政治@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1752833220094.jpg-(47111 B)
47111 Bアメリカ政府「公務員が選挙で選ばれた『国民の代表』の足を引っ張ることは絶対に許さない」Name名無し25/07/18(金)19:07:00 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644098+ 26年1月頃消えます
(CNN) 米環境保護局(EPA)の職員らが、環境や公衆衛生に関するトランプ政権の政策に対して懸念を表明する公開書簡を発表した。これに対してEPAは、書簡に署名した職員のうち約140人を休職扱いとした。

<中略>EPAの広報は、「この国の偉大な国民が昨年11月の選挙で選んだ政権の政策を、キャリア官僚が違法に弱体化させ、妨害し、おとしめることは一切容認しない」との声明を発表した。<後略>

全文
https://www.cnn.co.jp/usa/35235130.html
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1751625641/l-
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/18(金)19:07:43 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644099+
>No.2644098

Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

>アメリカ政府「公務員が選挙で選ばれた『国民の代表』の足を引っ張ることは絶対に許さない」

官僚(公務員)は不偏不党であるべきであって、

主権者である国民の代表者が決定したことを忠実に執行するのが職務なんだよね。
2無題Name名無し 25/07/18(金)19:08:18 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644100+
>No.2644098

051 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:BTPErhi30

連邦政府職員は公務員試験に受かっただけの連中

トランプは全アメリカ国民の民意によって選ばれた男

どっちが「上」かアホでも分かるよな?
3無題Name名無し 25/07/18(金)19:08:50 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644101+
>No.2644098

054 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:zQPT/riP0

日本もアメリカを見習え😡

結果(民意)は尊重しろ!
4無題Name名無し 25/07/18(金)19:09:27 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644103+
>No.2644098

091 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:iaPHAEI80

>アメリカ政府「公務員が選挙で選ばれた『国民の代表』の足を引っ張ることは絶対に許さない」

公務員は国に仕える者で

大統領に仕える者ではないぞ?
5無題Name名無し 25/07/18(金)19:13:03 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644105+
    1752833583101.jpg-(350592 B)
350592 B
>No.2644098

竹原信一 @takeharasinichi

>公務員は国に仕える者で

>大統領に仕える者ではないぞ?

公務員は「公務員組織全体の奉仕者」であり、一部市民の奉仕者ではない。

公務員は公務員から給料をもらっている。

給与体系を作り、公務員の勤務査定をしているのは公務員自身である。

そして組織と個人の繁栄を目指すのである。
6無題Name名無し 25/07/18(金)19:14:11 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644106+
>No.2644098

ひろ爺 @oiso_machi

>日本もアメリカを見習え😡

>結果(民意)は尊重しろ!

公務員、特に中央官庁の官僚と呼ばれる人達は、選挙の洗礼を受けた政治家が命ずれば

よほどのことがない限り、言うことを聞くとおもうけど。
7無題Name名無し 25/07/18(金)19:15:06 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644107+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>公務員、特に中央官庁の官僚と呼ばれる人達は、選挙の洗礼を受けた政治家が命ずれば

>よほどのことがない限り、言うことを聞くとおもうけど。

実情は違いますね。
8無題Name名無し 25/07/18(金)19:16:42 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644109+
>No.2644098

093 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:fXqdg2jG0

小役人どもに告ぐ😡

選挙で選ばれた「政治家の言葉」は、主権者たる「国民の言葉」と心得よ!
9無題Name名無し 25/07/18(金)19:17:35 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644111+
>No.2644098

竹原信一 @takeharasinichi

>小役人どもに告ぐ😡

>選挙で選ばれた「政治家の言葉」は、主権者たる「国民の言葉」と心得よ!

議員は官僚の代弁者じゃ(T ^ T)
10無題Name名無し 25/07/18(金)19:18:25 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644112+
>No.2644098

095 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:/KaOcM7k0

>公務員は国に仕える者で

>大統領に仕える者ではないぞ?

官僚が選挙で選ばれた政治家の決定事項に従わなくなったら

民主主義が崩壊する
11無題Name名無し 25/07/18(金)19:19:21 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644113+
    1752833961933.jpg-(138686 B)
138686 B
>No.2644098

124 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:SXWpSfuL0

>官僚が選挙で選ばれた政治家の決定事項に従わなくなったら

>民主主義が崩壊する

「内閣人事局」がダメな理由を理解できないとか

どこから来たネトウヨなんだ?
12無題Name名無し 25/07/18(金)19:20:43 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644114+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「内閣人事局」がダメな理由を理解できないとか

>どこから来たネトウヨなんだ?

