経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762909121460.jpg-(231805 B)
231805 B【悲報】資生堂さん、女性を優遇しまくった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwName名無し25/11/12(水)09:58:41No.759292+ 27日00:56頃消えます
本文無し
1無題Name名無し 25/11/12(水)09:58:59No.759293+
    1762909139739.jpg-(212003 B)
212003 B
本文無し
2無題Name名無し 25/11/12(水)09:59:18No.759294+
    1762909158095.jpg-(373813 B)
373813 B
本文無し
3無題Name名無し 25/11/12(水)09:59:35No.759295+
役職を女で固めたら地獄やで
他責&泣いて誤魔化すのオンパレードや
そんなんで組織が回るわけない
4無題Name名無し 25/11/12(水)12:36:44No.759324+
良いものなら売れるという日本人的商法がまだ通用してた
数少ない場である米国コスメ市場でも
安いものに圧されるようになってしまったという話だとか
自分が読んだ記事では解説されてたけど
賛成反対どっちでも過剰にジェンダーに絡めて論じる人は病気だと思う
5無題Name名無し 25/11/12(水)14:48:00No.759344+
韓国ドラマ推した結果韓国コスメに押されまくっとるだけやろ
6無題Name名無し 25/11/12(水)14:48:41No.759345+
資生堂ってよく韓ドラの国内放送のスポンサーになってるけど
資生堂が金出して放映してる韓ドラの影響で若い子らの間で
韓国コスメブーム起きて資生堂の収益減ってんじゃないですかね
7無題Name名無し 25/11/12(水)14:54:17No.759352+
女性活躍推進って
「多様性がイノベーションを生み、利益につながる」って名目で
進められてきたはずなんだけど
資生堂はこれを「女性活躍してる企業なら儲かるはずだ」と勘違いして
今や女性比率80%の多様性のない企業になってんだよね
笑うしかないわ
8無題Name名無し 25/11/12(水)15:35:46No.759366+
かつお節屋がかつお節ソムリエとして猫を重宝するならともかく
番頭から大旦那まで猫で固めたら崩壊するに決まってるだろ
化粧品のことは女性のほうがよく知ってるかもしれないが「女性が活躍できる社会」について女性こそがよく知ってると思うのは根拠がなさすぎる
小学生をよく勉強させるすべを小学生自身が一番よく知ってるなんて言うやついないだろ
長らく会社社会運営してきた男性陣のノウハウを軽視してノウハウ持ちの他社や銀行、現場とやりあえる勝算が高いわけない

- GazouBBS + futaba-