エッフェル姉さん=松川るい議
無題 名無し 02/05 2597060
IP:138.64.*(v6connect.net)

エッフェル姉さん=松川るい議員「パリ研修は誤情報たくさん」SNS規制提案も「間違ってる!」堀江貴文氏から猛批判

2/4(火) 19:23配信

デイリースポーツ

 自民党の松川るい議員(53)が2日、TBS「サンデー・ジャポン」に出演。2023年7月に話題となったフランスへの研修について、「誤情報がたくさん流れた」と語った。

 松川氏は「女性局」に所属する国会議員4人を含む地方議員ら38人で研修としてフランスを3泊5日で訪問。エッフェル塔の前でポーズをとった写真をSNSに掲載したことで、批判を浴びた。

 この日の番組でも「1年半前に、フランス研修の写真が大炎上し“エッフェル姉さん”と揶揄された」と紹介され「エッフェル姉さんこと…」と前置きがついた。

 

無題 名無し 02/05 2597061
IP:138.64.*(v6connect.net)
松川氏は、1月26日に「誹謗中傷大国ニッポン〜そろそろいい加減にしよう〜」と題したブログを投稿。「誹謗中傷したら即座に発信した個人を特定できるようにする」「PV数を稼ぐビジネスモデルをやめる」など、誹謗中傷対策の4項目の提言。「啓発活動はとても大事だと思うが、そもそも匿名で誹謗中傷し放題というシステム自体に課題がある。システム的解決をしていかないと、なかなかなくなっていかないと思う」と提言の動機を示した。

 しかし、番組が集めた街の声では「言っていることは正しいが貴方が言うなという感じ」と厳しいものが。松川氏は「まるごと真摯に受け止めたい」と話しつつ、「研修についても、本当にたくさんの誤情報が流された。大使館に子供のお守りをさせたんじゃないかとか、税金が使われているとか、報告書は研修後すぐに出したんですね。公式のものも、自分自身の個人の政治家のものも。でも、いまだに出してないって言われ続けているし、そういった誤情報に基づいてご批判をいただいてるとしたら、すごく悲しい」と訴えた。
無題 名無し 02/05 2597062
IP:138.64.*(v6connect.net)
 「システム的解決」という形で、規制する方向での検討を示唆したことに反応したのが、実業家の堀江貴文氏。「規制すればいいって考えは間違いです。すぐ政治家は規制しようとして、自分の首まで絞めちゃうじゃない?政治資金規正法違反なんていって、裏金議員が…なんて言われてるわけじゃないですか。だから何でもかんでも規制をして、罰則を強めれば世の中の問題が解決すると思っているのは、政治家の責任なんですよ」と痛烈に批判した。

 「どうすればいいかっていうと、悪口を言う人は悪口しか言えないんです。悪口を言う人は、悪口を言いたくて言ってんじゃなくて、阿部なつきさんに振り向いてほしいわけ。だけど、気の利くような…、褒めるって難しいでしょ。一番簡単なのは悪口なんです。悪口しかボキャブラリーがない人が一生懸命やってんのが、誹謗中傷なんです。だからAIをかますといいんです。1回出す前に、『これもっといい表現に変えませんか?』と出せばいいんです」と持論を展開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7c4...
無題 名無し 02/05 2597098
IP:153.190.*(ocn.ne.jp)
松川さんよ。
今からでもいいから、フランスでどんな仕事をやったのか
きちんと説明しろよ。
今は報道機関を通さなくてもヨウツベで直接訴えることも可能だろう?
無題 名無し 02/09 2598351
IP:113.38.*(ucom.ne.jp)
https://www.youtube.com/shorts/rAk4Zx7...
無題 名無し 02/15 2600489
IP:182.158.*(odn.ad.jp)
https://www.youtube.com/shorts/rAk4Zx7...
広瀬めぐみ元参議院議員に検察が2年6ヶ月を求刑
無題 名無し 02/19 2601984
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
ノートパソコンを学割で不正購入か

ノートパソコンを学割価格で不正に購入したとし、外国グループが逮捕された事件で、新たに転売していた会社の代表が逮捕されました。
無題 名無し 02/19 2601998
IP:125.4.*(zaq.ne.jp)
https://www.youtube.com/shorts/sJ1UKPq...
無題 名無し 03/01 2605563
IP:103.5.*(wi2.ne.jp)
政治家による経済政策を間違えている。これが、日本経済が長年停滞している根本原因なのだ。
無題 名無し 03/08 2607516
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
日米同盟 不満に首相は

石破首相は「我々は日本を守らなければならないが、日本は我々を守らない」とT大統領の発言を冷静に、日本は基地を提供する義務を負っていて「一方的な関係ではない」と強調しました。

無題 名無し 03/18 2610605
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
表現の自由と言いながら世の中をたぶらかす悪党どもは始末に負えないな
無題 名無し 03/25 2612453
IP:49.106.*(spmode.ne.jp)
マイナ免許証 運用開始 専用アプリで不具合も
現在、専用アプリで一部、免許内容が正しく表示されないトラブルが起きていて、対応しています。

また利権か
無題 名無し 04/01 2614416
IP:58.156.*(ucom.ne.jp)
異例の二度修正 来年度予算案成立

高額療養費制度めぐり再修正された予算案は参議院本会議で可決されたのが後、衆議院に戻され、31日午後6時前に再修正への同意が全会一致で決まりました。衆参両院で修正された予算の成立は初めてです。
無題 名無し 04/01 2614541
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
↑のものよ
選挙対策ではなく
生活対策をしろよ
無題 名無し 04/06 2615731
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
重視する別の物価

「総合」の物価は日銀の目標+2%を超え続け、最近は一段と上昇しています。
特に食料品の値上げは顕著です。
この春には4000品目以上の値上げとなり、
「総合」が示す物価水準よりも、消費者である私たちの物価の
 "体感"は高くなっています。
無題 名無し 04/06 2615732
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
日銀が重視している物価が「基調的な物価」だからです。
日銀が独自に算出している物価なのです。

日銀によると、実際の物価変動から季節性や天候といった "一時的"とされる変動要因を除いた物価変動を示すそうです。

キャベツの値段が天候不順で上がってもこれが一時的な動きだと判断し、物価の基調とはみなされないという考え方です。

この基調的な物価の上昇率はどのくらいの水準なのかというと、日銀は「+2%未満」だと分析しています。
つまり、目標としている「+2%」に届いていないというのです。これこそが日銀が物価の押さえ込みに軸を移さない理由だったのです。
無題 名無し 04/12 2617522
IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
平和記念式典"招待"から "案内"へ

ことしの平和記念式典について、各国を「招待」するこれまでの方法を見直し、外交ルートのあるすべての国と地域に式典の概要を通知することを明らかにしました。
無題 名無し 04/18 2619038
IP:182.158.*(odn.ad.jp)
https://www.youtube.com/watch?v=PGDhua...
エッフェル姉さんこと松川るい議員、なんと「政治刷新本部」の初会合を欠席! フランス税金旅行の次は能登半島大地震の中イギリス旅行かよ
無題 名無し 04/23 2620125
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
自民党の高市前経済安保担当大臣も靖国参拝に訪れ、私費で玉串料をおさめたということです。

続きを見る29日05:02頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント