| レス送信モード |
|---|
『東短リサーチ』社長 加藤 出さん:
「もちろん急に金利を上げてはいけないが、ただ今のインフレとのバランスで言うと日本はあまりに低すぎる。このような状況では、お金が外に流れやすいのでやはり円安が止まらない」
複数の国の通貨に対する自国通貨の総合的な価値を示す【名目実効為替レート】を見ると、主要通貨の中で円だけが突出して弱い。
10月下旬時点(※2020年の年初=100)
▼ユーロ圏:114.3
▼中国:108.4
▼アメリカ:106.8
▼イギリス:105.6
▼日本:74.4
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2267967?page=3
| … | 1無題Name名無し 25/11/05(水)09:37:33No.757832+ 1762303053031.jpg-(29370 B) 加藤さん: |
| … | 2無題Name名無し 25/11/05(水)12:51:56No.757859+菅政権でスマホ料金値下げ実現した時も |
| … | 3無題Name名無し 25/11/05(水)14:05:02No.757889+家計収支縮小といわれ、日本の購買力が落ちているのに |
| … | 4無題Name名無し 25/11/05(水)17:13:12No.757926+>ガソリンを下げたところで、貧困者対策にはならないわけよ |
| … | 5無題Name名無し 25/11/05(水)17:28:10No.757933+ありがとう自民党 |
| … | 6無題Name名無し 25/11/05(水)19:31:23No.757949+>ガソリンを下げたところで、貧困者対策にはならないわけよ |
| … | 7無題Name名無し 25/11/05(水)20:29:44No.757954そうだねx1>ガソリンを下げたところで、貧困者対策にはならないわけよ |
| … | 8無題Name名無し 25/11/05(水)20:47:35No.757956+>>ガソリンを下げたところで、貧困者対策にはならないわけよ |
| … | 9無題Name名無し 25/11/06(木)10:04:39No.758036+>ガソリンを下げたところで、貧困者対策にはならないわけよ |