模型裏@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1748156440616.jpg-(1286568 B)
1286568 B無題Name名無し25/05/25(日)16:00:40 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990283そうだねx33 11月01日頃消えます[返信]
SMPのSRXを完全変形仕様に改造してみました
レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
30無題Name名無し 25/07/27(日)19:06:47 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992100そうだねx1
保持パーツとか見栄えパーツは使わなくても合体できるけど可動や保持力はご察しになるからなSMPのSRX
まぁR3のサイズが一番の問題だろうけど(設定より大きくすれば問題ないけど並べた時に文句でそうだし
31無題Name名無し 25/07/27(日)19:17:12 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3992103そうだねx2
SMPは分離時のビームサーベルとかが付いてるのがちょっと羨ましい
千値練の方にしたから単体の武器が少ないのよね
32無題Name名無し 25/08/24(日)04:29:21 IP:60.112.*(bbtec.net)No.3992811+
並べたときのサイズ差なんてダンクーガで鍛えられた猛者なら気にならないはず…
33無題Name名無し 25/08/26(火)02:40:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992850そうだねx7
    1756143644643.jpg-(2663248 B)
2663248 B
記憶の蓋が開いたので、好きなOGロボを語りたい。
写真のはボークスのフィギュア。
34無題Name名無し 25/08/26(火)02:41:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992851そうだねx6
    1756143689543.jpg-(904372 B)
904372 B
量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ

鋭角と丸みで構成されたボディが最高にかっこいい。
量産型のみ両肩が白くペイントされてるのもワンポイントになってて好き。
なにより「3本の丸棒を放電させて殴る」というオリジナリティ溢れるロマン武器を搭載してるのがいい。なんなんだよこの武器は。
35無題Name名無し 25/08/26(火)02:44:14 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992852そうだねx11
    1756143854294.jpg-(1248810 B)
1248810 B
グルンガスト

当時厨房だった俺の「人の顔したロボットなんて…w」という考えを覆した存在。
カットイン全てが男前すぎる。特機系はグルンガストシリーズが一番カッコいいと思ってます。
まじで今のノウハウでフィギュア出してくれ。怒り顔とかフェイスパーツたくさん欲しい。

OGのロボって何十年も前にデザインされたとは思えないほど今見てもカッコいいよね。もっと立体化して欲しいぜ。
36無題Name名無し 25/08/29(金)16:16:12 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3992900そうだねx1
昨日からSRXの再販(一式セットだから厳密には別商品だけど)始まったけど
既に在庫僅かになってるから欲しかった人は早めに頼んだほうが良いかもね
数日で売り切れたら多分二次受注するとは思うけど
37なーNameなー 25/08/30(土)15:06:21 IP:111.237.*(enabler.ne.jp)No.3992918+
なー
38無題Name名無し 25/08/30(土)16:12:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992928そうだねx1
>OGのロボって何十年も前にデザインされたとは思えないほど今見てもカッコいいよね。もっと立体化して欲しいぜ。
デザイナーさんが聞いたら喜びそう
スパロボオリジナルのキャラクターやロボは最新作品と古い作品の間に挟まってちょうどいいぐらいの
古さやダサさをあえて入れたデザインだから古い格好悪いと言われるのも前提だから
そこまで格好いいと言われるとデザイナーも本望そう
39無題Name名無し 25/08/31(日)17:54:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992956そうだねx2
スパロボのHGってどういう基準で選ばれるんだろう
ガンレオンは震えた
アシュセイバー悪くないけどA機体出すなら先にソウルゲインとかヴァイサーガとか出して欲しい

画像ファイル名:1753369221936.jpg-(418156 B)
418156 Bワンフェス2025夏スレName名無し25/07/25(金)00:00:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3991997そうだねx4 26年1月頃消えます[返信]
WONDER FESTIVAL 2025 SUMMER
2025年7月27日(日)10:00〜17:00
幕張メッセ国際展示場1〜8ホール

公式サイト
https://wonfes.jp/specialsite/ 
ディーラー検索
https://wonfes.jp/specialsite/general_dealer/
当日版権申請作品リスト
https://wonfes.jp/specialsite/list/
レス64件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
65無題Name名無し 25/08/02(土)19:40:33 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3992297そうだねx1
デジタル臭も相まってすごい時代になった感
66無題Name名無し 25/08/02(土)23:17:52 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992306そうだねx1
>もし、このディーラーが「ごめ〜ん、今日行けません」なんてドタキャンかましたら

最近のWFは事前にキャンセル申請したら、WEBのディーラー一覧にちゃんと「このディーラーはキャンセルしました」って表示されるから悲劇になる確率は低いな
当日キャンセルなら無理だけど
67無題Name名無し 25/08/03(日)17:39:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992334そうだねx1
    1754210387572.jpg-(2278054 B)
2278054 B
>そのディーラーさんのブース面積すごいことになってるw

そのディーラーさんXより
1島最大8卓のエリアを2島分使ってるのは、16卓分使用料払ってるのだろうか・・・?!
それとも払ってるのは16卓に届かないけど、運営が気を利かせて2島分あてがってくれたとか?
68無題Name名無し 25/08/03(日)23:20:21 IP:60.151.*(bbtec.net)No.3992338+
欠番になってるのは降りなかったんだな…
69無題Name名無し 25/08/04(月)18:29:58 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992356そうだねx3
    1754299798431.jpg-(332881 B)
332881 B
>公式サイトのマップとか見るとわかるけどそのディーラーさんのブース面積すごいことになってるw
Xで拾った画像ですが名は体を表すよろしく、原型師さん多数の在籍、大規模な生産能力、おそらくライセンス申請部隊と役割分担が明確になってるような
法人格一歩手前の、組織としては十分機能している感じですね
70無題Name名無し 25/08/05(火)10:30:37 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992372そうだねx3
>もし、このディーラーが「ごめ〜ん、今日行けません」なんてドタキャンかましたら、ブースの大面積が無人になるのか。

暑さ対策的には巨大な空き空間あった方が効果あるかも?!
71無題Name名無し 25/08/10(日)17:33:47 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992503そうだねx10
    1754814827155.jpg-(318510 B)
318510 B
スレの再利用をします
本日目白の玩具店の一角を使用して邪道氏の玩具天獄延長戦2回目的な販売会 邪道屋さんが行われました
前回、アメジイング商店街の時は森永ガンダムチョコスナックのおまけはMSVを中心に買い漁ったのですが
所有リストを見るとノーマルMSが1個ずつ程度しか持っておらず買い増しするため持ってきて頂きました
この他にDVD-BOX特典の金色ニューペガサスとウォーズマンのミニフィギュアを購入し総額は2万5千円程度でした

…ここまでは予定通りだった
72無題Name名無し 25/08/10(日)17:36:25 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992504そうだねx11
    1754814985275.jpg-(319442 B)
319442 B
購入後、開場となった玩具店のプラモコーナーを漁りました
サザンクロスはカビで黒くすすけていましたがおかげで定価でした
ススは吹き掃除しましたがさすがにデカールは浸食されていました
グラフサンダーは自宅近所のブックオフにも安くありました、失敗した

…まあここまでは予定通りでした
73無題Name名無し 25/08/10(日)17:39:25 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992505そうだねx11
    1754815165747.jpg-(322623 B)
322623 B
問題はここから
ふと棚を見ると超発光カイザがありました
ファイズは箱無しで持っているので並べたい しかも当時価格は安い
よく見るとSICもいくつかある 20年前はこれが5千〜6千円だったのか 更に店の奥の棚にもSICがある

…大散財しました…
20年前は安いなあ 今は真骨彫もロボ魂も1万円なのに
74なーNameなー 25/08/26(火)12:31:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3992859+
なー

画像ファイル名:1751082749405.jpg-(191659 B)
191659 Bガチャ・小物スレName名無し25/06/28(土)12:52:29 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991298そうだねx7 12月05日頃消えます[返信]
ガチャ・小物の世界は広大無辺。あらゆる次元・時空において、叡知と呼ばれるものの歩みは常にガチャ・小物の発達と共に在ったという・・・
レス575件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
576無題Name名無し 25/09/01(月)22:13:18 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3992985そうだねx8
    1756732398542.jpg-(301933 B)
301933 B
>こちらはエロい画像はいくらでもあるのですがこのサイズにプリントアウトできなくて魔改造進展していません・・・
この枠に合わせてA4印刷すればトイスピTVの画面サイズになるので試してみて
577無題Name名無し 25/09/01(月)22:17:13 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3992986そうだねx5
    1756732633559.jpg-(657898 B)
657898 B
セブンイレブンのネットプリントで確認済み
他社サービスだと印刷時に選ぶ設定次第で少し小さくなるかもしれないので注意
578無題Name名無し 25/09/01(月)23:30:51 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992988そうだねx2
    1756737051611.jpg-(786372 B)
786372 B
>この枠に合わせてA4印刷すればトイスピTVの画面サイズになるので試してみて
>セブンイレブンのネットプリントで確認済み
>他社サービスだと印刷時に選ぶ設定次第で少し小さくなるかもしれないので注意
おおおお、ありがとうございます!一気に問題解決です
良い酒が飲めそうで祝杯です☆彡
579無題Name名無し 25/09/02(火)12:32:52 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3992997+
国内で没になって海外メーカーが出すって噂されていたスパイロボがガチャで出るぞ
580無題Name名無し 25/09/02(火)17:06:41 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3993003+
    1756800401544.jpg-(366681 B)
366681 B
>国内で没になって海外メーカーが出すって噂されていたスパイロボがガチャで出るぞ
これ?なんかどこかで見たような臭が凄いけどプロポーションとかディテールみるにコピーとかでなく新造なのかな
581無題Name名無し 25/09/02(火)17:56:06 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3993004+
アクセスがガチャ用で作ったけどコスト面で断念して
その間に製造工場とゴタゴタがあって
そこから金型流出でもしたのか中華で同じのが売られてた

って状況じゃなかったっけ
582無題Name名無し 25/09/02(火)19:19:00 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3993005+
>最近…山田化学のミニチュア部門
>息してなくない?
売れなくなってきてやつは廃盤するとDISCOで言ってたな
583無題Name名無し 25/09/02(火)21:15:39 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.3993007+
書き込みをした人によって削除されました
584無題Name名無し 25/09/02(火)21:17:11 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.3993008+
    1756815431615.jpg-(207500 B)
207500 B
アクセスのX見ると昔出してた変形玩具がこれらしい
懐かしい感じのロボだなとは思ってたけど…
昔のものを元にガチャにしたんだな
585無題Name名無し 25/09/02(火)21:46:12 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3993010+
>スパイロボ
銃ロボのキーチェーンが図らずもワッパみたいな装備に見えて良いな欲しい

画像ファイル名:1749865599421.jpg-(6644 B)
6644 B定時制作意欲上昇スレName名無し25/06/14(土)10:46:39 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3990821そうだねx2 11月21日頃消えます[返信]
さぁ、そこに積んであるガレキやプラモ、放置してある原型を作ろう。

荒れない為の決り事
・個人を特定されるようなことは書かない、聞かない、気付いても書かない。
レス420件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
421無題Name名無し 25/09/01(月)20:09:23 IP:133.106.*(ipv4)No.3992978そうだねx1
>スキルと知識とセンスがあればパソコンでフルスクラッチ模型が作れるんだな。
ソレ、全部無くて大丈夫だぞ
昔と違って今はなんでもネットに情報あるし
親切に動画で説明してくれてたりするし
大抵のことは無料のツールでも事足りる
必要なのは時間と経験値だけだ
422無題Name名無し 25/09/01(月)21:59:41 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.3992984+
>けど、これでもMFとかにはちょっと小さく感じる
まあ公式作例でも絡めてなかったからな
423無題Name名無し 25/09/01(月)22:45:32 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3992987+
書き込みをした人によって削除されました
424無題Name名無し 25/09/02(火)00:51:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992989そうだねx5
    1756741911276.jpg-(829608 B)
829608 B
アニュラスの劇場版六花
今回足組みパーツ以外小物等は付属しないけど互換性はあり

