政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1735995197483.jpg-(100522 B)
100522 B年末年始、普通の日本人の視点Name名無し25/01/04(土)21:53:17 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589100+ 6月14日頃消えます
本文無し
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/01/04(土)21:53:26 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589101+
    1735995206014.jpg-(160600 B)
160600 B
本文無し
2無題Name名無し 25/01/04(土)21:53:51 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589102+
    1735995231907.jpg-(159509 B)
159509 B
本文無し
3無題Name名無し 25/01/04(土)21:54:03 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589103+
    1735995243405.jpg-(60771 B)
60771 B
本文無し
4無題Name名無し 25/01/05(日)00:41:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2589121そうだねx1
>普通の日本人の視点
何をもって「普通の日本人」としているんだ?
5無題Name名無し 25/01/05(日)12:02:47 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589188+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/01/06(月)21:49:14 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589454+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/01/06(月)21:49:25 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589455+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/01/06(月)21:49:38 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589456+
    1736167778565.jpg-(37610 B)
37610 B
本文無し
9無題Name名無し 25/01/06(月)21:50:36 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589457+
    1736167836478.jpg-(59810 B)
59810 B
本文無し
10無題Name名無し 25/01/06(月)21:50:59 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589458+
    1736167859983.jpg-(30898 B)
30898 B
本文無し
11以上がドルガバの服に対する普通の日本人の見解でしたName名無し 25/01/06(月)21:51:48 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2589459+
    1736167908372.jpg-(45781 B)
45781 B
本文無し
12無題Name名無し 25/01/06(月)22:25:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2589466+
>ドルガバの服に対する普通の日本人の見解でした

何を根拠に「普通の日本人」かという部分を無視して己の自説を垂れ流すパラノイアさん
13無題Name名無し 25/03/05(水)00:35:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2606685+
富士山の通行料4000円に

富士山の通行料金が4千円に引き上げられることが決まりました。
14無題Name名無し 25/03/13(木)00:00:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2608979+
復興? 大局的ビジョン見えず

人口減が加速
国の2025年度までの復興事業費は、33兆円に上る。

だが、岩手宮城福島の沿岸は、震災前と比べ2〜4割ほど減った自治体が多数ある。

宮古市は、多額の国費補助金で再建した市庁舎の維持管理費が、以前の3倍以上になった。担当者は、今後の公共事業や公共施設運営について
「人口が減っているのだから身の丈に合わせていく」と述べた。

「防災庁が何をしたいのか伝わってこない」と疑問符をつけた。
15無題Name名無し 25/03/18(火)16:31:47 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2610538+
生活保護費訴訟 1審とは逆に
引き下げ取り消す判決 札幌高裁

道内の受給者たちは「健康で文化的な最低限度の生活を保障した憲法に違反する」などとして、自治体が行った引き下げの取り消すを求める訴えを起こしました。
1審の札幌地方裁判所は4年前、「国の判断や手続きに裁量権の逸脱や乱用があるとは言えず、生活保護法にも憲法にも違反しない」として訴えを退けたため、受給側が控訴していました。

18日、の2審の判決で、
1審とは逆に訴えを認め、引き下げを取り消しました。
原告の弁護団によると、全国で起こされている同様の集団訴訟の2審で、引き下げを取り消したのは4件目です。
16無題Name名無し 25/03/25(火)02:31:23 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2612449+
コメ平均価格 11週連続で値上がり

今月10日から16日ませの全国のスーパーでのコメの平均価格は5キロあたり、4172円でした。前の週に比べ2・3%の上昇。11週連続で値上がりしています。
17無題Name名無し 25/03/29(土)01:37:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2613620+
4月分補助金終了で 電気ガス料金 全社値上げ

4月使用分の電気料金は政府の補助金の終了を受け、全国で385円から465円値上がりします。

政府なぜ、電気カルテルや物価高騰の煽りがあるのに
値上げ認可をしたのでしょうか

- GazouBBS + futaba-