政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

無題Name名無し24/12/11(水)20:37:45 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2583586+ 6月08日頃消えます
防衛増税、法人税26年4月から 4%付加、所得税は27年
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5df9e0a66b831d8605c9ae4912f65dface7fd0f

ふざけんなよ
1無題Name名無し 25/04/07(月)11:00:05 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2615984+
    1743991205141.png-(59100 B)
59100 B
https://ameblo.jp/iofc-chiba-bbqa/entry-12862349133.html
防衛増税で法人税額に4−4.5%上乗せ、24年以降−自民税調案
2無題Name名無し 25/04/13(日)00:12:14 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2617741+
IMF アルゼンチンに2000億ドルの融資決定
経済改革を支援

IMF=国際通貨基金は経済の混乱が続いてきた南米アルゼンチンに総額200億ドルの融資を行うことを決め、過激な言動から「アルゼンチンのトランプ」とも呼ばれるミレイ大統領の経済改革が進むのかが注目されます。

アルゼンチンでは、おととし12月に就任したミレイ大統領が政府職員の大幅な削減や規制緩和などの経済改革を進めていて、インフレが大幅に鈍化してきています。

IMF=国際通貨基金は11日、経済改革を支援するためとして、アルゼンチンに対し、総額200億ドル、日本円で2兆8000億円余りの融資を行うことを決めたと発表しました。
3無題Name名無し 25/04/18(金)22:18:17 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.2619043+
https://news.yahoo.co.jp/articles/95021d0bc28e1360da6dce11f16062e96e638075
アルゼンチンに2兆円融資 IMF、財政緊縮策を評価

日本は何でIMFに払わんといかんのか
もらう側だろ
もらわんということは日本政府は信用がないということだろ
4無題Name名無し 25/04/24(木)12:51:07 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620435+
立民代表は、T政権による関税措置を受けた対応について、交渉の場に臨んだ閣僚が赤沢経済再生相だけだったのは「体制が弱すぎる」っと批判しました。
5無題Name名無し 25/05/03(土)03:04:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2622177+
共産は

「自公政権は大軍拡に突き進み、
軍事費だけが突出する異常な予算が続いている。憲法の全条項を守り、
自由と民主主義、個人の尊重が花開く社会の実現へと全力を尽くす」としています。
6無題Name名無し 25/05/08(木)15:24:12 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623284+
https://www.youtube.com/watch?v=8-_9SUBm0-Y
やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]

- GazouBBS + futaba-