経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760089978813.png-(9631 B)
9631 B無題Name名無し25/10/10(金)18:52:58No.750998+ 18日11:31頃消えます
ドルウォンスレ
事態が事態ゆえ30分待ったけど経ってないので建てました
闘う女性祭り
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/10(金)18:54:38No.750999そうだねx1
    1760090078499.jpg-(110384 B)
110384 B
ちうわけで経済(ファミレス)と戦う女性
2無題Name名無し 25/10/10(金)18:55:25No.751000そうだねx1
    1760090125791.png-(154659 B)
154659 B
久しぶり年単位のチャート見たが右肩上がりだな
3無題Name名無し 25/10/10(金)18:56:42No.751002そうだねx4
    1760090202726.png-(829622 B)
829622 B
Mayの政治はダメとは一体…
4無題Name名無し 25/10/10(金)18:58:46No.751004そうだねx8
>Mayの政治はダメとは一体…
レスポンチしたい連中が乱立しているからdel入れて放置しかない
5無題Name名無し 25/10/10(金)18:58:47No.751005+
盾乙 後に立ったのは残して次スレに再利用?
6無題Name名無し 25/10/10(金)18:58:59No.751006そうだねx4
>Mayの政治はダメとは一体…
だから避難所とめかぶちゃんねるに逃げる必要があったんですね
7無題Name名無し 25/10/10(金)18:59:02No.751008そうだねx5
>Mayの政治はダメとは一体…
カタログでパヨがルール守らないってのがよくわかるね
8無題Name名無し 25/10/10(金)18:59:56No.751009そうだねx2
>だから避難所とめかぶちゃんねるに逃げる必要があったんですね
めかぶもまさはるは禁止なので…
9無題Name名無し 25/10/10(金)18:59:57No.751010+
>盾乙 後に立ったのは残して次スレに再利用?
今見たけどスレ消されてるね
前1000の人なら申し訳ない
10無題Name名無し 25/10/10(金)19:00:13No.751011そうだねx2
ダブったので向こうは消した
11無題Name名無し 25/10/10(金)19:01:18No.751012+
1000だったのに立てるの忘れてた…ごめんなさい
12無題Name名無し 25/10/10(金)19:01:20No.751013+
公明党連立離脱の情報見て職場で思わずガッツポーズしちゃった
気分良い週末を迎えられそうだ
13無題Name名無し 25/10/10(金)19:01:21No.751014+
    1760090481263.jpg-(73804 B)
73804 B
>闘う女性祭り
14無題Name名無し 25/10/10(金)19:01:39No.751015そうだねx1
>ダブったので向こうは消した
すんませんですお手数かけます
15無題Name名無し 25/10/10(金)19:01:45No.751016+
>久しぶり年単位のチャート見たが右肩上がりだな
こうジワジワ上がって行くのも真綿で首を絞められるようでイヤだろうな
16無題Name名無し 25/10/10(金)19:02:05No.751017そうだねx2
前スレからだが
>戦後70年談話では触れられなかった戦争回避の要因について国民と共に考える姿勢を示した。
日本国民がゲルに求める事はさっさと政府解散して総理を辞する事だけだわ…早く首相指名して高市総理が見たい
17無題Name名無し 25/10/10(金)19:02:07No.751018+
>1000だったのに立てるの忘れてた…ごめんなさい
歯を立てるな
18無題Name名無し 25/10/10(金)19:02:50No.751019そうだねx1
>【速報】首相指名で数合わせはしないと維新藤田氏
https://www.47news.jp/13275518.html
>日本維新の会の藤田文武共同代表は10日の記者会見で、公明党の連立政権離脱を受け、首相指名選挙の野党一本化について「数合わせで勝負するつもりはない。原理、原則に立ち戻り、丁寧に政策を擦り合わせるのが大事だ」と述べた。
維新はお断りした
19無題Name名無し 25/10/10(金)19:03:15No.751020そうだねx2
とりあえずここまでは早苗ちゃん持っているなぁという印象
20無題Name名無し 25/10/10(金)19:03:23No.751021そうだねx1
    1760090603961.jpg-(39939 B)
39939 B
>1000だったのに立てるの忘れてた…ごめんなさい
21無題Name名無し 25/10/10(金)19:04:08No.751023そうだねx7
どうなる事かと思ったが何か公明党が自分で首を切って死んでいった
数日の揺さぶりもしないとは俺には結局何をしたかったのか分からなくなった
22無題Name名無し 25/10/10(金)19:04:24No.751024そうだねx3
>立民代表、公明と連携へ協議
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025101000999&g=pol
>立憲民主党の野田佳彦代表は10日、公明党と「立ち位置は共通点がある」と述べ、連携に向け協議していく考えを記者団に示した。
節操なさすぎだろ
23無題Name名無し 25/10/10(金)19:04:56No.751025そうだねx1
少数与党でやってくしかないってことかな
次の選挙で自民が増える公算は薄いし解散総選挙を考えたい気もするけど
24無題Name名無し 25/10/10(金)19:05:02No.751026そうだねx7
斉藤の最後っ屁も石破批判で高市への援護射撃に近いからな
高市もよく言質取ったわ
25無題Name名無し 25/10/10(金)19:05:09No.751027+
>維新はお断りした
ここにきて共産党が立憲にいるのが無茶苦茶効いてる
野党団結呼びかけてもそっけない
26無題Name名無し 25/10/10(金)19:06:02No.751028そうだねx1
>立民代表、公明と連携へ協議
創価学会と立正佼成会で手を組めるのか…?
27無題Name名無し 25/10/10(金)19:06:18No.751029そうだねx5
>どうなる事かと思ったが何か公明党が自分で首を切って死んでいった
>数日の揺さぶりもしないとは俺には結局何をしたかったのか分からなくなった
揺さぶったらある程度の要求通ったかもしれないのにな
自民党から漏れてくる情報が昨日の夜からないの怖いねぇ…本気になればできるんだなと
28無題Name名無し 25/10/10(金)19:07:24No.751030そうだねx1
>斉藤の最後っ屁も石破批判で高市への援護射撃に近いからな
>高市もよく言質取ったわ
高市が原因だっていうと女性差別になって身内にも批判受けるし裏金がーっていうきれいごともダメになるからこう答えるしかなかったんだろうけどその程度の返答さえ想定できんかったんかいな
29無題Name名無し 25/10/10(金)19:08:30No.751031そうだねx2
>斉藤の最後っ屁も石破批判で高市への援護射撃に近いからな
>高市もよく言質取ったわ
嘘だとしてもずっとやってくれと言ってたのに約束守らないからーと今回の総裁選は誰がなっても関係無いはマジでよかった
30無題Name名無し 25/10/10(金)19:09:45No.751032+
>No.751015
今日のノーベル平和賞
https://www.asahi.com/articles/ASTB83TJTTB8UHBI007M.html
31無題Name名無し 25/10/10(金)19:10:00No.751033そうだねx4
    1760091000477.jpg-(125196 B)
125196 B
立て乙
>斉藤の最後っ屁も石破批判で高市への援護射撃に近いからな
>高市もよく言質取ったわ
あれ肯定したら公明党は政策ではなく男女差別で連立解消する連中になって
否定しても高市さん総裁就任間もなく過ぎて責任問える期間はないので岸田石破の責任とうしかなくなって
そして何より高市さんは党内で議論させてくれと言い続けてたのでどこぞのゲルみたいにオトモダチ独裁政権にする気は無いですよアピールもできたと公明党最後の恩返しだったのかなと思える
32無題Name名無し 25/10/10(金)19:10:56No.751034そうだねx1
真面目に考えると「お前の信条や政策の方針が一切合わない全部撤回するか今すぐ辞めろ」くらいストレートに言う方がまだマシだった
資金源止めて死ねよりはマシだった
33無題Name名無し 25/10/10(金)19:12:18No.751035そうだねx3
>資金源止めて死ねよりはマシだった
最初から超えちゃいけない線を越えてどうすんだってなぁ
34無題Name名無し 25/10/10(金)19:12:56No.751036+
>揺さぶったらある程度の要求通ったかもしれないのにな
>自民党から漏れてくる情報が昨日の夜からないの怖いねぇ…本気になればできるんだなと
自民党は昔から外に敵ができたら一致団結するからな…その伝統はまだ残ってたんだなと
35無題Name名無し 25/10/10(金)19:13:10No.751037+
    1760091190653.jpg-(248392 B)
248392 B
重要と言われてる項目だと自民と国民がかなり重なるんだよな
公明は立憲と近いね…信者が許すかは知らない
36無題Name名無し 25/10/10(金)19:13:43No.751038+
>今日のノーベル平和賞
>https://www.asahi.com/articles/ASTB83TJTTB8UHBI007M.html
このスレでもおなじみのベネズエラからか
37無題Name名無し 25/10/10(金)19:13:44No.751039そうだねx3
てーかコレ独断同然みたいだし公明は現体制を維持出来るのか怪しいんじゃ
38無題Name名無し 25/10/10(金)19:14:18No.751040そうだねx1
>自民党は昔から外に敵ができたら一致団結するからな…その伝統はまだ残ってたんだなと
というか要求が派閥関係無く致死レベル超えてんだよ…
39無題Name名無し 25/10/10(金)19:15:59No.751043そうだねx4
    1760091359618.jpg-(97174 B)
97174 B
https://x.com/sxzBST/status/1976569241991332150
まあ国民は榛葉の言う通り共産が既にいるとことは組めないよな
40無題Name名無し 25/10/10(金)19:16:36No.751044そうだねx2
>最初から超えちゃいけない線を越えてどうすんだってなぁ
最初から連立離脱ありきで話進めてたみたいだから
もともと飲めない要求を突きつけるつもりだったんだろ
41無題Name名無し 25/10/10(金)19:16:40No.751045そうだねx2
山口が他党とのルートたくさん持ってて婦人部から絶大な人気があったやつ
そして選挙に負けて一瞬だった石井
党内融和のためのつなぎと言われた斎藤が暴走するとは
42無題Name名無し 25/10/10(金)19:18:09No.751046そうだねx1
連立離脱ありきは勝手にすればいいんだが
党の未来をどうしたかったのかビジョンはもう知る由も無い
43無題Name名無し 25/10/10(金)19:19:01No.751047そうだねx4
この公明の自爆みてると山口のバランス感覚ってけっこうすごかったんだな
44無題Name名無し 25/10/10(金)19:19:20No.751048そうだねx1
>>最初から超えちゃいけない線を越えてどうすんだってなぁ
>最初から連立離脱ありきで話進めてたみたいだから
>もともと飲めない要求を突きつけるつもりだったんだろ
なら要求突き付けず初手で連立解消でもよかったんだよな
後付け後付けだから矛盾がそこら中にどんどこある
45無題Name名無し 25/10/10(金)19:20:02No.751049+
>この公明の自爆みてると山口のバランス感覚ってけっこうすごかったんだな
斎藤はリベラルだから無能なんじゃねえかな
46無題Name名無し 25/10/10(金)19:20:47No.751050+
>党の未来をどうしたかったのかビジョンはもう知る由も無い
自民のカネと政治に足を引っ張られて選挙に負けた
そこにノーを突きつけて連立離脱すれば支持率爆上がり
これぐらいしか考えてないと思うよマジで
47無題Name名無し 25/10/10(金)19:22:20No.751051+
    1760091740863.jpg-(25308 B)
25308 B
戦う女か
48無題Name名無し 25/10/10(金)19:22:37No.751052そうだねx2
    1760091757268.jpg-(185163 B)
185163 B
ここで斎藤の政治と金を
49無題Name名無し 25/10/10(金)19:22:59No.751053そうだねx2
>自民のカネと政治に足を引っ張られて選挙に負けた
そういう建前でなく本気でそうだと認識してるのなら
学会員とかからなーんもヒアリングしてないんじゃあ…
50無題Name名無し 25/10/10(金)19:23:28No.751054+
>そこにノーを突きつけて連立離脱すれば支持率爆上がり
>これぐらいしか考えてないと思うよマジで
ゲル政権の末路と高市総裁就任確定時の株価の跳ね方みたら察する事すら理解できない位公明は驢馬にも劣るようになっていたか
51無題Name名無し 25/10/10(金)19:25:02No.751055そうだねx1
    1760091902884.png-(773484 B)
773484 B
https://x.com/shigeyuki696/status/1976586198811590831
NHKが会談の公開可能情報に差異があるようで話に相違が見られますと言ってて笑った
何のことかな
52無題Name名無し 25/10/10(金)19:27:31No.751056そうだねx4
>>Mayの政治はダメとは一体…
>カタログでパヨがルール守らないってのがよくわかるね
まあその辺突つき出すとドルウォンスレでやってる内容もだいぶ怪しいんだけどな!
53無題Name名無し 25/10/10(金)19:29:55No.751057そうだねx5
>自民のカネと政治に足を引っ張られて選挙に負けた
だったらここ2回の選挙で公明だけ議席上がってたと思います
54無題Name名無し 25/10/10(金)19:30:45No.751058そうだねx5
>1760091902884.png
このやりとりだけでも高市の方が民主的なリーダーシップを取れることがわかる
公明の方が考え方に独裁思考がにじみ出ている
55無題Name名無し 25/10/10(金)19:32:13No.751059そうだねx1
要求が要求だけに持ち帰って話し合うよって回答にはそれこそ岸田達だって否やは言うまいしな
56無題Name名無し 25/10/10(金)19:32:33No.751060そうだねx3
>まあその辺突つき出すとドルウォンスレでやってる内容もだいぶ怪しいんだけどな!
ウォンちゃんが悪いよ
もっと飛んだり跳ねたりしてくれないと!
57無題Name名無し 25/10/10(金)19:35:48No.751061+
>No.751058
犬作が健在でも即決出来たかどうか
58無題Name名無し 25/10/10(金)19:39:00No.751062そうだねx5
    1760092740800.jpg-(18728 B)
18728 B
>もっと飛んだり跳ねたりしてくれないと!
ムンムンがいた頃は1400越えたらお祭りだったんだけどな
ジワジワ上がってもイマイチ盛り上がらないというか…
画像は3年半前の記念スクショ
59無題Name名無し 25/10/10(金)19:42:58No.751063そうだねx1
>ゲル政権の末路と高市総裁就任確定時の株価の跳ね方みたら察する事すら理解できない位公明は驢馬にも劣るようになっていたか
そこは円が死んでるんで…
60無題Name名無し 25/10/10(金)19:45:32No.751064+
政権交代の可能性が出てきたと立民幹事長
https://www.47news.jp/13275378.html
石破の時に不信任出せなかったのに?
61無題Name名無し 25/10/10(金)19:45:58No.751065+
>犬作が健在でも即決出来たかどうか
自民党が下野した時も連立は維持したんで多分生きてたら即決してたと思うぞ
62無題Name名無し 25/10/10(金)19:46:02No.751066+
    1760093162850.png-(178528 B)
178528 B
ボール回しやってたら立憲に戻ってきた
63無題Name名無し 25/10/10(金)19:47:32No.751067そうだねx2
政権交代の可能性も…“女性初の総理大臣”に暗雲 なぜ今?26年の「自公連立」に終止符
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2223037
>これまでは政策で主張の違いがあっても、強固な選挙協力があったことで、両党の連立関係は維持されてきましたが、公明党が今回重大な判断に傾いたのは、自民党の裏金問題に巻き込まれるかたちで去年と今年の国政選挙で大敗したことがきっかけでした。
>自民側への不信感が募る中、公明党は今回、企業団体献金の規制強化を自民党側に求めましたが、自民党側は地方議員が直接献金を受け取れず、地方組織の崩壊につながるおそれがあるとして受け入れませんでした。
>ある現職閣僚は「現執行部は公明党をなめていた」と苦言を呈しています。
舐めていたのは公明のほうじゃないの
64無題Name名無し 25/10/10(金)19:48:24No.751068+
>自民、公明の離脱巡り14日に両院議員総会
https://www.47news.jp/13276086.html
>自民党は14日に両院議員総会を開く方向で調整に入った。公明党の連立離脱について経緯を説明する。党幹部が10日、明らかにした
高市を責めたくても責められない総会きたな
65無題Name名無し 25/10/10(金)19:49:16No.751069そうだねx6
>>ある現職閣僚は「現執行部は公明党をなめていた」と苦言を呈しています。
>舐めていたのは公明のほうじゃないの
自民にしても現執行部ではなく“前”執行部が悪いと公明党が明言しているからね
66無題Name名無し 25/10/10(金)19:49:43No.751070そうだねx1
>【速報】侵略でないと言ったことはないと首相
https://www.47news.jp/13276087.html
>石破首相は会見で、旧日本軍による戦争の歴史認識を巡り「政府として『侵略でない』と言ったことはない。そこはきちんと認識しなければならない」と述べた。
誰も構わないので目立ちたい人…余計なこというな
67無題Name名無し 25/10/10(金)19:50:37No.751071+
>ある現職閣僚は「現執行部は公明党をなめていた」と苦言を呈しています。
これが本当なら責めるんじゃないの
68無題Name名無し 25/10/10(金)19:51:56No.751072+
>ウォンちゃんが悪いよ
>もっと見えなくなるまで高く高く飛んで行ってくれないと!
69無題Name名無し 25/10/10(金)19:53:31No.751073そうだねx1
>No.751071
TBSの言うある閣僚なんて本当に実在するのかな
70無題Name名無し 25/10/10(金)19:53:58No.751074そうだねx4
村上とかなら言いそう
71無題Name名無し 25/10/10(金)19:55:34No.751075そうだねx1
    1760093734437.png-(1013662 B)
1013662 B
>>ある現職閣僚は「現執行部は公明党をなめていた」と苦言を呈しています。
>これが本当なら責めるんじゃないの
前スレからだけどこんな話が出ているから高市責めると石破の立場も(今更だが)危ない
72無題Name名無し 25/10/10(金)19:56:10No.751076+
    1760093770782.png-(277603 B)
277603 B
それなら恨みは国民民主党では?
控除で買ったんだから政治と金じゃないんだよな
国民民主党と近づくの許さんもある?
73無題Name名無し 25/10/10(金)19:56:31No.751077そうだねx3
現(石破)なのでは?
現職閣僚も石破政権での閣僚って意味だろ
74無題Name名無し 25/10/10(金)19:57:57No.751078そうだねx2
>TBSの言うある閣僚なんて本当に実在するのかな
まだ石破内閣だし…
75無題Name名無し 25/10/10(金)19:58:39No.751079そうだねx2
前執行部=岸田
現執行部=石破
76無題Name名無し 25/10/10(金)19:58:43No.751080+
    1760093923404.png-(462587 B)
462587 B
https://x.com/alt_dirty/status/1976567874627268918
>陶酔権やろ
高市さんが言質取ったので石破政権が誠実に対応しなかったから離脱したになってるが一人自由だね
77無題Name名無し 25/10/10(金)19:59:20No.751081+
執行部じゃない?前執行部
78無題Name名無し 25/10/10(金)19:59:36No.751082そうだねx7
>現職閣僚も石破政権での閣僚って意味だろ
そうだね高市内閣の閣僚なんてまだ居ないものね
79無題Name名無し 25/10/10(金)20:00:57No.751083そうだねx2
現内閣は石破内閣
現執行部は高市執行部
だからややこしい
80無題Name名無し 25/10/10(金)20:03:19No.751084+
公明党が石破の時に何もしなかったからって言ってるのにスゲーフェイクニュースやね
81無題Name名無し 25/10/10(金)20:03:27No.751085そうだねx2
    1760094207775.png-(890941 B)
890941 B
>今回の協議は、公明党から自民党に対して、条件を明示した上で、その条件を自民党が完全に受け入れるか否かを問うかたちをとりました。今夏の参院選後、「党存続の危機」という総括を行い、全国の地方議員、党員・支持者の皆様との対話を重ねながら至った結論ですので、私としても大きな違和感はありません。
>残念なのは、この空気感が現在の自民党執行部に共有されていないことです。本来であれば、通常国会の間に結論をだすことになっていた「政治とカネ」の問題について、今に至っても自民党内で真剣に検討している様子は見られませんでしたので、本日の党首会談を待つまでもなく、結論は明らかでした。
>付言するならば、今回の政権離脱の結論は、相手が高市総裁だったからではありません。仮に小泉進次郎氏が総裁になっていたとしても、先述した課題も、連立維持の条件も変わることはありませんので、きっと同じ結論に至っていたのではないでしょうか。
https://x.com/Hiraki_Daisaku/status/1976563831842410682
石破執行部のせいってさ…今の執行部に伝わってなかったのが問題とか言ってるがそれは今のせいじゃないし
82無題Name名無し 25/10/10(金)20:05:53No.751086そうだねx3
>村上とかなら言いそう
元閣僚とか患部だか元大臣の時は大体こいつって噂はゲル政権発足の頃にこのスレでも出てたな
83無題Name名無し 25/10/10(金)20:07:07No.751087そうだねx1
    1760094427117.png-(1301155 B)
1301155 B
>「風当たりがきついが耐える」自民・萩生田氏 公明の連立離脱「厳しい船出だが踏ん張る」
https://www.sankei.com/article/20251010-KYZ6KL7MFRDJXDT3AYGJSVGNVU/
>自民党の萩生田光一幹事長代行は10日、ブログを更新し、「先頭は風当たりがきついのは承知しているが、仲間の為にも耐えて頑張る」と決意を表明した。
>萩生田氏は、高市早苗総裁による人事に関し「不記載のあった議員でも、説明を尽くし、二重、三重の処分を経て、選挙で有権者の審判を受け、勝ち上がって国会に戻った人には働いてもらうとの方針を貫いた結果だ」と説明。「一部の批判を覚悟で処分後の私を使ってくれた新総裁の決断に何としても仕事で応えていく決意だ」と記した。
>「会社や組織の中でも失敗をした者が、中々復帰できない社会の風潮がある事は否めないが、私自身が頑張る事で再チャレンジのできる社会の風土づくりになれば幸い」だとした。その上で、「最大の信頼回復は人目を避け、自粛を続けて時間が過ぎるのを待つのではなく、批判に晒されても仕事をもって信頼を取り戻す事が残された唯一の道と信じ職責を果たしていく」と書いた。
正論なんだよな…何回罰課してるんだと
84無題Name名無し 25/10/10(金)20:08:28No.751088そうだねx4
>正論なんだよな…何回罰課してるんだと
ダブルジョバディどころの話じゃないな
選挙という禊経ても許さん叩くはどうかと
85無題Name名無し 25/10/10(金)20:08:46No.751089そうだねx1
>TBSの言うある閣僚なんて本当に実在するのかな
今なら居そうだよなまだゲル内閣だし
86無題Name名無し 25/10/10(金)20:10:05No.751090+
>1760093770782.png
冬柴時代から党首落選でいつもしてますやん
党首落選でボス交代が犬作党のパターン
87無題Name名無し 25/10/10(金)20:10:51No.751091+
    1760094651464.png-(104189 B)
104189 B
>これ野党が野合して高市降ろしをするとなると、海外から見れば日本初の女性首相を野党が引きずり下ろすことになり、日本がジェンダー的に後進国のイメージがついて、非常に宜しくないやろな
そうだよ
88無題Name名無し 25/10/10(金)20:13:11No.751092そうだねx1
まあ海外のフェミ関連活動家も高市を否定するベクトルだろうしなあ…
89無題Name名無し 25/10/10(金)20:13:30No.751093そうだねx2
    1760094810645.png-(567922 B)
567922 B
支持率下げる写真…
90無題Name名無し 25/10/10(金)20:13:52No.751094そうだねx2
ジェンダーフリーだの女性の人権だのを訴えてる団体は口やかましく罵ってるぞ
化けの皮が剥がれるとはまさにこのことだな
91無題Name名無し 25/10/10(金)20:14:01No.751095そうだねx1
既に与党片割れのカルト教団が妨害のために無茶な要望して離脱したしな
あなたたちのような独裁政党ならその場で決めれるでしょうけど
…いやゲルなら勝手に決めてた可能性高いな
92無題Name名無し 25/10/10(金)20:15:08No.751096そうだねx6
>1760094810645.png
実際は3割ぐらい増えると思うけどなぁ
犬作党のせいで擁立できない地が多かったし
93無題Name名無し 25/10/10(金)20:15:45No.751097そうだねx2
このスレでも度々云われているが左を極めると大陸や半島ムーブに染まるんだよね
今回の公明党の出方はまさにそれ
94無題Name名無し 25/10/10(金)20:16:57No.751098そうだねx1
マスコミも安倍自民党時代の票読み失敗をもう忘れているのか?
95無題Name名無し 25/10/10(金)20:19:38No.751099そうだねx5
>マスコミも安倍自民党時代の票読み失敗をもう忘れているのか?
なんならつい最近も小泉の票読み大失敗してるな
96無題Name名無し 25/10/10(金)20:21:16No.751100そうだねx1
    1760095276374.png-(1261148 B)
1261148 B
笑った
今めっちゃ調子に乗ってるもんな
97無題Name名無し 25/10/10(金)20:25:24No.751101そうだねx4
    1760095524666.png-(531745 B)
531745 B
>Q.なぜ石破総裁の時は政治と金の問題で連立離脱と言わなかったのに高市新総裁で急に言い出したのか?
>公明党・斉藤代表「。。。」
https://x.com/sxzBST/status/1976606910439919880
動画見ると無茶苦茶おもしろいよね
固まるな
98無題Name名無し 25/10/10(金)20:25:31No.751102+
>ボール回しやってたら立憲に戻ってきた
この三連休を利用して安住がいいアイデアを出してくれるだろうから
99無題Name名無し 25/10/10(金)20:26:05No.751103そうだねx1
    1760095565756.png-(84045 B)
84045 B
維新は何起きてるんだ
100無題Name名無し 25/10/10(金)20:27:02No.751104+
>この三連休を利用して安住がいいアイデアを出してくれるだろうから
これを国民民主党に合わせろは無理じゃ…
>重要と言われてる項目だと自民と国民がかなり重なるんだよな
101無題Name名無し 25/10/10(金)20:31:10No.751105+
    1760095870500.png-(394386 B)
394386 B
https://x.com/HxzRpA0dTmvY60Q/status/1976597555401363677
小野田さんの話は前も見たことあるな
102無題Name名無し 25/10/10(金)20:33:09No.751106そうだねx3
高市だと都合が悪かったと高市が女だから強気に出たのとそれぞれ何割くらいだったんだろうなー
103無題Name名無し 25/10/10(金)20:33:25No.751107そうだねx6
    1760096005258.jpg-(576204 B)
576204 B
公明党、自公連立政権を離脱へ 斉藤鉄夫代表「いったん白紙」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA102WV0Q5A011C2000000/
一旦じゃなく連立破棄なら永久に白紙ですよ?当然国交省の大臣ポストも白紙ですよ?
104無題Name名無し 25/10/10(金)20:33:33No.751108+
>小野田さんの話は前も見たことあるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E6%99%8Bこいつか
>2022年(令和4年)1月20日、第26回参議院議員通常選挙の岡山県選挙区に無所属で立候補する意向を表明した[6]。立憲民主党や国民民主党から推薦を得たが、落選[7]。
正体見せたわね
105無題Name名無し 25/10/10(金)20:35:32No.751109そうだねx6
>斉藤鉄夫代表「いったん白紙」
離脱に一旦もくそもねえよ
106無題Name名無し 25/10/10(金)20:36:29No.751110+
>当然国交省の大臣ポストも白紙ですよ?
いや待て連立解消とは言ってもそこまでは考えてないかもしれんぜ?
107無題Name名無し 25/10/10(金)20:37:17No.751111+
    1760096237902.png-(872590 B)
872590 B
>公明代表「他党との連携で新しい政治を」 自民との連立政権離脱へ
https://mainichi.jp/articles/20251010/k00/00m/010/173000c
>公明党の斉藤鉄夫代表は10日の記者会見で、自民党との連立政権からの離脱に伴い「ある意味、自由にいろんな提案ができる。他党との連携をもとに政策を実現していく新しい政治を目指す」と述べた。これまでの自公政権については「比較的小さい存在だったので、公明党として独自の提案をするのは意見がいいにくかったり、まとまりにくかったりした点もある。我慢してきた面もたくさんある」と振り返った。
過去の恨みを話してる?
108無題Name名無し 25/10/10(金)20:39:29No.751112+
>内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で指名される。
>指名は単記記名投票で行われ、投票の過半数を得た者が指名された者となる。なお、1回の投票で過半数を得た者がいないときは、上位2人の決選投票を行い、多数を得た者が指名された者となる。
>また、衆議院と参議院とが異なった指名の議決をした場合に、両議院の協議会を開き、そこにおいても意見が一致しないとき、又は衆議院が指名の議決をした後10日以内(国会休会中の期間を除く。)に参議院が指名の議決をしないときは、衆議院の議決が国会の議決となる。
https://www.kantei.go.jp/jp/seido/seido_2_1.html
決選投票は多数だから野党が勝ったなガハハって言ってるパヨさんたくさん見る
109無題Name名無し 25/10/10(金)20:40:04No.751113そうだねx2
>いや待て連立解消とは言ってもそこまでは考えてないかもしれんぜ?
なんで野党になったのにポスト用意せにゃならんのだ
110無題Name名無し 25/10/10(金)20:40:37No.751114そうだねx9
    1760096437311.png-(496174 B)
496174 B
https://x.com/miosugita/status/1976549409434501185
落選中だから自由だよね
111無題Name名無し 25/10/10(金)20:40:52No.751115そうだねx1
公明党内で責任論が出るんじゃないの
斎藤の暴走独断ってことになったら頭すげ替えだろう
112無題Name名無し 25/10/10(金)20:43:53No.751116+
>>斉藤鉄夫代表「いったん白紙」
>離脱に一旦もくそもねえよ
創価学会からの突き上げが激しいのかドンドン勢いが弱くなってんだよね
113無題Name名無し 25/10/10(金)20:49:32No.751117そうだねx2
一旦離脱なんてほざく風見鶏と組む党なんて野党にも居ないと思います
114無題Name名無し 25/10/10(金)20:50:43No.751118そうだねx3
本当に自民に寄生してただけの野党なんだな…
115無題Name名無し 25/10/10(金)20:53:47No.751119+
今日はバロムスレに公明泡沫化に無能のお気持ち発表と祭りが多いな
116無題Name名無し 25/10/10(金)20:54:28No.751120そうだねx1
    1760097268872.png-(641836 B)
641836 B
>公明・西田幹事長、野党との選挙協力の可能性に言及 BS番組で | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20251010/k00/00m/010/342000c
>公明との西田実仁幹事長は10日のBS日テレ番組で、連立離脱後に野党との選挙協力の可能性に言及した。西田氏は今後の党方針について「公明らしさを出して『比例・公明』というのをいかに増やすかに注力するのは間違いない」と説明。衆院の小選挙区を念頭に、選挙区へ候補者を出す野党と比例票を交換条件に協力することは「可能性としてはある」とした。
なんかスゲーな
117無題Name名無し 25/10/10(金)20:55:45No.751121+
やっぱり立憲共産党と合流するのがお似合い
118無題Name名無し 25/10/10(金)20:58:05No.751122+
維新と公明は仇敵なのでどっちか選ばないといけないんだがな
119無題Name名無し 25/10/10(金)20:59:06No.751123+
>今日はバロムスレに公明泡沫化に無能のお気持ち発表と祭りが多いな
バロムスレはめぶきの方にも立って
両方同じくらいの勢いで伸びてるという書き込みを見た
120無題Name名無し 25/10/10(金)20:59:53No.751124そうだねx5
    1760097593557.jpg-(197939 B)
197939 B
>「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50140/
>自民党内でささやかれ出したのが「総総分離」である。
>総総分離とは何か。
>従来、自民党総裁は就任後、そのまま国会の首相指名選挙で、内閣総理大臣(首相)に選ばれる。総総分離は、総裁と総理を別人物とするものだ。
>自民党のベテラン議員が言う。
>「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
これやったら自民党公明党ともに女性差別主義者確定するからな
121無題Name名無し 25/10/10(金)21:02:57No.751125+
支持率下げ報道隠す気ねーな
122無題Name名無し 25/10/10(金)21:06:43No.751126そうだねx1
国民民主は立憲共産党と組むのは全く乗り気じゃないけど連合が圧力かけたらわからんのがなあ
自民との連立も連合と喧嘩別れする覚悟ないと無理だろうしどうなるんかねえ?
123無題Name名無し 25/10/10(金)21:07:26No.751127そうだねx3
>総総分離
それやる意味も意義もないんですよ
124無題Name名無し 25/10/10(金)21:07:34No.751128そうだねx3
立憲と組んだら支持者ごそっといなくなるかな国民民主党
125無題Name名無し 25/10/10(金)21:08:48No.751129そうだねx2
>これやったら自民党公明党ともに女性差別主義者確定するからな
「高市だからじゃない石破の時にも言ってる」っていう否定発言出てるのにこういうこと言い出すの最初から支持率下げる目的だってわかっていいよね
126無題Name名無し 25/10/10(金)21:11:35No.751130そうだねx3
>>自民党のベテラン議員が言う
>>「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
それやったらトランプ大統領の来日も完全に白紙に成るわ…この自称ベテラン議員が本当に存在するなら問題解決力皆無の無能が多すぎるな
127無題Name名無し 25/10/10(金)21:13:13No.751131そうだねx6
    1760098393703.jpg-(115034 B)
115034 B
与党になること自体が目的じゃしげるとなんも変わらんからな
総裁選出の時の顔貼ろうと思ったけどグロ認定されるだろうから
代わりにバナナでも貼っとく
128無題Name名無し 25/10/10(金)21:14:37No.751132そうだねx3
男女差別以前の問題でごく単純に高市潰しのために
公明党と内外で呼応してた勢力がいてもおかしくはないけれど
実際どうだったのか俺には分からん…
129無題Name名無し 25/10/10(金)21:14:42No.751133そうだねx5
>>「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
>これやったら自民党公明党ともに女性差別主義者確定するからな
そうしてくださいお願いしますってマスコミの願望にしか見えんわ
130無題Name名無し 25/10/10(金)21:17:14No.751134そうだねx1
公明党で20000票って言ってるけどはいはいと言って入れてないんじゃね?と家族が言ってたわ
131無題Name名無し 25/10/10(金)21:17:23No.751135そうだねx5
>1760096437311.png
あいつはどう考えても地獄だと思うけどなぁ
震災は罰が当たった発言だけは絶対に許さない
132無題Name名無し 25/10/10(金)21:18:14No.751136そうだねx2
なんというか何故このタイミング!?ってのが強ぎてな
どう見ても高市下ろしの為に離脱したとしか思えんし
せめて自民党の議論待ってからやるべきだったのにそれすらさせないから悪印象しかないしで
どんな目的であれ馬鹿すぎる
なんだったら自民党も高市な理すらしてる
133無題Name名無し 25/10/10(金)21:20:30No.751137+
当の石原本人は生前
人間死んだら天国も地獄もない虚無って言ってたからね
134無題Name名無し 25/10/10(金)21:21:36No.751138+
あるいはゲル達がここまで自民党の議席を減らしたからこそのドタバタかもしれんし
カフカは糾える縄の如しってやつなのかもしれんのう
135無題Name名無し 25/10/10(金)21:22:43No.751139そうだねx8
    1760098963954.png-(389362 B)
389362 B
>【速報】企業献金、解を出すのは自民の責任と首相
https://www.47news.jp/13276426.html
>石破首相は10日、企業・団体献金の在り方について「国民にきちんと理解いただけるような解を生み出していくことは自民党の責任だ」と官邸で記者団に述べた。
お前のせいだが!?
まだ総理なのに党内野党するの?
136無題Name名無し 25/10/10(金)21:25:33No.751140+
>なんというか何故このタイミング!?ってのが強ぎてな
>どう見ても高市下ろしの為に離脱したとしか思えんし
>せめて自民党の議論待ってからやるべきだったのにそれすらさせないから悪印象しかないしで
>どんな目的であれ馬鹿すぎる
>なんだったら自民党も高市な理すらしてる
3日待ってくれ!検討会準備してるから!と言ってるんだよね高市さん
>高市氏「党の政治改革推進本部で3日間議論をさせて欲しい」
>公明党「今日この場で公明案を飲むかどうか返事をしろ」
>高市氏「私と幹事長の二人で決めるというのは我が党の文化ではない」>https://x.com/shigeyuki696/status/1976586198811590831
137無題Name名無し 25/10/10(金)21:28:07No.751141そうだねx1
>それやったらトランプ大統領の来日も完全に白紙に成るわ…この自称ベテラン議員が本当に存在するなら問題解決力皆無の無能が多すぎるな
ゲルもキシダも岩屋もベテラン議員ですからね
138無題Name名無し 25/10/10(金)21:29:26No.751142+
    1760099366450.png-(934488 B)
934488 B
https://x.com/mi2_yes/status/1976625468909740407
ハンドル切り始めた?
139無題Name名無し 25/10/10(金)21:29:50No.751143そうだねx3
>なんというか何故このタイミング!?ってのが強ぎてな
高市さんが総裁になった以上連立は解消したいし
高市さんを首班指名したくないからこのタイミングしかない
首班指名時に騙し討ちも出来ないことは無いけど印象最悪になる
140無題Name名無し 25/10/10(金)21:29:57No.751144そうだねx4
>お前のせいだが!?
>まだ総理なのに党内野党するの?
責任というならお前とお前を推薦した岸田が全ての資産自民党においてホームレスになれやというレベルなんだがなぁ
自分達は綺麗な裏金で無罪して敵対派閥の記載漏れは汚い裏金だから有罪で荒らしまわったんだから
141無題Name名無し 25/10/10(金)21:30:01No.751145そうだねx4
3日待ての返答がその是非でなく即連立解消ってのは相当な勇み足だな
まるでもうなんでもいいから離れたくてしょうがなかったような…
142無題Name名無し 25/10/10(金)21:32:41No.751146そうだねx1
サイ・トウがあまりに愚かすぎて家族を特亜に人質取られてやってると言われた方が理解出来るレベルの行動
マジで合理的な理由が欠片も無い
143無題Name名無し 25/10/10(金)21:33:12No.751147そうだねx3
前スレで書かれてたが
公明のご主人様的にスパイ防止法案に乗るわけにはいかなかったから というのがいちばん腑に落ちている
それにしてもこの状況は安易なざまぁ系なろう小説を読んでいるみたいな感じ
144無題Name名無し 25/10/10(金)21:33:57No.751148+
>まるでもうなんでもいいから離れたくてしょうがなかったような…
リベラルは国民意識と乖離している自覚ないのです
145無題Name名無し 25/10/10(金)21:34:52No.751149+
ステマキシにステマジロに頭悪い方の斎藤
なろうでもこのレベルは居ないよ
スカッとジャパンレベルだろ
146無題Name名無し 25/10/10(金)21:35:02No.751150+
>3日待ての返答がその是非でなく即連立解消ってのは相当な勇み足だな
>まるでもうなんでもいいから離れたくてしょうがなかったような…
ある意味でそう考えるのが彼の名誉の為ではある
そうでないのなら強気で押しきればその場で折れて飲むだろとクソナメた事考えてたって話になるからな
147無題Name名無し 25/10/10(金)21:35:27No.751151+
>ハンドル切り始めた?
全国から何考えてんだテメーってお電話やメールが飛んできたんじゃないかな
148無題Name名無し 25/10/10(金)21:36:56No.751152そうだねx7
だがもう国交相の椅子は無い
149無題Name名無し 25/10/10(金)21:37:01No.751153そうだねx2
3日待つ必要があったのは公明の方だったのでは?
ボブは訝しんだ
150無題Name名無し 25/10/10(金)21:37:21No.751154+
>公明のご主人様的にスパイ防止法案に乗るわけにはいかなかったから というのがいちばん腑に落ちている
立憲が国民民主にすり寄ったのは自民との分断を図るため
そしてこれらの事象は裏でつながっていた・・・となると頭アルミホイルか
151無題Name名無し 25/10/10(金)21:37:51No.751155+
さいとうからしたら一任するって言うから
言われたとおり判断したのに今になって言うなよってなるだろうな
もちろん知ったことではないが
152無題Name名無し 25/10/10(金)21:39:52No.751156そうだねx2
>全国から何考えてんだテメーってお電話やメールが飛んできたんじゃないかな
支持者からすれば寝耳に水レベルの話だったのかな?
153無題Name名無し 25/10/10(金)21:40:18No.751157+
一任すると言ったからってこれはパーフェクトすぎる
154無題Name名無し 25/10/10(金)21:41:08No.751158そうだねx8
公明党の票がー!と連呼されてるが建設土木運輸が自民に戻ってきたらデカくね?
前回の衆院選から減った500万も戻ってくる可能性あるだろうし
155無題Name名無し 25/10/10(金)21:42:08No.751159+
我が代表堂々退場すに並ぶんじゃないかこれ
156無題Name名無し 25/10/10(金)21:42:43No.751160+
書き込んで考え直したが
ざまぁ系というより追放系かな〜
157無題Name名無し 25/10/10(金)21:43:43No.751161そうだねx3
>支持者からすれば寝耳に水レベルの話だったのかな?
ぶっちゃけ学会員とか公明党の支持者(イコールでいいのかな?)がどういうものを望んでるのかいまいちわからないんだよな…
158無題Name名無し 25/10/10(金)21:43:55No.751162+
連立よさらば!遂に協力の方途尽く
159無題Name名無し 25/10/10(金)21:43:57No.751163そうだねx8
    1760100237953.png-(202954 B)
202954 B
>公明党の斉藤鉄夫代表は、NHKのインタビューで、小泉進次郎氏が総裁だったら連立離脱がなかったかを問われた際、政治とカネをめぐっては「(小泉氏と公明党の方向性は)ある程度共通していた」とした上で、「どうだったかは想定できない」と回答を避けました。
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976622047972544547
こいつ馬鹿だぞ
誰がなっても関係無い!と主張しないとやばいタイミングだぞ
160無題Name名無し 25/10/10(金)21:45:52No.751164+
>>支持者からすれば寝耳に水レベルの話だったのかな?
>ぶっちゃけ学会員とか公明党の支持者(イコールでいいのかな?)がどういうものを望んでるのかいまいちわからないんだよな…
その点圧倒的な党員票を獲得している高市の方が信任されているともいえるんだよね
161無題Name名無し 25/10/10(金)21:47:50No.751165+
女性蔑視かガラスの天井か女性差別主義者扱いになるな斎藤が
162無題Name名無し 25/10/10(金)21:48:08No.751166そうだねx1
    1760100488573.jpg-(12354 B)
12354 B
>こいつ馬鹿だぞ
>誰がなっても関係無い!と主張しないとやばいタイミングだぞ
アレ?マジで人質とかでなくパーフェクトの可能性が高くなって来た…
163無題Name名無し 25/10/10(金)21:48:56No.751167そうだねx6
>誰がなっても関係無い!と主張しないとやばいタイミングだぞ
数時間前に自分の口から吐いたセリフ忘れちゃったのかな
164無題Name名無し 25/10/10(金)21:49:49No.751168+
>>誰がなっても関係無い!と主張しないとやばいタイミングだぞ
>数時間前に自分の口から吐いたセリフ忘れちゃったのかな
記録とられてたら終わっちゃう発言するのいいよね…
165無題Name名無し 25/10/10(金)21:49:51No.751169+
>アレ?マジで人質とかでなくパーフェクトの可能性が高くなって来た…
公明党のシンジロー……
166無題Name名無し 25/10/10(金)21:50:22No.751170+
>No.751163
ついさっき「小泉だったとしても離脱してた!」って言ってなかったか?
もう手のひら返し?
167無題Name名無し 25/10/10(金)21:50:48No.751171+
>1760100237953.png
シンジローならあれを飲んだっての!?
168無題Name名無し 25/10/10(金)21:51:59No.751172+
犬作先生も草葉の陰で泣くわ
169無題Name名無し 25/10/10(金)21:55:22No.751173+
伏線もないし公明党の言うストーリーは破綻してる
信者ですら信じれるかあやしい
170無題Name名無し 25/10/10(金)22:00:32No.751174そうだねx1
    1760101232965.png-(324785 B)
324785 B
マスコミも今のタイミングで?みたいな感じだしずれてんなあ
171無題Name名無し 25/10/10(金)22:02:07No.751175そうだねx1
ここまで派手に馬鹿やってるとトンチキな言動自体が耳目を集める目くらましで本命は物理的な暗殺であっても驚かん
172無題Name名無し 25/10/10(金)22:02:11No.751176そうだねx2
埒があかないから国会開いてさっさと首班指名やってしまえと
173無題Name名無し 25/10/10(金)22:17:02No.751177そうだねx1
玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱で
https://jp.reuters.com/world/japan/GVLDQHQBCFLTTICLAOHCJ4R5DA-2025-10-10/
なんというか不倫好きなのがわかってしまう心の動きだなあと
174無題Name名無し 25/10/10(金)22:18:02No.751178+
>なんというか不倫好きなのがわかってしまう心の動きだなあと
すぐ調子乗るので信用ならない
175無題Name名無し 25/10/10(金)22:22:13No.751179+
    1760102533831.png-(461264 B)
461264 B
>下がった政権交代ハードル 首相指名選挙、野党一本化で高市氏超えも焦点は決戦投票か
https://www.sankei.com/article/20251010-ZUE4G5G4ORPUPJFKNKCEZM3LXA/
>立民の安住淳幹事長は今回、自公関係の混乱の隙を突き、国民民主党の玉木雄一郎代表への一本化を提起している。日本維新の会の藤田文武共同代表は10日の記者会見で「国家の基幹政策の合意がなければ難しいし、立民とは相当隔たりがある」と難色を示した。玉木氏も慎重で10日、記者団に「安全保障の考え方を整理し、国民民主と歩むのか立民党内で確認を」と求めた
>焦点は、投票先が割れて誰も過半数を獲得できなかった場合の上位2人による決選投票だ。
>公明の斉藤氏は10日の記者会見で、決選の対応について「仮定の話なので答えは控える」と述べた。高市氏と野党議員の決選でも「斉藤鉄夫」と投票すれば無効票となる。その場合、決選でも高市氏が見込める得票は197。従来の自公221に比べ、政権交代のハードルが下がる。
>立民(149)、維新(35)、国民民主(27)の主要3党で高市氏を超える。維新が同調しなくても、立民と国民民主で計176で、他の野党議員22人の協力を得られれば勝利する
176無題Name名無し 25/10/10(金)22:26:33No.751180+
両方の言い分が正しいとしたらこの一年のやり取りを岸田・石破が高市さんに引き継いでなくて最後通告の公明党とこれから議論するつもりの高市さんとで齟齬出た結果じゃねえかなって
177無題Name名無し 25/10/10(金)22:27:43No.751181そうだねx3
>両方の言い分が正しいとしたらこの一年のやり取りを岸田・石破が高市さんに引き継いでなくて最後通告の公明党とこれから議論するつもりの高市さんとで齟齬出た結果じゃねえかなって
それならそれで解消理由に引継ぎしてないっていうはずなんだよね
178無題Name名無し 25/10/10(金)22:31:37No.751182そうだねx3
公明の斉藤くんは政治とカネを口に出すならまず自分のケツを自分で拭き上げてくれとしかならんのがな…
179無題Name名無し 25/10/10(金)22:31:37No.751183そうだねx4
>玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱で
>https://jp.reuters.com/world/japan/GVLDQHQBCFLTTICLAOHCJ4R5DA-2025-10-10/
>なんというか不倫好きなのがわかってしまう心の動きだなあと
擁護じゃないがそれ「覚悟はあるが選ぶからには立民はちゃんと政策で協調するのか」って話に続くからその記事のニュアンスとは全然違うぞ?
