バイク板で議論が発生したので、こちらでやらせてください
… | 1無題Name名無し 25/10/03(金)05:01:06No.748472+25/09/30(火)00:27:33 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1389098+ |
… | 2無題Name名無し 25/10/03(金)05:01:34No.748473+25/09/30(火)20:36:19 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.1389118+ |
… | 3無題Name名無し 25/10/03(金)05:01:59No.748475+25/10/02(木)22:25:03 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1389144+ |
… | 4無題Name名無し 25/10/03(金)05:02:16No.748476+https://dat.2chan.net/j/res/1388918.htm |
こんな働き方もアリなのか…生産性向上なら入社3年半で昇進、報酬1.5倍に 増える「短時間正社員」の実態
フルタイムで働かなくても正社員として勤務できる「短時間正社員」制度。時短勤務利用の理由を問わない
企業も広がりつつある。
政府が6月に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2025(骨太の方針)」。
「多様で柔軟な働き方の推進」の具体例として、「短時間正社員」という言葉が新たに明記された。
育児や介護だけでなく、趣味や推し活なども含めて「時短勤務の理由を問わない」制度設計を
している企業が増えつつある。
… | 1無題Name名無し 25/10/03(金)00:54:37No.748460+さも人材不足解消の切り札みたいな言い方してるけど |
本文無し
… | 1無題Name名無し 25/10/02(木)23:55:49No.748446+サングラスよりもオニギリが似合う |
きょうの日経平均株価は、先週末より134円高い4万4902円でレス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
取引を終えました。終値として4営業日連続での最高値更新です。
また、取引時間中には一時、史上初めて4万5000円を超える場面もありました。
アメリカの中央銀行にあたるFRBが16日から開く会合で、
利下げに踏み切ることがほぼ確実となっていることから、
ニューヨーク市場ではハイテク関連株を中心に上昇。
東京市場でも半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買い注文がでました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10956d3378d036ed6abf59515b27b9564f916a2
… | 4無題Name名無し 25/09/16(火)17:22:36No.746103+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/09/17(水)20:14:33No.746255+あがるあがる |
… | 6無題Name名無し 25/09/17(水)22:21:02No.746274そうだねx1>石破「お前ら俺にありがとうは?」 |
… | 7無題Name名無し 25/09/30(火)00:18:25No.747983+アベノミクスのつけは |
… | 8無題Name名無し 25/10/01(水)17:21:59No.748242そうだねx1>貧乏人は物価高で青息吐息だよ |
… | 9無題Name名無し 25/10/02(木)18:33:49No.748396+>って麻生に言われるよ |
… | 10石破傀儡政権ですから。。。Namefascism粉砕日本人の会 25/10/02(木)18:38:14No.748397+https://x.com/i/status/1821407425230160352 |
… | 11無題Name名無し 25/10/02(木)18:46:42No.748399そうだねx2森や二階が消え去ったあとは麻生の天下か |
… | 12無題Name名無し 25/10/02(木)18:51:19No.748400+自民再生っていうけど年寄りがやがていなくなって |
… | 13無題Name名無し 25/10/02(木)19:47:39No.748415+自民党が変わるには世襲議員を排除するしかないよね |
全員フルリモート。株式会社キャスターの生産性重視・オンオフ徹底の働き方
2014年の創業時から従業員に出社義務を設けず、フルリモートワークで事業を展開してきた
株式会社キャスターでは現在、従業員約800人のメンバー全員がリモートワークで業務にあたっています。
… | 1無題Name名無し 25/10/01(水)20:41:25No.748291+すべてをリモートにできないのは事実としても |
… | 2無題Name名無し 25/10/02(木)16:04:02No.748372+単純に日本の通勤ラッシュは労働者のリソースをアホみたいに削ってると思う |
駐車料金が安くなる都心近くの「フリンジパーキング」
2000円→300円も福岡市の社会実験スタート
