政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1741958049425.jpg-(85806 B)
85806 B「日本に約束守らせる」 防衛力強化や関税で圧力 米大使候補Name名無し25/03/14(金)22:14:09 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2609518そうだねx1 12日14:26頃消えます
3/14(金) 20:30配信

時事通信

 【ワシントン時事】トランプ米大統領から次期駐日大使に指名された実業家ジョージ・グラス氏は13日、上院外交委員会の承認公聴会で証言し、「日米関係の一層の強化へ精力的に取り組む」と意欲を表明した。

 一方、防衛力強化や米国産液化天然ガス(LNG)購入などで「日本に約束を守らせる」と述べ、厳しい姿勢でトランプ氏の「米国第一」外交を体現する構えを見せた。

 グラス氏は「関税や(米国の)対日貿易赤字削減について、厳しい交渉を行う」と強調。2027年度に防衛費を国内総生産(GDP)比2%とする日本の計画について、石破茂首相が増額検討の可能性に触れたと指摘した上で、「双方にとって好ましい形になるよう(見直しを)協議したい」と語った。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/14(金)22:14:25 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2609519+
 中国の軍事力が飛躍的に増強し、「戦争にならないまでも、せめぎ合いに多大な費用がかかっている」と危惧。「間違いなく(米軍への)支援拡大について話すことになる」として、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の増額を要求する考えを示唆した。日米とオーストラリア、インドの枠組み「クアッド」や、日米韓、日米フィリピンなどの多国間連携によって「中国を押し戻す」必要があるとも訴えた。

 日本のサイバーセキュリティー拡充や、日本が購入した米国製兵器の納入の遅れといった課題にも言及。重要鉱物などのサプライチェーン(供給網)強化や、人工知能(AI)、先端技術面で日米の協力拡大に取り組む方針を示した。

 人事が上院本会議で承認されれば、エマニュエル前大使の後任として速やかに着任する。

 
2無題Name名無し 25/03/14(金)22:14:40 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2609520+
グラス氏は西部オレゴン州生まれ。投資銀行経営などを経て、トランプ政権1期目の17〜21年に駐ポルトガル大使を務めた。妻メアリーさんとの間に3人の息子をもうけ、6人の孫がいる。長男ゴードンさん夫妻は日本に13年間住んでいるといい、「孫娘の近くで暮らせる」と喜びを語った。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cbfdbd5d18cb899e45ace6348acc73e80fb0cf
3無題Name名無し 25/03/15(土)08:42:28 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2609581そうだねx1
関税やめてもらうように
頭下げに行った結果はこれですか?
4無題Name名無し 25/03/15(土)13:19:59 IP:36.55.*(yournet.ne.jp)No.2609668そうだねx2
なんかどっかの大学教授が
トランプ大統領はディールを好む人物だから
日本政府も相手が乗ってくるような交渉材料を用意すればいいんだとか
したり顔で説いてたけど
トランプの背後にいる支持者層は全く理性的じゃない連中な訳で
本人は支持者を繋ぎ止めるためなら議会占拠も煽動するクレイジーガイで
今回は政権内にそのブレーキ役もいないってことを
すっかり忘れてるよなコイツと思った
5なーNameなー 25/03/15(土)13:24:10 IP:180.26.*(ocn.ne.jp)No.2609669+
なー
6無題Name名無し 25/03/15(土)15:29:45 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.2609696+
https://www.youtube.com/watch?v=Ri10VVABL3Y
7無題Name名無し 25/03/21(金)21:25:18 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.2611557+
憲法をカルト政党にさわらせないで。というのを見た。
8無題Name名無し 25/04/06(日)09:05:40 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2615730そうだねx1
コメや野菜などの食料品の値上がりが続き、直近2月の消費者物価指数は生鮮食品を含めた総合で3・7%、生鮮食品を除いたコアでも3・0%の上昇率を記録しています。
日銀は物価安定目標とし「2%」を揚げていますが、消費者物価指数の上昇率は、総合、コアともになんと35か月連続で2%以上となっているのです。
9無題Name名無し 25/04/11(金)02:46:18 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2617269+
首相 米の関税発動は "遺憾”
国内産業への影響踏まえ支援

極めて遺憾だとして国内産業への影響を踏まえながら企業の資金繰り支援などに万全を期す考えを強調しました。

なぜ氷河期世代を支援せずに、企業から受けた献金を目処にか、
企業の支援を繰り返えせるのだ
10無題Name名無し 25/04/18(金)00:09:08 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618847+
    1744902548969.jpg-(46560 B)
46560 B
本文無し
11無題Name名無し 25/04/23(水)23:51:03 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620374+
「全然安くなっていない」歯止めかからぬ
 ”コメの価格高騰” 注目の「備蓄米」

コメの価格高騰に歯止めがかかっていません。
そうした中、放出した備蓄米のうち全国の小売店や飲食店まで届いたコメが、3月末の時点で全体の0・3%と、ほとんど流通していないことが分かりました。
12無題Name名無し 25/04/29(火)01:38:23 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2621376+
コメ不足感「改善せず」
スーパーの平均価格5キロ4220円に

