経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757370402764.jpg-(34036 B)
34036 B竹中平蔵「私は李平蔵ではない」デマ流布には法的措置Name名無し25/09/09(火)07:26:42No.745515+ 26年1月頃消えます
…住民税脱税疑惑も「事実捻じ曲げられた」新浪会長の処分には「納得いかない」

サントリーHDの新浪剛史会長が辞任に追い込まれた。サプリメントの購入をめぐる警察の捜査をきっかけにしたものというはが、本人は身の潔白を訴えている。これに対して経済学者の竹中平蔵氏はサントリーの対応に「全く納得できない」と憤る。竹中氏が語るーー。

私の本名は「李平蔵」だと嘘を流す人…「法的措置も」
 私は長年、事実に基づかないゴシップや噂、デマの類を経験してきました。私がアメリカの資本と繋がっているとか、アメリカの原理主義者だ、新自由主義者だ、格差を広げた張本人だ、など。挙げ句の果てには、私が不正に200兆円もの利益を得ているという、荒唐無稽な記事までありました。私のどこに、そんな大金があるというのでしょうか。
 そして、その中でも特に根深く、いまだにインターネット上で囁かれているのが「竹中平蔵は在日朝鮮人であり、本名は『李平蔵』だ」というものです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/158d291d3d3dc218d030bd20f7204a6ea41e8c2d
1無題Name名無し 25/09/09(火)07:27:22No.745516+
 最近も、男性が、私が和歌山の小学生だった頃、周りから「李くん、李くん」と呼ばれていた、などと証言している動画を見かけました。一体誰がそんなことを言っているのか。もちろん、まったくの事実無根です。私は和歌山県の商店街にある履物屋の息子として生まれ、両親も祖父母も日本人です。「李」などという姓で呼ばれたことは一度もありません。
 こうしたデマは弁護士に相談もしていますが、ある程度名の知られた人間であれば、誰しもが一度は「在日説」を囁かれるのが、今の日本の異様なところです。特にリベラルな思想を持つ人たちの中には、この種の噂を否定しづらい風潮があるとも聞きます。「在日韓国・朝鮮人であることを否定するのは、彼らに対する差別意識があるからではないか」という内向きの批判を恐れるからです。
2無題Name名無し 25/09/09(火)07:27:44No.745517+
 しかし、問題の本質はそこではありません。私が韓国人であるか、アメリカ人であるか、火星人であるかは問題ではないのです。問題なのは、私の個人情報について、明白な「嘘」が意図的に流布されているという事実、その一点に尽きます。私は、仮に誰かから「あなたはアメリカ人ですよね」と事実と異なることを断定的に言われれば、それも嫌です。アイデンティティとは、その人自身が規定するものであり、他人が勝手に決めつけるべきものではないからです。
 私はバカなことを平気で言う人を相手にしたくはないのですが、あまりにひどい内容については法的措置をとることにしています。常に弁護士とも相談しています。
3無題Name名無し 25/09/09(火)18:56:47No.745520そうだねx1
日本食いつぶし続けた男っを
誰が国民と認識できるんだ?
4無題Name名無し 25/09/13(土)01:49:47No.745759+
安倍政権は日本会議の統一教会だらけだったが
いまさら造反するのか安倍に失礼というものだろ

- GazouBBS + futaba-