今月8日、タロウ君が参議院法
無題
名無し 01/09
2590009
IP:113.38.*(ucom.ne.jp)
社会への不満を吐き出す誰でもいいから人を襲う
このような「社会報復」と呼ばれる事件が中国で多発している
日本で話題になる「無敵の人」による無差別殺傷事件を想起させる事件が
なぜ、世界で起きているのか?
無題
名無し 01/13
2590804
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
日本は世界で最も日本の個人情報を粗末にする国だろう
中国が個人情報国外持ち出し規制
中国の国家ネット情報弁公室は、国外への個人情報持ち出しの規制を強化する新法案を公表した。
中国国内から国外に個人情報を持ち出す場合に必要となる許可を得るための手続きを定める。中国で顧客データを収集・処理する日系企業も影響を受ける可能性がある。
無題
名無し 01/13
2590814
IP:124.33.*(ucom.ne.jp)
タロウはスレ主の見立て通り、DSに飼われている
その経緯はこうだ
日本最後のフィクサーと言われる朝堂院大覚氏
彼は裏社会の者だが、正義感溢れる人物だ
勿論、裏社会にいるのだから言えない部分もあるはずだが
言える範囲では「嘘は言わない」
嘘を言うような小物ではないということ
彼は当初、タロウを気に入って自分のYouTubeチャンネルに招いていたが
突然彼を招かなくなり、タロウを批判するようになった
タロウを招いていた自分が間違っていたことを示すためにも
タロウの裏側を視聴者に伝える必要があったのだ
続きはまた
無題
名無し 01/13
2590827
IP:125.4.*(zaq.ne.jp)
https://www.youtube.com/watch?v=F6Vs3y...
無題
名無し 01/18
2591921
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
川や湖などの生物 24%が絶滅危機
日本固有の淡水魚約40%も
専門家は早急な対応が必要だと指摘しています。
農業や都市の排水による水質の汚染やダムの建設、それに気候変動などが影響している。
水田周辺など生息地の減少やブラックバスなどの侵略的外来種の増加が影響しているということで、教授は「日本の状況は世界に比べても深刻だ。絶滅を防ぐために水辺の環境保全や外来種を広げないことなど社会全体で早急に対応する必要がある」指摘しています。
無題
名無し 01/18
2591980
IP:124.33.*(ucom.ne.jp)
タロウ君は当時17才のA室N美恵を〇〇した
そんなタロウ君を救ってくれたのがY組である
それからタロウ君は何故か政界入りを果たす
いったいY組とどんな取り引きをしたのか
無題
名無し 01/23
2593427
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
トラブル対応マイナ保険証
利権焼け太り 許すな
「はるかに金食い虫」
紙の保険書を廃止し、マイナ保険証に切り替えるのか
コストを軽減すると主張するがマイナ保険証の方がはるかに金食い虫です
登録解除システムに249億円
マイナカードへの保険証の登録(紐付け)を解除出来るようになった。
紐付け解除のためのシステム改修に249億円もかかった。
無題
名無し 01/28
2595050
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
われわれは個人情報のデジタル化に否定的だ
『マイナ保険証』には信頼がない不安が払拭できるまでは
個人情報の管理は禁止すべきだ。
紙の健康保険証を利用することが前提だ。
無題
名無し 01/28
2595060
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
>われわれは個人情報のデジタル化に否定的だわれわれって、誰やねん?
無題
名無し 01/28
2595185
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
われわれ日本国民は個人情報のデジタル化に否定的だ
『マイナ保険証』には信頼がない不安が払拭できるまでは
個人情報の管理は禁止すべきだ。
紙の健康保険証を利用することが前提だ。
無題
名無し 02/01
2596007
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
日中友好議連の新会長に森山裕
超党派の国会議員でつくる日中友好議員連盟に自民党の森山裕幹事長が就任しました。
無題
名無し 02/07
2597741
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
「北方領土の日」の7日、政府や関係団体が「北方領土返還要求全国大会」を都内で開いた。
「戦後80年の今もなお領土問題が解決されず、ロシアとの間に平和条約が締結されていないことは遺憾だ」と述べた。
元島民の墓参再開に重点を置き、ロシアに交流事業再開を求める考えを示す。
無題
名無し 02/11
2599027
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
しらす干しにフグ混入か
愛知県は10日、スーパーで販売されたしらす干しに、
体調1センチのフグとみられる稚魚。6日に購入した客から翌日同店に連絡、同社が10日、西尾保健所に自主回収を届けた。
無題
名無し 02/15
2600624
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
対米投資を150兆円規模に拡大し、
防衛費を増やす方針など伝える。
無難に終えたように見えるが、及弟点といいか。
日米同盟が強化されたと、
でも贈ったものと引き出せたものを見比べなくては。
無題
名無し 02/18
2601737
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
国民生活に寄り添った内容になっていない
基礎控除は無制限まで引き上げろ
無題
名無し 02/21
2602466
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
