自転車@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1654102164829.jpg-(522950 B)
522950 B無題Name名無し22/06/02(木)01:49:24 IP:118.104.*(commufa.jp)No.347064そうだねx1 23年11月頃消えます
車でFMラジオを聞いていたら、シマノのリアディレイラーにリコールが出たそうなので、情報貼っておきますね
https://bike.shimano.com/ja-JP/information/jp-news/repair-of-transmissions-for-safety.html
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/220601-1.html
1無題Name名無し 22/06/02(木)16:20:53 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.347067+
新聞の社会面にもあったくらいだから相当なレベルなんだな…まぁそうだよな
2無題Name名無し 22/06/02(木)16:27:47 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.347068+
そりゃ世界一のシェアを誇る上に一番数が売れているグレードだからね
単価は安いけど対応数が半端じゃない
ただ気づかずにそのままの人や既に何らかの理由で廃棄しちゃった人も結構多そう
3無題Name名無し 22/06/02(木)20:43:05 IP:150.66.*(mineo.jp)No.347070+
工賃が阿呆ほど安い
ま、ディレイラーの値段以上出すと錬金できちゃうからね
一発ニ錠のほうがまだまし
4無題Name名無し 22/06/03(金)10:16:57 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.347071+
うちのところ、交換部品と工賃の話が来ないな。
1100円(込)はくれるんかいな。
5無題Name名無し 22/06/04(土)02:06:50 IP:125.200.*(ocn.ne.jp)No.347075+
ディレイラーの調子を見てくれと自転車屋に預けたら勝手にディレイラー交換されたの思い出した
6無題Name名無し 22/06/04(土)07:06:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.347076そうだねx1
ディレイラーの調整なんてネジを締めるか緩めるかしかないし
アームリンク自体がガタガタだと交換しかやる事ないよね
そもワイヤー張りネジ調整なら預ける必要も無い数分作業だし
預けた時点で重整備了承済みなんでしょ?
7無題Name名無し 22/06/10(金)11:40:48 IP:192.244.*(ipv4)No.347119+
依頼が「調子を見てくれ」だから、見ました!!調子イイです、
で良かったのかもしれん
8無題Name名無し 22/06/10(金)12:06:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.347120+
それじゃ商売ならないでしょ ダメだったので交換しました
お、直ってるやんけ サンキューでウィンウィン
(ただしモンスター客を除く)

- GazouBBS + futaba-