政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1726135924715.jpg-(116045 B)
116045 B次期総裁、小泉氏トップ 2位石破氏、3位高市氏 時事世論調査Name名無し24/09/12(木)19:12:04 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2553484+ 2月03日頃消えます
9/12(木) 15:06配信

時事通信

 時事通信が6〜9日に実施した世論調査で、自民党の次期総裁に誰がふさわしいか尋ねたところ、小泉進次郎元環境相が25.5%でトップだった。

 2位は石破茂元幹事長の24.2%、3位は高市早苗経済安全保障担当相の8.5%。河野太郎デジタル相は4.9%で4位だった。

 調査は、党総裁選に意欲を示していた11人から1人を選んでもらう形式で、告示前に実施。14人の選択肢を挙げた前回(8月2〜5日)は、1位が石破氏(18.7%)、2位が小泉氏(12.5%)だった。

 自民支持層に限ってみると、小泉氏が35.6%で最多。石破氏27.1%、高市氏12.1%、河野氏3.6%と続いた。

 派閥裏金事件に関し、次期総裁が実態解明に取り組む必要があると「思う」との回答は76.9%で、「思わない」の10.6%を大きく上回った。総裁選後、早期に衆院解散・総選挙を行うべきかとの質問には、「思う」が56.7%、「思わない」が16.2%だった。

 次期衆院選比例代表の投票先は、自民が31.2%で最も多かった。次いで立憲民主党の10.2%。以下、日本維新の会5.5%、公明党4.2%などの順だった。
1無題Name名無し 24/09/12(木)19:12:30 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2553485+
    1726135950678.jpg-(37116 B)
37116 B
 岸田内閣の支持率は前月比0.7ポイント減の18.7%と、10カ月連続で2割を下回った。不支持率は同3.9ポイント増の57.5%だった。

 政党支持率は、自民が前月比1.2ポイント増の21.1%、立民が同0.3ポイント増の4.0%。公明2.7%(0.5ポイント増)、維新2.3%(0.5ポイント増)と続いた。

 共産党1.3%、国民民主党0.9%、れいわ新選組0.4%、社民党0.3%、参政党0.2%、教育無償化を実現する会0.1%。「支持政党なし」は64.1%だった。

 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.5%。
2無題Name名無し 24/09/12(木)19:12:47 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2553486そうだねx1
    1726135967561.jpg-(42718 B)
42718 B
◇自民総裁にふさわしい議員
(1) 小泉進次郎   25.5
(2) 石破  茂   24.2
(3) 高市 早苗    8.5
(4) 河野 太郎    4.9
(5) 小林 鷹之    2.9
(6) 上川 陽子    2.1
(7) 林  芳正    1.4
    茂木 敏充    1.4
3無題Name名無し 24/09/12(木)19:12:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2553487+
    1726135977959.jpg-(58526 B)
58526 B
(9) 野田 聖子    1.1
(10)加藤 勝信    0.3
(11)斎藤  健    0.0
この中にはいない    12.0
分からない       15.8
※敬称略、数字は%
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d638217f05b5e41d01d5e5d01f36f97da57cf3
4無題Name名無し 24/09/12(木)21:24:44 IP:39.110.*(nuro.jp)No.2553505+
なんで国民投票もしないのに告示を公開すんの?
5無題Name名無し 24/09/13(金)12:09:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2553683+
不人気市場の構造の国民変革が必要だね
6無題Name名無し 24/09/23(月)04:25:49 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2556306+
総裁選まるで生徒会選挙

党内で「誰に付いたら一番得か」という、勝ち馬に乗るための数合わせをやっている。「政治とカネ」の問題という、国民が一番不満に思っていることにきちんと道筋を付けようという候補者は誰もいない。そこに手をつけると議員票が入らないから。

自分たちが盛り上がれば、国民は政治とカネのことを忘れてくれるとでも思っているのか。
自民党というコップのなかにいると、外の世界が見えなくなるのだろう。汚れたコップの中身をいくらかき混ぜたところで何も変わらない。
7無題Name名無し 24/09/28(土)06:52:31 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.2557984+
    1727473951950.jpg-(260786 B)
260786 B
超カルト団体主催のパーテイ出席
8無題Name名無し 24/10/02(水)02:20:24 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2559132+
溝埋まらず次期政権に
皇族数確保の各党派協議
9無題Name名無し 24/10/09(水)14:15:25 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2561275+
政権維持の道具化 最近目立つ

首相就任前に衆院解散を表明し、波紋を広げている。異例の表明に法的な問題はないのか。

フライングだ。解散を決めるのは内閣であり、そもそも首相になっていない人が解散表明することは見識を疑う。

 本来、内閣による解散権を定めるのは憲法69条の方だ。内閣不信任決議案も可決、または信任決議案が否決された場合のみ、「10日以内の解散」か内閣総辞職をしなければならないとある。
ー自由に解散できるわけではない、と。

 政権が制約なしに自由に解散できるとは、多くの憲法学者は考えていない。国論を二分する政策転換や予算審議の紛糾など内閣不信任案が出されるような政治状況では「解散もやむ得ない」との考え方が主流だ。
10無題Name名無し 24/10/09(水)14:20:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2561277+
 それなのに解散を政権維持の道具にする首相が多い。安倍晋三は「国難突破」などの理由で解散を繰り返した。

 与党が有利な局面でしか解散しないと公正な選挙結果を生まない。勝者と敗者が固定化され、有権者の政治への失望感は広がる。
解散前に与野党でしっかり議論し、争点を明確にすべきだ。
11無題Name名無し 24/10/20(日)04:58:15 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2563633+
7党首討論会
自民党首相 消費減税 否定
野田氏 税額控除 主張

- GazouBBS + futaba-