机はハセガワので
425無題Name名無し 25/09/02(火)00:52:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992990そうだねx6
    1756741977807.jpg-(772442 B)
772442 B
アカネと同じく最初の告知の印象に比べたら悪くはないけれど
426無題Name名無し 25/09/02(火)01:02:38 IP:150.9.*(asahi-net.or.jp)No.3992991+
>No.3992989
>No.3992990
目のタンポ印刷を変更するつって1ヶ月延期したんだよな。今回の方が目が若干大きくなって良くなってるね。無塗装パーツに今回のデカール貼って前の六花アップグレードしとこ。
427無題Name名無し 25/09/02(火)01:57:07 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992995そうだねx7
    1756745827731.jpg-(680213 B)
680213 B
ガレキのSDガッシュランを作りました
428無題Name名無し 25/09/02(火)01:58:00 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992996そうだねx9
    1756745880660.jpg-(712873 B)
712873 B
今はダンコフを製作中
429無題Name名無し 25/09/02(火)15:40:43 IP:27.85.*(dion.ne.jp)No.3993002そうだねx6
    1756795243503.jpg-(570490 B)
570490 B
ジャンクのMGver.ka

基本塗装+スミ入れまで完了しました。
430無題Name名無し 25/09/02(火)21:40:08 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3993009そうだねx5
    1756816808392.jpg-(858949 B)
858949 B
ブーストブレイブバイクを塗装しました

画像ファイル名:1749967273968.jpg-(2611706 B)
2611706 B特撮 模型 玩具 スレッドName名無し25/06/15(日)15:01:13 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3990879そうだねx9 11月22日頃消えます[返信]
23人のシン・仮面ライダー

お付き合い頂けたらと思います。
レス179件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
180無題Name名無し 25/08/18(月)09:31:33 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992699そうだねx4
    1755477093700.jpg-(2995163 B)
2995163 B
機龍にスミ入れしてみました

胸上部の展開部のモールドがないのでケガキ線をいれて、細部を汚れないように最小限に
省略された関節部も塗装ですが、尾は付け根部分のみで少し手抜き
181無題Name名無し 25/08/18(月)09:32:30 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992700そうだねx2
    1755477150715.jpg-(1116024 B)
1116024 B
頭部(上下のアゴ)の厚みが不足してみえたので 下アゴの軸の角度を変えて、下アゴ付け根の位置を下げてあります(首の干渉部分もカット)
これにより商品では閉じきれなかった口をキチンと閉じることができるようになりました
182無題Name名無し 25/08/18(月)09:33:51 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992701そうだねx2
    1755477231706.jpg-(2597075 B)
2597075 B
目の周囲には目立つようにアイシャドウを入れてみました
本体成形色はそのままですが金属感が増してくれたような気がします
183無題Name名無し 25/08/19(火)22:02:40 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3992737そうだねx1
    1755608560310.jpg-(585026 B)
585026 B
ゴジラといえばモンアツの72ゴジラ
口をぴったり閉じることができない問題
簡単な作業でぴったり閉じた状態にできました
184無題Name名無し 25/08/19(火)22:09:54 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3992738そうだねx10
    1755608994653.jpg-(1087131 B)
1087131 B
デフォルトでは歯が干渉してクチを閉じることができない
あちこち削ったりパテ盛ったりして閉じた状態を作ってる人は何人か見たんだけど
自分のやり方はやり方は簡単で、元に戻すことも可能
上顎の内部パーツが外せるので外す
クチが閉じる
以上
185無題Name名無し 25/08/20(水)18:49:48 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3992746そうだねx7
コロンブスの顎
186無題Name名無し 25/08/22(金)01:20:52 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3992766そうだねx1
怪獣入れ歯
187無題Name名無し 25/08/24(日)08:32:26 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992812そうだねx7
    1755991946428.jpg-(2982586 B)
2982586 B
休日なので、ボツ画像で賑やかし失礼
188無題Name名無し 25/08/28(木)16:15:55 IP:219.105.*(megaegg.ne.jp)No.3992892そうだねx3
    1756365355916.jpg-(204534 B)
204534 B
66アクションを引っ張り出して塗装しようとしたけど
どこ探しても見つからなかったのでコンバージで代用
189無題Name名無し 25/09/02(火)19:44:21 IP:180.198.*(commufa.jp)No.3993006+
    1756809861979.jpg-(676628 B)
676628 B
アクションヒーローのゴジュウユニコーンを買ってきました
ウルフより一回り小さめでプロポーションの違う造形になっています
可動や塗装はそれなりですが一通りの関節は動きます
戦隊は毎年このフォーマットで揃うといいのですが
サイズが変わったりレッドと追加戦士しか出ないとかになっちゃうんだろうな

画像ファイル名:1749564141404.jpg-(188084 B)
188084 BガリアンスレName名無し25/06/10(火)23:02:21 IP:126.34.*(bbtec.net)No.3990737そうだねx24 11月18日頃消えます[返信]
遅ればせながら、WAVEのガリアンを小改造して飛行形態を劇中に近づけてみました。
(未塗装のパチ組みです)
レス109件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
110無題Name名無し 25/08/10(日)22:29:28 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.3992519そうだねx1
カバヤのチェンジガリアンガムだと
膝アーマーは足本体と分割されてて
飛行形態の時に足の内部に沈み込む仕組みだったね
111無題Name名無し 25/08/10(日)22:42:19 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.3992521+
>スーファミで承太郎編のソフトが出た時に
>「ジョジョはトミーの商標です」って記載が入ったから
>そっちに考慮したのかもよ?

トミーの知育トイブランドJOUJOUだね
これのカタカナ表記はジョジョだった
112無題Name名無し 25/08/12(火)08:32:29 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992569そうだねx2
「タンタンの冒険」のタンタンはTINTINと表記される。
しかし日本で「チンチンの冒険」と発音すると大変な事に、みたいな話を思い出した。
113無題Name名無し 25/08/12(火)19:52:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992574+
もともとフランス語でタンタンの発音が正解なのは確か
114無題Name名無し 25/08/14(木)18:00:49 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3992603+
    1755162049964.jpg-(60433 B)
60433 B
フランス語の母音は変則的で、i単体だと普通にイと読むけどinはアンになる
だからTINTINは向こうでもタンタンと発音する
ルパンも原語表記だとLUPINだしね
115無題Name名無し 25/08/14(木)22:08:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992612+
    1755176912629.webp-(50630 B)
50630 B
プチ・プランス(小さな王子様)♪
プチ・プランス(小さな王子様)♪
ルルルル、ルールールー
116無題Name名無し 25/08/15(金)00:07:26 IP:210.225.*(ipv4)No.3992614+
>「タンタンの冒険」のタンタンはTINTINと表記される。
サンダーバードのミンミンも原語版では同じ綴りだったような…
117無題Name名無し 25/08/16(土)08:30:20 IP:153.184.*(ocn.ne.jp)No.3992647そうだねx1
>エルガイムが特に人気だったのか
>あのSDフォーマットが人気だったのかは微妙なところではある
アシュラテンプルの頭部はリアルキットよりいい形状してた
こうして見るとどれもなかなかディフォルメセンスがいいな
118無題Name名無し 25/08/16(土)20:25:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3992661そうだねx1
>こうして見るとどれもなかなかディフォルメセンスがいいな
その写真には無いけど肝心のエルガイムMK-2が残念な出来だったのが辛い
119無題Name名無し 25/08/22(金)21:34:14 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.3992778そうだねx1
>プチ・プランス(小さな王子様)♪
>プチ・プランス(小さな王子様)♪
>ルルルル、ルールールー