180無題Name名無し 25/10/10(金)22:33:20No.751184+
>それならそれで解消理由に引継ぎしてないっていうはずなんだよね
公明党議員は共有されてないとは言ってるね…そして小泉でも離脱したと
>>今回の協議は、公明党から自民党に対して、条件を明示した上で、その条件を自民党が完全に受け入れるか否かを問うかたちをとりました。今夏の参院選後、「党存続の危機」という総括を行い、全国の地方議員、党員・支持者の皆様との対話を重ねながら至った結論ですので、私としても大きな違和感はありません。
>>残念なのは、この空気感が現在の自民党執行部に共有されていないことです。本来であれば、通常国会の間に結論をだすことになっていた「政治とカネ」の問題について、今に至っても自民党内で真剣に検討している様子は見られませんでしたので、本日の党首会談を待つまでもなく、結論は明らかでした。
>>付言するならば、今回の政権離脱の結論は、相手が高市総裁だったからではありません。仮に小泉進次郎氏が総裁になっていたとしても、先述した課題も、連立維持の条件も変わることはありませんので、きっと同じ結論に至っていたのではないでしょうか。
181無題Name名無し 25/10/10(金)22:33:57No.751185+
>擁護じゃないがそれ「覚悟はあるが選ぶからには立民はちゃんと政策で協調するのか」って話に続くからその記事のニュアンスとは全然違うぞ?
できるもんならやってみろって話だな
ただどうせ切り抜きされて変な拡散されるのはわかってるだろうから自民に対するけん制も兼ねてると見た
182無題Name名無し 25/10/10(金)22:34:29No.751186+
>そして小泉でも離脱したと
あれれー?おかしいよー?
183無題Name名無し 25/10/10(金)22:34:49No.751187+
    1760103289738.png-(1766981 B)
1766981 B
https://x.com/shikana22625318/status/1976616158649602273
立憲杉尾が凍結されてお祝いが開催されてた
184無題Name名無し 25/10/10(金)22:36:36No.751188そうだねx1
ただ国民民主党の支持者は玉木が調子に乗ってのぼせ上がることを危惧して榛葉にしっかり手綱握ってとリプしてるし玉木に担ぎ上げられるなよとリプしてたりする
のであまり信用されてない
185無題Name名無し 25/10/10(金)22:37:55No.751189+
ついさっきどっかのテレビで斎藤出てぐちゃぐちゃ言ってたが
この数時間のネットの反応見たか婦人会からの突き上げがあったかで日和った発言してたわ
186無題Name名無し 25/10/10(金)22:38:41No.751190+
    1760103521628.png-(236087 B)
236087 B
>公明党の斉藤鉄夫代表は、NHKのインタビューで、小泉進次郎氏が総裁だったら連立離脱がなかったかを問われた際、政治とカネをめぐっては「(小泉氏と公明党の方向性は)ある程度共通していた」とした上で、「どうだったかは想定できない」と回答を避けました
>↓1時間後
>テレビ朝日のインタビューでは「どなたになっても同じ方針で臨んでおりました」とのこと。
https://x.com/MisterHR_japan/status/1976637125841064187
怒られた?
187無題Name名無し 25/10/10(金)22:40:50No.751191そうだねx5
党の迷走ぶりを具現化したような存在で
今の公明党に似つかわしいとはいえるね斉藤(漢字確認)
188無題Name名無し 25/10/10(金)22:41:37No.751192+
一年待ったならもう数カ月くらい待てる筈なんだよな〜
189無題Name名無し 25/10/10(金)22:42:39No.751193そうだねx5
持ち帰って話し合わけてくれってのを脅して今ここで決めろって迫るのが草加の勧誘のやり方ってことですかね?斎藤さん
190無題Name名無し 25/10/10(金)22:42:53No.751194そうだねx1
    1760103773092.png-(1016372 B)
1016372 B
>公明党・斉藤代表「実は1年前から自民党さんに企業団体献金について提案して来ました。1ヶ月前にも石破総理とこの問題について話している。ギリギリ、もう最後ですよという思いでお話しして来た」
https://x.com/sxzBST/status/1976640563056443877
テレ朝では石破を殴ります
191無題Name名無し 25/10/10(金)22:43:10No.751195そうだねx3
カネの問題に進展がなかったって言うけどもう禊は済んだって認識なんだから進も戻るもねえと思うんだ
192無題Name名無し 25/10/10(金)22:43:17No.751196+
>一年待ったならもう数カ月くらい待てる筈なんだよな〜
今回は数ヶ月どころか3日ですよ
193無題Name名無し 25/10/10(金)22:44:44No.751197+
ゲルには言ってた(事にしたい)
194無題Name名無し 25/10/10(金)22:44:54No.751198+
新聞の取材やらテレビ出演やらでグロッキーだろ
言ってる内容コロコロ変わり過ぎ
195無題Name名無し 25/10/10(金)22:45:39No.751199そうだねx8
俺の感覚じゃ安倍さん路線の再来の勝ち馬に公明切り離せたのはもう天啓レベルの話に思ってしまうから
ニュースがガタガタ言ってるの冷笑してしまう
196無題Name名無し 25/10/10(金)22:46:38No.751200+
>新聞の取材やらテレビ出演やらでグロッキーだろ
>言ってる内容コロコロ変わり過ぎ
突かれて前言ったこと覚えてないっぽいな
197無題Name名無し 25/10/10(金)22:46:44No.751201+
これで石破がそんな話してたっけとか言い出したら笑っちゃうんだけど
どんな反応するんだろ
198無題Name名無し 25/10/10(金)22:50:01No.751202+
>俺の感覚じゃ安倍さん路線の再来の勝ち馬に公明切り離せたのはもう天啓レベルの話に思ってしまうから
>ニュースがガタガタ言ってるの冷笑してしまう
いやまあ総理になれるかわからなくなったのも事実だから今はそこまで喜べる時ではないぞ
国民民主だって当人達がどういうスタンスだろうと連合からGOサイン出たら立憲共産党と組んで玉木総理路線普通に狙ってくるからな?
199無題Name名無し 25/10/10(金)22:50:07No.751203そうだねx1
    1760104207360.jpg-(162544 B)
162544 B
もう総裁じゃないから公明党と何を話したかわからないらしい
200無題Name名無し 25/10/10(金)22:52:17No.751204+
〜という思いでお話してきたと説明されても
その思いが相手に伝わってなかったらまるで意味がないからなあ
ひょっとしたらこの人もゲル被害者の会会員になれる条件満たしてるのかも知れない
201無題Name名無し 25/10/10(金)23:00:15No.751205+
>もう総裁じゃないから公明党と何を話したかわからないらしい
>という思いでお話してきたと説明されても
>その思いが相手に伝わってなかったらまるで意味がないからなあ
>ひょっとしたらこの人もゲル被害者の会会員になれる条件満たしてるのかも知れない
盟友って言ってたのに!?
>>斉藤・公明代表「連立離脱」発言が波紋広げる事情
>https://toyokeizai.net/articles/-/857139
>>「宙づり国会」に苦闘する石破茂首相にとって、斉藤氏は「最も信頼し心を許し合える盟友」(首相側近)のはず。その斉藤氏の“不穏”な発言の裏には「石破政権の続投の可否を握るのは公明」との認識も透けてみえる。
202無題Name名無し 25/10/10(金)23:01:14No.751206そうだねx5
今回に限っては政権交代したいなら野党側は政策等々でちゃんと国民を納得させられないと
女だから寄ってたかって潰そうとしたかのように「誤解」されちゃうから頑張らないとね
203無題Name名無し 25/10/10(金)23:02:05No.751207そうだねx3
>国民民主だって当人達がどういうスタンスだろうと連合からGOサイン出たら立憲共産党と組んで玉木総理路線普通に狙ってくるからな?
連合推薦の議員って今5人くらいしかいないんじゃなかったかな国民民主党…
選挙協力って言うけどそこまで力あるのかな?とずっと思ってる
204無題Name名無し 25/10/10(金)23:02:48No.751208+
>もう総裁じゃないから公明党と何を話したかわからないらしい
つまり仮に話をしていたとしてもまともに引き継ぎも出来ない無能or引き継いだらヤバすぎる内容だったの二択で
話をしていなかったとしたら高市憎しでいくらでも捏造行動します宣言だからもう職務遂行不能のアルツハイマー疑惑で病院入れてあげればいいんじゃないかな
205無題Name名無し 25/10/10(金)23:04:07No.751209+
どうでもいいけど玉木ははっきり言わないのが気持ち悪い…はっきり政策明示しろ
>わが党の方針、特に安全保障とエネルギー政策については同じ方向で
206無題Name名無し 25/10/10(金)23:07:38No.751210そうだねx2
    1760105258548.png-(815073 B)
815073 B
>【速報】石破総理“企業団体献金は「禁止より公開」” 公明党が自公連立政権からの離脱を表明 26年の協力関係に終止符
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2223324
>石破総理は10日、公明党が自公連立政権を離脱する方針を表明したことをめぐり、公明党が規制強化を訴える企業団体献金については、「禁止よりも公開とずっと申し上げてきた」と話しました。
>石破総理「企業団体献金につきましては、これは禁止よりも公開ということをずっと申し上げてまいりましたし、それは公明党さん、斉藤代表との間でも、いかにして透明性を高めていくかということについて、お話をさせていただきました」
>石破総理は公明党が自公連立政権からの離脱を表明したことについて、「自民党総裁ではないので、党と党の話しについて申し上げる立場にない」とした上で、「今の内閣において自公連立の意義が十分に発揮できるように一生懸命、今の内閣として努めてまいりたい」との考えを示しました。
そんなこと要求されてないが?とゲルが言ってる
207無題Name名無し 25/10/10(金)23:08:14No.751211そうだねx1
>今回に限っては政権交代したいなら野党側は政策等々でちゃんと国民を納得させられないと
それが出来るなら石破の時に不信任出して政策勝負に持ち込めてただろうからなあ…
208無題Name名無し 25/10/10(金)23:09:24No.751212+
    1760105364658.png-(215926 B)
215926 B
公明党は維新大っきらいだよな
209無題Name名無し 25/10/10(金)23:10:37No.751213+
どっちかが嘘ついてるチャンピオンシップ
王者石破vs挑戦者斉藤の構図になるのかな
210無題Name名無し 25/10/10(金)23:12:24No.751214そうだねx2
    1760105544311.png-(471217 B)
471217 B
https://x.com/TJK07370425/status/1976623303134785584
なったらいいよね
211無題Name名無し 25/10/10(金)23:12:34No.751215+
>どっちかが嘘ついてるチャンピオンシップ
>王者石破vs挑戦者斉藤の構図になるのかな
3日間の協議中ならそれでもいいけど
初手離脱カード場に出しちゃったから…
212無題Name名無し 25/10/10(金)23:14:00No.751216+
    1760105640859.png-(1087393 B)
1087393 B
https://x.com/siroiwannko1/status/1976618326559469883
比例は公明と野党と協力できると言ってる公明幹事長
213無題Name名無し 25/10/10(金)23:15:11No.751217そうだねx5
「俺達は石破の時から言ってたし?」と後からいくら言っても
離脱カードはもう引っ込められない
214無題Name名無し 25/10/10(金)23:22:54No.751218+
高市以外総理になるどころか責任すら取りたくないというヘタレばかりだね
215無題Name名無し 25/10/10(金)23:25:07No.751219+
>No.751216
今日離脱ぶちあけてどこの野党が協力してくれるの?
選挙はしばらくないんですよ?
216無題Name名無し 25/10/10(金)23:34:28No.751220そうだねx1
>選挙協力って言うけどそこまで力あるのかな?とずっと思ってる
労働者の保護最優先じゃない労組にそんな力はないよねえ
217無題Name名無し 25/10/10(金)23:44:30No.751221そうだねx5
というか立憲は共産と選挙協力してるわけで更にそこに公明なんていれたら揉めるなんて火を見るより明らかだろ…
218無題Name名無し 25/10/11(土)00:01:19No.751222そうだねx2
    1760108479781.png-(1078711 B)
1078711 B
>本日、公明党は自民党との連立を一旦白紙とし、関係に区切りをつける決断をしました。
>協議では「政治とカネ」「歴史認識と安全保障」「過度な外国人排斥」を率直に提起。とりわけ「政治とカネ」は信頼回復の前提であり、全容解明と企業・団体献金の規制強化を求めましたが、明確かつ具体的な回答は得られませんでした。
>「なぜ高市総裁になった今なのか?」この問題は石破政権の時から1年以上、繰り返し協議してきた課題です。
>選挙後に明らかになった不記載問題の新事実も加わる中、首班指名が迫る“今”こそ、これまでにない対応で決着を求めました。
>しかし回答は「これから検討」。具体が見えない以上、信頼回復は成し得ないそう判断しました。
>敵対ではなく、信頼再構築のための決断です。
>予算や政策は中身本位で賛成・協力します。
>国民の皆さまの暮らしを前に進めるため、透明性・説明責任・再発防止に徹します。
https://x.com/saitotetsuo/status/1976652940690727148
参院選後に明らかになった8/12に言ってから言えや…ゲル支えるって数日後に言ってただろ…そして3日も待てんのか
219無題Name名無し 25/10/11(土)00:17:58No.751223+
トランプ米大統領
「中国は非常に敵対的になっている」
「中国製品への関税引き上げを検討中」
「中国はレアアースに関して悪質な動きを見せた」

ドル円すとんて
220無題Name名無し 25/10/11(土)00:19:47No.751224+
    1760109587462.png-(451789 B)
451789 B
https://x.com/yukkuriseijich/status/1976645369800044820
連立離脱すると個性なく存在価値がない政党になっちゃう(意訳)
221無題Name名無し 25/10/11(土)00:22:25No.751225+
    1760109745472.png-(520893 B)
520893 B
>「中国はレアアースに関して悪質な動きを見せた」
そうだね
>中国、レアアース規制強化 リチウムイオン電池も
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025100901093&g=int
>【北京時事】中国商務省は9日、レアアース(希土類)やリチウムイオン電池に関する輸出規制を強化すると発表した。レアアースについては、輸出先を厳格に管理する内容が柱で、貿易摩擦を抱える米国などへの迂回輸出阻止を狙った可能性がある。>公告では、国内の輸出事業者に対し、最終的な仕向け地を明確化するよう要求。商務省は報道官談話で「一部の海外組織・個人が輸出規制対象の中国産レアアースを、(第三者へ)再輸出してきた」と主張した。
>商務省は別の公告で、中国企業や個人による国外のレアアース採掘・製錬技術支援の制限や、生産関連設備の輸出規制強化も明らかにした。
>リチウムイオン電池については、税関総署と共同で公告を発表。ダイヤモンドや黒鉛に関する制限も強める。
へーやるんだって思った
222無題Name名無し 25/10/11(土)00:30:57No.751226そうだねx1
>1760091902884.png
失言狙いだったんじゃね
223無題Name名無し 25/10/11(土)00:32:23No.751228そうだねx4
    1760110343921.png-(395938 B)
395938 B
https://x.com/prliOA2abldEHs2/status/1976560492383780890
凄いのみちゃった
224無題Name名無し 25/10/11(土)00:33:59No.751229+
>テレ朝では石破を殴ります
溺れる犬には石を投げろ
225無題Name名無し 25/10/11(土)00:38:28No.751230そうだねx3
    1760110708073.png-(283217 B)
283217 B
そうだよ(暴言)
226無題Name名無し 25/10/11(土)00:39:26No.751231そうだねx2
>持ち帰って話し合わけてくれってのを脅して今ここで決めろって迫るのが草加の勧誘のやり方ってことですかね?斎藤さん
説得出来なきゃ相手の仏壇燃やしたりするからな
227無題Name名無し 25/10/11(土)00:39:51No.751232+
>1760109745472.png
大丈夫なんかね
中国のレアアース全く売れてないって話だけど
228無題Name名無し 25/10/11(土)00:48:06No.751233そうだねx5
    1760111286610.png-(1061147 B)
1061147 B
https://x.com/shinshu5/status/1976640231781838966
ネットでは無茶苦茶嫌われてる人使うか…すごいや
比例ゾンビなのに外務省政務官になってた人
229無題Name名無し 25/10/11(土)00:55:40No.751234そうだねx3
野党議員って気がついてない人たくさんいそうだけど…野合や数合わせで政権交代させたら初の女性首相を阻止したい為だけに集まったと見えるので党のイメージ無茶苦茶悪くなるぞ
230無題Name名無し 25/10/11(土)00:58:59No.751235そうだねx5
公明党って本部がある選挙区と代表ともう一箇所創価として重要な選挙区の3箇所を衆院選で落としてるので純粋に票集める力が激減してると思うのね…
231無題Name名無し 25/10/11(土)01:04:12No.751236そうだねx4
>ネットでは無茶苦茶嫌われてる人使うか…すごいや
>比例ゾンビなのに外務省政務官になってた人
もうこいつら全員放送法厳格に適用されたがっているようにしかみえねぇ
232無題Name名無し 25/10/11(土)01:23:45No.751237+
    1760113425090.png-(80592 B)
80592 B
ドル円すとんのタイミングでドルウォンは上がってる
233無題Name名無し 25/10/11(土)01:33:32No.751238そうだねx1
>野党議員って気がついてない人たくさんいそうだけど…野合や数合わせで政権交代させたら初の女性首相を阻止したい為だけに集まったと見えるので党のイメージ無茶苦茶悪くなるぞ
大丈夫だろそいつらの支持者からしたら名誉男性だし
夜盗マスゴミ犬作ゲルキシダが一丸となって邪魔するよ
234無題Name名無し 25/10/11(土)01:35:58No.751239+
円ウォンのデカップリングも珍しくなり申した
235無題Name名無し 25/10/11(土)04:18:34No.751242+
    1760123914823.jpg-(102299 B)
102299 B
>ドル円すとんて
サンキュートラやん…
236無題Name名無し 25/10/11(土)06:36:57No.751246+
おお…日経先物-7%はかなりインパクトあるな…
237無題Name名無し 25/10/11(土)07:14:42No.751248そうだねx2
>おお…日経先物-7%はかなりインパクトあるな…
最近の株価はちょっと過熱し過ぎだったから冷や水掛けられればこうなるよねぇ…
238無題Name名無し 25/10/11(土)07:27:05No.751249+
>大丈夫なんかね
>中国のレアアース全く売れてないって話だけど
逆に考えるんだ
元々売れてないならやり得だと
239無題Name名無し 25/10/11(土)07:31:34No.751250+
>>大丈夫なんかね
>>中国のレアアース全く売れてないって話だけど
>逆に考えるんだ
>元々売れてないならやり得だと
じゃけん日米はレアアース使用量の削減頑張ったり高いけど閉鎖したレアアース採掘場を再開したりして頑張ろうねぇ…
240無題Name名無し 25/10/11(土)08:15:39No.751251そうだねx1
    1760138139728.png-(849707 B)
849707 B
https://x.com/keiai154614/status/1976666753385238786
こんなん流したのか
241無題Name名無し 25/10/11(土)08:16:55No.751252そうだねx1
    1760138215737.png-(598115 B)
598115 B
>ある省庁「今後の説明は、課長ではなく課長補佐レベルが行くべきか」
https://x.com/yoyaMACD/status/1976758484453802463
これはどういう意味だ?
242無題Name名無し 25/10/11(土)08:18:57No.751253そうだねx2
    1760138337543.png-(357243 B)
357243 B
>道新<麻生副総裁(周囲に)「公明はいっそのこと出て行けば良い」と漏らす→公明党や創価学会に逐一伝わった。「麻生氏は早期解散して自民と国民民主で過半数を取り、公明を切るつもりだった。高市氏もその言いなり(官邸関係者)」高市氏周辺・側近議員「自公は一心同体、週内に収まる」と高をくくり危機感薄。
>「公明は小選挙区では100%勝てない(公明元幹部)」それでも9日の全国県代表協議会→地方議員から連立離脱を求める声が噴出。当初は党内でも「歌舞伎」だとみられていた離脱が「本気」に。
https://x.com/52311597a939434/status/1976769945234292773
北海道新聞か…妄想さすがだな
243無題Name名無し 25/10/11(土)08:20:28No.751255+
>これはどういう意味だ?
自民は野党に落ちるって意味では?
こういう作文はイメージダウンしか考えてないだろうし
244無題Name名無し 25/10/11(土)08:23:03No.751256そうだねx1
ここから先って公明党が離脱した責任とかそこから先野党が結託して
烏合の衆とはいえ政権交代したら責任取って高市は下りろって
党内で一部が騒ぐ流れになったりするのかしら?
245無題Name名無し 25/10/11(土)08:25:53No.751257そうだねx9
マジで支持率下げてやるって気持ちひとつで行動してんだなオールドメディア
246無題Name名無し 25/10/11(土)08:26:50No.751258+
旧統一教会の韓鶴子総裁を起訴 韓国の特別検察官が政治資金法違反罪などで
[2025年10月10日17時45分]

韓国の特別検察官は10日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻や側近議員に金品を提供
したとして、政治資金法違反罪などで、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の総裁、韓鶴子
(ハン・ハクチャ)容疑者(82)を起訴した。韓被告は容疑を否認していた。特別検察官は、
他国の政党や国会議員に選挙資金を提供したとする業務上横領などの罪でも起訴したが、国名は
明らかにしていない。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202510100001015.html

李在明政権はこの件を最大限利用し尽くそうとするだろうなあ
247無題Name名無し 25/10/11(土)08:26:50No.751259そうだねx7
勝手に出て行った奴らの責任問われても困るだろ
出てった奴らに言えよ
248無題Name名無し 25/10/11(土)08:34:08No.751260そうだねx3
1年間言い続けてた一ヶ月前にも最後通告したって斎藤言ってるのに高市のせいと盛り上がってるよね…なんでやねん
249無題Name名無し 25/10/11(土)08:35:53No.751261そうだねx2
公明党の地盤に自民党が候補者建てたら多分大方勝てるんだよねぇ…
250無題Name名無し 25/10/11(土)08:36:00No.751262そうだねx1
>【速報】仏大統領は、辞任したルコルニュ氏を再び首相に任命した
>2025年10月11日05時12分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025101100140&g=flash
>仏大統領は、辞任したルコルニュ氏を再び首相に任命した(パリ時事)
組閣14時間で辞めた人を任命だと!?
251無題Name名無し 25/10/11(土)08:37:08No.751263+
>公明党の地盤に自民党が候補者建てたら多分大方勝てるんだよねぇ…
衆議院だと一桁しかないんだけどな…大阪で維新に負けまくって確か一桁になった
だから維新と組めないと思う
252無題Name名無し 25/10/11(土)08:39:11No.751264そうだねx5
>1年間言い続けてた一ヶ月前にも最後通告したって斎藤言ってるのに高市のせいと盛り上がってるよね…なんでやねん
マジで全部高市が悪いすぐに辞めろって首班指名前に潰すつもりで頑張ってるんじゃねえの?
何だかんだでこのまま行くと高市首相になる可能性は相応以上に高いからな
253無題Name名無し 25/10/11(土)08:39:39No.751265そうだねx4
    1760139579027.png-(233060 B)
233060 B
>玉木さんは「玉木と書くなら国民民主の政策を飲みなさいよ」という至極真っ当な事を言ってるだけなんだが、いかんせんタイミングが悪かった。今いまは公明が卑劣なやり方で連立を離脱し、ほぼパブリックエネミーになったわけで、そこで「自分が首相に」と書くと要らん波風を立てる。その風を読み違えましたな
https://x.com/Cait_Sith_co/status/1976669626005381332
そうそういつも大事な所でイメージ悪くなる
254無題Name名無し 25/10/11(土)08:42:39No.751266そうだねx1
    1760139759871.jpg-(279395 B)
279395 B
https://x.com/kishimanida230/status/1976619244797530433
菅が伝手がある派閥の人達は離脱に反対しててない方が騒いでたらしいってのは他でも見た
選挙負けたのは石破のせいだよな
255無題Name名無し 25/10/11(土)08:42:39No.751267そうだねx2
>1年間言い続けてた一ヶ月前にも最後通告したって斎藤言ってるのに高市のせいと盛り上がってるよね…なんでやねん
麻生と高市の責任にしたいのがセクシー岸破連中とお友達の夜盗パヨク特亜オールドメディアだからなぁ…その為なら夜盗連立のリスクによる政権放棄も飲む利敵行為に躊躇が無いんだよねぇ?
本当に日本国民と自民党の敵だわ…
256無題Name名無し 25/10/11(土)08:47:27No.751268そうだねx2
タマキンは要素要所で民主党仕草出して自民党援護になるよね…民主党仕草自体は性根に染み付いた地なんだろうが
257無題Name名無し 25/10/11(土)08:50:54No.751269+
>選挙負けたのは石破のせいだよな
選挙は選挙のやり方で変わるもので政策とかは関係無いってロジックかもしれない
でも実際政策とか実績ってどれくらい得票率に関わるのか分からんのよね自分も
258無題Name名無し 25/10/11(土)08:56:47No.751273そうだねx1
>選挙は選挙のやり方で変わるもので政策とかは関係無いってロジックかもしれない
>でも実際政策とか実績ってどれくらい得票率に関わるのか分からんのよね自分も
左翼が全然全敗している事実を見るに相当大きい
259無題Name名無し 25/10/11(土)09:00:33No.751277そうだねx6
玉木の正解は
連立に入ることはないが国民民主党の主要政策を実現するため政策が一番合致している高市早苗を支持する
これだと新しい支持者や立憲大嫌い支持者から大喜びされたし高市を期待してた国民のウケもよかった

そして国民民主党の安全保障やエネルギー政策などの政策を飲んだら…って仮定じゃなくてちゃんと内容言うべきなんだよな
ニュース見てもポスト見ても中身全然言わないしホームページ見ても2022のものしかないし内容何だよ!ってなる
260無題Name名無し 25/10/11(土)09:04:45No.751279そうだねx1
>>選挙は選挙のやり方で変わるもので政策とかは関係無いってロジックかもしれない
>>でも実際政策とか実績ってどれくらい得票率に関わるのか分からんのよね自分も
>左翼が全然全敗している事実を見るに相当大きい
名前が売れてると何故か勝利したりするが…
衆院選で国民民主党が勝ったのは控除の増額による手取りの増額
参院選で参政党が勝ったのは外国人政策とLGBT政策&夫婦別姓反対
この2回の国選選挙は政策でかかったので政策は大事だと思うわ
261無題Name名無し 25/10/11(土)09:06:31No.751280そうだねx1
段々政策で見られ始めてきてるってのは色々な人達にとってかなりの危険なんだろうな
262無題Name名無し 25/10/11(土)09:10:31No.751281+
>名前が売れてると何故か勝利したりするが…
>衆院選で国民民主党が勝ったのは控除の増額による手取りの増額
>参院選で参政党が勝ったのは外国人政策とLGBT政策&夫婦別姓反対
>この2回の国選選挙は政策でかかったので政策は大事だと思うわ
全体的な得票数や議席数は政策に大きく左右される
個々の当選は選挙のやり方で左右されることがある
これくらいだと思う
野球でいうと政策で勝率が変わる選挙のやり方でどの試合を落とすかどの試合に勝てるかが変わる程度かな
263無題Name名無し 25/10/11(土)09:13:19No.751282そうだねx1
ゲルは楽しい日本を創設するだっけ
あと2万給付(言うだけで払わない)
264無題Name名無し 25/10/11(土)09:23:47No.751284+
一か月以上前に記事だけどこんなんあったのね…
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/adeb4297ce601723f306cc195718a168319938d6
>抗日戦争中、中共軍は日本軍と水面下で「不可侵条約」を結んでいた 解除された台湾の機密軍事情報が暴露
ただこれ国民党軍の記録でしかないから妄想や思い込みの可能性が高いんだけどね
265無題Name名無し 25/10/11(土)09:38:50No.751285そうだねx4
文革で中共は歴史資料も焼いたから太平洋戦争当時の国民党軍と中共の区別がつかなくなってるとか普通に有り得そう…
266無題Name名無し 25/10/11(土)10:07:55No.751287そうだねx4
>段々政策で見られ始めてきてるってのは色々な人達にとってかなりの危険なんだろうな
有権者が考えて投票するってことが怖いからね
特にマスコミにとっては誘導が効かなくなるから意中の候補が当選出来なくなる
267無題Name名無し 25/10/11(土)10:24:44No.751288そうだねx3
参政党が躍進したのはそういう事だしな
268無題Name名無し 25/10/11(土)10:26:52No.751289+
参政も手放しで良い所じゃないが国民の声を反映した意見出してる点で民主主義の政治家やれてるのよね
旧態然のウヨクのイメージプロパガンダでネガキャンしてるやつは根本的にそこをわかってない
269無題Name名無し 25/10/11(土)10:28:05No.751290+
自民党の議席減も今回公明党というか斎藤が調子に乗って勇み足で連立解消に至った一因だとは思うから
ある意味で石破は楽しい日本にちょっとだけ貢献したのかもしれんがいかんせんコストが大き過ぎる
270無題Name名無し 25/10/11(土)10:29:04No.751291そうだねx3
    1760146144504.jpg-(176219 B)
176219 B
日本国民がメディア連中のやり口を学んで旧来のオールドメディア連中の情報操作等が通用しないのは本来の民主主義政治的には大変宜しいんだがねぇ…その情報操作に頼り切って日本国民を謝罪賠償やら悲観史論で洗脳して来た在日特亜連中からすればオールドメディア連中や自民党内夜盗にどうにかしろって命令もするか?
271無題Name名無し 25/10/11(土)10:29:28No.751292そうだねx3
>段々政策で見られ始めてきてるってのは色々な人達にとってかなりの危険なんだろうな
かつて「政策野党になります」と言ったものの一つも政策を出さずに「やっぱりやめます」となった野党第一党は特に困るだろうね…
272無題Name名無し 25/10/11(土)10:31:31No.751293+
>旧態然のウヨクのイメージプロパガンダでネガキャ​ンしてるやつは根本的にそこをわかってない
彼らも本心ではわかってはいるんじゃないの
民衆はコントロールする対象であって意思を汲むなんて逆だろ冗談じゃないってだけで
273無題Name名無し 25/10/11(土)10:32:51No.751294そうだねx3
    1760146371215.png-(821598 B)
821598 B
>小泉さんが総裁だったら連立解消しなかった?
>「小泉さんとは企業団体献金についてある程度共通してた。小泉さんに対して何回も主張してきた。小泉さんとはもともと理解できていたから、ぶつけて実現しようと。もし小泉さんが総裁だったらそうしようとした」
https://x.com/YUMIKO55847423/status/1976624680443515229
動画残ったな
274無題Name名無し 25/10/11(土)10:35:30No.751295+
むしろ小泉総裁なら公明党は逆に切られる立場になるからどっち転んでも先がなかった
斉藤の誤算は高市がまだ非力の時に貸しを作ることだったがそこまで頭が回らないし
275無題Name名無し 25/10/11(土)10:36:43No.751296+
    1760146603733.png-(919548 B)
919548 B
>【意向】「野党の国対委員長会談に出席させてほしい」連立離脱の表明を受け公明党が野党と連携か(FNN)
https://news.livedoor.com/article/detail/29758452/
>連立離脱を表明した公明党が野党側に対し、国会対応を協議する野党の会談に参加する意向を伝えたことが分かりました。
>関係者によりますと、公明党は10日、連立離脱表明を受けて野党側に対し「来週以降は野党の国会対策委員長会談に出席させてほしい」と伝えたということです。
>立憲民主党など野党は、この会談で与党の国会運営などへの対応を協議していて、公明党が野党と連携する可能性が出てきました。
首相指名選挙後にしなかったので一般的な印象悪くなりそうね
276無題Name名無し 25/10/11(土)10:39:29No.751298+
>むしろ小泉総裁なら公明党は逆に切られる立場になるからどっち転んでも先がなかった
>斉藤の誤算は高市がまだ非力の時に貸しを作ることだったがそこまで頭が回らないし
維新と組む気満々だったもんな
維新と公明党って表でもボロクソに言い合ってたし
277無題Name名無し 25/10/11(土)10:42:18No.751299そうだねx5
シンジローは考え無しに維新とも公明党とも組める肚でいたんじゃないの?
278無題Name名無し 25/10/11(土)10:43:10No.751300そうだねx5
>維新と組む気満々だったもんな
>維新と公明党って表でもボロクソに言い合ってたし
小泉が維新・石破が立憲とお近づきなので斉藤がヤケクソになるのもわかる
敵の敵は味方じゃないが高市に貸しを作っておけば次の解散総選挙でも選挙協力が出来
場合によっては高市人気に乗ることもできたのに…アホや
279無題Name名無し 25/10/11(土)10:46:35No.751301+
公明党のゴタゴタが草加にも飛び火して分裂や消滅してくれれば尚結構
280無題Name名無し 25/10/11(土)10:47:44No.751302そうだねx4
    1760147264788.png-(791927 B)
791927 B
https://x.com/izmkenta/status/1976445526607528252
泉ってアホだなと思った
281無題Name名無し 25/10/11(土)10:48:31No.751303そうだねx1
    1760147311608.png-(310069 B)
310069 B
https://x.com/izmkenta/status/1976808105708339614
政策全然合わないのに
282無題Name名無し 25/10/11(土)10:52:26No.751304そうだねx4
自民党?女?高市?に政権を握らせないためには事実上の無政府状態になっても構わないしその方がマシなんだって言ってるようなものだからまあ馬鹿でもあるし極めて失礼な物言いでもある
283無題Name名無し 25/10/11(土)10:54:06No.751305+
>シンジローは考え無しに維新とも公明党とも組める肚でいたんじゃないの?
シンジローはお目出度いからそれはあり得るんだけど
シンジローの飼い主がそれを是とするかは別物だからなぁ
284無題Name名無し 25/10/11(土)11:07:32No.751306そうだねx8
    1760148452472.png-(152621 B)
152621 B
笑ったけどそうだね
285無題Name名無し 25/10/11(土)11:14:14No.751307そうだねx7
    1760148854507.png-(252288 B)
252288 B
こんな感じで玉木の言いたいことは…と説明してる人何十人か見たけど…玉木がちゃんと言い直せばよくない?と思った
286無題Name名無し 25/10/11(土)11:18:11No.751308そうだねx4
連立なんて
数が増えりゃ増えるだけ
調整に手間取って政策が進まず結局空中分解するんだから
野党連合とか無駄になるだけ
287無題Name名無し 25/10/11(土)11:22:25No.751309そうだねx2
    1760149345480.jpg-(768381 B)
768381 B
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1976805169783619945
一番上を固定にしながら支持者の解説をツリーに載せるの変だよ
ちゃんと自分の言葉で「安全保障と原発再稼働と改憲」を立憲が飲まない限り投票されても連立しないって言えばいいじゃん
何故か玉木も榛葉も政策の内容はっきり言わない言わないんよね…連合から何か言われてるのかな
288無題Name名無し 25/10/11(土)11:33:53No.751310そうだねx1
>数が増えりゃ増えるだけ
>調整に手間取って政策が進まず結局空中分解するんだから
今現在のフランスとかが良くも悪くも例として適当ですなぁ…
289無題Name名無し 25/10/11(土)11:35:42No.751311+
    1760150142391.jpg-(737818 B)
737818 B
https://x.com/fumi_fuji/status/1976821500801089544
これは玉虫すぎて
立憲:基本政策は合意してる
国民:詳しい内容は書いてないので政策合意してない
どっちでもいけるわ
藤田が面白がってつつくの分かる…でも何でこの政局中に荒らしみたいなことしてるんだ?維新の共同代表
どっちとも組む気ないってことかな
290無題Name名無し 25/10/11(土)11:36:44No.751312+
>今現在のフランスとかが良くも悪くも例として適当ですなぁ…
可哀想
>>【速報】仏大統領は、辞任したルコルニュ氏を再び首相に任命した
>https://www.jiji.com/sp/article?k=2025101100140&g=flash
>組閣14時間で辞めた人を任命だと!?
291無題Name名無し 25/10/11(土)11:37:22No.751313+
中共から高市政権の成立阻止って指令が強烈に出てるんだろうが公明や自民党内夜盗含めての夜盗全体で対応が党ごとに支離滅裂で連携なんて欠片も無いんだよなぁ…
292無題Name名無し 25/10/11(土)11:43:57No.751314そうだねx1
中共の指示なら別に連立政権の後先考えず反高市でまとまれよってレベルだと思うけど
それにしては連携がまるで取れてないのが不思議だよね
マスコミだって今回は高市にしないために野党は○○にすべきって放送すりゃいいのに
293無題Name名無し 25/10/11(土)11:49:17No.751315+
    1760150957124.webp-(51100 B)
51100 B
>>今現在のフランスとかが良くも悪くも例として適当ですなぁ…
フランス議会の議席見ると組閣できるわけないじゃんとなるよね
294無題Name名無し 25/10/11(土)11:51:14No.751316+
>【速報】仏大統領は、辞任したルコルニュ氏を再び首相に任命した
>その後、ルコルニュ氏は事態収拾に向けて各党と折衝。「下院の過半数が解散・総選挙を拒否し、予算成立を望んでいる」との感触をつかんだ。これを受け、マクロン氏が10日に与野党幹部と打開策を協議していた。
結局議会は議会でノープラン・ノービジョンだったという……
295無題Name名無し 25/10/11(土)11:52:35No.751317そうだねx1
>1760147311608.png
政策を早く実現するために脱糞とはやらないは全く矛盾しないよな政策全然違うんだし
296無題Name名無し 25/10/11(土)11:57:04No.751318+
>No.751302
仮に玉木にするって事は
組閣の権利も解散の権利も玉木に渡すって事だしな
高市追い落としたらそれでエンディングやないぞ
297無題Name名無し 25/10/11(土)12:03:18No.751320そうだねx1
    1760151798445.jpg-(66254 B)
66254 B
福島みずほ的には
高市になったらおしまいなんだろう
298無題Name名無し 25/10/11(土)12:04:21No.751321そうだねx1
高市が総裁から下りるまで政権を握らせなければそれでいいんだで何年でも空中分解烏合の衆政権やるってわけでなく
ちゃんと俺の思った通りにやるってならとにかく政権交代しさえすればいいような奴らは意味が無いもんな
299無題Name名無し 25/10/11(土)12:05:04No.751322+
>こんな感じで玉木の言いたいことは…と説明してる人何十人か見たけど…玉木がちゃんと言い直せばよくない?と思った
いやこれは日本語わからないとか見出しだけ読んでるとかではしゃいでるパヨク批判してるだけでしょうよ普通の人なら解説いらないレベルだし
300無題Name名無し 25/10/11(土)12:08:51No.751323+
    1760152131900.png-(1583572 B)
1583572 B
>韓国銀行所蔵・美術品に「親日」作家の作品5点…国会で「処分の是非」問う声
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3602902
>韓国の中央銀行である韓国銀行が所蔵する美術作品の中に、親日行為で議論のある作家の作品が少なくとも5点含まれていることが明らかになった。
>国会企画財政委員会所属のチャ・ギュグン議員(祖国革新党)はこのほど、韓国銀行から提出を受けた資料を公表し、同行が所有する美術品のうち親日論争のある作家の作品として、▽キム・ギョンスン(金景承、1915~1992)の「家族」(鑑定価額8000万ウォン、1987年取得)▽キム・インスン(金仁承、1911~2001)の「春調」(同1000万ウォン、1967年取得)▽ノ・スヒョン(盧壽鉉、1899〜1978)の「秋江漁翁」(同1000万ウォン、1967年取得)▽パク・ヨンソン(朴泳善、1910〜1994)の「郷土」(同4000万ウォン、1959年取得)▽シム・ヒョング(沈亨求、1908〜1962)の「水辺」(同3000万ウォン、1959年取得)――を挙げた。
301無題Name名無し 25/10/11(土)12:09:08No.751324そうだねx1
>No.751323
>韓国銀行は1950年代から、経済的に困窮していた国内芸術家を支援する目的で美術品を収集してきた。作品の購入は2024年まで継続して実施されている。
>チャ・ギュグン議員は「韓国は痛みの歴史を持つ国である以上、韓国銀行は今後美術作品を購入する際、歴史的背景と国民感情を十分に考慮して取得すべきだ」と述べたうえで、「2025年の国政監査では、同行が現在所有している親日作家の作品を今後どのように扱うのか、処分の是非を問う」と話した。韓国の中央銀行である韓国銀行が所蔵する美術作品の中に、親日行為で議論のある作家の作品が少なくとも5点含まれていることが明らかになった。
たまには韓国
302無題Name名無し 25/10/11(土)12:09:44No.751325そうだねx5
>No.751323
>たまには韓国
いつもの韓国
303無題Name名無し 25/10/11(土)12:11:41No.751326+
玉木の実行したい政略は
自民と組んで自民に飲ませるなら可能だろうが
野党連合ならば何一つ実現できないのは間違いない
国民スが過半数握って総理になったならともかく20数議席でしかないし
304無題Name名無し 25/10/11(土)12:13:36No.751327そうだねx1
野党連合政権なら結局立憲主体になるからねえやりたくねえのはわかる玉木がはっきり言わないのが悪いけど
305無題Name名無し 25/10/11(土)12:16:13No.751328そうだねx2
>野党連合政権なら結局立憲主体になるからねえやりたくねえのはわかる玉木がはっきり言わないのが悪いけど
立憲と組んだら政策できなくなるから断るとはっきり言えばいいのに…分かれたときにどんな覚悟で!とかどうでもいいからはっきり言えよと
306無題Name名無し 25/10/11(土)12:16:21No.751329そうだねx4
向こうさんとしては野党で連立して政権交代しようぜ!お前は俺らの責任取って首切られる役な!ってだけなのに何で玉木はうんと言わないんだと憤ってるのかもしれんが…
307無題Name名無し 25/10/11(土)12:19:14No.751330そうだねx1
国民民主党は前々からの玉木の言動も含めてでわかるけど「保守のほうが票になる議員」「自民党に行けないもしくは自民党とは少し距離をおきたい保守」「共産党が嫌な左翼」とでできてるからね
どの派閥も基本的に立憲とは一緒にやりたくないというのは共通してるからおそらく立憲を当て馬にして自民党に自分たちを高く売りたがってるんだと思う
308無題Name名無し 25/10/11(土)12:19:46No.751331そうだねx2
    1760152786346.png-(1289111 B)
1289111 B
https://x.com/yuyawatase/status/1976800682738110912
>公明党が“7つの創価学会ファミリー企業”に「政治資金10億円」を支出 資金使途「通信発送費」「購読料」は適切なのか
https://www.news-postseven.com/archives/20240309_1946708.html
政治と金について言えば公明党も山ほどあるし…メディアが扱わないだけで
309無題Name名無し 25/10/11(土)12:20:12No.751332+
テンパって言い過ぎると斉藤の二の舞になるから
ここははぐらかし戦法がベターだな
310無題Name名無し 25/10/11(土)12:23:10No.751333そうだねx1
夜盗連立ですらなく出来たところで文字通りの野合政権って言うのが実にお粗末な感じだなぁ…こうやってグダグダしてる間にも夜盗連中への国民感情はさらに悪化してるんだがね?
自称保守で国民から票を盗った国民民主や参政は次の選挙で高市自民党に票を取り戻されるからって政権成立にすら協力出来ないなら更に票を失うだけなのにね?
311無題Name名無し 25/10/11(土)12:23:20No.751334+
    1760153000778.png-(2224952 B)
2224952 B
>榛葉幹事長が激怒されるのも無理はない。お詫びをすべきことだ。総理になってほしいと言うのなら三顧の礼をもってお願いすべきものだからだ。
>もとは同じ民主党。しかし、ここまで溝が深くなった原因は、同志に対立候補を立てたり、首班指名を腰だめでお願いしているのではないかと不信がられたりといったことが積み重なり過ぎている。礼と仁義を欠いた者に政はできない。
https://x.com/kharaguchi/status/1976718808908984452
本音がポロポロしててすごくいい
>三顧の礼とは、目上の者が目下の者のもとに幾度も出向くなどして礼を尽くし、物事を頼む、という意味の故事成語。わかりやすく言うと、上司や年長者が目下の相手を軽んじることなく心から敬意を払って頼みごとをするということである
312無題Name名無し 25/10/11(土)12:24:33No.751335そうだねx2
>どの派閥も基本的に立憲とは一緒にやりたくないというのは共通してるからおそらく立憲を当て馬にして自民党に自分たちを高く売りたがってるんだと思う
党としての損得はそうだろうけど国民人気的にはすぐ売った方がかなり得に思える
313無題Name名無し 25/10/11(土)12:24:59No.751336+
>政治と金について言えば公明党も山ほどあるし…メディアが扱わないだけで
聖教新聞の印刷受注で新聞屋何とか生き延びてるしな
権力的にはほぼ最強だったけど今は購読数も減ってメディアへの影響力も落ちてるな
さらにSNSで悪事バラされまくってるし
314無題Name名無し 25/10/11(土)12:27:24No.751337+
>>榛葉幹事長が激怒されるのも無理はない。お詫びをすべきことだ。総理になってほしいと言うのなら三顧の礼をもってお願いすべきものだからだ。
>>もとは同じ民主党。しかし、ここまで溝が深くなった原因は、同志に対立候補を立てたり、首班指名を腰だめでお願いしているのではないかと不信がられたりといったことが積み重なり過ぎている。礼と仁義を欠いた者に政はできない。
これをハラグチェに言われてもなぁ…正論だが発言者に問題が有り過ぎる
315無題Name名無し 25/10/11(土)12:27:25No.751338そうだねx1
まぁ議席的には脱糞が上だから三顧の礼であってるのか
相変わらずマウント大好きねミンス
316無題Name名無し 25/10/11(土)12:31:23No.751339+
>党としての損得はそうだろうけど国民人気的にはすぐ売った方がかなり得に思える
短期か長期かどちらが特なのかを選ぶかなのでそれはもう外部がどうこう言えないとは思う
が最悪なのは最後までどっちつかずで両方からの信用失うことなんでできれば早く決断すべきではあるよね
317無題Name名無し 25/10/11(土)12:35:28No.751340+
ってかちょっと疑問なんだが野党側も石破は下ろすって事で決まってるのか…?
318無題Name名無し 25/10/11(土)12:41:12No.751341+
>ってかちょっと疑問なんだが野党側も石破は下ろすって事で決まってるのか…?
高市自民党を肯定して首相指名しても否定して野合政権が出来ても結果的にゲル政権が終わるのは確定してるしね…
319無題Name名無し 25/10/11(土)12:45:25No.751342+
>まぁ議席的には脱糞が上だから三顧の礼であってるのか
>相変わらずマウント大好きねミンス
礼儀と仁義ね…たまに正気に戻るか…ん?三顧の礼??となったよ
320無題Name名無し 25/10/11(土)12:48:26No.751343+
    1760154506605.png-(237732 B)
237732 B
>前原誠司が国民民主党を離党
>→東京24区で国民から出馬予定の佐藤由美が前原に付いて離党
>→国民が浦川祐輔を擁立する
>→立憲の有田芳生、国民浦川、維新佐藤で票が割れて萩生田光一が当選
>→高市早苗が萩生田を幹事長代行にする
>→公明党がブチギレて連立離脱
>前原誠司さん、ついに自公連立を破壊
https://x.com/lorinser_user/status/1976795779919646914
貧乏神だのキングボンビーだの破壊神だの言われてる前原に新たな伝説が刻まれた
ついでに言うと維新佐藤由美は離党をして今度千葉2区で立憲から出る予定だという
321無題Name名無し 25/10/11(土)12:52:28No.751344+
>維新佐藤由美は離党をして今度千葉2区で立憲から出る予定
オモニ前原云々より夜盗連中の政党ロンダリングが原因で萩生田さんの禊を終わらせたって感じじゃね?
322無題Name名無し 25/10/11(土)12:52:29No.751345そうだねx2
>ってかちょっと疑問なんだが野党側も石破は下ろすって事で決まってるのか…?
別に好かれてるわけでもなし
利用しやすいから利用されていただけだから
323無題Name名無し 25/10/11(土)12:52:34No.751346+
経済板だからか
高市が公明切ったから円が下がった!日本オワタ\(^o^)/
ってなるのかね
324無題Name名無し 25/10/11(土)12:54:36No.751347そうだねx4
>高市が公明切ったから円が下がった!日本オワタ\(^o^)/
>ってなるのかね
一応昨日17時前後で下がったけどそんなの誤差と言わんばかりに支那に関税かけます宣言で一気に落ちたから関係無いんだよなぁ
325無題Name名無し 25/10/11(土)12:55:36No.751348+
    1760154936511.png-(686077 B)
686077 B
https://x.com/merjune3/status/1976817127366742420
https://www.komei.or.jp/komeinews/p440120/
90万票と思ってたけど97万票だったのかほぼ100万票ってかなりやばいよな公明党
入れてる人いたか謎だけど一応自民と組んでる地区では比例は公明ってやってたし建設土木運輸の票もあったのが消えるって
326無題Name名無し 25/10/11(土)13:03:11No.751349そうだねx1
>オモニ前原云々より夜盗連中の政党ロンダリングが原因で萩生田さんの禊を終わらせたって感じじゃね?
荻生田にパヨチンが異様にこだわってるけど無関係に党首まで落選してるんだから筋違いにもほどがある
327無題Name名無し 25/10/11(土)13:03:50No.751350そうだねx4
    1760155430840.png-(1915214 B)
1915214 B
https://x.com/kaeru_motor_76/status/1976608225945592103
支持率下げてやるの記事と写真
328無題Name名無し 25/10/11(土)13:06:29No.751351そうだねx3
結局斎藤の言い分聞くに
「総選挙前からシンジローは党員に隠して党員の企業献金を禁止する方向で公明党と密約を結んでた」
「シンジローは自民党員を売って公明ひきこもうとしてた」
にしかならんのよねぇ
その流れで自民党が高市降ろしシンジロー上げに動くと思ってるならアホすぎるぞ
329無題Name名無し 25/10/11(土)13:07:19No.751352そうだねx4
まず別に怒り爆発してなかったしなその会見
330無題Name名無し 25/10/11(土)13:10:14No.751353+
デイリースポーツがトラキチの高市を悪く書いちゃ駄目だろうが
331無題Name名無し 25/10/11(土)13:10:56No.751354そうだねx1
>高市が公明切ったから円が下がった!日本オワタ\(^o^)/
>ってなるのかね
そもそも円が下がったが円安指してるのか円高指してるのか理解して騒いでるやつがいるのか不明
332無題Name名無し 25/10/11(土)13:14:20No.751355そうだねx2
表立って高市さんの対中路線を叩けないから
野党もマスゴミも「なんか苦しい言い訳しながら女性総理誕生を拒もうとしてる」ようにしか見えないのが自縄自縛でおもろいわ
なるほど、「あえて」の萩生田さんはこの流れを見越しての兵法か
333無題Name名無し 25/10/11(土)13:15:14No.751356そうだねx1
>「総選挙前からシンジローは党員に隠して党員の企業献金を禁止する方向で公明党と密約を結んでた」
>「シンジローは自民党員を売って公明ひきこもうとしてた」
総裁選でセクシーに全賭けした公明が自爆しただけだな…セクシー岸破連中の密約を高市自民党が履行する義務は当然無い訳で
334無題Name名無し 25/10/11(土)13:17:36No.751357+
>結局斎藤の言い分聞くに
でも高市だから解消するわけじゃないって………
335無題Name名無し 25/10/11(土)13:18:08No.751358そうだねx5
結果として党を売ろうとしてた小泉派閥を閣僚から外す名分まで立ってるのウケるわ
336無題Name名無し 25/10/11(土)13:18:32No.751359+
>総裁選でセクシーに全賭けした公明が自爆しただけだな…セクシー岸破連中の密約を高市自民党が履行する義務は当然無い訳で
というか影で維新とも組もうとしていたのバレちゃったの理解してんのかね……?
337無題Name名無し 25/10/11(土)13:19:07No.751360そうだねx1
>でも高市だから解消するわけじゃないって………
残念ながら総裁選前に小泉と会ってた事実は消せないのよねー
338無題Name名無し 25/10/11(土)13:23:11No.751361そうだねx2
    1760156591397.png-(714323 B)
714323 B
>辻元清美氏、公明・斉藤代表を「首相指名候補の一人」 山本太郎氏「玉木さんビビってる」
https://www.sankei.com/article/20251011-DAEJOGSFKZGQ5CFALRDKYHXDL4/
>立民はれいわにも首相指名での協力を求めている。
>山本氏は、立民と国民の源流である民主について「自民となんの差もない。高市政権を成立させないために野党側を応援しろみたいな圧力がかかってくる。冗談じゃない。似た者同士から何かを選べなんて、あり得ない話だ」と反発した。
>斉藤氏に関しては「すごく柔和でいい感じの人だが、(公明は)自民の『下駄の雪』として福祉の党、平和の党の旗を降ろし続けた。この選択肢にも、だまされてはだめだ」と指摘した。
>れいわの方針については「私たちの政策に関して何をどこまで進める気があるか、ということの調整ができるのであれば、私たちは投票行動に反映することが できる」と説明した
山本太郎が全部批判しててすごいなって…このタイミングで高市批判してないのは空気読んでる
339無題Name名無し 25/10/11(土)13:23:14No.751362そうだねx1
なるほどー
火中の栗を拾うって党員裏切って公明と維新引き込むことでしたかシンジローさん
使い方合ってましたねえ
340無題Name名無し 25/10/11(土)13:24:51No.751363そうだねx3
    1760156691869.jpg-(48375 B)
48375 B
>>でも高市だから解消するわけじゃないって………
>残念ながら総裁選前に小泉と会ってた事実は消せないのよねー
高市絡みだとパヨクにこれを頻繁に見る……
341無題Name名無し 25/10/11(土)13:26:19No.751364+
>>辻元清美氏、公明・斉藤代表を「首相指名候補の一人」
野党一本化どころか野田玉木斎藤の三つ巴で野党自滅の流れ来てるじゃねーですか
ほんとに高市総裁に備えて調整してなかったんだな
342無題Name名無し 25/10/11(土)13:28:11No.751365そうだねx2
>ほんとに高市総裁に備えて調整してなかったんだな
そもそもそいつら批判するだけでお金と権力もらえる立場に固執してるだけなので……
343無題Name名無し 25/10/11(土)13:33:01No.751367そうだねx1
>No.751361
連立解消した途端に斉藤の名前を出すところに立憲の空気の読めなさが出てきているな
相対的にメロリンの政治姿勢がまともに見えてくるだけだし
344無題Name名無し 25/10/11(土)13:35:54No.751369+
メロリンこそ無責任に吠えてればいい立場だし
玉金の立場になったら狼狽えると思うよ
345無題Name名無し 25/10/11(土)13:36:16No.751370そうだねx1
>連立解消した途端に斉藤の名前を出すところに立憲の空気の読めなさが出てきているな
これ玉木の「政策に同意できんのか」への明確なアンサーだよな
「政策なんか関係ねーから票をまとめるんだよ!」っていう
346無題Name名無し 25/10/11(土)13:38:01No.751371+
    1760157481190.jpg-(75583 B)
75583 B
>高市総裁に備えて調整してなかったんだな
だって総裁選は小泉で決まりって夜盗オールドメディア連中合わせて浮かれポンチだったし…結果麻生さんが全員手玉に取った
347無題Name名無し 25/10/11(土)13:41:02No.751372そうだねx3
    1760157662997.jpg-(528031 B)
528031 B
>「政策なんか関係ねーから票をまとめるんだよ!」
政局大好きな小沢が騒いでない時点で高市総理阻止の芽は無いって事だよなぁ…
348無題Name名無し 25/10/11(土)13:46:11No.751373そうだねx1
>連立解消した途端に斉藤の名前を出すところに立憲の空気の読めなさが出てきているな
でも公明西田が来週から野党会合に入れてくれと言ってるので公明も読めてないと思う
大臣と副大臣と政務官まだいるし石破は新首相決まるまでやってもらうと言ってるのに
349無題Name名無し 25/10/11(土)13:47:55No.751374+
>メロリンこそ無責任に吠えてればいい立場だし
>玉金の立場になったら狼狽えると思うよ
独裁者のように振る舞うかもしれないし…決めたことや決めようとしたことを反対されたとしても従わないのが悪いとアピールし続ければ信者は満足するので下野するまで暴れるかもしれない
350無題Name名無し 25/10/11(土)13:48:24No.751375そうだねx3
>でも公明西田が来週から野党会合に入れてくれと言ってるので公明も読めてないと思う
公明は空気読めないどころか錯乱状態だからどうしようもない
351無題Name名無し 25/10/11(土)13:49:18No.751376そうだねx2
>でも公明西田が来週から野党会合に入れてくれと言ってるので公明も読めてないと思う
反宗教の共産党と組むのか……
352無題Name名無し 25/10/11(土)13:51:18No.751377そうだねx2
    1760158278202.jpg-(503537 B)
503537 B
https://x.com/ERIKSON210/status/1976732693967876148
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/special01/01_01.html
あったなぁこんなこと
扇千景さん…字綺麗だったな
署名に本名書いてあって誰?と思った記憶
353無題Name名無し 25/10/11(土)14:02:35No.751378+
    1760158955168.png-(207269 B)
207269 B
ジャーナリストの話なので話半分
354無題Name名無し 25/10/11(土)14:04:03No.751379そうだねx1
    1760159043676.png-(834744 B)
834744 B
https://x.com/edmsedms3/status/1976849184193233287
テレビではやらないだろう話で10年くらい揉めてたってね
355無題Name名無し 25/10/11(土)14:06:59No.751380そうだねx3
まず一泡吹かせる行動がどう見ても自爆テロであとに何も続かないもの
ご本尊死んでふわふわなところに縋れる政治という筋すら消し飛んだらそらどうすんのこれよ
356無題Name名無し 25/10/11(土)14:11:16No.751381そうだねx2
この反自民というか反高市の統制の取れなさどう見ても船頭多くして船山に登るなんだが
計略の根本を司るやつの神通力的陰謀がものの見事に失敗して求心力が無くなり
有象無象が後釜に付くために無茶苦茶暴れてる蠱毒の群に見えるんだよな
そんなに致命傷だったか日本の政局を操作できなかったという事象は
兵庫県知事から繋がる主権民主に敗北するフィクサーの流れがイカれ過ぎだろ物語かよ
357無題Name名無し 25/10/11(土)14:14:00No.751382そうだねx2
奈良の政治家が推進するナラティブなのね…
358無題Name名無し 25/10/11(土)14:24:26No.751383そうだねx4
泡吹いてるのは国交省利権に乗っかってた公明と草加の幹部だろよ
359無題Name名無し 25/10/11(土)14:28:54No.751384+
>結果として党を売ろうとしてた小泉派閥を閣僚から外す名分まで立ってるのウケるわ
お父ちゃんも「自民党をぶっ壊す!」で総理になったんだし
一子相伝の兵法だったのでは?
360無題Name名無し 25/10/11(土)14:30:18No.751385+
>このタイミングで高市批判してないのは空気読んでる
れいわは空気読む必要とかないだろ
あやしい…
361無題Name名無し 25/10/11(土)14:34:08No.751386そうだねx2
>>このタイミングで高市批判してないのは空気読んでる
>れいわは空気読む必要とかないだろ
高市叩くとツイフェミ連中と同じレベルになるから
こういった点は上手いよ
362無題Name名無し 25/10/11(土)14:37:49No.751387+
いまの立憲についても自分らの掲げる政策が実行できるとは思えないというのは
これ以上なく正しいのは確かなのでな
相当でかいアメ玉あげないと駄目なんじゃない
363無題Name名無し 25/10/11(土)14:41:59No.751388そうだねx1
>高市叩くとツイフェミ連中と同じレベルになるから
まあれいわはカルト系政党で同じ穴の狢だが首相指名はメロリン固定でぶれない狂信者の集まりってだけだしな…
364無題Name名無し 25/10/11(土)14:47:47No.751389そうだねx1
ここで立憲主導の連立に呼応したところでれいわの支持率が上がるとも思えんしな
この局面では妥当な振る舞いしてると思うよ
365無題Name名無し 25/10/11(土)14:52:30No.751390+
>この局面では妥当な振る舞いしてると思うよ
余りに犬作党が馬鹿過ぎて他の批判で時間使い切って高市さん批判しなかっただけで評価が上がると言うメロリン…
366無題Name名無し 25/10/11(土)14:52:31No.751391+
    1760161951144.png-(311341 B)
311341 B
この期待してた人達をどう思ってるんだろう
もう忘れたのかな
367無題Name名無し 25/10/11(土)14:53:24No.751392+
    1760162004745.png-(351379 B)
351379 B
https://x.com/adachiyasushi/status/1976882431396659663
もちろん立憲とは組まないよな?と維新藤田を煽る足立
368無題Name名無し 25/10/11(土)14:54:20No.751393+
>まあれいわはカルト系政党で同じ穴の狢だが首相指名はメロリン固定でぶれない狂信者の集まりってだけだしな…
れいわ信者が「以前は公明だったけど公明に騙されたので支持しない山田太郎は絶対だ!」って言ってたの思い出した
369無題Name名無し 25/10/11(土)14:58:01No.751394+
維新藤田も公明斉藤に負けないポンコツ判断するからな
直近でも自民総裁選で小泉全ツッパを選んでるし
370無題Name名無し 25/10/11(土)15:07:21No.751395+
    1760162841166.png-(434680 B)
434680 B
>公明党の斉藤鉄夫代表の連立政権離脱の会見は、斉藤さんの誠実な人柄が滲み出ていたと思う。
>30年近く前、若手の頃、議員会館裏にあった貯水用プールで斉藤さんと水泳していた。
そして、在外被爆者の方々の救済をめざす議員連盟を、十数年にわたり、党派を超えてほとんど二人だけでコツコツとりくんできた。
>あの頃から、国会の中で斉藤さんを悪くいう人を見た事がない。
https://x.com/tsujimotokiyomi/status/1976583634883940487
30年前なら辻本35歳、斎藤43歳
そして貯水プールって泳いでいいのか?とか変な部分の方が気になる
371無題Name名無し 25/10/11(土)15:08:34No.751396+
自民党総裁が高市さんになったことで、他の政党の党内政治がカオスになっててそこは面白い
372無題Name名無し 25/10/11(土)15:16:05No.751397+
岸破コンビで自民党がガタガタだと見ていたら
野党も内情はグダグダでしたというオチだしな
373無題Name名無し 25/10/11(土)15:16:56No.751398+
辻元自体政治とカネの問題で前科までついてるのに
同じく何度も不手際かましてるやつを庇い立てしながら
自民党のそれを糾弾するってのはなんかのギャグですかね
374無題Name名無し 25/10/11(土)15:17:11No.751399そうだねx2
>自民党総裁が高市さんになったことで、他の政党の党内政治がカオスになっててそこは面白い
寧ろ自民党はセクシー岸破閥の冷や飯部屋送りが確定したから一番安定してるまで有るわなぁ…
375無題Name名無し 25/10/11(土)15:20:29No.751400+
>公明党の斉藤鉄夫代表の連立政権離脱の会見は、斉藤さんの誠実な人柄が滲み出ていたと思う。
>30年近く前、若手の頃、議員会館裏にあった貯水用プールで斉藤さんと水泳していた。
>そして、在外被爆者の方々の救済をめざす議員連盟を、十数年にわたり、党派を超えてほとんど二人だけでコツコツとりくんできた。
>あの頃から、国会の中で斉藤さんを悪くいう人を見た事がない。
わかりにくいという誠実な人柄と何の関係があるのかわからん文章
プールで泳いだからなんなんとしか
376無題Name名無し 25/10/11(土)15:23:47No.751401+
>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/genbaku/genbaku09/16.html
>戦時に広島、長崎にいて被爆し、戦後帰国された韓国の方や、戦後米国等の海外に移住した日系人の方が大半を占めています。
価値の低い実績と粉飾されたプロパガンダ
377無題Name名無し 25/10/11(土)15:24:17No.751402+
    1760163857988.jpg-(191112 B)
191112 B
自民・小野寺五典氏「税は生活者の視点で」 税調会長起用にラスボスもエール「応援する」
https://www.sankei.com/article/20251010-5NOBRFY5TFEAXARHVVZBAQRLCI/
>小野寺氏は「減税を含めた政策は財源に裏付けがあり、税制にマイナスが出ない形で行われることは誰も同じスタンスだ」と述べた上で、「減税を全く考慮しない、否定しないわけでもない。それに見合う財源を議論する中で検討していきたい」と語った。
首相指名もまだ出来てない段階で財源がーしちゃったかぁ…本当に危機感無いな財務省
378無題Name名無し 25/10/11(土)15:25:06No.751403そうだねx1
公明がいなくなると選挙が大変だぞと言っても保守系の自民党議員は公明推薦受けてない人そこそこいるとか
379無題Name名無し 25/10/11(土)15:30:11No.751404そうだねx1
>公明党はおひざ元の大田区・新宿区で敗北、自公政権に押し寄せる「歴史的転換点」の因果律
https://toyokeizai.net/articles/-/886664?page=3
>厳しい戦いを強いられてきた目黒区を諦めて全勝を目指した公明党も、大田区で2議席、新宿区で1議席を失った。
>大田区は2023年11月15日に死去した池田大作・創価学会名誉会長の出生地で、新宿区には創価学会本部と公明党本部が所在している。公明政治連盟時代の1963年の都議選で藤井富雄氏が新宿区で当選して以来、公明党はずっと議席を守ってきた。いずれも象徴的な選挙区といえるが、それらを落としてしまったのだ。
2021年から選挙やばかったみたいね公明党
もう政界から撤退しようって意見も出てるとか…元々は犬作を大臣にから始まったっぽいからな
380無題Name名無し 25/10/11(土)15:39:13No.751405+
    1760164753147.jpg-(96549 B)
96549 B
https://x.com/notnotsuccess/status/1976652819655692299
本当だ…ぽっぽですら官房副長官やったことあるぞと言われてて笑った
381無題Name名無し 25/10/11(土)15:44:55No.751409そうだねx1
    1760165095476.png-(794249 B)
794249 B
挨拶回りはしてたよね
382無題Name名無し 25/10/11(土)15:45:05No.751410そうだねx1
>https://x.com/notnotsuccess/status/1976652819655692299
>本当だ…ぽっぽですら官房副長官やったことあるぞと言われてて笑った
タマキンは要職経験じゃセクシー以下の素人ってことだなぁ…旧民主党政権で何してたんです?
383無題Name名無し 25/10/11(土)15:45:27No.751411+
>わかりにくいという誠実な人柄と何の関係があるのかわからん文章
>プールで泳いだからなんなんとしか
人柄が良かったら狂った選択してもそれは正しいってなるのか?
ならないだろ…
384無題Name名無し 25/10/11(土)15:45:30No.751412+
    1760165130012.jpg-(321006 B)
321006 B
俺のタイムライン…モテモテは茂木
385無題Name名無し 25/10/11(土)15:51:49No.751413そうだねx1
    1760165509573.png-(640326 B)
640326 B
セクシーもこう言ってたんだよな…公明党は一生許さないらしいが
386無題Name名無し 25/10/11(土)15:52:30No.751414そうだねx3
>人柄が良かったら狂った選択してもそれは正しいってなるのか?
