
17マジ、グエン迷惑 強制送還ヨシッ!Name名無し 23/09/21(木)00:24:30 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.2436500+
【山梨】グエンらべトナム国籍の2人 自宅で大麻草63本を栽培「営利目的ではない」
2023年09月20日21:13 | カテゴリ:事件・事故
甲府市内の自宅アパートで大麻を栽培していた罪に問われたベトナム国籍の2人の初公判が甲府地裁で開かれ、2人は起訴された内容を一部否認しました。

ベトナム国籍の、チャン・スアン・チュン被告38歳と、グエン・ゴック・ニャム被告31歳は、今年5月から6月にかけて、甲府市内の2人の自宅アパートで、共犯者と共謀して営利目的で大麻草63本を栽培したとして大麻取締法違反の罪に問われています。
(ここまで)
https://hosyusokuhou.jp/archives/48952162.html
18無題Name名無し 23/09/21(木)22:45:40 IP:118.22.*(ocn.ne.jp)No.2436808+
    1695303940422.jpg-(21362 B)
21362 B
多様性を否定する国が 外国人には寛容だ
多数派社会 異物排除社会の日本が 外国人は受け入れる
通り魔が外国人に短剣を振るい ゲットーを焼く払う
19無題Name名無し 23/09/21(木)23:30:03 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.2436822+
民族がごちゃ混ぜになって均等になったら多様性じゃなくて一様性になるだろ
それぞれの国にそれぞれの民族がいて国ごとの多様性になる
20無題Name名無し 23/09/23(土)13:18:06 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.2437331+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 23/09/23(土)13:18:41 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2437332そうだねx1
>ベトナム国籍の、チャン・スアン・チュン被告38歳と、グエン・ゴック・ニャム被告31歳は、
チャンとチュンが入ってて最悪
22無題Name名無し 23/09/24(日)23:09:42 IP:122.102.*(zaq.ne.jp)No.2437861そうだねx1
だめ
絶対
チャン
チュン
グェン

- GazouBBS + futaba-