「知らなかった!」「子連れだと大変」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/2202939?display=1
… | 1無題Name名無し 25/10/01(水)18:38:34No.748266+ 1759311514185.jpg-(51113 B) ![]() 条件は、天神の福岡三越前の福岡市観光案内所で駐車券を処理してもらうこと。 |
… | 2無題Name名無し 25/10/01(水)18:38:59No.748267+ 1759311539983.jpg-(69327 B) ![]() テスト期間は来年3月まで |
… | 3無題Name名無し 25/10/01(水)20:42:06No.748292+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/10/01(水)20:45:46No.748293+福岡市中心街?には |
… | 5無題Name名無し 25/10/02(木)14:29:32No.748370+ん? |
あすから10月です。来月の値上げは飲料を中心に3000品目を超え、半年ぶりの値上げラッシュとなりそうです。
来月に値上げされる食品や飲料は3024品目で、去年の10月から3.4%増えています。ひと月の値上げ品目が3000品目を超えるのは今年4月以来です。
分野別では「酒類・飲料」が最も多く、清涼飲料水など2262品目となりました。特にペットボトル飲料は、3年前は税抜きの希望小売価格が140円でしたが、あすから200円となります。
また、「加工食品」はパックご飯などを中心に340品目、「調味料」は焼肉のたれや、みそ製品など246品目の値上げです。
帝国データバンクは、今年の値上げについて「人件費では昨年以降続いた賃上げによるコストアップが時間差で価格に反映されている」と分析しています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2198166?display=1
… | 1無題Name名無し 25/10/01(水)15:47:44No.748217+自販機で買わなくなった |
… | 2無題Name名無し 25/10/01(水)16:12:46No.748226+>自販機で買わなくなった |
… | 3無題Name名無し 25/10/01(水)17:20:12No.748240+冗談でなく本当の話だが、90年代の頃にはすでに日本は不景気で、当時の女子は、ペットボトルに家からお茶を入れてきて持参していた。 |
… | 4無題Name名無し 25/10/02(木)06:44:22No.748325+ペットボトルは |
… | 5無題Name名無し 25/10/02(木)13:42:20No.748366+https://www.youtube.com/watch?v=kQCPuhrGtnQ |
東京23区の中古マンションのうち、価格が1億円を超える「億ション」の割合が10年間で16倍になったことが、不動産情報サイトを運営する「LIFULL(ライフル)」の調査でわかった。港区と千代田区では、中古の半数以上が億ションで、新築マンションの高騰熱が中古に波及しているとみられる。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
同社が運営するサイト「LIFULL(ライフル) HOME’S(ホームズ)」に掲載された中古マンションを分析した。億ションは2015年は1%、20年は3%だったが、25年は1〜6月分で16%となり、10年前の16倍に急増。7戸に1戸となった。
区別でみると、最多の港区(55%)と2番目の千代田区(51%)は半数以上が億ション。次いで中央区(45%)だった。一方、杉並区や大田区など下位10区は5%以下、足立区は0%で、区部でも特に都心部の中古マンションが高騰していることをうかがわせた。
ライフルホームズ総研の中山登志朗副所長は「新築マンション価格は今後も上昇する前提で、中古の億ションの割合もさらに高まる」とみている。(木佐貫将司)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9ce22111d13a5d3c3ccf366cca9ce0bad0f448
… | 1無題Name名無し 25/09/01(月)20:27:17No.745458+景品付きマクドナルドの転売がけしからんとか |
… | 2無題Name名無し 25/09/02(火)10:21:39No.745460+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/09/02(火)11:23:52No.745461+https://www.youtube.com/watch?v=_QLI5KiYuX0 |
… | 4無題Name名無し 25/09/03(水)14:23:18No.745466+バブルだろ でも数年内に富士山噴火か大地震 |
… | 5無題Name名無し 25/09/05(金)02:01:04No.745480+献金目当てで不動産会社の利益を優先し外国人の不動産取得に制限を掛けない自公政権。その結果中国人が都市圏のマンションを買い漁るからこうなる。 |
… | 6朝鮮人に騙されるなNamefascism粉砕日本人の会 25/09/12(金)09:14:53No.745586+WW3=世界同時自滅戦争=fascismを見抜いたのは、日本だけだ。 |
… | 7無題Name名無し 25/09/27(土)13:36:48No.747582そうだねx3エナブラーに騙されるな |
