経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1745327172732.jpg-(4919 B)
4919 Bボーイング機 争奪戦へName名無し25/04/22(火)22:06:12No.741608+ 18日14:08頃消えます
中国
アメリカへの報復処置で完成したボーイング機の受取りを拒否
その機体の争奪戦がはじまる
1無題Name名無し 25/04/22(火)22:07:22No.741609+
マレーシア
早くもボーイング機の購入に名乗りをあげる
「いつまでたってもマレーシアには機体がこない
なら我が国が代わりに購入する」
2無題Name名無し 25/04/22(火)22:09:17No.741610+
コロナ以降ジェット機は需要過多で未だに順番待ちが続く
ボンバルディア、エンブラエルが倒産
三菱は撤退
ボーイングは事故が相次いで生産が遅れている
3無題Name名無し 25/04/23(水)00:12:05No.741674+
トランプ政権がいまスマホの扱いに苦慮してるのとどっこいの
すごく馬鹿げた展開というか
独裁的な政治権力ってのは
とにかく市場原理に反することして自分の力を誇示したがるけど
そんな虚無的な行為もないのにね

- GazouBBS + futaba-