ピュア&ナチュラル
亀甲マンは、自然なもの・純粋なものを大切にしてきました
味の豊をお届けする亀甲マンがお送りします

画像ファイル名:1748735324951.jpg-(308460 B)
308460 B放課後玩遊部Name名無し25/06/01(日)08:48:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3990492そうだねx12 11月08日頃消えます[返信]
仕舞っている玩具で思いっきり遊ぼう

スレが流れてしまった新製品や中古ショップで出会った一品
ずっと遊んでいるお気に入りや
押し入れに眠っている懐かしのおもちゃなどなど…
そんな玩具を使った「遊び」を月2で共有しませんか?
アクションフィギュアを中心に楽しく語り合いましょう
・あくまで主役は玩具です、原作語りはほどほどに…
・画像の連投、纏める、纏めないは貼る人に委ねる方向で…

※ネタ、個別スレなどの「個人のスレ立て」を阻害するものではありません
このスレが立っていても自由に立ててください(他スレへの「玩遊部で〜」といった誘導レスはご遠慮下さい、
『そのスレの進行を妨害』してしまうおそれがありますので…)
レス708件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
709無題Name名無し 25/09/01(月)18:21:40 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.3992977そうだねx1
    1756718500341.jpg-(2316927 B)
2316927 B
Give me your face.
710無題Name名無し 25/09/01(月)20:40:18 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3992981+
>でもスケールは1/18前後だから絡める物が無くて困る

ハイヤトイズのExquisite Miniが1/18だね
プレデターとか絡めるとイイ感じになりそう
711無題Name名無し 25/09/01(月)21:09:35 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992982+
>でもスケールは1/18前後だから絡める物が無くて困る
>うちだとDMZのスコタコくらい
どうせ高く鳴るんだし開き直ってこういうのは1/12以上で出して欲しいかなってのも
大きい分にはまだ合わせやすいからね…海外で小さいのはボドゲとかに合わせるってのもありそうだけど
712無題Name名無し 25/09/02(火)01:19:24 IP:124.219.*(nuro.jp)No.3992992そうだねx5
    1756743564208.jpg-(1390266 B)
1390266 B
トイライズのジェネシック。
「こういうのが良いんだろ!」という意図がガンガン伝わってくる。

なら玩具として遊び倒すぜ!ということで、
ガオーマシン全合体でっちあげ。ガオーフォートレス?

鳥の後足のタテガミをモグラの足の装甲で挟んだだけ。
713無題Name名無し 25/09/02(火)01:19:49 IP:124.219.*(nuro.jp)No.3992993そうだねx7
    1756743589537.jpg-(1547994 B)
1547994 B
恐れ入ったのが、タテガミの可動も引き出し関節も無しで、ただ腕を前に出すだけでヘルアンドヘブンになる。

ちょっとデザインを調整しただけで抜群の効果。
714無題Name名無し 25/09/02(火)01:28:38 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3992994そうだねx4
ジェネシックのヘルアンドヘブンは拳が巨大化するからできた荒業みたいなもんなんでガオファイガー以降はどうなるか気になる
両手を組んだ時に肘が曲がってるとちょっとカッコつかないし
715無題Name名無し 25/09/02(火)13:35:01 IP:163.139.*(vectant.ne.jp)No.3992998+
>うちだとDMZのスコタコくらい
ええやんベストチョイスですやん
下手したらレイバーだって大き過ぎるかも知れん(感覚なり物理的なり色んな理由で)
まあ異世界転生で城と共演とか空想負担が大き過ぎるけどw
わざわざいかにもなハシゴ類用意せず、プレイセットの高位置でロボの各高さに対応出来て遊べるのは最高だと思う
ぜひ続報お願いします
716無題Name名無し 25/09/02(火)14:19:03 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992999そうだねx5
    1756790343346.jpg-(1526270 B)
1526270 B
夏の思い出に セミの抜け殻を拾ってきたよ
717無題Name名無し 25/09/02(火)14:23:02 IP:133.186.*(winde.jp)No.3993000そうだねx5
    1756790582729.jpg-(2363226 B)
2363226 B
1か月ぐらい前に出たプライズ品らしい
裏側もちゃんと作ってあります
手で持つとわりと重いです
718無題Name名無し 25/09/02(火)14:24:19 IP:133.186.*(winde.jp)No.3993001そうだねx9
    1756790659470.jpg-(1804672 B)
1804672 B
中空だから入れる!

