政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1743763532610.jpg-(329007 B)
329007 B大阪万博 ついに究極の展示品が登場Name名無し25/04/04(金)19:45:32 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2615465+ 10月03日頃消えます
半世紀以上前の大阪万博で目玉だった「月の石」が、大阪・関西万博でも再び展示されます。

1970年の大阪万博で展示された「月の石」は宇宙船アポロ12号が持ち帰ったもので、万博の「目玉」として5時間も待つほどの人気ぶりでした。

きょう、アメリカ国務省は、13日に開幕する大阪・関西万博でも、再び「月の石」を展示すると正式発表しました。今回の石は1972年に「アポロ17号」が持ち帰ったものの一部で、アメリカのパビリオンで展示される予定です。

また、万博では「火星の石」も日本館で展示されることになっていて、2つの石がそろうことになります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caadfa89b20cbaff7b07af5647bf5f249c77215e
削除された記事が1件あります.見る
1なーNameなー 25/04/04(金)21:28:27 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.2615490+
なー
2無題Name名無し 25/04/10(木)04:40:28 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2617007+
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/67814a5dc45b191fe97742af6d2c444ed1b8a183
失敗とわかっていても突き進む大阪万博は現代の「インパール作戦」なのか?
3無題Name名無し 25/04/16(水)19:11:36 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2618590+
万博の土台もぐらつっく
大屋根リング浸食被害

2キロにわたる木造リングのうち600メートルの土台護岸がえぐれているのが発覚した
4無題Name名無し 25/04/22(火)08:49:53 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2619892+
無形負債にならんことを願う
5無題Name名無し 25/04/30(水)19:38:51 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2621761+
大不詳の紙のストロー
なぜっ導入に至ったのか
6無題Name名無し 25/05/08(木)09:16:30 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2623181+
    1746663390738.jpg-(73806 B)
73806 B
小泉政治は紙のストローの検証を
7無題Name名無し 25/05/10(土)15:46:38 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2623867+
万博の出遅れ館、人気集中
開幕に準備が間に合わなかった海外パビリオンの人気が上昇中。
建設が遅れたインドは、開館から未完成の建物を撮影する来場者が絶えず、かえって話題に。
8無題Name名無し 25/05/13(火)07:16:49 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2624629+
大阪・関西万博の海外パビリオン建設で工事費未払い

海外のパビリオン建設で、下請け業者が工事費用未払いトラブルを訴えていることがわかりました。
建設費の未払いを訴えているのは、参加国が独自に建設するタイプAパビリオンの日本の下請け業者です。

博覧会協会は「民間同士の契約トラブルのために関与しない」としている。
9無題Name名無し 25/05/18(日)17:21:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2626089+
万博どころではない。

国民が飢えることがないよう
自公政権が減反政策を続けていて
減反補助金を止めよ。
コメ生産の政策が出来ない状況になっているのが現実だ。
10無題Name名無し 25/05/22(木)23:48:14 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2627360+
カジノの用地を格安で貸し出し
第二の森友学園問題か?
11無題Name名無し 25/05/26(月)01:09:33 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.2628122+
スタバ
プラストロー回帰に歓喜の声

だいたい、なぜ大不評だった
紙はなぜ導入したのか?
紙ストローの闇
12無題Name名無し 25/06/01(日)23:05:27 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.2629505+
「バカも休み休み言えよ!」小泉進次郎の農相後任報道に
66歳タレントが一刀両断

グレートは「農水大臣の次期候補に『小泉進次郎・・・』」と

一部報道に触れ、「バカも休み休み言えよ!二人続けて『喋る蟻地獄』じゃねえか!!」とバッサリ。

「自民党ってそんなに人いないの?」と皮肉たっぷりに疑問の投げかけた。
13無題Name名無し 25/06/07(土)01:43:44 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2630908+
斎藤知事「万博とカネ」 ごり押し4・2億円
閑古鳥の楽市楽座
14無題Name名無し 25/06/10(火)21:38:26 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2631746+
自民党の「値上げ文書」は、本当にありか

タコ100gで700円?
価格高騰が深刻・・・タコなし
「たこ焼き」強化、いつまで・・・

タコは入っていません。
タコなし「たこ焼き」まで登場、
深刻な価格高騰が続いています。
15無題Name名無し 25/06/16(月)23:48:58 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2633379+
万博 ネパール館の工事再開へ 建設費問題で未完成

大阪・関西万博で建設費未払いのため完成していなかったネパールパビリオンの建設工事が再開されることが分かりました。
16無題Name名無し 25/06/23(月)03:37:18 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2634978+
自民参院副幹事長
元大阪府知事 太田房江が選挙買収工作疑惑

元市議会議長が
「500万円渡すと言われ、後で20万円だけ受け取った」
原資は裏金の可能性が浮上

青山繁晴、府連会長「党本部が調査すべき」
17無題Name名無し 25/06/26(木)14:35:48 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2635892+
工事費未払い問題 ”アンゴラ館が会館” 大阪・関西万博から2か月経ち

大阪・関西万博から2か月あまり。休館していた「アンゴラ」パビリオンがきょう開館しました。

レストランはまだ開いていませんが、命をテーマにした展示などが楽しめます。

アンゴラ館をめぐっては、工事に関わった下請け業者の間でおよそ4300万円が支払われていないなど工事費の未払い問題が起きていますが、
アンゴラ政府は改めて「工事業者間の問題」との見解を示しました。

ネパール館はまだ開館していません。
18無題Name名無し 25/07/01(火)23:57:28 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2638164+
    1751381848987.png-(362808 B)
362808 B
通り魔事件&闇バイト強盗頻発

- GazouBBS + futaba-