政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1738716194410.webp-(26248 B)
26248 B無題Name名無し25/02/05(水)09:43:14 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.2597116+ 8月03日頃消えます
@石原光宏-w4x
1 日前
民主党政権時、「コンクリートから人へ」と政策を掲げていたが、それに重点を置いていたのが米・中だったのでは。
コンクリート(箱物など)から人(教育、特に科学技術など)へ。自公政権になってから、「人からコンクリートへ」となり、教育費への予算割合は2%、米国は5〜10%、中国は20%ぐらいではなかったか。人口割合からしても、日本より優秀な人の数は、米は3倍、中は12倍。差が付くのは必然。それなので不正利用ではなく、政策と実力の差なのでは。
自公政権やその支持者たちの勘違い「コンクリートから人へ」が日本から優れたIT技術を生み出ださなかった・していないのだろう。

- GazouBBS + futaba-