石破首相「バンキシャ」衝撃発
無題 名無し 02/10 2598928
IP:138.64.*(v6connect.net)

石破首相「バンキシャ」衝撃発言で炎上中 トランプ大統領に約束した投資151兆円→「民間がやること。政府が言う問題じゃない」 ネット大荒れ

2/10(月) 13:48配信

デイリースポーツ

 石破茂首相が9日、日本テレビ「真相報道バンキシャ!」に生出演した。

 番組では、日米首脳会談の共同会見で、石破首相が「本日、私から、対米投資額を1兆ドル(=151兆円)といういまだかつてない規模まで引き上げたいと伝えた」と述べたことも伝えた。

 キャスターの桝太一アナが「151兆円の投資という発言。現在、日本からアメリカへの投資は120兆円ですから、いまより3割近く増えることになりますが、これはもう実現していけるとお考えなんでしょうか」と聞いた。

 

無題 名無し 02/10 2598929
IP:138.64.*(v6connect.net)
石破首相は「それはしていけるでしょう。それは民間がやることですからね。政府があれこれ言って、もっと投資しろとかいう問題ではないんだが」と述べた。

 「それぞれの会社の経営に政府があれこれ申し上げる事ではないんだけれども」としたうえで、「バイデン政権の時になかなか色々な問題があって投資を控えていたっていう企業判断としてあるわけで、私は何人かの経営者から、トランプさんになったので投資ドンとやるぞ、という話を聞いているので、根拠のないことを言ったりはしません」と語った。

 ネットが反応し「え…民間がやるんですねw」「民間がやる事を勝手に約束したって事だったのか」「他人事」「民間がやる事を勝手に約束してきたの?」「無責任も甚だしいねw」「へっ?!やば…」「言っちゃったw」「民間がやるから政府は知らないよってTVで石破が言ってるんですが」「えっ?」「民間がやるなら石破に用は無い」「確かにそうなんだけど」「言い方がねw」との反応が殺到している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17c...
無題 名無し 02/10 2598997
IP:36.55.*(yournet.ne.jp)
いや石破総理に限った話じゃない歴代総理がずっとしてきて
もはや恒例行事と化してる事じゃん
新大統領に日米同盟こそがアジア地域の平和維持する基本理念です
みたいなことをただ言って貰うのに
すんごいお高い対価を支払うのは
無題 名無し 02/13 2599886
IP:1.73.*(spmode.ne.jp)
だから国士・板垣恵介先生はアメリカ大統領が代わる度に範馬勇次郎に宣誓させてるのかな?
まあマジならオナニー臭キツすぎるしギャグなんだろうが
無題 名無し 02/18 2601384
IP:49.97.*(spmode.ne.jp)
"トランポリン汚職" 元福岡県議逮捕

ケア・トランポリンを使った福岡県の助成事業を巡り
元福岡県議会議員を収賄の疑いで逮捕。予算が可決されるよう便宜を図るなどの見返りに、健康器具販売会社代表から現金2300万円を受け取った疑いです。
無題 名無し 02/21 2602481
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
「年収130万円の壁」手取り減少を防ぐ企業に助成金検討
厚労省

企業献金は議員にとって大切なカネ
献金企業の税金は優遇し、企業には大盤振る舞いだな
無題 名無し 02/21 2602693
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
高額療養費、負担引き上げは維持

 石破茂首相は21日の衆院予算委員会で、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用負担を維持する考えを示しました。

なぜ国民は増税し、外国にバラマキを行うのか不明です。
無題 名無し 02/24 2603633
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
T政権 海外援助を 管轄のUSAID
職員の削減や休職を指示

海外援助を管轄するUSAID=アメリカ国際開発庁の国内職員1600人を削減するとともに、全世界で1万人以上いる職員の大半について23日夜から休職に入るよう指示した。

政府支出の削減策を検討するDOGE=「政府効率化省」を率いる実業家のマスクは「運用が不透明だ」などとして、閉鎖が必要だという認識を示していて、T政権が全世界で1万人以上いる職員を、およそ600人に削減する計画だと伝えている。
無題 名無し 02/24 2603636
IP:49.96.*(spmode.ne.jp)
USAIDは、ウクライナをはじめとした紛争地や途上国など、世界各地で医療や食糧支援など援助を行っていた。
オールドメディア 愛国的ニューメディアに嫉妬 名無し 02/24 2603759
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)
本文無し

パヨクは時流を読むこともできないのか 名無し 02/24 2603760
IP:153.191.*(ocn.ne.jp)
本文無し
無題 名無し 02/27 2604659
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
去年生まれた子ども、統計以来過去最少

23年より5%、およそ3万7000人少なく、9年連続で過去最少を記録し、統計開始以来、最も少なくなりました。

国内の困窮者に投資し、基礎控除1千万円まで引き上げ、
在日外国人特権から日本人特権への移行する必要がある。
無題 名無し 03/05 2606695
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
”東京大空襲から80年 救済法制定を”
被害者団体

空襲に見舞われた全国各地の被害者などで作る
全国空襲被害者連絡協議会は都内で集会を開く、
吉田由美子共同代表が
「これまで何の補償も受けられなかった空襲被害者の救済を実現するために、戦後80年となることしがラストチャンスです」と述べた。
無題 名無し 03/13 2609135
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
米価高騰 このままでは今夏もコメ不足の危険ーー

減産50年 需要満たせず

コメ不足をもたらした最大の問題は、長年の自民党政府のコメ政策にあります。コメの減産から増産へと抜本的な政策転換に踏み込むことが求められています。

自民党政府がギリギリの生産量に誘導し、流通を完全に市場任せにしてきたために、わずかな需要増で米価が高騰するようになってしまいました。
無題 名無し 03/19 2610651
IP:58.158.*(ucom.ne.jp)
高騰が
備蓄米のせいという皮肉

この制度は米価の吊り上げが目的で
合理性に欠けている
無題 名無し 03/26 2612860
IP:49.106.*(spmode.ne.jp)
12月
コアコアCPI(消費者物価指数・除生鮮食品╱エネルギー)は
前年比+2・4%

CPI(消費者物価指数)は
+3・6%

コアCPI(消費者物価指数・除生鮮食品)は
+3・0%

企業向けサービス価格指数は
+2・9%

続きを見る21日01:24頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント