政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751610705386.jpg-(45454 B)
45454 Bテレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表★2Name名無し25/07/04(金)15:31:45 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639115+ 25年12月頃消えます
テレビ東京の石川一郎社長は30日、東京・六本木の同局で定例社長会見を行い、昨年3月28日に放送された「激録・警察密着24時!!」の演出に事実誤認があったことを謝罪。番組を終了させることを明言した。

石川社長は「この番組は、外部の制作プロダクションと作ったものでございますが、放送責任は我々テレビ東京にあります。視聴者の皆様と関係者の皆様にご迷惑と誤解を与えて、名誉を傷付けたことを、テレビ東京の社長として深く反省し、心からお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」と頭を下げた。

<中略>会見では、記者から厳しい追及が相次ぎ、本件に対する質疑応答は約1時間に及んだ。「番組制作自体は今後も続いていくのか」との質問が飛ぶと、石川社長は「もうやめます」と番組終了を明言した。

全文
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/30/kiji/20240530s00041000202000c.html
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1717061640/
前スレ
https://nov.2chan.net/35/res/2638809.htm
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/04(金)15:32:32 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639116+
>No.2639115

005 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:UoNs1+La0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

TBSも見習え

TBS:警察による男性制圧死未放送 社長会見で説明せず - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180927/k00/00m/040/113000c
2無題Name名無し 25/07/04(金)15:33:12 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639117+
    1751610792930.jpg-(53985 B)
53985 B
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>TBS:警察による男性制圧死未放送 社長会見で説明せず - 毎日新聞

『週刊金曜日』6月12日号で中嶋啓明さんが警視庁警察官らによる制圧死の問題を追及しています。ありていに言うと、警察官が「保護」を口実に何人もの市民を処刑しているという話です。

その記事の中で驚愕したのが、1年ぐらい警視庁を取材しないうちに、いつの間にか同庁の取材受付が記者クラブになっていたことです(画像は記事の当該部分)。

新聞、テレビと警察が完全に一体化していたのでした。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XVN12XW
3無題Name名無し 25/07/04(金)15:34:59 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639119+
>No.2639115

006 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:PXx7UCi50

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

どうせ頃合いを見て復活させるんだろ
4無題Name名無し 25/07/04(金)15:37:23 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639120+
>No.2639115

010 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:fpA2bVt10

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

警察のプロパガンダ番組だったのに

辞めてええんか?
5無題Name名無し 25/07/04(金)15:38:18 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639121+
    1751611098804.jpg-(295894 B)
295894 B
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察のプロパガンダ番組だったのに

>辞めてええんか?

NBC長崎放送が10月29日に放映した特集「警察不祥事の実態」のDVDを担当の記者から送っていただきました。

「警察24時」系のプロパガンダとは正反対のまっとうな報道です。
6無題Name名無し 25/07/04(金)15:40:27 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639123+
    1751611227585.jpg-(94556 B)
94556 B
>No.2639115

014 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:4MYSZMkt0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

どうすんだよ『きらら警察24時』

まぁ実際は制作会社のヤラセにテレ東が騙されてたんだと思う

なぜならすげーむかし、そういう件に関わってたから
7無題Name名無し 25/07/04(金)15:41:21 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639124+
    1751611281733.jpg-(337519 B)
337519 B
>No.2639115

めじろ @meziro1

>どうすんだよ『きらら警察24時』

ゲッペルス曰く「プロパガンダ・宣伝については、娯楽などの中に宣伝と気づかれないように無意識に働きかけること・・」

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm30690982
8無題Name名無し 25/07/04(金)15:43:25 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639127+
>No.2639115

016 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:ElAL9XrI0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

ネタ元のご機嫌取りでやってたのに

もう事件報道弱くなるね
9無題Name名無し 25/07/04(金)15:46:52 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639128+
>No.2639115

026 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:5TxG6W9w0

>どうせ頃合いを見て復活させるんだろ

低予算なのにそこそこ視聴率取れるので

一度やったらやめられないらしい
10無題Name名無し 25/07/04(金)15:47:34 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639130+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>低予算なのにそこそこ視聴率取れるので

>一度やったらやめられないらしい

その理由は、私もテレビ局の社員から直接聞いたことがあります。

ただ、私は、いくら儲かっても、そういう商売はしたくないです。
11無題Name名無し 25/07/04(金)15:48:17 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639132+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>ただ、私は、いくら儲かっても、そういう商売はしたくないです。

私は「警察は国営暴力団」と認識していますから、警察と交渉、ましてや妥協、ましてや協調することになるすべての動きには参加できません。国営暴力団は殲滅あるのみ。
12無題Name名無し 25/07/04(金)15:49:14 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639134+
    1751611754746.jpg-(147546 B)
147546 B
>No.2639115

028 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:qwoupHk/0

>どうせ頃合いを見て復活させるんだろ

次回からは『シン・警察密着24時』をお楽しみください
13無題Name名無し 25/07/04(金)15:49:53 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639135+
>No.2639115

029 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:x2YODsU60

>どうせ頃合いを見て復活させるんだろ

番組名を変えて始まります
14無題Name名無し 25/07/04(金)15:50:28 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639136+
>No.2639115

031 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:MRFswf7S0

この手の番組は警察の「広報番組」だと気がついて

一切見なくなったわ
15無題Name名無し 25/07/04(金)15:51:04 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639137+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>この手の番組は警察の「広報番組」だと気がついて

>一切見なくなったわ

『警察24時』が警察のプロパガンダだというのは、

さすがに多くの国民が気づいてきたのではないでしょうか。
16無題Name名無し 25/07/04(金)15:52:27 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639138+
>No.2639115

035 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:cNmGebfI0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

テレ朝やフジテレビも警察密着番組やってるがどうなんだろ?
17無題Name名無し 25/07/04(金)15:54:01 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639139+
>No.2639115

074 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:GlJu8PB20

>ネタ元のご機嫌取りでやってたのに

>もう事件報道弱くなるね

まぁでも警察から情報取れなくなってもな

逆に警察官の犯罪とか不祥事をバンバン報道出来るようになるしな
18無題Name名無し 25/07/04(金)15:56:36 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639140+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>まぁでも警察から情報取れなくなってもな

>逆に警察官の犯罪とか不祥事をバンバン報道出来るようになるしな

新聞、テレビの記者クラブメディアに警察のスキャンダルを取材・報道する能力はありません。

たまに無理して逆襲される始末です。
19無題Name名無し 25/07/04(金)16:00:38 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639142+
>No.2639115

077 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:Z2vHLaGm0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

ほとぼり冷めたらまた同じような番組作るんでしょ
20無題Name名無し 25/07/04(金)16:01:35 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639143+
>No.2639115

087 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:XxdRIkwt0

警察に便宜をはかる「広報番組」
21無題Name名無し 25/07/04(金)16:03:53 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639145+
>No.2639115

114 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:rx6iruxR0

>ほとぼり冷めたらまた同じような番組作るんでしょ

『警察不祥事24時』やれよ
22無題Name名無し 25/07/04(金)16:07:54 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639146+
>No.2639115

121 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:nP0D670x0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

警察はなんて言ってるの?

テレ東が罪を全部被って警察は知らんって感じ?
23無題Name名無し 25/07/04(金)16:09:13 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639147+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>テレ東が罪を全部被って警察は知らんって感じ?

新聞、テレビは記者クラブを通じて警察とは一蓮托生です。
24無題Name名無し 25/07/04(金)16:16:06 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639150+
>No.2639115

122 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:dkUfzumf0

>次回からは『シン・警察密着24時』をお楽しみください

クソポリのプロパガンダ番組を公共で流すな

やるなら『極悪警察24時』やれや🖕😜
25無題Name名無し 25/07/04(金)16:18:30 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639153+
>No.2639115

148 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:8YHIxDZf0

要約:とうとうバレちゃった(ヤラセが)
26無題Name名無し 25/07/04(金)16:19:50 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639156+
>No.2639115

166 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:mz3O0BDG0

>要約:とうとうバレちゃった(ヤラセが)

テレ朝かフジか忘れたけど、犯人役が劇団員丸出しで笑ったわ
27無題Name名無し 25/07/04(金)16:20:26 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639157+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>テレ朝かフジか忘れたけど、犯人役が劇団員丸出しで笑ったわ

『警察24時』はヤラセが多いと思います。

もっとも、警察の日ごろの捜査自体、ヤラセが多いんですが。
28無題Name名無し 25/07/04(金)16:27:21 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639159+
>No.2639115

168 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:Pj1UYwPS0

>新聞、テレビは記者クラブを通じて警察とは一蓮托生です。

「テレビも糞」だし「ネットも糞」だし、メディアなんてどれも信用ならんね
29無題Name名無し 25/07/04(金)16:28:39 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639160+
    1751614119555.jpg-(2720916 B)
2720916 B
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「テレビも糞」だし「ネットも糞」だし、メディアなんてどれも信用ならんね

基本、IT関連企業は信用できないということかと。

警察は90年代からネット業界に天下りを送り込むなど、利権に食い込んでいます。

詳細は、1998年刊の拙著『警察がインターネットを制圧する日』で

https://www.amazon.co.jp/dp/4073085255
30無題Name名無し 25/07/04(金)16:41:26 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639161+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「テレビも糞」だし「ネットも糞」だし、メディアなんてどれも信用ならんね

記者クラブメディアはもちろん、大手週刊誌も最大のネタ元である警察をトコトン追及するのは不可能。

警察官個人の非行はOKだが、警察組織の犯罪はNG。

フリーランスが壊滅して、記者クラブメディアとそこからおこぼれをもらうような

大出版社メディアだけになり、どんな「報道」が行われるのか、見てみたい気もします。
31無題Name名無し 25/07/04(金)16:45:17 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639163+
>No.2639115

200 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:jNmrtBPb0

まぁ『緊急車両24時』でしれっと警察も混ぜ込んでくるんじゃないかな

今までだってそんな感じだったし

警察に特化する番組が無くなるだけだろ
32無題Name名無し 25/07/04(金)16:46:05 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639164+
>No.2639115

218 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:zFrC5BKH0

>まぁ『緊急車両24時』でしれっと警察も混ぜ込んでくるんじゃないかな

『緊急車両24時』も終わってよし
33無題Name名無し 25/07/04(金)17:03:38 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639165+
>No.2639115

226 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:MhONKiho0

>警察のプロパガンダ番組だったのに

>辞めてええんか?

警察にゴマすらないと捜査情報もらえなくなるから

類似番組立ち上げるだけ
34無題Name名無し 25/07/04(金)17:04:38 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639166+
>No.2639115

228 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:Fauw4+T30

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

終わるのか?

この社会悪のクソ腐敗権力宣伝番組
35無題Name名無し 25/07/04(金)17:06:30 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639167+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/07/04(金)17:08:40 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639168+
>No.2639115

259 名無しさん@恐縮です 2024/05/30(木) ID:CIYa5cZf0

昔から警察24時番組だけはずっとやってるよね

警察のイメージアップのためにTV局も嫌々やらされてるんじゃないの?
37無題Name名無し 25/07/04(金)17:09:54 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639169+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察のイメージアップのためにTV局も嫌々やらされてるんじゃないの?

それなりに視聴率があるから、各局が続けているのでは。

あんな番組はやらせのオンパレードなんだから、見なければいいのに。
38無題Name名無し 25/07/04(金)17:10:40 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639170+
>No.2639115

310 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:mEYvUoWx0

警察のプロパガンダ番組

作る局もアホだが、見る側はもっとアホ

マスコミなら汚職や不祥事を暴くような批評性のある番組を作ってみろよ
39無題Name名無し 25/07/04(金)17:11:48 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639171+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>マスコミなら汚職や不祥事を暴くような批評性のある番組を作ってみろよ

政治やマスコミが本気になって警察腐敗を追及したら、どのぐらいウミが出てくるのでしょう。

『日刊警察犯罪新聞』でも創刊しようかと考えてしまいます。
40無題Name名無し 25/07/04(金)17:12:35 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639173+
>No.2639115

312 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:FzeXYeKu0

どの局も定期的にこの手の警察持ち上げ番組やるよな

似たり寄ったり
41無題Name名無し 25/07/04(金)17:13:57 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639175+
    1751616837776.jpg-(30051 B)
30051 B
>No.2639115

333 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:0WJNjHjf0

>どの局も定期的にこの手の警察持ち上げ番組やるよな

最初に警察密着番組を開発したのはなんと「テレビ朝日」なんだよ
42無題Name名無し 25/07/04(金)17:14:48 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639176+
    1751616888323.jpg-(275733 B)
275733 B
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>最初に 警察密着番組を開発したのはなんと「テレビ朝日」なんだよ

吉竹さんの講演「朝日新聞とテレビ朝日の闇」が始まりました。

「朝日新聞は『権力と対峙する』と言いながら、裏では癒着している」
43無題Name名無し 25/07/04(金)17:16:30 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639179+
>No.2639115

334 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:XgdEbhPs0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

ヤラセって警察も再現に協力してたって事?

警察にそんなヒマあるのか?
44無題Name名無し 25/07/04(金)17:17:15 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639180+
書き込みをした人によって削除されました
45無題Name名無し 25/07/04(金)17:20:22 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639182+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>ヤラセって警察も再現に協力してたって事?

警察は自分のところをよく報道してくれる取材ならいくらでも受けます。

テレビで『警察24時』系があふれているのを見てもわかるとおり。

警察庁以下、「警察を批判する報道関係者には取材拒否」という方針が徹底していて、

私なんか『警察庁出入り禁止』 という単行本を出版してしまったほど。

https://www.amazon.co.jp/dp/4894240440
46無題Name名無し 25/07/04(金)17:21:36 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639184+
>No.2639115

338 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:CuOCpPqg0

警察もさぁ警察なら何やってもOKと思ってる節あるよな

普通なら許可を先に取らなきゃならない事も事後報告とかさ
47無題Name名無し 25/07/04(金)17:22:30 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639185+
書き込みをした人によって削除されました
48無題Name名無し 25/07/04(金)17:23:36 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639186+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察もさぁ警察なら何やってもOKと思ってる節あるよな

それは「警察を取り締まる警察」がないからです。制度上、警察は何をやっても捕まらないんです。

現在の警察こと国営暴力団は「犯罪捜査や治安維持のため、国民は自分たちに頼るしかない。

だから、自分たちは何をやってもオーケー」と考えていますから。
49無題Name名無し 25/07/04(金)17:25:01 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639187+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察こと国営暴力団は「自分たちは何をやってもオーケー」と考えていますから。

警察自体が犯罪組織ですからね。

2000年の警察法改正のとき、「警察を取り締まる警察」を創設して

浄化作戦を敢行していれば現在ほど腐敗していなかったとは思います。
50無題Name名無し 25/07/04(金)17:25:49 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639188+
>No.2639115

343 名無しさん@恐縮です 2024/05/31(金) ID:xy6dQbnj0

こういう番組って、警察をヨイショして捜査情報をもらうためにやるんよな

これからテレ東だけスクープが減るんだろうな
51無題Name名無し 25/07/04(金)17:26:49 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639189+
書き込みをした人によって削除されました
52無題Name名無し 25/07/04(金)17:28:00 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639190+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>これからテレ東だけスクープが減るんだろうな

「特ダネ」っていうか、こういうのって、記者クラブ内の「他社より数時間早く報じた」という、

どうでもいい身内の競争で、国民不在なんですよね。
53無題Name名無し 25/07/04(金)17:30:08 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639192+
>No.2639115

366 名無しさん@恐縮です 2024/06/01(土) ID:Swj52EbC0

行政とテレビ局の癒着となれあいの温床『警察密着24時』は全テレビ局で打ち切るべき
54無題Name名無し 25/07/04(金)17:30:37 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639193+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>行政とテレビ局の癒着となれあいの温床『警察密着24時』は全テレビ局で打ち切るべき

役所と記者クラブの癒着というのは、

国民や県民が、新聞を購読しない、テレビを見ないということでしか解決しません。
55無題Name名無し 25/07/04(金)17:31:02 IP:117.55.*(ipv4)No.2639194+
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)
5chコピペdel
56無題Name名無し 25/07/04(金)17:32:27 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639196+
>No.2639115

373 名無しさん@恐縮です 2024/06/01(土) ID:KglxMo7i0

自衛隊ヨイショ番組もやめてくれ、なんか毎月やってるような気がする
57無題Name名無し 25/07/04(金)17:33:04 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639198+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>自衛隊ヨイショ番組もやめてくれ、なんか毎月やってるような気がする

私は20年以上前から自衛隊も取材していますが、

近年、警察と同じようなことをやっているのは留意されたほうがいいかと。
58無題Name名無し 25/07/04(金)17:35:36 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639202+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>行政とテレビ局の癒着となれあいの温床『警察密着24時』は全テレビ局で打ち切るべき

映画やテレビドラマで描かれる警察と実際の警察はまったく違う組織です。しかし、多くの人がそれに気づくのは、自分が事件・事故の当事者となり、警察から不利益を受けたとき。そうなってからでは手遅れで、大半の人は泣き寝入りします。あらかじめ真の警察の姿を知っておくべきです。
59無題Name名無し 25/07/04(金)17:36:26 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639203+
書き込みをした人によって削除されました
60無題Name名無し 25/07/04(金)17:37:04 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639204+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>映画やテレビドラマで描かれる警察と実際の警察はまったく違う組織です。

『なぜ警』や『ワル警』に詳しいですが、警察は昔から犯罪集団、国営暴力団だったんです。

記者クラブを手なずけて、報道させなかっただけで。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00CX6IH2W
https://www.amazon.co.jp/dp/4800206251
61無題Name名無し 25/07/04(金)17:37:42 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639206+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>映画やテレビドラマで描かれる警察と実際の警察はまったく違う組織です。

テレビドラマや映画の話ではなく、現実を直視するよう強くすすめます。

日本一の犯罪組織だってことにいい加減、国民も気がついたほうがいいです。
62無題Name名無し 25/07/04(金)17:38:37 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639208+
>No.2639115

406 名無しさん@恐縮です 2024/06/03(月) ID:AQXi0XGR0

>テレ東「警察密着24時」事実誤認を謝罪、番組終了を発表

詳細知れば知るほどヤバすぎんだろこれ
63無題Name名無し 25/07/04(金)17:42:19 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639211+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

大本営発表をたれ流したことで悪名高い記者クラブ制度をいまだに維持し、我々、フリーランスを記者会見から排除している日本の新聞、テレビは、報道機関ではなく政府の広報機関です。

中国や北朝鮮の新聞やテレビも政府の広報機関ですが、国民がそう認識しているだけマシです。
64無題Name名無し 25/07/04(金)17:42:58 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639212+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察に便宜をはかる「広報番組」

以前は、「新聞社やテレビ局が一致団結して当局に情報公開を迫れる」とか「庁舎内に部屋を持つことで内部から当局を監視できる」という虚偽のメリットを喧伝していたんですが、もはやそういうウソがつけないほど記者クラブのデメリットが公知の事実となっています。
65無題Name名無し 25/07/04(金)17:44:41 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639214+
書き込みをした人によって削除されました
66無題Name名無し 25/07/04(金)17:47:53 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639216+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察は自分のところをよく報道してくれる取材ならいくらでも受けます。

>テレビで『警察24時』系があふれているのを見てもわかるとおり。

>警察庁以下、「警察を批判する報道関係者には取材拒否」という方針が徹底していて、

>私なんか『警察庁出入り禁止』 という単行本を出版してしまったほど。

新卒で新聞社やテレビ局に入った右も左もわからない人間が記者会見に参加できて、30年も特定の分野を取材し、いくつもスクープを飛ばしてきた人間が記者会見に参加できない不合理。記者クラブ制度が国民の知る権利を侵害しているのは明白。
67無題Name名無し 25/07/04(金)17:48:34 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639218+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察庁以下、「警察を批判する報道関係者には取材拒否」という方針が徹底していて、

>私なんか『警察庁出入り禁止』 という単行本を出版してしまったほど。

以前、警察庁長官の記者会見に出席しようとしたとき、同庁記者クラブに対し、「こちらの味方になってくれとはいわないが、中立を保ってほしい」と要請したのに、「我々は警察庁に味方する」といわれ、両者に排除されました。
68無題Name名無し 25/07/04(金)17:49:44 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639221+
書き込みをした人によって削除されました
69無題Name名無し 25/07/04(金)17:55:58 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639226+
>No.2639115

立石泰則 @yasunori10514

>以前、警察庁長官の記者会見に出席しようとしたとき、同庁記者クラブに対し、「こちらの味方になってくれとはいわないが、中立を保ってほしい」と要請したのに、「我々は警察庁に味方する」といわれ、両者に排除されました。

寺澤さん、アルジャジーラの番組はフェアな印象を持ちました。

日本のテレビ局では、絶対にできない番組ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=esS_FTngPNw
70無題Name名無し 25/07/04(金)17:57:13 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639228+
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>寺澤さん、アルジャジーラの番組はフェアな印象を持ちました。

>日本のテレビ局では、絶対にできない番組ですね。

日本のテレビ局はバカの1つおぼえで「警察潜入24時」ばかりですからね。
71無題Name名無し 25/07/04(金)17:58:08 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639230+
>No.2639115

反[反日左バカ]-否韓三原則OGS50 @machiroshutuxxx

>日本のテレビ局はバカの1つおぼえで「警察潜入24時」ばかりですからね。

そもそも警察を敵視するのはヤクザ、テロ団体、過激派、犯罪者です。

奴(@Yu_TERASAWA)はわかりやす過ぎなほどあからさまに反社会の人間です。
72無題Name名無し 25/07/04(金)17:59:06 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639232+
    1751619546328.jpg-(76659 B)
76659 B
>No.2639115

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>そもそも警察を敵視するのはヤクザ、テロ団体、過激派、犯罪者です。

>奴(@Yu_TERASAWA)はわかりやす過ぎなほどあからさまに反社会の人間です。

今、いちばんカッコいいのって反社に決まっているじゃないですか(笑)。

https://s.mxtv.jp/cinema/movie.html?id=2564422
73無題Name名無し 25/07/05(土)19:24:17 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2639789+
>No.2639115


https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1717061640/


https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1717059057/

- GazouBBS + futaba-