画像ファイル名:1747563753207.jpg-(897689 B)
897689 B無題Name名無し25/05/18(日)19:22:33 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.3990095そうだねx1 10月26日頃消えます[返信]
池袋の西口のビックカメラで見かけたビグザムだけどこれは何のキットを使用しているのだろうか?
レス95件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
96無題Name名無し 25/07/26(土)22:59:17 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3992058そうだねx14
この133.159.*(vmobile.jp)は特撮板とかロボ板で荒らし扱いされてるからスルー推奨
97無題Name名無し 25/07/27(日)03:59:05 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3992060そうだねx14
    1753556345119.png-(763241 B)
763241 B
本文なし
98無題Name名無し 25/08/17(日)12:18:03 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.3992678そうだねx1
周辺のガノタに集合をかけて無言で周りを取り囲んでやりたい
99無題Name名無し 25/08/17(日)21:33:39 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.3992688そうだねx10
きっしょ
100無題Name名無し 25/08/28(木)18:29:08 IP:126.103.*(bbtec.net)No.3992894+
>無言で周りを取り囲んでやりたい
みんなで箱を踏みつぶすくらいでエエやろ。それで売れなくなる
101無題Name名無し 25/08/28(木)21:45:55 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3992896そうだねx4
マジキチかよ
相手が悪いことしているからって何してもいいと思うのは悪人の発想だぞ
102無題Name名無し 25/08/30(土)13:49:57 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3992914+
>数えてどんくらいだったの?
ヤフオク、アマゾン、メルカリ、その他検索に引っかかった分の合計で1500未満
なので抜けを考慮しても2000に届かないだろうね

ガンダムの新キット(トリスタンと種系とビルド系)で数えてみたから機体人気も高い方

>他国に流れたら目にしないんじゃないの?
それが盛んなら今度は海外向け転売のノウハウを商品にする人間が出てきたり
海外ではこんなに売られている!みたいな再生数稼ぎのニュースや動画が腐る程出てくる
モノを考える際にはいわゆるメタ分析も重要なんよ
103無題Name名無し 25/08/30(土)13:54:17 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3992915+
>ドンキでプラモ売っている店は少ない
普段プラモデル売り場の無い店でも問屋から不良在庫を大量に買い付けた時とかはセール品扱いで置くから
嬉しくないキットが欲しい時…てよくわからない状況なら回っておくのが吉

わーいガールガンレディの銃と境界戦機のキットが七割引きだー(虚ろな目をしながら)
104無題Name名無し 25/08/30(土)15:57:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992927そうだねx1
>それが盛んなら今度は海外向け転売のノウハウを商品にする人間が出てきたり
>海外ではこんなに売られている!みたいな再生数稼ぎのニュースや動画が腐る程出てくる
>モノを考える際にはいわゆるメタ分析も重要なんよ
いまや海外の方が転売と日本からの流出多くて問題になってるけどね
日本国内だけでやってる人は海外の話出さないし海外や海外へ流してる人は
日本人じゃないし日本のSNSや日本語で記事書いたりしないからそら日本のSNSや記事だけみてもでてこないよね

>わーいガールガンレディの銃と境界戦機のキットが七割引きだー(虚ろな目をしながら)
こっちにあるドンキ・ヤマダ・ブコフ・ホビーゾーン・個人店どこも
ガルガンと境界の値引きしないからもう箱の色白くなってきてるのに在庫一杯あるよ!
ヤマダは一回銃とフィギュアのセットをセールしてたけど4000円ぐらいだったから誰も買ってなかった
105無題Name名無し 25/08/30(土)19:08:59 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992932そうだねx6
汚物ウキウキ書き込み

画像ファイル名:1746923143754.jpg-(103383 B)
103383 B静岡ホビーショースレName名無し25/05/11(日)09:25:43 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3989856そうだねx9 10月18日頃消えます[返信]
今年は異常
事前登録開始から2日で全締め切り…そしたら転売が発覚
https://x.com/coco_dokokana/status/1921159794871640177
やめ〜や転売。
都合で行けないならキャンセル手続きせい!