備蓄米のの放出がはじまった後のコメの取引状況について、13社のうち7社が「コメが不足している状況は改善していない」
と答え、備蓄米の放出後も卸売りの段階でコメの不足感が十分に解消されていない実態がみえてきました。
13無題Name名無し 25/05/08(木)03:25:05 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623146+
国家衰退を招いていく
闇の日本外交
なぜこんなに日本外交は弱腰なんだ
14無題Name名無し 25/05/10(土)06:24:49 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623803+
ビル・ゲイツ 全財産寄付へ

マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツは、
今後20年間で自身の財団を通じて貧困や
感染症対策などの支援のために自身の
個人資産のほぼ全額を中心に約29兆円以上
を寄付する予定だと発表。
15日本の本当の歴史Name日本の真実 25/05/10(土)06:39:56 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2623806+
明治維新以降160年日本を支配しているのは朝鮮権力である。
その朝鮮権力が日本人殲滅を目論見fascism=自滅戦争を仕掛けた。
そのシナリオがばれてデモが崩壊。日本人には目出度い事である。
シナリオ変更は出来ないから、令和デモは身内だけ30人で
いつまでもやってるわけだ。引き攣った作り笑いがそれを示している。
伐採反対やパネル反対や移民反対も全てデモは消滅した。
彼らは財務省デモに全てを賭け 全国動員で日本人をデモに
誘導しようとしているのだ。🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡
デモが罠だ。日本人は近寄るな。
16無題Name名無し 25/05/13(火)03:26:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624586+
二度と戦争を起こしてはいけません

 新しいローマ教皇に選ばれたレオ14世は教皇として初めて臨んだ日曜日恒例の祈りの集いで「二度と戦争を起こしてはならない」と世界のリーダーに向けて訴えました。

新ローマ教皇 レオ14世
「私もまた、世界の偉大な人々に重要な訴えを繰り返します。もう二度と戦争を起こしてはいけません」

 レオ14世は第二次世界大戦を振り返りながら、世界各地で紛争が続く現在の情勢に危機感を示しました。
17あんこを抜いたのは自民党だ。Name名無し 25/05/18(日)04:04:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2626010+
野田代表は金沢市で講演し、
「政府がもともと考えていたことからあんこを抜いたのは自民党だ。
われわれがあんこを入れるので、修正協議でのって来るかどうかだ。来週20日から年金制度改革の関連法案の議論が国会で始まるが、この日の夕方に党として修正案を国会に提出したい」
と述べました。
18無題Name名無し 25/05/22(木)02:26:31 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2627129+
マスク氏「献金、大幅に減らす」

 T政権で政府効率化省を率いた実業家のマスク氏は20日、

自身の政治献金に、
「今後は大幅に減らす。もう十分にやった」と述べた。
19無題Name名無し 25/05/27(火)20:25:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2628621+
政治家のカネの出入り・・・見えた実態に与野党は、決着先送り企業献金

政治家のカネの出入り簡単検索データベース・・・見えた実態に与野党は、選挙前決着見送りか?献金見直しの行方は
20無題Name名無し 25/06/03(火)03:16:32 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2629883+
赤沢再生相、5回目交渉で訪米へ

 赤沢経済再生相は、米関税措置をめぐる
5回目の日米間の閣僚級交渉に向けて、
5日に訪米する方向で調整に入った。
 7日までワシントンに滞在し、6月中旬
の日米首脳会談に向け、米側と詰めの協議を
行う。これに伴い、仏でのCEOD閣僚理事会
への出席は見送る方向に。
21無題Name名無し 25/06/08(日)03:26:36 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2631137+
日米関税「一致点見い出せず」

 訪米中の赤沢経済再生相は6日、米政権による関税措置を巡り、米側統括役であるベッセン財務長官と会談。
 赤沢は「議論は進展したが、一致点は見い出せていない」。
関税撤廃を巡りなお意見の隔たりがあるとみられる。
22無題Name名無し 25/06/12(木)09:50:34 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2632121+
日本の食文化を壊しに
コメ、みそ、海苔が高騰
和食文化を脅かす日本の政治

日本の文化食生活を壊す、人為誘導
備蓄米のとろさに、日本の政治
23無題Name名無し 25/06/12(木)09:56:19 IP:153.190.*(ocn.ne.jp)No.2632126+
防衛力増強は昭和のころから言い続けて言ういるから、またか?としか考えていないけど。
天然ガスの場合、日本はいくらでも輸入するつもりだけど、
アメのほうが輸出してくれるのかな?
マジでアメのほうがああだ、こうだと言っては輸出していないだけだと思うのだが?
24無題Name名無し 25/06/12(木)14:28:05 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.2632174+
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000423922.html
25無題Name名無し 25/06/17(火)23:51:30 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2633716+
業者間のコメ取引価格公表 過去最高を更新

農林水産省によると、業者の間で取引された5月のコメの価格は60㎏あたり 2万7649円で過去最高値を更新しました。
値上がりは 2か月連続です(前年同月1万2052円増)。
26無題Name名無し 25/06/23(月)16:55:54 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2635119+
総理「非常に厳しい審判をいただいた」 都議選で自民が過去最低