ヒトガラ詐欺は石破だけでお腹いっぱいどころか食中毒起こしてますわ
387無題Name名無し 25/10/11(土)15:54:19No.751415+
    1760165659582.png-(594802 B)
594802 B
https://x.com/y___hasegawa/status/1976862932152860932
メディアも分かってるけど言わないだけだしね
388無題Name名無し 25/10/11(土)15:55:43No.751416+
病院やばいから診療報酬上げる補正予算を早期にと言ってたのがどうなるか分からなくなってるな…
医療関係者の人は公明党を恨むといいよ
389無題Name名無し 25/10/11(土)16:02:01No.751417そうだねx2
散々自民党総裁選前後で政治的空白云々言ってた公明含めた夜盗連中が今絶賛その政治的空白を自分達で作ってる皮肉よなぁ…
390無題Name名無し 25/10/11(土)16:02:54No.751418+
    1760166174357.png-(677365 B)
677365 B
玉木のポストが批判される理由はこれを言った後だからってのがあるんだ
これが前提にあると野党連合政権作りたいんだろになる
>玉木氏、自民と連立否定的 「公明抜け意味がない」(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4088bc3a2dea2ca26fda69d3ee434ac1f60535f1
>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、自民党と連立を組む可能性について否定的な見解を示した。「公明党が抜け、われわれが政権に加わっても過半数に届かないので、あまり意味のない議論になってきている」と国会内で記者団に述べた。
>自民との向き合い方に関し「政策本位で、進めるべき政策があれば協力していく」と説明。公明については「生活者の立場に立った政策や中道政党ということで重なる部分が多い。かなり共通して歩めるところがある」と語った。
391無題Name名無し 25/10/11(土)16:07:33No.751419そうだねx4
>>自民との向き合い方に関し「政策本位で、進めるべき政策があれば協力していく」と説明。公明については「生活者の立場に立った政策や中道政党ということで重なる部分が多い。かなり共通して歩めるところがある」と語った。
これだけで民民に自称保守政策を期待してた日本国民の票が高市自民党に逃げ帰るよなぁ…
392無題Name名無し 25/10/11(土)16:19:00No.751422+
書き込みをした人によって削除されました
393無題Name名無し 25/10/11(土)16:21:53No.751423そうだねx3
>これだけで民民に自称保守政策を期待してた日本国民の票が高市自民党に逃げ帰るよなぁ…
石破が信用できないから無党派層が保守寄り野党に入れてただけで
自民党の政策に賛同するなら国民民主に入れずに直接自民に入れるんだよねえ
394無題Name名無し 25/10/11(土)16:26:27No.751425そうだねx1
榛葉はともかく玉木は中立を装ううちに
両サイドから敵認定されるムーブをしてるんでよくないわいね
395無題Name名無し 25/10/11(土)16:29:39No.751427そうだねx1
そこに晴れてみんなの敵になった公明党爆誕
396無題Name名無し 25/10/11(土)16:30:14No.751428+
>>国民民主党の玉木雄一郎代表は10日、自民党と連立を組む可能性について否定的な見解を示した。「公明党が抜け、われわれが政権に加わっても過半数に届かないので、あまり意味のない議論になってきている」と国会内で記者団に述べた。
>>自民との向き合い方に関し「政策本位で、進めるべき政策があれば協力していく」と説明。公明については「生活者の立場に立った政策や中道政党ということで重なる部分が多い。かなり共通して歩めるところがある」と語った。
一応玉木の言ってることは嘘ではなくて重要政策と言ってるこれ
>1760091190653.jpg
は自民党と国民民主党が近くてそれ以外の政策は公明党と国民民主党がかなり重なってたりするんだ
でも公明党がいなくなった自民党は価値ないっすねと言ってるように聞こえたからなこの発言
397無題Name名無し 25/10/11(土)16:30:28No.751429そうだねx1
>>生活者の立場に立った政策や中道政党ということで重なる部分が多い。
あの公明の要求見てそう思えるならもう話聞く必要ないかなって
398無題Name名無し 25/10/11(土)16:32:27No.751430そうだねx2
宗教献金と外国献金だけが野放しで跋扈する政治なんてゴミ以外の何物でもない
399無題Name名無し 25/10/11(土)16:35:40No.751432そうだねx2
    1760168140130.png-(42872 B)
42872 B
>榛葉はともかく玉木は中立を装ううちに
>両サイドから敵認定されるムーブをしてるんでよくないわいね
左翼と保守両方から見放されるタマキンは見たいね…
400無題Name名無し 25/10/11(土)16:37:38No.751433そうだねx3
>30年前なら辻本35歳、斎藤43歳
>そして貯水プールって泳いでいいのか?とか変な部分の方が気になる
いい歳こいた男女が職場の陰で服脱いでたって言われて水泳でしたと言われてもな?
401無題Name名無し 25/10/11(土)16:38:33No.751434そうだねx1
>左翼と保守両方から見放されるタマキンは見たいね…
右も左も潰れたタマキンになってしまう!
402無題Name名無し 25/10/11(土)16:38:36No.751435+
そもそも「生活者の立場に立った政策」って何を指してるんだろうな
更に言うなら自分が年を取ったせいか疑心暗鬼で「生活者」って何かという疑問が湧いてしまう
403無題Name名無し 25/10/11(土)16:39:13No.751436そうだねx6
    1760168353228.png-(126765 B)
126765 B
ふふふ
404無題Name名無し 25/10/11(土)16:39:46No.751437そうだねx6
    1760168386893.png-(167703 B)
167703 B
マジで言ってることコント多いんよね
405無題Name名無し 25/10/11(土)16:47:43No.751438+
まあ昔から反自民かどうかが大事でどっちにも同じ理屈を当てはめるわけではない業界だし…
406無題Name名無し 25/10/11(土)16:49:46No.751439+
こっちとしてはさっさと国会開いて例の壁撤廃や減税を決めてくれーってことなので・・・
407無題Name名無し 25/10/11(土)16:51:16No.751440+
野党の政策ってA4用紙1枚で提出するようなのだしな
408無題Name名無し 25/10/11(土)16:52:31No.751441+
臨時国会の予定は20日らしいのでそれまでお祭りするんだろうね
玉木が木に登らなければ高市さんで決まるんじゃね
一番最悪なのは立公維だけど後者2つは敵だからないだろうね
409無題Name名無し 25/10/11(土)16:57:03No.751442そうだねx1
普通に解散した方がよさそうだよねぇこれ
410無題Name名無し 25/10/11(土)16:59:36No.751443そうだねx4
>普通に解散した方がよさそうだよねぇこれ
解散権は石破にあるのでアイツが党や国のためになることをするとも思えなく
411無題Name名無し 25/10/11(土)17:00:57No.751444+
>解散権は石破にあるのでアイツが党や国のためになることをするとも思えなく
辞任はメンツが立たないとか言って解散してくれれば御の字
412無題Name名無し 25/10/11(土)17:04:53No.751445そうだねx1
野党だけでなく自民党側も石破が議席の回復をさせないために解散しないとして考えてそうなのが笑ういや笑えない
413無題Name名無し 25/10/11(土)17:06:42No.751446そうだねx1
自民党政権を盾に首相指名しないとか言い出したら本気で戦後最悪の政権に成るなゲル政権…
414無題Name名無し 25/10/11(土)17:21:25No.751447+
>>普通に解散した方がよさそうだよねぇこれ
>解散権は石破にあるのでアイツが党や国のためになることをするとも思えなく
衆院自身が解散を動議して可決すれば解散できるゾ
415無題Name名無し 25/10/11(土)17:26:02No.751448そうだねx1
>衆院自身が解散を動議して可決すれば解散できるゾ
可決しないんじゃないかなあ
何なら内閣不信任案すら高市総裁に決まりそうって空気だと野党は抵抗すると思うし…
416無題Name名無し 25/10/11(土)17:27:28No.751449そうだねx2
>何なら内閣不信任案すら高市総裁に決まりそうって空気だと野党は抵抗すると思うし…
高市総理就任妨害が至上命題なので野党が内閣不信任案は出さないだろうな
417無題Name名無し 25/10/11(土)17:32:29No.751450+
そんな……公明党が離脱したのだからチャンスなんだろ?おかしいだろ野党
418無題Name名無し 25/10/11(土)17:33:12No.751451+
公明の離脱と高市総裁の信任を問うには解散は良い手ではあるが…
419無題Name名無し 25/10/11(土)17:34:07No.751452そうだねx2
    1760171647474.jpg-(292253 B)
292253 B
>あれ、公明党も国会議員が政党支部長をやって、支部で企業献金を受け取ってんな。自分のところはちゃんとやってんのかと思ったら、自民党と同じことをやっててダメダメじゃん。何なの、この茶番。
>今は内規で変えたとかなんかな。少なくとも数年前までは自民党と同じ運用。何なん、これ笑
https://x.com/yuyawatase/status/1976920913808703523
https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/organization/shuushihoukoku-syokan_this_is_branch/shikin20241121/komei20241121
マジだ!
山口元代表やってんじゃん
政党支部長への企業献金!
いやースゲーな!!
420無題Name名無し 25/10/11(土)17:34:37No.751453そうだねx1
首相指名は記名投票だから後で誰に入れたかバレるんだよねぇ…
421無題Name名無し 25/10/11(土)17:43:53No.751454そうだねx1
総総分離はその期間でなにか大きな一手が打てる目算があるなら
有りのような気もするけど総理があいつなのがとにかく不気味でよくないってのがね
422無題Name名無し 25/10/11(土)17:47:25No.751455+
公明さんはこれから組む野党相手にも当然今回のように献金は都道府県連だけで個人は認めないを条件にするんですよね?
回答期限は当日この場のみ
423無題Name名無し 25/10/11(土)17:48:48No.751456そうだねx2
    1760172528384.jpg-(6963 B)
6963 B
>総総分離
これ自体が高市自民党に一切メリットの無い寝言だしなぁ…
424無題Name名無し 25/10/11(土)17:51:45No.751457そうだねx1
夜盗連中が高市自民党政権成立から逃げ続けるほど次の選挙で保守票が高市自民党に回帰するって解ってるのかねぇ?
425無題Name名無し 25/10/11(土)17:53:49No.751458+
少なくとも令和5年度東京都に報告書出てる分で国会議員の2人は政党支部長として企業献金貰ってんな…
この情報広がるといいなぁ
426無題Name名無し 25/10/11(土)17:54:48No.751459そうだねx2
地方の公明党が聞いてないみたいなニュースが流れてきてかわいそ…ってなつた
427無題Name名無し 25/10/11(土)17:55:05No.751460+
ニトリから200万
428無題Name名無し 25/10/11(土)17:55:11No.751461そうだねx1
>夜盗連中が高市自民党政権成立から逃げ続けるほど次の選挙で保守票が高市自民党に回帰するって解ってるのかねぇ?
なので高市総理を阻止して解散もしたくないということなので
石破続投で現状維持したいだろうし
429無題Name名無し 25/10/11(土)17:56:50No.751462+
>少なくとも令和5年度東京都に報告書出てる分で国会議員の2人は政党支部長として企業献金貰ってんな…
>この情報広がるといいなぁ
ゲル移民党政権とオールドメディア連中基準なら十二分に自称裏金案件ですねぇ…まあゲル友オールドメディアの論理じゃ報道されない自由でセーフなんだろうが
430無題Name名無し 25/10/11(土)17:57:00No.751463+
>そんな……公明党が離脱したのだからチャンスなんだろ?おかしいだろ野党
だからまあチャンスだと認識してないと内閣不信任案を否決にさせに回る可能性があるんじゃないかなって
例えば公明党が今回までに手を切らずちゃんと高市にベットするぜってなってたらとか…
431無題Name名無し 25/10/11(土)18:00:00No.751464+
>>少なくとも令和5年度東京都に報告書出てる分で国会議員の2人は政党支部長として企業献金貰ってんな…
>>この情報広がるといいなぁ
>ゲル移民党政権とオールドメディア連中基準なら十二分に自称裏金案件ですねぇ…まあゲル友オールドメディアの論理じゃ報道されない自由でセーフなんだろうが
裏金というか自民党に辞めろこれを即決しないと離脱すると言った条件をもろにやってたというか
432無題Name名無し 25/10/11(土)18:02:28No.751465そうだねx1
企業によるパー券購入不記載を裏金だーってやった以上そりゃどこでもアウトな案件が出て来るに決まってるんだよなぁ…
433無題Name名無し 25/10/11(土)18:02:44No.751466そうだねx3
前々から自民党さんにはお願いしていたのにはぐらかされ続けたのでキレました
って理屈が全く通らなくなるじゃん(通っていたわけではない)
434無題Name名無し 25/10/11(土)18:04:17No.751467+
    1760173457771.jpg-(32027 B)
32027 B
>企業によるパー券購入不記載を裏金だーってやった以上そりゃどこでもアウトな案件が出て来るに決まってるんだよなぁ…
画像忘れてた…
435無題Name名無し 25/10/11(土)18:04:46No.751468そうだねx1
>企業によるパー券購入不記載を裏金だーってやった以上そりゃどこでもアウトな案件が出て来るに決まってるんだよなぁ…
裏金として責めるのは自民党の特定派閥や政策を掲げる人達だけなので安心!
436無題Name名無し 25/10/11(土)18:06:17No.751469そうだねx1
どういうこと?自民党議員は支部長になっての企業献金は許されないけど公明党議員はオッケーってこと?
全都道府県調べたらたくさん出てくるかもね…一部の議員しか寄付もらえてないのかもしれないが
437無題Name名無し 25/10/11(土)18:10:37No.751470そうだねx1
>裏金として責めるのは自民党の特定派閥や政策を掲げる人達だけなので安心!
まあゲル一派の自称裏金は碌にオールドメディア連中が取り上げず野党からの指摘も報道されないもんねぇ…
438無題Name名無し 25/10/11(土)18:14:49No.751471そうだねx1
ゲルがマスコミの票読み信じて自民が2割減ると思って最後っ屁で解散に行くとか無いかな
439無題Name名無し 25/10/11(土)18:16:50No.751472そうだねx1
    1760174210084.jpg-(480753 B)
480753 B
EVヨシ
440無題Name名無し 25/10/11(土)18:21:02No.751473そうだねx1
>EVヨシ
でもEUの排ガス規制が厳しすぎて日本車も戻れないから意味無いんよねぇ…そのまま中華EVに飲まれて欧州自動車産業は滅べばいいと思うよ?
441無題Name名無し 25/10/11(土)18:22:59No.751474+
>ゲルがマスコミの票読み信じて自民が2割減ると思って最後っ屁で解散に行くとか無いかな
どちらかというとトランプの来日を潰す・高市と会わせないために選挙に持ち込む短慮の方がありそうだがさすがにやらんかな…
442無題Name名無し 25/10/11(土)18:24:55No.751475+
>トランプの来日を潰す・高市と会わせないために選挙に持ち込む
総理大臣の解散権って自民党執行部の許諾無しでも行使出来るんです?
443無題Name名無し 25/10/11(土)18:27:40No.751476そうだねx1
>総理大臣の解散権って自民党執行部の許諾無しでも行使出来るんです?
理屈上は総理大臣の権限なので党の意向は無関係
444無題Name名無し 25/10/11(土)18:28:13No.751477+
>総理大臣の解散権って自民党執行部の許諾無しでも行使出来るんです?
総理大臣の権限だから法的には出来るだろう
党追放されるかもだけど
445無題Name名無し 25/10/11(土)18:29:07No.751478そうだねx4
>党追放されるかもだけど
やべぇな一石二鳥じゃん
446無題Name名無し 25/10/11(土)18:31:03No.751479+
国会開催中は総理の好きな時に出来て閉会中だったら閣議決定したら出来るね解散
447無題Name名無し 25/10/11(土)18:32:55No.751480そうだねx1
>>党追放されるかもだけど
>やべぇな一石二鳥じゃん
無所属で地盤出馬して自民党の刺客に負けるゲルは見たいなぁ…
448無題Name名無し 25/10/11(土)18:35:39No.751481+
真面目な話をすると一度解散して議席を回復する方がスマートに高市首相になると思うので石破は解散しろって言っても従わない可能性の方が高い
449無題Name名無し 25/10/11(土)18:35:44No.751482+
>閣議決定
一応まだゲル政権だから離党覚悟が有れば一応解散は可能なんだな…まあそんな度胸が無いのは菅さんに説教されてセクシーに2時間愚痴った時点で皆無だろうがなぁ?
450無題Name名無し 25/10/11(土)18:37:12No.751483+
ゲルが離党覚悟で居座るという最悪のシナリオもある
451無題Name名無し 25/10/11(土)18:38:33No.751484+
>ゲルが離党覚悟で居座る
党の論理が完全にゲシュタルト崩壊するねぇ…
452無題Name名無し 25/10/11(土)18:38:45No.751485+
ガースーがまたブチ切れるわ
453無題Name名無し 25/10/11(土)18:40:01No.751486+
>ゲルが離党覚悟で居座るという最悪のシナリオもある
トランプ「許さないよ」
454無題Name名無し 25/10/11(土)18:40:08No.751487+
>党の論理が完全にゲシュタルト崩壊するねぇ…
これまで前例のないことをやってくれたゲルなので最後までヤダヤダするかもしれない
455無題Name名無し 25/10/11(土)18:42:56No.751488+
内閣不信任決議が通ったら制度上は期日をもって総辞職扱いのはず…?
456無題Name名無し 25/10/11(土)18:43:45No.751489+
ゲルで自民が変わったって言われたくてメチャクチャやったけど
高市以前以後で線引きされて石破は古い方に分類されそう
なんか色々惨めなくらい「持ってない」よねゲル君
457無題Name名無し 25/10/11(土)18:44:46No.751490そうだねx3
    1760175886558.jpg-(351665 B)
351665 B
KY過ぎる
>「公明は高市氏にアレルギー」 野村元農相が見方、連立離脱巡り
https://www.47news.jp/13280075.html
>自民党の野村哲郎元農相は11日、公明党の連立政権からの離脱表明について、高市早苗総裁の保守的な言動が影響したとの見方を示した。鹿児島市での党会合で「(新総裁が)高市氏で良かったのか悔やまれてならない。公明は高市氏に対するアレルギーがあったのではないか」と述べた。
>会合後の記者会見では、自民の現執行部に公明とのパイプを持つ議員がいないと指摘。「公明と対峙できるような人がいない。これが高市氏の欠点だ。一度壊れたものは元には戻らない」と語った。
政治と金の話ってことにしたのに高市のせいにしてる
総裁選後は総裁支えるのが自民党議員じゃなかったのか
458無題Name名無し 25/10/11(土)18:46:04No.751491+
>総裁選後は総裁支えるのが自民党議員じゃなかったのか
次の選挙は多分席がないからだろ
459無題Name名無し 25/10/11(土)18:46:54No.751492そうだねx2
>政治と金の話ってことにしたのに高市のせいにしてる
公明党は嘘つきと言い出すの笑う
460無題Name名無し 25/10/11(土)18:48:21No.751493+
>自民党の野村哲郎元農相は11日、公明党の連立政権からの離脱表明について、高市早苗総裁の保守的な言動が影響したとの見方を示した。鹿児島市での党会合で「(新総裁が)高市氏で良かったのか悔やまれてならない。公明は高市氏に対するアレルギーがあったのではないか」と述べた。
これのポイントは鹿児島での会合であることと
保守的な言動を指摘している点だな
461無題Name名無し 25/10/11(土)18:49:08No.751494そうだねx1
>ゲルで自民が変わったって言われたくてメチャクチャやったけど
>高市以前以後で線引きされて石破は古い方に分類されそう
最初から昭和の残照のような感じがしたし
その後も含めて考えると昭和だったのは石破だけでなくその裏側にも割といたけど
462無題Name名無し 25/10/11(土)18:49:24No.751495+
パイプを持つ人材がいなくなってたってのは
もうそれは潮時だったってことなんじゃないのかねえ
463無題Name名無し 25/10/11(土)18:50:39No.751496そうだねx1
>パイプを持つ人材がいなくなってたってのは
>もうそれは潮時だったってことなんじゃないのかねえ
公明党の石井が落選した時点で連立解消の動きが始まっていたんだな
464無題Name名無し 25/10/11(土)18:52:05No.751497+
>政治と金の話ってことにしたのに高市のせいにしてる
こいつの選挙区は鹿児島で総裁選で党員が小泉支持になった数少ない県だ
465無題Name名無し 25/10/11(土)18:52:30No.751498そうだねx2
公明とのパイプってそのまま中共に繋がってるじゃないですか
466無題Name名無し 25/10/11(土)18:52:35No.751499そうだねx2
パイプって一方通行じゃないんですけど…
上にもあったけど公明が自民と繋がりの無い奴らを幹部に並べた影響もあるだろ
467無題Name名無し 25/10/11(土)18:55:29No.751500+
>公明とのパイプってそのまま中共に繋がってるじゃないですか
操り人形の糸をパイプとは言わない
468無題Name名無し 25/10/11(土)18:56:06No.751501そうだねx1
>自民の現執行部に公明とのパイプを持つ議員がいない
ガースーでだめなら執行部どころか自民全体でもパイプなんかねえだろ
469無題Name名無し 25/10/11(土)18:56:43No.751502+
小選挙区から撤退するとか言ってるし政治活動縮小していくんじゃね
470無題Name名無し 25/10/11(土)18:57:04No.751503そうだねx3
>No.751490
支持率を下げてやる報道の一例
471無題Name名無し 25/10/11(土)18:58:21No.751504+
>>自民の現執行部に公明とのパイプを持つ議員がいない
>ガースーでだめなら執行部どころか自民全体でもパイプなんかねえだろ
今公明党で力を握ってる派閥ってことじゃね?そっちは離脱派らしいが
今まで自民と協力して政策通していこう派が選挙負けたから
472無題Name名無し 25/10/11(土)18:58:22No.751505そうだねx1
>公明とのパイプってそのまま中共に繋がってるじゃないですか
セクシー岸破連中も媚中接待目的のパイプなら持ってるぞ…
473無題Name名無し 25/10/11(土)18:59:01No.751506そうだねx2
マスコミとしては何としてでも首班指名前に高市じゃ駄目だ他党も世論も認めないって思い込ませて引きずり下ろしたいのだろうかねえやっぱり
474無題Name名無し 25/10/11(土)18:59:46No.751507+
>小選挙区から撤退するとか言ってるし政治活動縮小していくんじゃね
草加からの資金が目減りしているのは確かなんだろうね
その点では企業や個人からの献金がある自民党の資金力を削ぎたい
という意向があるんだろう(北京からの指令ということもあるだろうから)
475無題Name名無し 25/10/11(土)19:01:16No.751508そうだねx2
    1760176876238.jpg-(57323 B)
57323 B
ステマ
476無題Name名無し 25/10/11(土)19:04:21No.751509そうだねx2
ってか本当ならこの連休は公明党の無茶ぶりに対して自民党はどう返事する気なんだろうかとやきもきしてたはずなんだがな
バッサリ向こうから死んでくれたせいで反高市派の自民党議員も憎まれ口を叩くくらいしか出来ないんだなって
477無題Name名無し 25/10/11(土)19:05:05No.751510+
>ステマ
この人消さないで色んな人とレスポンチバトル繰り返してて面白いよ
本人的には流れてしまってると思うけどリプされたり画像拡散されたりしてるね
478無題Name名無し 25/10/11(土)19:06:53No.751511そうだねx2
中国のご意向通したり法案阻止したり法案骨抜きにしたり情報手に入れたり…与党にいたほうがメリット無茶苦茶たくさんあったと思うんだけどね
479無題Name名無し 25/10/11(土)19:13:24No.751512+
まあ考えてみると中国視点だと高市が出してくるカードは通せるものが何も無いから
最初に全殺し仕掛けて駄目そうならバカな振りして手を引くってのは下請けの立場としては悪くない選択なのかもな
480無題Name名無し 25/10/11(土)19:15:11No.751513そうだねx3
    1760177711718.jpg-(421764 B)
421764 B
https://x.com/SeikaShiratori/status/1976625232447418548
榛葉がいるからまともに見えるだけという身も蓋もないコメントいくつもついてた
481無題Name名無し 25/10/11(土)19:18:25No.751514+
>ってか本当ならこの連休は公明党の無茶ぶりに対して自民党はどう返事する気なんだろうかとやきもきしてたはずなんだがな
>バッサリ向こうから死んでくれたせいで反高市派の自民党議員も憎まれ口を叩くくらいしか出来ないんだなって
両院議員総会の必要もなくなったから一日くらいは高市さんに休んでもらいたい
482無題Name名無し 25/10/11(土)19:18:32No.751515+
>この人消さないで色んな人とレスポンチバトル繰り返してて面白いよ
>本人的には流れてしまってると思うけどリプされたり画像拡散されたりしてるね
消したら自作自演認めることになるからできないんだろうなぁ
483太田竜が2003年にww3に言及しているNamefascism粉砕日本人の会 25/10/11(土)19:27:52No.751516+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://x.com/i/status/1808370577008480281

ww3はfascism=自滅戦争を見抜いたのは日本だけである。

🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌👏👏👏👏👏👏👏👏👏🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
484無題Name名無し 25/10/11(土)19:27:55No.751517+
>両院議員総会の必要もなくなったから一日くらいは高市さんに休んでもらいたい
公明党離脱の報告としてやるみたい
>>自民、公明の離脱巡り14日に両院議員総会
>https://www.47news.jp/13276086.html
>>自民党は14日に両院議員総会を開く方向で調整に入った。公明党の連立離脱について経緯を説明する。党幹部が10日、明らかにした
485無題Name名無し 25/10/11(土)19:29:09No.751518+
萩生田を外したら連立続けられるか?ってやりとりもあったとか書いてるメディアあるみたいだな
個人の問題じゃないと突っぱねられたらしいが
486無題Name名無し 25/10/11(土)19:29:25No.751519+
週明けなのでまぁよさげ
487無題Name名無し 25/10/11(土)19:34:30No.751520そうだねx1
>個人の問題じゃないと突っぱねられたらしいが
高市が総理になることが問題だからな!
