経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751964968257.jpg-(85114 B)
85114 B4月発表の「相互関税」より税率上がる 24%→25%に Name名無し25/07/08(火)17:56:08No.744816+ 9月23日頃消えます
ワシントン支局の涌井記者に聞きます。日本に対する25%の関税、4月に「相互関税」として発表した24%よりも上がっていますが、なぜなんでしょうか?
トランプ大統領が日本との交渉に強い不満を持っていることが表れた結果と言えます。
トランプ氏は7日に日本を含めた14か国に対して新たな関税率を発表しましたが、4月に発表した「相互関税」より税率が上がったのは日本とマレーシアの2か国だけでした。わずか1ポイントの上昇とは言え、他の国は横ばい、または下がったという状況から見て、日本の提案はトランプ氏には響いていないと言わざるを得ません。
また今後、日本がトランプ氏を説得できるような新たな提案をするのも極めて難しい状況です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd43f5d0afd5b6ea3a78505bfce5ce2dc5b7d878
1無題Name名無し 25/07/08(火)17:56:27No.744817+
トランプ氏は各国への手紙の中で「貿易赤字は経済だけでなく、安全保障上の脅威だ」と言及し、赤字解消を強く求めましたが、日本はこれまでにエネルギーではLNG=液化天然ガス、農産物では大豆などの輸入拡大をアメリカに提示していて、切れるカードは一通り切った状況です。
20日に参院選を控える中、これまでと大きく異なる提案を出すハードルも上がっていて、日本にとって厳しい局面が続きます。
2無題Name名無し 25/07/08(火)19:31:40No.744818+
https://www.youtube.com/watch?v=zRhVPcvbHJc
3無題Name名無し 25/07/09(水)09:07:17No.744820+
自分たちは「何もしない」って
明言してるようなもんなのに
相手が譲歩するわけないじゃん
を地で行き過ぎてる状態
トランプの主張は、何より「消費税何とかしろ」だろうが
なのに

8月1日までに参議院選挙を挟んで
何ができんだか
そして「25パーセントが来る」しかオールドメディアはいわない
それでなんかやりそうって意識だって伝わらない

- GazouBBS + futaba-