マビノギモバイル実機でのプレイ映像を紹介http://mmo-android.com/press/40165/
ソシャゲ板でやれボケ
これもいつものオートなやつになるのかよ
>これもいつものオートなやつになるのかよ動画見たけど移動はオート戦闘、採取は手動だった
>ソシャゲ板でやれボケソシャゲなのかコレプラットフォームがスマホでもネトゲはネトゲじゃないの?
まぁ厳密な意味で言うなら今日日ソシャゲじゃないネトゲのほうが少数派だからな大体どこの会社も自社か大手のソーシャルサイト経由で運営してる所が殆どだしぼこぼこぼこぼこ新規タイトル作っては行き詰って一つの会社が運営するゲームが潰れた会社から生き残ってる会社に移りまくって飛躍的に増えたしな
スマホで蜘蛛の糸数千個集めたりすんのか・・・やってられるかよ、人気出るわけねーな
>スマホで蜘蛛の糸数千個集めたりすんのか数年前に引退した時点でアルビで人形カバン出して死んだ振りしとけばいくらでも集めれたしなスマホだし放置で素材収集くらいはできるだろうと思うが、そもそもネクソン売却で開発中止になりそう
スマホは放置ゲーには向いてない形状的にどうしてもPCよりも熱がこもるし別のアプリ起動して触ってる間にアンロードされたりするもし収集だけ放置で出来たとしてもあのクソだるい糸作りとか布作りで萎えるだろ
Windows PCのように使える「HUAWEI Mate 10 Pro」のPCモードに可能性を感じたhttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/408/408474/Googleが開発する謎の第三のOS「Fuchsia」、UIがどんなものか分かる画像&動画が公開されるhttps://gigazine.net/news/20170509-google-fuchsia-os-ui/GalaxyのDeXとかもあるしFuchsiaでデスクトップOSとモバイルOSの統合が図られるみたいだしプレイ環境については心配ないかと自分はリネレボをHuaweiのデスクトップモードで遊んでるしネクソン韓国にマビノギモバイルをデスクトップモードとDeXに対応させてくださいっていう要望も出した
それとデスクトップモードはAndroid Qでどの端末にも標準搭載されるらしいAndroid Qの初期ビルドが出回る。噂のダークモードに加え、DeX的なデスクトップモードも搭載かhttps://japanese.engadget.com/2019/01/17/android-q-dex/
このマビノギモバイルとは別のベタ移植のマビノギモバイルがTwitterで話題になってるけど流石に古臭いな