政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747143150581.jpg-(101380 B)
101380 B万博パピリオンで「3億円未払い」下請け建設業者ら怒りの訴え「会社がいつ潰れるかわからない」 Name名無し25/05/13(火)22:32:30 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2624841+ 25年11月頃消えます
開幕から1か月が経った大阪・関西万博。海外パビリオンの建設をめぐり、国内の複数の下請け業者が、“外資系元請けからの支払われるべき費用の一部が未払いになっている” と訴えていることがわかりました。

【写真で見る】滞った支払いを求める中で…元請け業者Xから届いた「新たな契約書」
「急に支払いが滞った」1次下請けA社の訴え

5月13日で開幕から1か月となった大阪・関西万博。連日のにぎわいの一方で、ネパール館は1月から工事が止まり、開館のメドはたっていません。建設工事費の一部が支払われていないことが原因ですが、実は工事費の未払いトラブルは、ネパール館に限ったことではありません。

「もう本当に、会社がいつ潰れるかわからない」

関西にある中小規模の建設会社・A社の安藤さん(仮名)。A社は、参加国が独自に建設する「タイプA」パビリオンの建設工事を、海外に本社を置く外資系元請け業者Xから受注した、1次下請け業者です。
1博覧会協会は「民間同士のトラブルで関与できない」といい…Name名無し 25/05/13(火)22:35:02 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.2624842+
    1747143302456.jpg-(168833 B)
168833 B
万博の運営主体である博覧会協会は、このトラブルをどう受け止めているのか?下請け業者A社の問い合わせに対し、協会は「参加国が元請け業者に工事費を支払っていないというトラブルであれば、参加国に指導できるが、今回の場合は民間同士のトラブルであり、関与することはできない」と話したといいます。

この対応に、A社の安藤さん(仮名)は…

海外パビリオンの1次下請け業者A社・安藤さん(仮名)
「あり得ないことが今、本当に実際に起こっているんだなっていうのが率直な気持ちです。ちゃんと国であったりとか政府であったりとか、博覧会協会であったりとか、そういったところがきっちりヒアリングをして対応してくれるかなっていう期待は持っていました。非常に腹立たしく思っています。(万博工事を)やらなければよかったって、やっぱり今でも思います」

現在A社は、元請け業者Xに対し、未払い金の支払いを求める民事訴訟の準備を進めているといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/248b63a67672be1d5a9c6148312f5f882687d72c?page=3
2無題Name名無し 25/05/14(水)10:04:45 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.2624919+
    1747184685161.jpg-(213930 B)
213930 B
ネトウヨ氷河期を追い出さないと
いくらでもこういう痛ましい事件が起こる
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyoto_np/region/kyoto_np-20250512175733
3無題Name名無し 25/05/14(水)13:42:11 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2625013+
    1747197731450.jpg-(168317 B)
168317 B
https://www.youtube.com/watch?v=paXY0FqkIKA
【山本太郎】自民党政権。約30年衰退の一途。でもまだ希望はある。
4無題Name名無し 25/05/14(水)13:46:02 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2625015+
    1747197962613.jpg-(13059 B)
13059 B
https://www.youtube.com/shorts/3q27Bbv1suc

自民党は経済衰退の責任を取れ
5無題Name名無し 25/05/14(水)15:00:08 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.2625027+
何があってもネバーギブアップではない

世代のせいにするな
自公時代
自民公明で起きているんだ

それは失われた世代へ投入
当たり前の予算として再編させないといけない

- GazouBBS + futaba-