北海道・本州結ぶ送電網計画、
GE系が外資連合の参画
米ファンドと運営に関わる。東電などとの競合激化。
無題
名無し 02/23
2603187
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
AP通信がT政権高官に訴訟
メキシコ湾の表記をアメリカ湾と変更した方針に従わず取材規制を受けていたAP通信が、政権高官を相手に訴えを起こしました。
取材規制は言論の自由を保障した憲法に違反と指摘しています。
無題
名無し 02/28
2604815
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
企業献金優先主義「経済成長阻害」
企業優先主義の高まりや進行中の献金が、力強い経済成長を阻害する可能性がある。
企業優先支援から、少子化による経済の下振れリスクが大きいとの認識。
無題
名無し 03/06
2607030
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
NTTコミュニケーションズ 顧客1万7891社の情報が流出の可能性
NTTコミュニケーションズは、不正アクセスにより、1万7000社余りの顧客の担当者の名前や電話番号などの情報が流出可能性があると発表した。
流出した可能性があるのは、1万7891社の顧客の契約番号や担当者の名前、電話番号、メールアドレス、それに、この会社が提供しているサービスの利用に関する情報などです。
無題
名無し 03/10
2608229
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
1月経常収支は2756億円の赤字でした。
貿易収支2兆9379億円の赤字となり、赤字幅は拡大した。
日本企業が海外の子会社からの保有する利子など
「第一次所得収支」は、円安などを背景に3兆6015億円の黒字となる。
日本復活のためには
献金の禁止をし、議員へ横流ししない。
法人税を増やしたり。株主還元が重要です。
無題
名無し 03/13
2608989
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
カスハラ対策義務付ける
政府全企業に
顧客や取引先が理不尽な要求をするカスタマーハラスメント(カスハラ)対策を全企業に義務付ける
無題
名無し 03/18
2610542
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
顧客情報流用問題 日本郵政グループ
役員14人処分
日本郵政が全国の郵便局でゆうちょ銀行の顧客情報を事前に同意を得ないまま、保険の勧誘などに流用していた問題で、
日本郵政グループは事態に至った責任を重く受け止めるとして日本郵便の千田哲也社長の月額報酬を3か月間、30%減額する処分を発表した。
さらに日本郵政の増田社長やかんぽ生命の谷垣邦夫社長、それにゆうちょ銀行の笠間貴之社長も減額処分とするなどグループ役員合わせ14人の処分を発表した。
無題
名無し 03/24
2612160
IP:49.106.*(spmode.ne.jp)
献金者住所欄に議員事務所
鈴木法相と平将明デジタル相が2021〜23年に自民党の政治資金団体「国民政治協会」へ寄付した個人献金計68件について、自宅の住所を書くべき住所欄に事務所の所在地が記載されていたことが23日、協会の政治資金で分かった。
平らの政治団体が個人献金者の住所として企業などの所在地を収支報告書に書いていたことが既に発覚。個人献金の受け手の立場に加え、寄付する側でもずさんな記載が横行している実態が浮き彫りになる。
国民政治協会の収支報告書に、鈴木、平は21〜23年にほほ毎月3千円を個人名義で寄付。
協会の収支報告書の住所欄には両氏の自宅ではなく、鈴木は横浜市の事務所が、平は東京都大田区の事務所がそれぞれ記載されていた。
無題
名無し 03/31
2614132
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
飲食料品4170品目が値上げへ
4月から新年度が始まり、暮らしに関わる制度や価格が変わる。
飲食料品4170品目が値上がりされる。
国は就学支援金制度の所得制限をなくし高校生のいる世帯に11万8800円を与えます。
氷河期世代や貧困世代は、0円のまま政治の犠牲者となり突き放します。
無題
名無し 04/05
2615689
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
川相克之がブータン顧問に
元法相、首相への助言役
ブータンが河井克之元法相を首相国家顧問に任命した。
トブゲイ首相が明らかにした。
外交・経済分野で助言を求めている。
無題
名無し 04/14
2618013
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
「移民」6100人を死亡扱いに
移民の生活を圧迫出国を促す
不法移民の強制送還を掲げるアメリカT政権のもとで、実際には生きている移民6100人が「死亡」扱いにされていると報じる。
社会保障局が実際には生きている移民6100人をデータベース上で「死亡」扱いにしていると報じました。対象となったのは、大半がヒスパニック系ということです。
「死亡」扱いになると仕事や住居を得るのに必要な社会保障番号が使えなくなるため、移民生活を圧迫し出国を促す狙いがあると見られる。
ホワイトハウスは、全員がテロとの関わりや犯罪歴があると主張している。
無題
名無し 04/19
2619127
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
消費者物価指数 前年同月比3・2%上昇
18日発表した3月の消費者物価指数は、
生鮮食品を除く総合が前の年の同じ月と比べて3・2%上昇し、
43カ月連続の上昇となりました。
無題
名無し 04/23
2620126
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
「春の園遊会」新方式で 3か所で功労者と歓談
天皇皇后両陛下が主催する園遊会で初めての試みです。
愛子さま
「何を召し上がりましたか」
コロナ禍で控えていたビールなど、アルコールの提供再開された。
続きを見る20日22:51頃消えます