政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1735996410603.jpg-(11092 B)
11092 B参院選で「与党過半数割れに」 立民野田氏、予算案の修正狙うName名無し25/01/04(土)22:13:30 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2589106+ 6月14日頃消えます
1/4(土) 13:31配信

共同通信

立憲民主党の野田佳彦代表は4日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨み、夏の参院選の目標に関し「少なくとも改選議席の与党過半数割れを実現する」と表明した。非改選と合わせた与党過半数割れも目指すとした。2025年度予算案は115兆円超の巨額予算だと批判し、修正を目指す考えを示した。「納税者の立場から厳しくチェックし、何を勝ち取れるかを他の野党と真剣に協議したい」と述べた。

自民、公明両党との大連立は否定。「大きな危機の選択肢であり、平時には考えていない。政権交代のため野党結集に主眼を置く」とした。選択的夫婦別姓制度の導入に賛同する他の野党と法案を共同提出する方針を示し「しっかり審議し、成立に向けて努力したい」と強調した。

想定される7月20日の参院選投開票について「連休の中日で投票率が下がる可能性がある」として反対した。

国民民主党の古川元久代表代行も伊勢市で会見し「年収103万円の壁」引き上げを巡る与党との協議に関し「2月末から3月頭がデッドラインになる」との見通しを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a418768451c9130b07ad6c806c4fd8f7319170fc
1無題Name名無し 25/01/05(日)00:12:30 IP:36.55.*(yournet.ne.jp)No.2589118+
自分の所属する政党の支持率にほとんど影響力がない
与党と野党の党首が
年度初めに揃って政局っぽい発言するとか
なんだろう初笑い?
2無題Name名無し 25/01/12(日)02:02:52 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2590593+
少数与党で戦う通常国会も待ち受けており、総理が東〇西走する日々はしばらく続きそうだ。
3無題Name名無し 25/01/28(火)23:45:56 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2595229+
金持ちが焼け太るだけの給料103万円の壁

庶民は窮乏生活であえいでいるが
基礎控除は43万円

労働者以上に苦しくなるのが年金生活者
物価変動に年金対応しない政府
年金受給額が実質目減りしている
4無題Name名無し 25/02/02(日)15:01:10 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2596195+
予算案修正執拗に求めていきたい
立民代表が、国民審議を通じ来年度予算案の修正を執拗に求めていきたいと強調。無駄は削る、一方でこういうものを実現しようという姿勢を繰り返し主張していくとの考えを示しました。
5無題Name名無し 25/02/02(日)15:06:05 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2596196+
どーせ政権交代しても
三党合意とかしてわざとしくじって
自民党に元通りのかつてやったシナリオでしょ
6無題Name名無し 25/02/06(木)02:39:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2597352+
立民 新年度予算案修正へ項目案
教育の無償化など

小中学校などの給食費の無償化におよそ5000億円も、
高校の無償化に3000億円以上をあて
大学や専門学校の無償化にも1兆7000億円程度計上するとしています。
7無題Name名無し 25/02/10(月)23:28:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2598993+
公明自民非公認なら 推薦せず

10日TBSで、自民党が派閥裏金事件を考慮して非公認とする候補が生じる場合、公明は推薦しない方針を明らかにした。「自民が公認しない人を推薦することはあるえない」と明言した。

 同時に、昨年10月の衆院選で、自民の非公認候補の一部を公明が推薦した対応について「後悔している」と語った。
8無題Name名無し 25/02/15(土)14:50:53 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2600667+
参院政論審 発言の要旨

野上浩太郎
自民党旧安倍派で、政治資金の取り扱いは会長と事務局長で取り決めをしていた。他の役員に権能、職責はほとんどないような状態でガバナンス(組織統治)が利かなかった。
9無題Name名無し 25/02/20(木)02:37:02 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2602109+
森永卓郎と一緒に財務省を入れ替えろ
10無題Name名無し 25/02/25(火)22:31:12 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.2604096+
政治は将来のことをあまり考えず、モノ、設備を継ぎ足してきたけど、それが現代は大きな無駄になっている。
日本の人口はこれから減っていく一方だから、システムを簡素化した方がいい。
無駄な政治家がいるが在日組織体性を変えた方がいいだろうね。
11無題Name名無し 25/03/03(月)01:49:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2605986+
立民野田「少数与党自覚を」
12無題Name名無し 25/03/13(木)00:22:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2608985+
新たな年収の壁を築き上げた "増税マフィアの手口"
13無題Name名無し 25/03/18(火)21:16:12 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2610606+
基礎控除43万円のガバナンスは効いていない
14無題Name名無し 25/03/23(日)02:35:58 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2611875+
22日、自動車関税、アメリカと交渉すべきと政権の対応を批判した。
15無題Name名無し 25/03/29(土)02:10:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2613633+
東京都は 過去最大9兆円超えの一般会計の予算成立
 4年連続で過去最大を更新

都税税収は今年度を5431億円上回る、6兆9296億円となる見込みで、こちらも過去最大となる見込みです。

- GazouBBS + futaba-