… | 8朝鮮人に騙されるなNamefascism粉砕日本人の会 25/09/28(日)07:19:54No.747715+@@エナブラーに騙されるな |
… | 9勝利は近いNamefascism粉砕日本人の会 25/10/01(水)03:49:41No.748090+enabler 可能ならしめる人 と言う意味だよ 偶然だけど。。 |
… | 10無題Name名無し 25/10/01(水)23:21:15No.748301+身辺怪し気な日本人?中国の富裕層が買ったブツを売り抜けるために、経済ゴロと不動産屋とかグルになってる感ありあり |
ガソリン代がまた上がっています。レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
原因は国際原油価格の変動、為替変動、輸送・精製コストの上昇など複合的要因が背景にあります。そこに税金(ガソリン税・石油石炭税・消費税など)が上乗せされます。
日本では、ガソリン税には「本則税率」と「暫定税率」があります。
暫定税率は、本来は臨時的措置のはずですが、長年にわたり実質的に通常税率の上乗せ分として維持されてきました。
暫定税率を廃止すると、ガソリン価格は理論上ひとまず下がる見込みですが、その後の税制・補助制度によって実際の負担がどうなるかは不透明です。
そうなると、輸送コスト・物価上昇の圧力は現実味のあるリスクです。
輸送コストが上がれば、モノの流通コストも上がり、そして生産コストもそれに伴い上がります。そして最終的には消費者価格にも跳ね返ります。
毎月、値上げのニュースがある昨今ですが、今後も更に物価上昇になることでしょう。
そうすれば消費も低迷していくでしょうし、あらゆる業界も維持が難しくなり、順番に倒れていくことが予想されます。
… | 5無題Name名無し 25/09/26(金)19:00:44No.747420+朝鮮人並みというような表現はいかがなものかという気はしますが、確かに些細なことに下らな〜い因縁をつけてくる自己満はどこの板にもいますね。 |
… | 6無題Name名無し 25/09/27(土)11:37:19No.747523+ありがとう公明党 |
… | 7無題Name名無し 25/09/27(土)12:11:57No.747533+>トラックはガソリンじゃなくて軽油なんですけど |
… | 8無題Name名無し 25/09/27(土)12:33:52No.747537+ロシアと仲良くすればええんやで |
… | 9両建てだよ。Namefascism粉砕日本人の会 25/09/29(月)17:37:44No.747918+何としても反政府世論に誘導したい。。。何としても反政府世論に誘導したい。。。 |
… | 10無題Name名無し 25/09/29(月)21:13:35No.747959+カード会社が5%のみかじめ料取るからホントは現金払いオンリーにしてほしいんよな、カードと電子マネーの扱いは個人経営の零細企業だと頭痛い、やりたくないけどやらざるをなんだわ |
… | 11この国は朝鮮人が支配しているNamefascism粉砕日本人の会 25/10/01(水)03:32:52No.748088+@@ガソリン代がまた上がっています。 |
… | 12この国は朝鮮人が支配しているNamefascism粉砕日本人の会 25/10/01(水)03:36:48No.748089+https://x.com/i/status/1903729684787183834 |
… | 13この国は朝鮮人が支配しているNamefascism粉砕日本人の会 25/10/01(水)03:57:34No.748091+https://x.com/XcRfq2NDzB12032/status/1818761937783787895/video/1 |
… | 14無題Name名無し 25/10/01(水)11:11:58No.748120+スパイ防止法は政府に都合の悪い人材を冤罪で投獄して黙らせる事を可能にする法だったんですね。。 |
18日の東京株式市場はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利下げを
決めたことを受けてアメリカ経済の先行きへの不透明感が和らぎ、
輸出関連の銘柄などが買われて日経平均株価は一時、取り引き時間中の最高値を更新しました。
18日の東京株式市場は、日本時間の18日未明にアメリカのFRBが政策金利を
0.25%引き下げることを決定したことを受けて
アメリカ経済の先行きへの不透明感が和らぎ、買い注文が多くなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250918/k10014925801000.html
… | 1無題Name名無し 25/09/18(木)11:18:54No.746325+ 1758161934597.jpg-(52213 B) ![]() 半導体をはじめ輸出関連の企業の株価が上昇したことで |
… | 2無題Name名無し 25/09/18(木)11:19:29No.746326+石破さんにずっと総理続けて欲しいねぇ |
… | 3無題Name名無し 25/09/18(木)16:27:29No.746370+オレの時代がきたー |
… | 4無題Name名無し 25/09/30(火)00:27:09No.747985+あなたの時代は来ません |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] |