これ以上、ご自分の無教養と読解力のなさをアピールなさらなくてもよいのでは(笑)。
13無題Name名無し 25/07/18(金)19:21:46 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644118+
    1752834106727.jpg-(119309 B)
119309 B
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「内閣人事局」がダメな理由を理解できないとか

>どこから来たネトウヨなんだ?

昨日の講演の質疑応答で、「内閣人事局が諸悪の根源」と言い張る女性がいて往生しました。

その場で下地真樹准教授に電話して対処法をきこうと思ったぐらい。

下掲動画をご覧ください。

https://youtu.be/awndu_B4QSY?t=1988
14無題Name名無し 25/07/18(金)19:26:33 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644121+
>No.2644098

133 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:YxEG53T10

政治家や公務員が国民を批判することは絶対に許さない😡

嫌なら公務員辞めて「庶民」になれ!
15無題Name名無し 25/07/18(金)19:27:26 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644122+
>No.2644098

143 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:mpDzf68k0

>政治家や公務員が国民を批判することは絶対に許さない😡

>嫌なら公務員辞めて「庶民」になれ!

公務員はごくひと握りの上級職を除き「庶民」だろ?
16無題Name名無し 25/07/18(金)19:28:21 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644124+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>公務員はごくひと握りの上級職を除き「庶民」だろ?

それは全然違って

現在の公務員は昔の「貴族」と同じ。

下々から搾り取って、自分たちが優雅な生活をおくるのが当然と考えています。
17無題Name名無し 25/07/18(金)19:36:56 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644130+
>No.2644098

150 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:x/fPy9DV0

日本も公務員さっさと首にしろ!
18無題Name名無し 25/07/18(金)19:38:49 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644131+
>No.2644098

151 番組の途中ですが 2025/07/04(金) ID:feLfD5gv0

>日本も公務員さっさと首にしろ!

選挙で選ばれたリーダーが官僚に命令して実行させて

それが民意の反対を受ければリーダーが交代するってのが

民主主義だと思うね
19無題Name名無し 25/07/18(金)19:39:55 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644133+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>選挙で選ばれたリーダーが官僚に命令して実行させて

>それが民意の反対を受ければリーダーが交代するってのが

>民主主義だと思うね

実際に国を支配している役人を交代させられないから、政権交代も意味がない。

役人はクビにならないと思ってやりたい放題。
20無題Name名無し 25/07/18(金)19:45:43 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644134+
>No.2644098

173 番組の途中ですが 2025/07/05(土) ID:RUD8PexRD

日本も公務員から「選挙権」を取り上げてしまおう😊
21無題Name名無し 25/07/18(金)19:47:52 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644135+
>No.2644098

176 番組の途中ですが 2025/07/05(土) ID:lfI6QhZ+0

>日本も公務員から「選挙権」を取り上げてしまおう😊

それがいい

公務員に「選挙権」があるから毎年奴らの給料が上がり続けてる
22無題Name名無し 25/07/18(金)19:59:37 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644137+
    1752836377809.jpg-(22643 B)
22643 B
>No.2644098

前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover

>公務員に「選挙権」があるから毎年奴らの給料が上がり続けてる

「僕が生きていけてるので」とアベ自民党を支持する若者たちへ。

このまま40年経ったら、皆さんは生きていけなくなります。

それは富が一部の人に集中していくためです。

それは金持ち優遇の制度があるためです。

それはアベ自民党が金持ちに支えられた政党だからです。
23無題Name名無し 25/07/18(金)20:04:12 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644140+
>No.2644098

ミイ太 @leoexethree

>このまま40年経ったら、皆さんは生きていけなくなります。

>それは富が一部の人に集中していくためです。

>それは金持ち優遇の制度があるためです。

そもそも消費税は

トヨタはじめとした経団連企業を儲けさせる為だけの税金ですからね…
24無題Name名無し 25/07/18(金)20:06:47 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644141+
    1752836807849.jpg-(58161 B)
58161 B
>No.2644098

愛と光に感謝。 @fukuidaisuki_mk

>そもそも消費税は

>トヨタはじめとした経団連企業を儲けさせる為だけの税金ですからね…

消費税の「四分の一」は輸出企業に輸出還付金として

年間6.6兆円が補助金として渡されている

消費税増税で経団連の企業が丸儲け
25無題Name名無し 25/07/18(金)20:08:17 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644142+
>No.2644098

やまねこ丸𓂃 @Yamanekoniz

>消費税の「四分の一」は輸出企業に輸出還付金として

>年間6.6兆円が補助金として渡されている

「残り」は政府がおいしく頂きました。モグモグ
26無題Name名無し 25/07/18(金)20:09:25 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644143+
>No.2644098

がじろー @mangajiro

>そもそも消費税は

>トヨタはじめとした経団連企業を儲けさせる為だけの税金ですからね…

円安とインフレで、国も自治体も大幅に税収増してるのに、

その部分は意図的に伏せてますね。
27無題Name名無し 25/07/18(金)20:11:51 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644144+
    1752837111569.jpg-(46627 B)
46627 B
>No.2644098

手捏ねのハンバーグ屋さん @miazumaX

>円安とインフレで、国も自治体も大幅に税収増してるのに、

>その部分は意図的に伏せてますね。

「ミスディレクション」

手品のタネに近い部分などの見られたくない部分を必死に隠すよりも、ダミーの注目先を用意して本当に見られたくない部分から意識を逸らすみたいな技術のことです。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1710966875243655168/pu/vid/avc1/1280x720/dVBHx-9L4trRysiF.mp4
28無題Name名無し 25/07/18(金)20:12:41 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644146+
>No.2644098

Matt(マット)@VivaMetaverse

>円安とインフレで、国も自治体も大幅に税収増してるのに、

>その部分は意図的に伏せてますね。

政府が税収上げるために意図的に円安を解消させず、食料自給率38%、天然資源自給率13%の日本の輸入品のコストを高止まりさせてきたからだろう。 円安なら輸出産業で稼いだ外貨で儲かるし、輸入品高騰による物価高で消費税収が増えるし、すべて政府に仕組まれてる。
29無題Name名無し 25/07/18(金)20:13:40 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644148+
>No.2644098

奈須信太郎は走るために生まれた - Born to Run @Already_Free

>このまま40年経ったら、皆さんは生きていけなくなります。

>それは富が一部の人に集中していくためです。

>それは金持ち優遇の制度があるためです。

「富が一部の人に集中」を言い換えるなら「税金が公務員の財布に集中」なのだが。。

その公務員として税金を貪り食っていた前川氏がなにをかいわんや。
30無題Name名無し 25/07/18(金)20:15:18 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.2644149+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=Eh10wfset3I
31無題Name名無し 25/07/18(金)20:15:20 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644150+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「富が一部の人に集中」を言い換えるなら「税金が公務員の財布に集中」なのだが。。

>その公務員として税金を貪り食っていた前川氏がなにをかいわんや。

まったくそのとおりなんですが、役所と癒着し、公務員と同じく「上級国民」の枠に入っている

記者クラブメディアの連中は、それを報道しないわけです。

この時代、新聞やテレビのニュースで情報を集めていたらダメということ。
32無題Name名無し 25/07/18(金)20:18:42 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644153+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

霞が関のキャリア官僚や裁判官、検事、2世、3世の政治家。

こういうシャバを知らない人間が国を動かしているんですから、

今みたいな世の中になります。

私がいつも言っているように「霞が関の審議官級以上は全員クビ」

でいいんじゃないでしょうか。
33無題Name名無し 25/07/18(金)20:21:24 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.2644155+
>No.2644098

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>私がいつも言っているように「霞が関の審議官級以上は全員クビ」

>でいいんじゃないでしょうか。

選挙の結果で失職することもなく、それどころか犯罪を起こしても隠蔽してもらえ、万一、発覚しても、逮捕されることもなく、懲戒免職されることもなく、実名報道されることもない公務員(警察官に顕著)の腐敗こそ元凶であり、これに敢然と対処する勢力が登場しなければなりません。
34無題Name名無し 25/07/19(土)02:34:34 IP:117.55.*(ipv4)No.2644226+
>IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)
5chコピペdel

- GazouBBS + futaba-