政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743681794976.jpg-(214389 B)
214389 B自民・萩生田光一氏「反省を胸に刻み、信頼回復に全力」 3日に処分満了受けコメントName名無し25/04/03(木)21:03:14 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2615137+ 10月06日頃消えます
自民党派閥パーティー収入不記載事件により1年間の党役職停止処分を受けた萩生田光一元政調会長は3日、同日に処分期間が満了することに関し「国民の信頼を損ねたことを真摯に受け止め、この1年、政治家としての責任を見つめ直してきた。この反省を胸に刻み、信頼回復に全力を尽くすとともに初心に立ち返り、日本の発展と国民生活の向上に誠心誠意取り組んでいく」とコメントした。

同じく同日に党役職停止処分期間が満了する松野博一前官房長官も「信頼回復に向けて引き続き精進していく」とのコメントを発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0be46ae1dcef77d90c80d789d9e9267d8f62e803
1西村氏「初心に戻り襟正す」 裏金巡る自民役職停止処分の満了受けName名無し 25/04/03(木)21:04:58 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2615138+
    1743681898696.jpg-(52636 B)
52636 B
 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、1年間の党員資格停止などとされた旧安倍派議員らの処分期間が3日で満了となり、対象となった同派幹部らが相次いでコメントを発表した。


 党員資格停止1年の処分を受けた西村康稔元経済産業相は「皆さんから頂いたさまざまな意見をしっかりと受け止め、初心に戻り襟を正して、謙虚に活動していく」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72c9a3d185cee683db11fc2af8f89f510ae17235
2無題Name名無し 25/04/08(火)05:51:09 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2616242+
衆院議員の資産公開 平均2685万円
去年10月の総選挙で当選した衆議院議員の資産が、7日公開された。衆議院が公開した報告書によると、議員1人当たりの平均資産額は2685万円でした。
資産額が一番多かったのが自民党の麻生最高顧問で、6億円を超えています。
3無題Name名無し 25/04/15(火)01:55:40 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2618172+
交通費残高は20日以内に返還

 国会議員に月額100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革に関する規定の最終案が判明。残高がある場合、
報告書の公開日から20日以内の返還を義務付ける内容を新たに盛り込んだ。15日の衆参両院の協議会で示される予定。

 最終案によると、使途を人件費や光熱水費などの「経常経費4項目」と、交流費や調査研究費など「議員活動費6項目」に分類。選挙運動への使用は禁止する。
1万円超の支出は支出先や目的、金額、年月日を報告書に記載。
ネット上の公開期間は3年間とした。

旧交通費を巡っては、昨年12月に使途公開や残高返還を義務付ける改正歳費法が成立し、協議を進めていた。

 資金移動については、議員自身が代表を務める資金管理団体のみを対象にすることになった。
4無題Name名無し 25/04/22(火)08:10:11 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619882+
日本の政治には知的な人はいるけど
そうじゃない人たちへの影響力が強いよね

無計画な政治資金支出は危険
献金資本を壊した後の備えを
5無題Name名無し 25/04/26(土)03:30:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2620838+
東京都が中小企業への支援策拡大
パーティー献金が尽きないわけだ

東京都の小池知事は中小企業に対して新たな支援策を打ち出しました。
6無題Name名無し 25/05/04(日)16:46:18 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2622386+
「苦労せず生きてる人が嫌」西成区殺人未遂
大阪市西成区で小学生がひかれ、男が「苦労せず生きている人が嫌だった」という趣旨の供述をしていることがわかりました。

自公政権の政策
学校給食無償化や、学校授業料無償化、への弊害か
7無題Name名無し 25/05/08(木)18:15:33 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623393+
    1746695733777.jpg-(193528 B)
193528 B
【特報!】東京地検特捜部、自民党の5派閥に任意の事情聴取!パーティー券収入の不記載で告発
8無題Name名無し 25/05/14(水)15:08:37 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2625028+
政治資金(せいじしきん)とは、個人、政治団体、政党などが、それぞれの政治目的を達成するために、その活動上必要とする資金をいう。 政治資金の公開に関しては、政治団体の収支については政治資金規正法に基づき、政治資金収支報告書を、総務大臣または都道府県の選挙管理委員会に対し毎年提出しなければならない。この他、政治資金の規正・公開に関しては公職選挙法、政党助成法などに規定がある。

役に立ちましたか
9無題Name名無し 25/05/19(月)14:23:48 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2626275+
    1747632228265.jpg-(180736 B)
180736 B
https://note.com/mituka073/n/n8ba9849f7cce

世界一の貧困格差大国ニッポン〜貧困と格差を拡大再生産する政府自民党の「逆再分配政策」〜|アルジャーノン
10石破傀儡政権Nameデモ=朝鮮同和だぞ 25/05/19(月)15:25:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2626281そうだねx1
朝鮮権力が日本民族殲滅を目論見fascismを仕掛けた。
それがバレたから、朝鮮人がファビョっている。。
日本人には目出度い事である。🐤🐤🐤🐤🐤🐤
🐤🐤🐤🤠🤠🤠🤠🤠🤠🤠🥱🥱🥱🥱🥱🤩
🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🦓🦓🦓🦓🦓🦓
11無題Name名無し 25/05/19(月)20:59:27 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2626375+
世界一の貧困格差大国ニッポン〜貧困と格差を拡大再生産する政府自民党の「逆再分配政策」〜
通常、富の再分配は所得格差を是正するために行われるが、
日本だけは例外。

日本は税と社会保障による再配分の後、

逆に格差が拡大している珍しい国。
12無題Name名無し 25/05/24(土)03:59:49 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2627698+
下村博文の参考人招致を議決

 自民党旧安倍派の政治資金問題を巡り衆院予算委員会は23日、同派幹部だった下村博文・元文部科学相の参考人招致を議決した。
下村は招致に応じる意向で、27日に質疑が行われる見通し。

自民党は反対したが、野党に加え公明が賛成。
経緯が明らかになるかが焦点。
13無題Name名無し 25/05/28(水)22:41:29 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2628855+
    1748439689545.jpg-(104265 B)
104265 B
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733043805/
自民党、相続税の増税を決定「世襲は格差を固定しかねない」2025年中にも
14無題Name名無し 25/06/04(水)03:56:09 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2630134+
25〜26年度の基礎収支黒字
事実上の後退

 政府が今月まとめる経済財政運営の指針「骨太方針」に、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランスPB)について「2025〜26年度通じて可能な限り早期の黒字化を目指す」記載することが分かった。

これまで財政健全化に向けた黒字転換の目標時期を25年度としており、事実上後退する。
15無題Name名無し 25/06/09(月)15:56:04 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2631388+
5月の企業倒産 857件

今年に入って単月で最多となった。

違法裏金献金の、ムダが際立つ
企業の補助金は、消費者を超えて
誰も幸せにするものではない。
時代遅れの、献金スパイラルを禁止にする時だ
企業の税金は、
16無題Name名無し 25/06/25(水)00:47:42 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2635538+
7月3・20日投開票で閣議決定 物価高対策が大きな争点
17無題Name名無し 25/06/30(月)00:56:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2637280+
石破総理 安倍しのぶ会合出席

石破総理大臣
「T大統領ち対面であるいは電話で会談する機会がございますが、そのたびに『晋三が』という話を聞かないことはございません」

また、憲法改正について「安倍元総理の思いを国民に訴えていく。それが我々の責務だ」と強調しました。

なぜ、憲法を改正してまで
アメリカの盾になる必要があるにだろうか?

- GazouBBS + futaba-