488無題Name名無し 25/10/11(土)19:37:10No.751521+
議員総会するとしてこういう経緯だったけど即日受け入れた方がよかったか?って言われて
そうだそうすべきだったと言える議員は果たしてどれだけいるだろうか
489無題Name名無し 25/10/11(土)19:44:17No.751522+
>議員総会するとしてこういう経緯だったけど即日受け入れた方がよかったか?って言われて
>そうだそうすべきだったと言える議員は果たしてどれだけいるだろうか
もし萩生田さんの進退まで触れてたら更に攻撃できないね
誰かしれっと公明党もやってたよねと言ってくれないだろうかメディアで
490無題Name名無し 25/10/11(土)19:44:42No.751523そうだねx2
    1760179482971.jpg-(440809 B)
440809 B
Xのトピックス
容赦無いな
491無題Name名無し 25/10/11(土)19:49:44No.751524+
    1760179784848.jpg-(1174136 B)
1174136 B
https://x.com/eri_arfiya/status/1976956984537813173
ちょっとびっくりするくらいの長さの弁明
492無題Name名無し 25/10/11(土)19:51:37No.751525そうだねx5
バカの話は
493無題Name名無し 25/10/11(土)19:51:58No.751526+
    1760179918509.png-(98423 B)
98423 B
無効票がたくさん出るかも
494無題Name名無し 25/10/11(土)19:53:32No.751527そうだねx2
>1760179482971.jpg
少なくとも自民党側じゃないとは思ってたがそっかー
495無題Name名無し 25/10/11(土)19:54:13No.751528そうだねx1
>ちょっとびっくりするくらいの長さの弁明
どうせ次で落選する奴は無視で良いよ…まあ幾ら弁明しようが無駄な苦労ってだけだなぁ
496無題Name名無し 25/10/11(土)19:55:21No.751529そうだねx1
>無効票がたくさん出るかも
次の選挙で社民党並みに没落する気かな?
497無題Name名無し 25/10/11(土)19:57:32No.751530+
>無効票がたくさん出るかも
ソース
>【速報】決選投票は自らの名前か棄権と公明代表
https://www.47news.jp/13280310.html
>公明党の斉藤鉄夫代表は11日のNHK番組で、首相指名選挙で決選投票になった際は、自らの名前を書くか棄権する考えを示した。
決選投票は過半数じゃなくて多数の勝利なんだよね
498無題Name名無し 25/10/11(土)19:58:18No.751531+
>どうせ次で落選する奴は無視で良いよ…まあ幾ら弁明しようが無駄な苦労ってだけだなぁ
比例ゾンビなんで比例名簿が上の方に載ったら…
499無題Name名無し 25/10/11(土)19:59:48No.751532そうだねx3
    1760180388162.png-(143301 B)
143301 B
>【速報】公明が野党間協議への参加を打診と立民幹部
https://www.47news.jp/13280262.html
>立憲民主党の安住淳幹事長は11日、自民党との連立政権を離脱した公明党から野党間の協議に参加したいとの打診があったことを明らかにした。仙台市で記者団に「週明けから来てもらう。話し合いの場を増やしたい」と述べた。
閣僚や役職に残りながらこれやるとイメージ悪いんだよな
500無題Name名無し 25/10/11(土)20:01:56No.751533+
公明=中共側だからそうだねとしか
501無題Name名無し 25/10/11(土)20:03:46No.751534+
宗教団体のフロント政党のくせに中共側って時点で信者が疑問持ってないのが怖い
502無題Name名無し 25/10/11(土)20:05:55No.751535+
    1760180755970.jpg-(31305 B)
31305 B
夜盗側が反高市でグダグダを長引かせるだけ次の国政選挙で高市自民党に保守票が帰ってくるから割りと損は無いんだよなぁ…予定が詰まってる上で日程余裕が消えるのは大きな負担では有るが
具体的にはトランプ来日までに高市総裁成立させないと自民夜盗の政治的立場が全員死ぬ…まあ自爆覚悟で夜盗それやると次の選挙が凄く楽しみになっちゃう
503無題Name名無し 25/10/11(土)20:08:07No.751536+
>比例ゾンビ
セクシーゲル岸田公明派は次の国政選挙の比例で好位置与えられるかなぁ?
504無題Name名無し 25/10/11(土)20:08:19No.751537そうだねx1
https://x.com/Ma_R8/status/1976942558829064556
この人が言ってるのなら執行部が引き継ぎしてなかったのが悪いってことになるよね
というか小泉なら独裁で決められたってこと?
505無題Name名無し 25/10/11(土)20:08:56No.751538そうだねx2
自民支持者がよく肉屋を支持する豚に擬えられてたけど
それを言ったら宗教否定の中共に組する公明党の支持者は
どうなんのよとはずっと思ってた
506無題Name名無し 25/10/11(土)20:09:45No.751539+
>公明党は嘘つきと言い出すの笑う
まぁ事実だしなぁ
507無題Name名無し 25/10/11(土)20:14:23No.751540そうだねx1
>1760179482971.jpg
そりゃマスコミは犬作党側なのはわかりきってるし
508無題Name名無し 25/10/11(土)20:16:56No.751541+
>宗教団体のフロント政党のくせに中共側って時点で信者が疑問持ってないのが怖い
今は無きカリスマ教祖が韓国は兄の国宣言してる宗教団体だし別に不思議に思わないかな
509無題Name名無し 25/10/11(土)20:21:11No.751542+
    1760181671846.jpg-(49614 B)
49614 B
>マスコミとしては何としてでも首班指名前に高市じゃ駄目だ他党も世論も認めないって思い込ませて引きずり下ろしたいのだろうかねえやっぱり
日本国民目線だとそんな面倒くさい洗脳よりまだ総裁選でセクシー勝たせる方がよっぽど楽だっただろうなぁとしか思わん…
510無題Name名無し 25/10/11(土)20:24:49No.751543そうだねx2
>No.751537
高市だから離脱したことをgdgd言い訳してるだけだから
まともに取り合うだけ無駄
511無題Name名無し 25/10/11(土)20:25:25No.751544+
>日本国民目線だとそんな面倒くさい洗脳よりまだ総裁選でセクシー勝たせる方がよっぽど楽だっただろうなぁとしか思わん…
そこは実際そうするべく頑張ったけど駄目だったから戦線後退して頑張ってるだけだろう
512無題Name名無し 25/10/11(土)20:30:05No.751545+
岸田石破小泉と背乗りが進行するはずだったのに
手に入らないならもう潰してしまえ
513無題Name名無し 25/10/11(土)20:32:46No.751546そうだねx1
>岸田石破
この政権で自民党殺し切れなかったのに今から如何する気だよ…
514無題Name名無し 25/10/11(土)20:36:15No.751547そうだねx1
選挙で500-700万票減ってるし70議席落としたし…議席だと23%減だし…戦争だと全滅だな
515無題Name名無し 25/10/11(土)20:36:57No.751548+
80年談話とやらも不発だったし
ゲルはとことんまで無能だった
516無題Name名無し 25/10/11(土)20:37:31No.751549+
>この政権で自民党殺し切れなかったのに今から如何する気だよ…
なので先日の斎藤は致命傷になる条件を初っ端にドカンと叩きつけて今すぐやるって言えって詰めれば殺しきれるはずだったって感じかもしれない
517無題Name名無し 25/10/11(土)20:38:14No.751550+
受け入れたら自民党いずれ死んだだろうが
518無題Name名無し 25/10/11(土)20:39:05No.751551+
そもそも目的は自民を殺したいんじゃなくて日本を隷属させる事なんで
519無題Name名無し 25/10/11(土)20:41:48No.751552+
目標が日本の隷属だとしても高市と大多数が彼女を支える党員を擁する自民党は潰す事はマストってなったんじゃね
520無題Name名無し 25/10/11(土)20:44:47No.751553+
>そもそも目的は自民を殺したいんじゃなくて日本を隷属させる事なんで
戦後日本は米帝様に隷属させられてる様で米国の工業力殺したりやんちゃもしてるのにね?
521無題Name名無し 25/10/11(土)20:45:12No.751554+
>目標が日本の隷属だとしても高市と大多数が彼女を支える党員を擁する自民党は潰す事はマストってなったんじゃね
仮に高市内閣が発足すれはその時点から下げ報道テンコ盛りよ
522無題Name名無し 25/10/11(土)20:46:09No.751555そうだねx8
>仮に高市内閣が発足すれはその時点から下げ報道テンコ盛りよ
既にやってんじゃん!
523無題Name名無し 25/10/11(土)20:47:43No.751556+
>目標が日本の隷属だとしても高市と大多数が彼女を支える党員を擁する自民党は潰す事はマストってなったんじゃね
岸破政権で自民党を潰し切れず継続のセクシー自民党がぽしゃった時点で自民党を潰す手段が無くなった現実は認識出来てる?
524無題Name名無し 25/10/11(土)20:47:47No.751557そうだねx1
マスゴミに攻撃されると国民の支持を得られる状態になってる自覚はないのだろうか
525無題Name名無し 25/10/11(土)20:50:58No.751558+
    1760183458027.jpg-(8501 B)
8501 B
>マスゴミに攻撃されると国民の支持を得られる状態になってる自覚はないのだろうか
早くオールドメディア連中に引導を渡したいねぇ?
526無題Name名無し 25/10/11(土)20:51:48No.751559そうだねx1
>岸破政権で自民党を潰し切れず継続のセクシー自民党がぽしゃった時点で自民党を潰す手段が無くなった現実は認識出来てる?
合法的な手段ではかなり無理筋になったな
非合法の手段があっち側の真骨頂なのが嫌なんだけど
527無題Name名無し 25/10/11(土)20:58:09No.751560+
>合法的な手段
そろそろ日本からも合法的な手段で特亜側にやり返したいなぁ…割りと真面目に日米で中共に金融制裁とか出来ないかねぇ?
528無題Name名無し 25/10/11(土)21:02:49No.751561そうだねx1
この前の総裁選が合法的かは疑問だけどねぇ
勝手に党員排除とかステマとか
まぁステマは法律では問題ないか
党費払ってる党員排除は完全に詐欺だけど
529無題Name名無し 25/10/11(土)21:03:41No.751562+
>そろそろ日本からも合法的な手段で特亜側にやり返したいなぁ…割りと真面目に日米で中共に金融制裁とか出来ないかねぇ?
そういう事される可能性が極めて高いから前回の総裁選も含めて後先考えず遮二無二潰しにきてたわけだし…
530無題Name名無し 25/10/11(土)21:13:27No.751564+
>速報】決選投票は自らの名前か棄権と公明代表
野党票に公明分が乗っかりますぞーとウキウキ報道してたオールドメディアさんに配慮しろよ
531無題Name名無し 25/10/11(土)21:16:33No.751565そうだねx1
    1760184993006.png-(1655482 B)
1655482 B
https://x.com/Dr_NakaMats/status/1976951637643346217
続きが出てこない…97で海軍学校にいる時に終戦迎えてるからしっかり知ってるよね
532無題Name名無し 25/10/11(土)21:19:15No.751566+
>高市だから離脱したことをgdgd言い訳してるだけだから
>まともに取り合うだけ無駄
そのことはわかったうえで皆皮肉を言い合ってるだけなので
533無題Name名無し 25/10/11(土)21:21:27No.751568+
今考えてみるとトランプとやり合うのが嫌で岸田と山口辞めたんじゃってポストが何故か何回も流れてくる…別々のアカウントで
山口なんで辞めたんだろうな
534無題Name名無し 25/10/11(土)21:21:57No.751569そうだねx1
>そろそろ日本からも合法的な手段で特亜側にやり返したいなぁ…割りと真面目に日米で中共に金融制裁とか出来ないかねぇ?
韓国相手なら竹島の寄生虫排除は余裕で合法的だな
535無題Name名無し 25/10/11(土)21:23:49No.751570+
>戦後日本は米帝様に隷属させられてる様で米国の工業力殺したりやんちゃもしてるのにね?
まぁ米帝の犬っていうのはマスコミの印象操作の結果だしなぁ
536無題Name名無し 25/10/11(土)21:29:29No.751571+
    1760185769307.png-(1471231 B)
1471231 B
>>戦後日本は米帝様に隷属させられてる様で米国の工業力殺したりやんちゃもしてるのにね?
>まぁ米帝の犬っていうのはマスコミの印象操作の結果だしなぁ
米帝様の飼い犬と言うには日本は米国の工場力と雇用殺した上で代わりに日系自動車産業で米国の工業力と雇用って重要臓器を代替してるサイコパス系だしなぁ…属性的にはアルゼンチンのミレイちゃん大統領の方が近い
537無題Name名無し 25/10/11(土)21:29:37No.751572+
>>戦後日本は米帝様に隷属させられてる様で米国の工業力殺したりやんちゃもしてるのにね?
>まぁ米帝の犬っていうのはマスコミの印象操作の結果だしなぁ
悪気はそこまでなかったっぽいから…
超えてやるとは思ってたけど
538無題Name名無し 25/10/11(土)21:31:27No.751573そうだねx1
>【速報】首相指名、立民と組めないと国民・玉木代表
https://www.47news.jp/13280578.html
>国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、首相指名選挙での立憲民主党との連携は困難との認識を示した。大阪市で記者団に「現在の立民とは組めない。基本政策が違う。政権は担えないし、担うべきではない」と述べた
多分最初からこう言ってたら色々言われなかった
未だに連合と三者協議で合意したよな?と立憲議員が言い続けてるが
539無題Name名無し 25/10/11(土)21:34:37No.751574そうだねx1
連合も上と労働者の利益がズレまくってるのによく瓦解しないもんだなぁ
立憲が凋落してる辺り票田として支配出来てないんだろうけど
540無題Name名無し 25/10/11(土)21:36:31No.751575そうだねx1
>「小泉を担いでも、うま味がねえな」 麻生副総裁が最後に高市早苗氏を選んだ舞台裏 「小泉陣営には気の緩みが」
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/10110558/?all=1&page=3
>自民党関係者が言う。
>「小泉陣営は選挙戦終盤の10月1日夜に飲み会の開催を予定し、3次会のカラオケまで組み込んでいた。さすがに“選挙中にまずい”との判断で取りやめたそうですが、投開票前夜、赤坂にある衆院議員宿舎の一室で事実上の“祝勝会”を開催。陣営議員らで盛り上がったと聞きます」
多分作文だと思うけど祝勝会の話はどんどんバージョンアップしていってて面白い
541無題Name名無し 25/10/11(土)21:36:58No.751576+
>まぁ米帝の犬っていうのはマスコミの印象操作の結果だしなぁ
言い出しっぺは左翼だけどまあ一緒か
542無題Name名無し 25/10/11(土)21:37:08No.751577+
>No.751573
首相にだけ祭り上げられても立憲が実権握る気まんまんだしな
それで首相になりたいなんてよほどのトンチキ
543無題Name名無し 25/10/11(土)21:37:58No.751578そうだねx4
>No.751575
そういう透明マント使って現場を見てきたような作文は
あんまり信用せんほうがいいぞ
544無題Name名無し 25/10/11(土)21:39:36No.751579+
>悪気はそこまでなかったっぽいから…
>超えてやるとは思ってたけど
米国目線だと日本帝国を戦中に焼け野原にしてもうまともに立ち直らないだろうからって情けでドル円360円固定レートでお情け掛けたらサクッと西側2位の副盟主に返り咲いた日本に自国の工業力食い潰されて挙句潰された代替で自動車産業とその雇用って重要臓器迄握られてるのは割りと精神的にきついだろうなぁって…こんな狂犬日本とちゃんと同盟国として付き合ってくれる米帝様は良い人ですねぇ?
545無題Name名無し 25/10/11(土)21:40:59No.751580そうだねx1
日本だってデトロイトが沈むのは想定外だったと思うよ
きっとなかなか乗り越えられない大きな壁としてずっと存在感出してると思ってたんじゃねえかな
546無題Name名無し 25/10/11(土)21:41:38No.751581+
>多分最初からこう言ってたら色々言われなかった
>未だに連合と三者協議で合意したよな?と立憲議員が言い続けてるが
タイミング的に公明党のやらかしが大きそう
あと永田町は公明党が抜けたことで自民有利って認識なんだろう
547無題Name名無し 25/10/11(土)21:42:14No.751582そうだねx1
>多分最初からこう言ってたら色々言われなかった
最初から玉木さんも榛葉さんも首相指名するならうちの政策と協調するんだよなあ立民さんよお!ってのをオブラートに包んで言ってたんだけどなあ
早合点した人達に噛みつかれた挙げ句にこの言われようは流石に可哀想だわ
むしろ連合にも皮肉言ったり野党が画策してるのとは真逆のこと狙ってるように見えるのに
548無題Name名無し 25/10/11(土)21:42:18No.751583+
>そういう透明マント使って現場を見てきたような作文は
>あんまり信用せんほうがいいぞ
信用はしてないけどどれだけ装飾ついていくかは期待してる
この間は一部の議員は六本木に二次会に繰り出したがついてた
549無題Name名無し 25/10/11(土)21:43:47No.751584+
>>そういう透明マント使って現場を見てきたような作文は
>>あんまり信用せんほうがいいぞ
>信用はしてないけどどれだけ装飾ついていくかは期待してる
>この間は一部の議員は六本木に二次会に繰り出したがついてた
ただやってそうではあるから困るんだよな
550無題Name名無し 25/10/11(土)21:44:24No.751585そうだねx2
    1760186664681.png-(673339 B)
673339 B
>「小泉を担いでも、うま味がねえな」 
オールドメディア連中のイマジナリー麻生が総裁選後から大量発生してるが総裁選で麻生さんの手玉に取られたのがよっぽど悔しかったんです?
551無題Name名無し 25/10/11(土)21:44:37No.751586+
>最初から玉木さんも榛葉さんも首相指名するならうちの政策と協調するんだよなあ立民さんよお!ってのをオブラートに包んで言ってたんだけどなあ
>早合点した人達に噛みつかれた挙げ句にこの言われようは流石に可哀想だわ
>むしろ連合にも皮肉言ったり野党が画策してるのとは真逆のこと狙ってるように見えるのに
国民は公明のやらかしでもうちょい粘るつもりだった声明早めに出さざるを得なかったように見える
552無題Name名無し 25/10/11(土)21:46:32No.751587+
>オブラートに包んで言ってた
それが脱糞の阿保共に通じるかは元民主のタマキンが一番理解出来てる筈だろうにねぇ?
553無題Name名無し 25/10/11(土)21:47:01No.751588+
>野党票に公明分が乗っかりますぞーとウキウキ報道してたオールドメディアさんに配慮しろよ
覆水盆に返らずとはよく言ったもんで
554無題Name名無し 25/10/11(土)21:47:40No.751589+
>>多分最初からこう言ってたら色々言われなかった
>最初から玉木さんも榛葉さんも首相指名するならうちの政策と協調するんだよなあ立民さんよお!ってのをオブラートに包んで言ってたんだけどなあ
でもこれに対して三者合意したよな?文書で合意してんだから合意してないなんて嘘つくなよと立憲が言い続けてるから…立憲とは組まないってはっきり言った方が良かったよ
細かいこと書いてる書いてないは関係無い、合意してるんだからできるんだよとずっと言ってるし…ロミオメールみたいだな
555無題Name名無し 25/10/11(土)21:49:16No.751590+
    1760186956366.png-(700164 B)
700164 B
https://x.com/zdqz4t/status/1976903465965379588
ちょっと落ち着いた
556無題Name名無し 25/10/11(土)21:50:47No.751591+
麻生さんは「どうだ選挙になっただろう」以降は大して発言してねえよね
副総裁受諾したくらい?
公明の離脱で動かないわけ無いから期待はしてる
557無題Name名無し 25/10/11(土)21:59:34No.751592そうだねx1
麻生さんのことだから水面下で動いているのは想像がつくが何を仕掛けているまでは流石になぁ
558無題Name名無し 25/10/11(土)22:00:12No.751593+
>麻生さんは「どうだ選挙になっただろう」以降は大して発言してねえよね
>副総裁受諾したくらい?
>公明の離脱で動かないわけ無いから期待はしてる
全然話さないね
俺は顧問でいいんだがと言ってたけど皇室関係やってほしいと副総裁を頼まれたくらい…これも噂だけど
麻生派は麻生G、山東G、谷垣G、甘利Gの集まりで有村さんは山東Gだから麻生さんが推したんじゃないぞって話もあるよね
559無題Name名無し 25/10/11(土)22:03:26No.751594そうだねx1
高市さん自民総裁になってから最初に挨拶に行ったのが公明党なのか
ちゃんと仁義切っているんだな
560無題Name名無し 25/10/11(土)22:07:32No.751595+
麻生さんは最近だと国民民主の榛葉さんに漫画貸してるからまあそういう事なんじゃないかなって
公明離脱は予定外でも逆に椅子が空いたとも取れるし
561無題Name名無し 25/10/11(土)22:10:31No.751596+
>麻生さんは最近だと国民民主の榛葉さんに漫画貸してるからまあそういう事なんじゃないかなって
>公明離脱は予定外でも逆に椅子が空いたとも取れるし
公明が下手打ってるのは自分から離脱言い出しちゃったことで先に国民に話をしていたかもしれないっていう自分たちを正当化できる材料失くしちゃったことだよなあ
562無題Name名無し 25/10/11(土)22:11:31No.751597そうだねx1
>高市さん自民総裁になってから最初に挨拶に行ったのが公明党なのか
>ちゃんと仁義切っているんだな
それを仇で返されたけどな
流石朝鮮は兄の国のフロント政党だ
563無題Name名無し 25/10/11(土)22:14:20No.751598+
>維新・藤田共同代表、靖国問題「日本の政党が騒ぎ立てるのは良くない」公明党に苦言、安倍政権時との違い指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e374679eaa4b9458742760642ba3a882b38e261
>日本維新の会の藤田文武共同代表(44)が8日に行った定例会見で、自民党の高市早苗総裁の靖国神社参拝に懸念を示した公明党のスタンスに苦言を呈した。
>まだ連立が解消されていなかった時点での会見。藤田氏は「公明党さんがわざわざそれを言い出した」とした上で「あらためてニュースにするというか、そういうのはやめてほしいなと思ってるんですね」と語った。
>藤田氏自身も靖国神社には月に1回くらいのペースで「日常として静かに」参拝していると説明。「これが政治的に取り上げられる、外交問題になるっていうのは非常によろしくないこと」とした上で「先人たちに手を合わすっていう尊い行為を、何か政治的に取り扱われないようにするのが私たちの知恵の絞り方かなという風に思う」と靖国神社が政治・外交の“問題”とされることそのものに懸念を示した。
564無題Name名無し 25/10/11(土)22:14:37No.751599+
>No.751598
>続けて「思い起こせば安倍さんも(8月)15日というピンポイントには(参拝を)控えたり、結局1回か2回、行かれたりして」と安倍晋三元首相の参拝にも言及。「その時も公明党さんは連立政権だったわけですよね。それで何か大騒ぎしたっていうわけでもなかったし。だからそういう意味で日本の政党がそういうことをごちゃごちゃと騒ぎ立てるっていうのは、それ自体良くないと思いますね」とコメントし、高市氏に靖国問題を突き付けた公明党の“態度の違い”を指摘した。
小泉純一郎も行ってた
565無題Name名無し 25/10/11(土)22:15:35No.751600+
流石に麻生さんも公明党がここまでレミングスみたいな見事な自殺するとは想定して無かったんじゃね?
