レス送信モード |
---|
今あるコメが売れなくなっています。売れ行きが5分の1に“激減”した店も。何が起きているのでしょうか。
岡山市のスーパーに並ぶのは、高値が続く銘柄米。今、売れ行きがなんと5分の1に激減しています。なぜなのか。
グランドマート 岡本和恵取締役
「政府の対応が全く見えないので、言葉が難しいが本当に振り回されている。現場で働いてる人の気持ちを考えて動いてほしい」
銘柄米が売れない原因は“備蓄米”。随意契約によって“5キロ2000円ほど”で流通する見通しと発表されると、銘柄米が売れなくなりました。
岡本和恵取締役
「(銘柄米を)高い原価で予約手配している。予約している(銘柄米)をどうしようか、今一番の悩みどころ」
消費者は…。
買い物客(家族4人)
「4500円とか5000円近いのはなかなか手が出ないと思う。備蓄米か、それ相当ぐらいのコメが出るまで他のもので、パン食べるとか主食を変えていく感じに工夫しないと難しいかな」
専門家は銘柄米が売れない店が増えていく可能性を指摘します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f4ac5672917a204c9c05b5130ffa352de7a9ec
… | 1無題Name名無し 25/05/30(金)23:40:38No.744173+結局米離しとるやんけ馬鹿馬鹿しい |
… | 2無題Name名無し 25/05/31(土)07:03:03No.744188+高いからしょうがないよね |
… | 3諸物価高騰=朝鮮権力の演出Namefascismがバレちまった 25/05/31(土)08:49:49No.744189+川の上流をせき止めて 水不足を演出してるのと同じだよ。 |
… | 4無題Name名無し 25/05/31(土)09:15:57No.744194そうだねx1先週までガラガラだったスーパーの棚に新米がぎっしりなんだがどう言う事だ? |
… | 5無題Name名無し 25/05/31(土)09:58:33No.744196そうだねx1値上がりを待って放出しようとしてた米を出したのだろうな |
… | 6無題Name名無し 25/05/31(土)10:02:09No.744197そうだねx1 1748653329135.jpg-(173673 B) ![]() 備蓄米 3月入札で消費現場に届いたのは約2割 |
… | 7無題Name名無し 25/05/31(土)10:23:42No.744199そうだねx1備蓄米の方が圧倒的に安いのだから、その倍である商品が売れなくなるのは当たり前。 |
… | 8無題Name名無し 25/05/31(土)10:37:13No.744200+https://www.youtube.com/watch?v=D2P0HK8NybU |