レス送信モード |
---|
EU(ヨーロッパ連合)が、ウナギの全種類について、国際取引の規制対象にするようワシントン条約の締約国会議に提案する方針を決めたことに対し、小泉農水相は27日午前、遺憾の意を表明しました。
小泉農水相:
十分な資源量が確保されていて国際取引による絶滅の恐れはありません。
日本時間27日夜までに、EUは規制を2027年6月に始めるよう提案しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b9a3eabde2f528e62ae13aa0b3488b3dd7b433