レス送信モード |
---|
“世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』走行中に残量が回復!?バッテリーが壊れない限り走り続ける新技術(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース削除された記事が2件あります.見る
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0de29b926e0f0b6ddb0484eeae1c0dbfd793d3
https://hello-space.co/
… | 1無題Name名無し 24/02/24(土)14:04:45 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.349272+ついに永久機関発明されたか |
… | 2無題Name名無し 24/02/25(日)08:55:30 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.349273そうだねx1平地はちょっと我慢せいや |
… | 3無題Name名無し 24/02/25(日)22:53:35 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.349274+ 1708869215706.jpg-(99444 B) ![]() >世界初”充電いらずの『電動アシスト自転車』 |
… | 4無題Name名無し 24/02/28(水)09:06:16 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349291+アシストするパワーはかなり微力になりそうな予感がする |
… | 5無題Name名無し 24/02/29(木)10:05:01 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.349299+特許見てきた。設定されたの速度からは発電だけになる、ブリジストンが前輪モーターでやってたのをBB周辺でやるみたいです。 |
… | 6無題Name名無し 24/03/02(土)23:30:20 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.349306+>No.349299 |
… | 7無題Name名無し 24/03/04(月)10:02:32 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.349308+売られ始めたら、町の自転車屋に機械周りの修理に持ち込む奴が出ませんように…。 |
… | 8無題Name名無し 24/03/04(月)21:56:27 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.349310そうだねx1フロントダブルの1枚でダイナモを回しバッテリーに補充。 |
… | 9無題Name名無し 25/02/01(土)11:36:21 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.350221+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 25/02/01(土)18:53:17 IP:180.199.*(commufa.jp)No.350222+これを自家発電自転車と妙名しよう |
… | 11無題Name名無し 25/02/01(土)21:25:57 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.350223+>これを自家発電自転車と妙名しよう |
… | 12無題Name名無し 25/02/01(土)23:05:46 IP:218.41.*(so-net.ne.jp)No.350224+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13無題Name名無し 25/02/03(月)10:19:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.350225+昔からあるダイナモ発電のライトを突き詰めれば簡単に出来そうな発明だけどね |
… | 14無題Name名無し 25/02/09(日)20:52:56 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.350236+フェンダーとフレームに太陽電池をつけよう |
… | 15無題Name名無し 25/02/10(月)06:58:07 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.350237そうだねx1自転車、発明マニアの格好のネタな気がする |
… | 16無題Name名無し 25/02/11(火)11:25:04 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.350238+AIガール 2月11日 |
… | 17無題Name名無し 25/03/05(水)09:36:51 IP:182.169.*(nuro.jp)No.350269+メリットあるなら、 |