政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1734769831076.jpg-(11405 B)
11405 Bトランプ氏に「不安」日本で63%、米との関係「悪化」大幅増…日米共同世論調査Name名無し24/12/21(土)17:30:31 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2586381+ 5月31日頃消えます
12/21(土) 5:01配信

読売新聞オンライン

 読売新聞社と米ギャラップ社は11月に日米共同世論調査を実施した。米大統領選で返り咲きを果たしたドナルド・トランプ前大統領について、「期待」と「不安」のどちらが大きいか尋ねたところ、日本で「不安」との回答が63%に上り、「期待」の27%を大きく上回った。米国では「期待」が55%、「不安」が44%で、意識の差が浮かび上がった。

 日本で、今後の日米関係が「悪くなっていく」は33%となり、バイデン政権2年目だった前回2022年調査の6%から大きく上昇した。トランプ氏が外交・経済分野で日本に過度な要求を突きつけてくるのではないかという警戒感が表れたとみられる。「良くなっていく」は11%(前回9%)で、「変わらない」は49%(同81%)だった。

 米国では、「悪くなっていく」が32%で、前回の14%から上昇。「良くなっていく」は40%(前回29%)、「変わらない」は25%(同50%)だった。

 
1無題Name名無し 24/12/21(土)17:31:07 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2586382+
    1734769867392.png-(406397 B)
406397 B
来年1月に発足するトランプ新政権が重視すべき外交の基本姿勢については、日本は「国際協調」が61%(前回70%)で、「アメリカ第一主義」の21%(同10%)を上回った。米国では「アメリカ第一主義」が57%(同56%)、「国際協調」が39%(同40%)だった。

 一方、米国は国際社会で主導的な役割を果たすべきだと「思う」とした人は、日本で73%、米国で78%とそれぞれ高い割合だった。同様の質問をした18年と比べて、日本ではほぼ横ばいだったが、米国では19ポイント上昇した。

 また、AI(人工知能)で作成されたネット上の偽情報について、自国の政府が規制すべきだと「思う」との回答は、日本で80%、米国で68%に上った。「思わない」は日本で14%、米国で29%だった。

 
2無題Name名無し 24/12/21(土)17:31:31 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2586383+
    1734769891269.png-(546880 B)
546880 B
インターネット上の偽情報によって、有権者の投票行動が左右されることが深刻な問題と思うかどうか聞いたところ、「思う」は日本で79%、米国で84%だった。「思わない」は日本で15%、米国で16%だった。

 調査は米大統領選後の11月18〜24日、日米両国とも電話方式で実施した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6123c17da76f0def4ed426debdcab200890b540
3トランプ政権 日本を含む友好国に対しても10〜20%の関税引き上げName名無し 24/12/21(土)18:00:51 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2586385+
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241111/k10014634841000.html

これを言われて、それでも「安倍さんの盟友でDSと闘うトランプ様は正義だ!」とか言うんなら、それはもう『信仰』でしかないですな。現状唯一の円安恩恵を受けている自動車産業がどれだけダメージを受ける事か…

ちなみにこれを受けてなお「安倍さんならば〜」ってのは「ボリス・ジョンソンがイギリスの首相ならばアメリカの関係は安泰だったのに〜」「サルコジが大統領ならアメリカ〜」って程度のミームでしかないと思う
4無題Name名無し 24/12/21(土)22:21:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.2586427そうだねx1
EVだのSDGsだの寝言言ってるマスコミの方が
自動車に限定したとしても遥かに有害だろ
しょうもない
5無題Name名無し 24/12/21(土)23:09:30 IP:124.33.*(ucom.ne.jp)No.2586428+
EVは小型常温核融合発電機搭載まで待て

SDGsはダボス会議で決定した持続可能な地球のための人類削減計画
人口動態を見れば、ああ減らされてるじゃんて判る
だから日本の政治家が言う少子化対策なんて大嘘
6無題Name名無し 24/12/21(土)23:16:29 IP:124.33.*(ucom.ne.jp)No.2586429+
トランプが立派な反日大統領になるなら
日本人としては喜ぶべきこと

基軸通貨国でなくなるアメリカは没落するしかなく
そのアメリカ相手に車売って稼ごうなんて無理な話
インドで稼いでるスズキの方が先見性ある

反日トランプ大統領は日本の腐ったアノ民族を弱体化させることだろう
7無題Name名無し 24/12/23(月)02:12:37 IP:126.227.*(bbtec.net)No.2586711+
なんとでもなるさ

- GazouBBS + futaba-