23日、過去最低の議席数となった東京都議会選挙の結果を受け、「非常に厳しいご審判をいただいた」と話し、結果の分析を急ぐ考えを示しました。

自民党は追加公認も含め21議席にとどまり、過去最低となりました。
27無題Name名無し 25/06/25(水)23:45:55 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2635834+
備蓄米流通状況 競争入札で落札の
3割近くが小売りや外食事業に

6月8日までの備蓄米の流通状況を公表。競争入札で落札された備蓄米のうち、小売りや外食の事業者のもとに届いたのは、全体の3割近くに当たる9万2000トン余りとなりました。
28無題Name名無し 25/06/26(木)11:27:12 IP:219.110.*(itscom.jp)No.2635872+
    1750904832608.png-(1373 B)
1373 B
Telegramでそのまま送れる。受け取れる。

ボットやグループ、個人チャット内でワンタップ送金。
ウォレットもインストール不要。
「送る」も「もらう」も、全部チャットで完結。

🕵‍♂ 匿名性 × 分散性で、超フリーな世界へ。
SnortはKYC不要・ノーアカウント登録。
ウォレットは自己管理、誰にも知られず資産を持てる。
中央の目を気にせず、自由に使える“本当の仮想通貨”。
https://bs_54e8fe6c.earnashare.care?aff=835106
米より仮想通貨食べましょう!
29無題Name名無し 25/07/01(火)16:47:00 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2637862+
大企業製造業景況感、2四半期ぶり改善
日銀短観6月

6月短観で大企業製造業景況感は2四半期ぶりに改善した。

米関税交渉より
企業献金を廃止し、庶民を生活優遇を
30無題Name名無し 25/07/03(木)18:21:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2638815+
T関税 企業の4割「マイナス影響」
31無題Name名無し 25/07/07(月)02:49:13 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2640247+
米関税文書100通送付

6日放送のCNNで、各国・地域への関税について「貿易規模がそれほど大きくない小国に、おそらく100通ほどの文書を送る予定だ」と話した。
32無題Name名無し 25/07/11(金)20:33:31 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2641899+
「卵高い」T、州を提訴

T政権は9日、カルフォルニア州で卵の値段が上昇しているのは、動物愛護を目的とした州の法律などが原因だとして、州知事らを相手取り訴訟を起こし、法律の廃止を求めました。
33無題Name名無し 25/07/16(水)19:20:46 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2643209+
中国で「スパイ罪」で起訴 アステラス製薬男性社員に実刑判決

日本にはスパイ罪がなく
他国にやられぱなしです。
34無題Name名無し 25/07/18(金)04:17:40 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2643841+
「日本は書簡に従うだろう」

アメリカのT大統領は「日本は書簡に従うことになるだろう」と述べ、8月1日から25%の関税を課す考えを改めて示しました。
35無題Name名無し 25/07/21(月)04:33:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2645015+
不法移民収容施設10万人規模に

 米紙WSJは19日、政権関係者の話として米移民・関税執行部が不法移民収容施設の規模を年内に現在の2・5倍となる10万人に拡大する方針を固めたと報道。
政権が収容能力の拡大を急ぐ。
36無題Name名無し 25/07/25(金)12:30:17 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2646547+
在日米軍に25%の関税をかけるとか言えば
アメリカの要求を却下できるのに
37無題Name名無し 25/07/27(日)20:33:20 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2647235+
付加価値の在日特権
在日移民の経済リスクに備えろ
38無題Name名無し 25/08/01(金)03:22:12 IP:211.7.*(ipv4)No.2648444+
信金中金、栃木信金に50億円支援
39無題Name名無し 25/08/05(火)11:17:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2649406+
インドへの関税「大幅引き上げ」T大統領が表明

アメリカのT大統領がインドへの関税を大幅に引き上げると表明しました。

T大統領は4日、インドについて自身のSNSで、「大量にロシア産の石油を買っているだけではなく、それを市場で売って、巨額の利益を得ている」と主張したうえで、
「ロシアによってウクライナでどれだけの人々が殺されているか気にしていない」と批判。インドへの関税を「大幅に引き上げる」と表明した。
40無題Name名無し 25/08/07(木)19:25:27 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2649963+
新たな相互関税発動「15%」
日米で認識に違い?

新たな関税が発動。日本への「15%の関税」を巡り、
両国の認識の違いが取りざたされている。

日本への新たな相互関税について、日本政府はアメリカとの合意を踏まえ、従来の関税が15%未満の品目は15%に引き上げられ、15%を超える品目は上乗せされず据え置かれると説明しています。

 一方、アメリカの官報はすべての品目に15%が上乗せされると解釈できるもので、
税率をめぐる両国の認識の違いが指摘される。
41無題Name名無し 25/08/07(木)20:03:57 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2649967+
    1754564637535.jpg-(86367 B)
86367 B
トランプ政権「相互関税」特例で日本は対象外、15%上乗せの可能性…赤沢氏が修正要求へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/147b3173ec07b2d1e23ed8cf08b5892e900d8980

- GazouBBS + futaba-