ということで今年の静岡ホビーショースレ

事前・訪問録・事後なんでも
レス177件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
178無題Name名無し 25/06/17(火)21:31:18 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3990984そうだねx41
    1750163478571.jpg-(54134 B)
54134 B
1/12で商品化と聞いて欲しいような気もしたが、迷惑ユーザーを野放しにしてるLUUP社に金が落ちるのは嫌だ。
179無題Name名無し 25/06/18(水)21:46:47 IP:211.7.*(ipv4)No.3991017そうだねx2
    1750250807352.png-(92010 B)
92010 B
>フジミ版 ドック付き
180無題Name名無し 25/06/19(木)19:17:04 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991033そうだねx1
該当スレ解らんけど独り言書かせて
こないだガンベ目当てにダイバーシティ東京に行ったら
らしんばんに今井の1/20のシティブルドッグがあって買ったのよ
で更にもう1個有井の1/24よろしくメカドック シティがあって手持ち少なかったし大きいシティ買ったからいいやって買わずに帰ったけどなんか欲しくなって通販調べたけど安いのは無い いっそまたダイバーシティ東京行くかと思ったが
よく考えたらマイクイロエースの オーナーズシリーズの1/24シティは持ってる
中身をネットに挙がってたメカドックシティと比べたら…やっぱり同じ金型だった おまけに小道具としてテニスラケットとラジカセが付いてるのが決定的な証拠
モーター走行用パーツとフィギュアはさすがに付いてないけど
買わなくて良かった
181無題Name名無し 25/06/22(日)01:58:09 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991104そうだねx1
    1750525089421.jpg-(56006 B)
56006 B
FC版ゴジラは何故大戦争版だったんだろう…返ってレアな参戦になったけど

>惑星大戦争のボックスアートで中身海底軍艦のプラモデル買って泣いた元幼児としては轟天プラモは悲願
なんかタダの潜水艦にドリル追加しただけのなんちゃって轟天号もなかったっけ?
まぁあの時代はパッケージアートと全く違うとか既存のキットに付け足しで誤魔化しとか多かったおおらかな時代だけど
サムライトルーパー時代でも似たような事あった?しらんn…
182無題Name名無し 25/06/22(日)11:05:09 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3991112+
>なんかタダの潜水艦にドリル追加
アレ轟天号ですらなかったんか
183無題Name名無し 25/06/23(月)09:03:50 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.3991150+
>サムライトルーパー時代でも似たような事あった?しらんn…
ワタル・・・改造パーツ・・・うぅ頭が・・・
184無題Name名無し 25/07/22(火)15:58:18 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3991935+
>出展しなくなったのが2010年)
特にこれって理由が見つからないなら普通の理由じゃね

出展の利点が見つからなくなってしなくなった
→良くも悪くもコロナの影響で模型全体が活性化したので出展
185無題Name名無し 25/07/24(木)13:19:07 IP:219.100.*(ipv4)No.3991991そうだねx14
相変わらず汚物はおバカさんだな
スレ全部読めば答え書いてあるのに
186無題Name名無し 25/08/19(火)21:48:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3992734そうだねx6
老眼の汚物に200近いレス全部読めとか老人虐待だぞw
187無題Name名無し 25/08/26(火)15:41:42 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3992863そうだねx2
180だが結局メカドックシティ買った...
売り切れかと思ったらあった...

最初のページ[0最後のページ

- GazouBBS + futaba-