いわゆる「103万円の壁」を
無題
名無し 03/21
2611527
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
消費者物価指数 前年同月比3%上昇
総務省が21日、発表した全国の2月消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が、去年の同じ月と比べて3・0%上昇した。
去年12月から3ヵ月連続で3%以上上昇したことになります。
無題
名無し 03/29
2613634
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
企業・団体献金で自民
”合意困難 今月末で審議に区切り"
献金の先延ばしが目的だったとみられる
無題
名無し 03/29
2613655
IP:125.4.*(zaq.ne.jp)

もう逮捕の段階 いつまで議論ばかりして 情け無い政治家全員に不信感抱くよ
https://www.youtube.com/watch?v=cX4i7n...
無題
名無し 03/29
2613665
IP:61.24.*(home.ne.jp)
イシバとキシダを暗◯するやつって、まだでてこないね
キシダは◯され損ねたけど
国を滅ぼし支那による支配植民地化を確実に進めたこの二人は公開◯刑を生中継してもいいと思う
フジが独占中継すれば視聴率60%は固いだろ起死回生のチャンス
無題
名無し 03/29
2613671
IP:125.4.*(zaq.ne.jp)
https://www.youtube.com/watch?v=mWnj2j...ホテル住所で免許取得なんて、何処の国にもないよ!米国免許にはソーシャルセキュリティコードが必要だった!
無題
名無し 04/04
2615346
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
サイバー法案、修正で合意
政府提出の法案では、新設する第三者機関「サイバー通信情報管理委員会」が、政府による通信情報の取得・分析や、攻撃無害化の対応を審査し、毎年、国会に事務処理の状況を報告するとしている。
無題
名無し 04/08
2616560
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
年収の壁
国民民主党の178万円に近づけたとアピールするが。
「国民から見ればインチキです。国民民主は年収にかかわらず所得税・住民税とも控除額を引き上げ、
しかし、今回自公が追加で控除を引き上げるのは所得税だけ。国民民主とは雲泥の差がある」
無題
名無し 04/16
2618483
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
消費税無くせば毎月2万円増
消費税
5%に下げれば年間12万円増
無くせば毎月2万円増
実質年金追いつかない
失われた30年の原因
大企業の
内部留保539兆円
その僅かでも貧困者に回せ
無題
名無し 04/22
2619885
IP:153.231.*(ocn.ne.jp)
控除が遅れている日本は
基礎控除額は増やすということ
控除適用を世界標準を適用しないと
続きを見る07日07:41頃消えます