自転車の保険スレもし通行人と
無題 名無し 07/31 349809
IP:123.198.*(nuro.jp)

自転車の保険スレ
もし通行人とぶつかったりしたら・・・・!
そんな時のためにどこのどんな保険に加入すればいいのか、どこに加入しているのか語り合おう

無題 名無し 08/01 349812
IP:153.131.*(ocn.ne.jp)
今年入った三井住友の一年で13,000円くらいの
無題 名無し 08/02 349814
IP:180.35.*(ocn.ne.jp)
たっか
無題 名無し 08/02 349815
IP:101.50.*(fch.ne.jp)
原付2種バイクの任意保険(損保ジャパン)に含めて3.3万
まぁ、歳だからちょっと安い
一応対人無対物無制限が「個人賠償責任特約」で自転車でも適応される…はず

…今より歳喰ったら逆に保険料が高くなってくるんだな…
無題 名無し 08/04 349818
IP:153.242.*(ocn.ne.jp)
>「個人賠償責任特約」
おれも4輪のがあるが、その他にも火災保険などの特約で勝手についてるのがある、つかうときには案分されるので注意
無題 名無し 08/15 349834
IP:60.78.*(bbtec.net)
>個人賠償責任保険

自転車運転時に限定していない対人対物賠償無制限の個人賠償責任保険に入るといいと思う
他人に衝突して殺した。他人の財物を破損した。等の場合に保険金が支払われる。注意点は約款を熟読して保険金が支払われない場合を確認すること。損害保険会社は被保険者の味方ではないので、不明点はしっかり電話確認して録音して言質を取っておくことが重要
個人賠償責任保険は歴史が浅いので、保険金が支払われない条件の蓄積が足りてない。よって保険金の支払いが保険会社の場当たり的判断で決まることが多い。保険会社相手に裁判して勝つのは容易ではない
無題 名無し 03/20 350299
IP:60.236.*(mesh.ad.jp)
あさひでいいやってなった
無題 名無し 03/23 350306
IP:133.106.*(ipv4)
au損保 ロードサービスが付く
走行不能になった時 安心

続きを見る12日00:36頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント