経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1749039471740.jpg-(7681 B)
7681 B中国オーナーになった板橋区のマンション、家賃19万に値上げ、エレベーター使用停止Name名無し25/06/04(水)21:17:51No.744287そうだねx1 8月13日頃消えます
マンションは、所有権が中国籍企業へ移った後、無届けで民泊利用していることも判明。
家賃値上げなどで住民を退去させ、民泊に転用するケースが相次いでいるという。

全ての部屋を19万円に賃料を値上げすると。
元の値段の260%〜320%くらいの値上げ。
家賃が突如約2.5倍に。そして、この通知と前後して
マンションに出入りするようになったという見知らぬ人の影。

マンションの住民:
民泊を運用していて、民泊サイトに物件の情報を載せているという…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/475eaa5d556b3431c3151becd2869491abd9abf2
1無題Name名無し 25/06/04(水)21:18:27No.744288そうだねx1
    1749039507214.jpg-(19822 B)
19822 B
値上げ通告を受けてからの4カ月で、住民の約4割が退去、
もしくは退去を決意。一方この住民は、周囲の後押しもあり、
家賃の値上げを拒否する意思を内容証明郵便で管理会社側に送ったという。

しかし、半月あまり前、大きな異変があった。
7階建てのマンションのエレベーターが突如使えなくなり、再開日は不明と言われたという。

エレベーター停止後も7階で暮らす、70代後半の住民はこう話す。

マンションの住民(70代後半):
エレベーターがとにかく動いてくれないと、毎日の生活に支障をきたして死活問題。
2無題Name名無し 25/06/04(水)21:18:48No.744289そうだねx2
    1749039528557.jpg-(9104 B)
9104 B
家賃値上げで住民を退去させ民泊に転用か
住民が出て行きたくなるような、突然の2.5倍値上げとエレベーター停止は、一体なぜ起きたのか。

実はこうした出来事が起こる直前、長年管理をしていたA社からB社に替わり、
さらに別のC社へと、マンションの所有権が移されていたことが明らかになった。
そのC社の責任者とされる人物の登録住所は中国と記載。

中国人の不動産購入に詳しい専門家は、日本でマンションのオーナーになった企業が、
家賃を値上げさせるなどして住民を退去させ、
民泊へと転用を図るケースは大阪市などで目立っているという。
3無題Name名無し 25/06/04(水)21:19:02No.744290そうだねx2
    1749039542315.jpg-(9201 B)
9201 B
一方、今回のケースのような2.5倍もの家賃値上げの通告について、
別の専門家は法的には問題がないとした上で、住民側の対抗手段としてこう話す。

橋下綜合法律事務所・松隈貴史弁護士:
一般的には裁判や調停を申し立て、最終的には裁判官が近隣の相場などを調べて、
適切な金額を設定するという形になる。私の経験上になりますが、
いきなり賃料が2倍以上になるものを裁判所が認めることは、基本的にあり得ない。
4無題Name名無し 25/06/04(水)21:19:48No.744291そうだねx2
WHO加盟国で自国民とまったく同じ条件で不動産が売買できるのは日本だけ
いい加減に規制しろ
5無題Name名無し 25/06/04(水)21:21:05No.744292そうだねx3
日本人が中国でこんなことしたら即刑務所行きだろ
外人甘やかし過ぎだわ
6無題Name名無し 25/06/04(水)23:49:51No.744300そうだねx2
その民泊転用を目的とした住民の追い出しが事実なら
かつてのヤクザの地上げといっしょだから
裁判すればまず勝てるよね
それを住民は逃げたり誰か助けてくれるまでただ待ってるとか
そんな事態になる何か報道されてない理由がある気が

- GazouBBS + futaba-