自民党運営側としては極左売国的な政策を公明党から押し付けられる枷が外れて願ったりだろうが…
566無題Name名無し 25/10/11(土)22:15:43No.751601+
>>高市さん自民総裁になってから最初に挨拶に行ったのが公明党なのか
>>ちゃんと仁義切っているんだな
>それを仇で返されたけどな
>流石朝鮮は兄の国のフロント政党だ
斎藤が早く会談の時間を取ってほしいと伝えたのに次の日玉木と会ってたのが許せない!ってやつらしいよ
でも中国大使とあってたよね
567無題Name名無し 25/10/11(土)22:16:22No.751602そうだねx3
>斎藤が早く会談の時間を取ってほしいと伝えたのに次の日玉木と会ってたのが許せない!ってやつらしいよ
>でも中国大使とあってたよね
後付け設定だからどんどん矛盾や時系列のウソが出てくる
568無題Name名無し 25/10/11(土)22:18:23No.751603+
>何か政治的に取り扱われないようにするのが私たちの知恵の絞り方かなという風に思う
そういうの考えるとなると一々御注進として外国に参拝してるんですよと取り上げる輩がいるんだよなあ
569無題Name名無し 25/10/11(土)22:21:20No.751604+
トランプと一緒に超党派で参拝すればいい
570無題Name名無し 25/10/11(土)22:22:35No.751605+
>韓国「指導者の歴史直視望ましい」 石破首相の戦後80年所感受け
https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/030/181000c
>韓国外務省は11日、石破茂首相が10日に発表した戦後80年の先の大戦に関する所感を受け、「日本の責任ある指導者たちが過去の歴史を直視し、国家間、国民間の信頼のために尽力することは現在と未来の協力に望ましい」とのコメントを出した。また、韓国の各メディアは内容を詳報し、関心の高さをうかがわせた。
>中央日報は10日、「退任を控えた首相が歴史問題について個人的な考えを示したのは異例」と肯定的に評価した。聯合ニュースは「個人名義のメッセージであり、政府全体の見解を盛り込んだ談話よりは重みが大きく落ちる」と指摘する一方で、「日本が全般的に右傾化した中で、現職首相としてある程度意味ある痕跡を残したという分析も出た」と伝えた
571無題Name名無し 25/10/11(土)22:22:41No.751606そうだねx1
>後付け設定だからどんどん矛盾や時系列のウソが出てくる
セクシー岸田ゲル連合が総裁選に負けた時点で最初から自公連立から離脱の結論有りきなのに無理に取り繕うから発言に矛盾が出るんだよなぁ…本当に腹芸の一つすら出来んとか盆暗政治屋以下ですわねぇ?
572無題Name名無し 25/10/11(土)22:22:50No.751607+
>No.751605
>韓国日報は、石破氏が歴史認識について歴代内閣の立場を引き継ぐとの考えを示したことについて、 「事実上、安倍晋三首相(当時)の『戦後70年談話』を認めた」と指摘した。安倍氏は2015年に発表した談話で「先の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」と言及しており、韓国では否定的に受け止められている
韓国外務省と中央日報は褒めてくれたよ…韓国日報はキレてるけど
573無題Name名無し 25/10/11(土)22:24:58No.751608+
>トランプと一緒に超党派で参拝すればいい
日本のアーリントン国立墓地だって説明はすれば同意は得れそうでは有るな…
574無題Name名無し 25/10/11(土)22:25:26No.751609+
玉木に会ったと報道され事実のように語られるけどどっちも認めてなかった気がするよ
>自民総裁動静(10月5日)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025100500192&g=pol#goog_rewarded
>午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
>午前中は同議員宿舎で過ごす。
>午後4時48分、同議員宿舎発。同54分、自民党本部着。
>同4時57分から同6時4分まで、麻生太郎同党最高顧問。同45分から同46分まで、報道各社のインタビュー。同47分、同所発。同52分、同議員宿舎着。
>同10時現在、同議員宿舎。
575無題Name名無し 25/10/11(土)22:25:52No.751610+
>聯合ニュースは「個人名義のメッセージであり、政府全体の見解を盛り込んだ談話よりは重みが大きく落ちる」と指摘する
ゲルの独り言扱いにされているのか
576無題Name名無し 25/10/11(土)22:27:00No.751611+
>聯合ニュースは「個人名義のメッセージであり、政府全体の見解を盛り込んだ談話よりは重みが大きく落ちる」と指摘する
急に冷静になるやん
577無題Name名無し 25/10/11(土)22:28:06No.751612+
>ゲルの独り言扱いにされているのか
>急に冷静になるやん
都合の良い言質取れなかったしね
578無題Name名無し 25/10/11(土)22:28:15No.751613+
>流石に麻生さんも公明党がここまでレミングスみたいな見事な自殺するとは想定して無かったんじゃね?
実際誰が予想出来たんだろうねこれ
マジで白昼夢みたいな展開なんだけど
579無題Name名無し 25/10/11(土)22:29:27No.751614そうだねx2
>>聯合ニュースは「個人名義のメッセージであり、政府全体の見解を盛り込んだ談話よりは重みが大きく落ちる」と指摘する
>ゲルの独り言扱いにされているのか
最初から閣議決定もされてない退任直前で冷や飯喰いが確定してる路線引継ぎも無しの自称総理の世迷言にしかならんかったからなぁ…本当にセクシーが総裁選で負けてくれて良かったわぁ
580無題Name名無し 25/10/11(土)22:31:40No.751615そうだねx1
公明党の離縁の発表の裏で感想文発表とか言われてたからな
会見中に青山への恨みを話してたので4回やめろと言われたのはらたってたんだなあと
581無題Name名無し 25/10/11(土)22:35:02No.751616+
公明党最後の良心がゲル談話に被せた離脱宣言だった説ある?
582無題Name名無し 25/10/11(土)22:37:55No.751617+
>公明党最後の良心がゲル談話に被せた離脱宣言だった説ある?
これは偶然だろうけどまぁゲルが持っていなかったということで
583無題Name名無し 25/10/11(土)22:37:57No.751618そうだねx1
>会見中に青山への恨みを話してたので4回やめろと言われたのはらたってたんだなあと
毎日まだ辞めないの?が挨拶になってもおかしくないような仕事ぶりで何言ってやがるんだってなる…
584無題Name名無し 25/10/11(土)22:38:24No.751619+
>会見中に青山への恨みを話してたので4回やめろと言われたのはらたってたんだなあと
継続路線のセクシー総裁が否定された時点で自民党と党員の過半数以上(党員の都道府県率なら7割以上に)ゲル政権の継続否認されてるのに今更青山議員に恨み語とか真面目にゲルは最初から総理に成るべき人間じゃなかったってだけだなぁ…
585無題Name名無し 25/10/11(土)22:40:12No.751620+
>公明党最後の良心がゲル談話に被せた離脱宣言だった説ある?
最初から最後まで良心なんてありません
多分山口が内部抗争で負けて斎藤立てた連立解消派が勝っただけ程度のつまらん話でしょ
586無題Name名無し 25/10/11(土)22:42:17No.751621+
公明党で連立解消派が勝つのはありがたいんだけど
連立解消で何を得るつもりなんだろうってのは気になる
587無題Name名無し 25/10/11(土)22:43:50No.751622+
>No.751613
離脱をちらつかせて到底飲めないような要求を求めてくる自体は交渉の手段としてトランプもやる手だけど
交渉の余地なくいきなり離脱は政治家としてもちょっと虚を突かれたところある
588無題Name名無し 25/10/11(土)22:44:45No.751623+
>公明党最後の良心がゲル談話に被せた離脱宣言だった説ある?
ゲル談話は大した内容じゃ無かったので…
589無題Name名無し 25/10/11(土)22:46:01No.751624+
>連立解消で何を得るつもりなんだろうってのは気になる
精神的勝利?
590無題Name名無し 25/10/11(土)22:47:39No.751625+
書き込みをした人によって削除されました
591無題Name名無し 25/10/11(土)22:49:08No.751626そうだねx1
埼玉がマッドシティに
>住人が就寝中に窓ガラス割り侵入 一晩のうちに埼玉各地で被害相次ぐ 集中発生した地域も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07aba4d251246482e8e3315bae8993cb11dd90f
>埼玉県警によると、8日夜から9日朝にかけて、越谷市、松伏町、上尾市で複数の住宅侵入被害が相次いだ。
>8日午後10時ごろから翌9日午前6時ごろまでの間に、越谷市弥栄町2丁目と大杉の一戸建て住宅で、住人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金などが盗まれる被害が複数件発生した。
>また、8日午後7時ごろから翌9日午前5時ごろまでの間に、松伏町松伏の一戸建て住宅で、住人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属が盗まれる被害が発生。9日午前3時25分ごろには、松伏町田中3丁目の一戸建て住宅で、覆面をした男が1階の窓ガラスを割って住宅内に侵入しようとし、逃走した事件もあった。これらの被害現場は近接しており、連続犯行の可能性もある。
592無題Name名無し 25/10/11(土)22:49:32No.751627+
>No.751626
>さらに、同じ8日午後11時ごろから翌9日午前5時ごろまでの間に、上尾市上野の一戸建て住宅で、住人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金などが盗まれる被害が複数件発生した。
>熊谷市では、9日午前10時ごろから午後8時ごろまでの間に、同市樋春、小江川の一戸建て住宅で、住人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から貴金属などが盗まれる被害が複数件発生した。
>県警は、被害を防ぐため補助錠や防犯フィルムを取り付ける、センサーライトを設置するなどの対策を取り、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報するよう呼びかけている。
593無題Name名無し 25/10/11(土)22:53:16No.751628+
    1760190796810.jpg-(522968 B)
522968 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/5be9dacffb78e71afea0082628f6d3ef33156cfd
>石破首相、念願のラーメン堪能 退陣控えリラックスムード
ゲルがラーメン屋に行ったとか時事が記事にしてて滑稽だなと思ったら他ニュースの見出しで足立モルディブ友愛記事が出て来てマジでびびったわ・・・
594無題Name名無し 25/10/11(土)22:54:58No.751629そうだねx3
足立モルディブっって2024年のニュースだけど…
595無題Name名無し 25/10/11(土)22:55:21No.751630+
>タイミング的に友愛しか疑う余地が無いよなぁ・・・
と日付よく見たら去年末かぁ紛らわしいし消しときます…
596無題Name名無し 25/10/11(土)22:56:25No.751631+
>足立モルディブっって2024年のニュースだけど…
うん日付確認しなかった俺が悪い…orz
597無題Name名無し 25/10/11(土)22:57:25No.751632そうだねx1
何で石破がラーメン食ったって話の関連記事が去年の議員死亡なんだよ!?
598無題Name名無し 25/10/11(土)22:57:35No.751633そうだねx1
駐日中国大使(中共の日本における司令塔)から高市政権成立阻止失敗して叱られて、破れかぶれで連立離脱に舵切っただけ
自民との連立なんて中国様から仰せつかった情報横流しのためだけ、単独だと国民有権からの人望も期待もない泡沫政党じゃん

公明単独で選挙勝てないし、一時的に利用目的で近付く他党も、コイツラは信用していないから用が済めば棄てられる
終わりの始まり

パペット小泉擁立が成功していたら安穏でいられたのにね
599無題Name名無し 25/10/11(土)22:58:31No.751634そうだねx1
    1760191111849.png-(2171074 B)
2171074 B
https://x.com/isaragi2315/status/1976853709390070066
これは怖い
600無題Name名無し 25/10/11(土)22:59:35No.751635そうだねx1
こんな仁義に外れた離脱するような連中を喜んで向かい入れる阿呆もいないものね
601無題Name名無し 25/10/11(土)23:01:41No.751636+
>何で石破がラーメン食ったって話の関連記事が去年の議員死亡なんだよ!?
確認しなかった自分も悪いが時事の関連記事見出しも悪いと自己弁護しとくね?
まあ急に友愛された足立議員が居なくてよかったわ…もう本人は故人だけどね?
602無題Name名無し 25/10/11(土)23:03:31No.751637+
>こんな仁義に外れた離脱するような連中を喜んで向かい入れる阿呆もいないものね
夜盗連立の数さえ確保出来るなら脱糞はなんでも良いと思うよ…それに公明含めたの夜盗連中が乗るかは全く別問題だが
603無題Name名無し 25/10/11(土)23:06:08No.751638そうだねx3
>1760190796810.jpg
>周辺によると、「ラーメン文化振興議員連盟」の会長を務める首相は9月上旬の退陣表明後、「俺はラーメンも食べられずに(任期を)終えるのか」と愚痴をこぼしていた。
いやそのどっちからも箸にも棒にもかからない計2回の寝言発表会しなきゃ時間いくらでもあったんじゃないですか?
604無題Name名無し 25/10/11(土)23:08:53No.751639+
>何で石破がラーメン食ったって話の関連記事が去年の議員死亡なんだよ!?
石破が幸せそうにしてることとの共通点
「自民にダメージ」って点かな
605無題Name名無し 25/10/11(土)23:10:39No.751640+
>>周辺によると、「ラーメン文化振興議員連盟」の会長を務める首相は9月上旬の退陣表明後、「俺はラーメンも食べられずに(任期を)終えるのか」と愚痴をこぼしていた。
うん?
激務の果てに娘さんと1日だけ食事を共にした総理にお前なんて言ってた?
606無題Name名無し 25/10/11(土)23:20:32No.751641そうだねx1
>埼玉がマッドシティに
敢えて何人とは言わんがちゃんと捕まえて罪状が確定したらちゃんと罪償わせるか即座に国籍地に国外追放してほしいねぇ・・・むろん再入国等は当然禁止措置した上で
607無題Name名無し 25/10/11(土)23:33:07No.751642そうだねx1
    1760193187577.jpg-(412065 B)
412065 B
>>「公明は高市氏にアレルギー」 野村元農相が見方、連立離脱巡り
>https://www.47news.jp/13280075.html
>>自民党の野村哲郎元農相は11日、公明党の連立政権からの離脱表明について、高市早苗総裁の保守的な言動が影響したとの見方を示した。鹿児島市での党会合で「(新総裁が)高市氏で良かったのか悔やまれてならない。公明は高市氏に対するアレルギーがあったのではないか」と述べた。
>>会合後の記者会見では、自民の現執行部に公明とのパイプを持つ議員がいないと指摘。「公明と対峙できるような人がいない。これが高市氏の欠点だ。一度壊れたものは元には戻らない」と語った。
農水大臣の頃に汚染水って言ったやつじゃん
608無題Name名無し 25/10/11(土)23:39:19No.751643+
    1760193559168.jpg-(652520 B)
652520 B
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101000976&g=pol
時事の記事だから信憑性は担保されんが20日まで臨時国家は引っ張って冒頭で総理指名投票って感じな予定らしい・・・外交やトラやん来日の日程的に高市政権成立から時間的余裕全然無いなぁ
609無題Name名無し 25/10/11(土)23:48:57No.751644+
>1760193559168.jpg
ねえこれらの予定ってもしかして石破が不信任突きつけられた腹いせに衆院解散すれば全部吹き飛ばせる?
610無題Name名無し 25/10/11(土)23:55:27No.751645そうだねx4
>ねえこれらの予定ってもしかして石破が不信任突きつけられた腹いせに衆院解散すれば全部吹き飛ばせる?
石破が日本と自民党の利益になることやるわけねえし
611無題Name名無し 25/10/11(土)23:56:22No.751646+
>ねえこれらの予定ってもしかして石破が不信任突きつけられた腹いせに衆院解散すれば全部吹き飛ばせる?
出来る出来ないならやれるだろうがそんな離党前提の博打を打つ度胸がゲルに有るとは思えないってのが個人的な感想ですなぁ…
612無題Name名無し 25/10/12(日)00:04:36No.751647そうだねx2
>>ねえこれらの予定ってもしかして石破が不信任突きつけられた腹いせに衆院解散すれば全部吹き飛ばせる?
>出来る出来ないならやれるだろうがそんな離党前提の博打を打つ度胸がゲルに有るとは思えないってのが個人的な感想ですなぁ…
現役大臣の時に自党総理の不信任案に賛成するような阿呆だぞ
613無題Name名無し 25/10/12(日)00:15:06No.751648+
今解散して無理矢理に衆議院選挙してもせっかく減らした旧安倍派やその他保守系議員が返り咲くだけって計算が出来んほどゲルが阿保ならもっと楽だったんだがなぁ…
614無題Name名無し 25/10/12(日)00:29:06No.751649+
トラやんの来日予定に「首脳会談」ないよな?
たとえ誰がその瞬間首脳でも首脳に会うという意味の首脳会談
615無題Name名無し 25/10/12(日)00:34:37No.751650そうだねx2
    1760196877887.png-(1173574 B)
1173574 B
これ文句言うなら前執行部で前執行部が党内に話してなかったってことになるが
>公明党斉藤代表、高市氏に反論 連立離脱「一方的」発言に「意外」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10D990Q5A011C2000000/
>公明党の斉藤鉄夫代表は11日未明のTBS番組で、自民党の高市早苗総裁が公明の連立離脱を巡り「一方的に伝えられた」と述べたことに反論した。「ちょっと意外だ。言葉の使い方としておかしいのではないか。懸念事項がなくならない限り、連立政権ということにはならないと1週間前に伝えていた」と述べた。
>企業・団体献金の規制強化を巡り「自民に決断をしてほしいと説明していた。一方的に突然というのは少し違うのではないか」とも語った。〔共同〕
テレビでなきゃいいのに出まくるからイメージ悪くなる
616無題Name名無し 25/10/12(日)00:35:11No.751651+
>ねえこれらの予定ってもしかして石破が不信任突きつけられた腹いせに衆院解散すれば全部吹き飛ばせる?
解散しても総選挙の結果が出るまでは議員は変わらないから実際の混乱はともかく予定自体は影響ないんじゃないかな
617無題Name名無し 25/10/12(日)00:37:08No.751652+
>テレビでなきゃいいのに出まくるからイメージ悪くなる
いやメディア側も含めて高市のイメージダウンを狙っているはずなんだが…
618無題Name名無し 25/10/12(日)00:37:31No.751653+
>>公明党の斉藤鉄夫代表は11日未明のTBS番組で、自民党の高市早苗総裁が公明の連立離脱を巡り「一方的に伝えられた」と述べたことに反論した。「ちょっと意外だ。言葉の使い方としておかしいのではないか。懸念事項がなくならない限り、連立政権ということにはならないと1週間前に伝えていた」と述べた。
で、懸念事項の内容と返答要求は「いつ」したんですか?
619無題Name名無し 25/10/12(日)00:39:49No.751654そうだねx4
仮に一週間前に懸念事項があるなーとちらつかせても
当日に欲求はこれ!この場で飲まなきゃ連立解消!って言ったら「いきなり一方的」でなんも間違ってない
620無題Name名無し 25/10/12(日)00:40:20No.751655+
    1760197220686.png-(127152 B)
127152 B
>【速報】公明代表、将来の再連立の可能性に言及
https://www.47news.jp/13281064.html
>公明党の斉藤鉄夫代表は、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。
じゃあ6年後だね
公明党あるかな…自民党組んで消えなかったの公明党だけだって言われてたのに消えそう
621無題Name名無し 25/10/12(日)00:41:23No.751656そうだねx1
執行部できたばっかりの総裁だしね
1年間ゲルなら待てるのに3日待てない理由ないんだよな
お前だけは許せない!と言った方がみんな納得する
622無題Name名無し 25/10/12(日)00:41:51No.751657+
>>テレビでなきゃいいのに出まくるからイメージ悪くなる
>いやメディア側も含めて高市のイメージダウンを狙っているはずなんだが…
パヨは自分たちがイメージ悪いとか信用されてないとか信頼がないっていうことから目を背けているから…
623無題Name名無し 25/10/12(日)00:42:19No.751658そうだねx1
これって次回の首相指名選挙で高市になるとして
その間は連立しないって言ってるんじゃねえの?
624無題Name名無し 25/10/12(日)00:43:51No.751659+
一応ゲル時代から言ってたって話だからゲルの(故意の)引き継ぎ不足って可能性もあるから
そうだとしてもちゃんと話聞けばその辺の事情わかるから数日だけ待つって選択は取れただろって点は置いといて
625無題Name名無し 25/10/12(日)00:45:37No.751660そうだねx1
連立解消にかかわる通達なんて重要な代物をトップに直接伝えてないのに伝わってるはずなんて言い分通るわけないわ
626無題Name名無し 25/10/12(日)00:45:53No.751661+
その頃には多分連立の椅子は政策近いどこかの政党が座ってるんじゃないかなあ
627無題Name名無し 25/10/12(日)00:46:55No.751662+
>お前だけは許せない!と言った方がみんな納得する
所詮女だろ最初からガツンとどやしつけて詰めてやれば飲むと思ったってパターンかもしれんし…
628無題Name名無し 25/10/12(日)00:47:25No.751663そうだねx1
>これって次回の首相指名選挙で高市になるとして
>その間は連立しないって言ってるんじゃねえの?
なぜか自分たちにだけ決定権があると思い込んでるのブスっぽい
もっというとブスの行き遅れっぽい
629無題Name名無し 25/10/12(日)00:51:09No.751664そうだねx1
石原伸晃氏 高市人事をバッサリ「知恵がない」 公明とのパイプ役不在を指摘「片っ方に寄り過ぎてる」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/10/11/kiji/20251011s00041000262000c.html
>すると石原氏も「やっぱり今度の人事は片っ方に寄り過ぎてる、誰が見ても。論功行賞人事ですから、そういうことをやる人なのかと、知恵がないなと。この執行部で誰が公明党と(交渉を)やるんですかっていったらやる人いませんよ」と高市人事の問題点に言及した。
片っ方に寄り過ぎてるはそのまま自身に跳ね返る分析ですね…
630無題Name名無し 25/10/12(日)00:52:59No.751665そうだねx1
    1760197979417.png-(1589751 B)
1589751 B
メディアは何書いても「支持率下げてやる」ねって扱いになり
田崎は創価学会員だからなになったな
https://x.com/mi2_yes/status/1977036737651278260
631無題Name名無し 25/10/12(日)00:53:51No.751666+
清和会排除した事実消えないんだよな
632無題Name名無し 25/10/12(日)00:55:33No.751667そうだねx1
>No.751665
長期短期問わず徹底的に予想外し続けた上に
創価学会員カミングアウトまでするとは随分ガタガタになったなこの人
633無題Name名無し 25/10/12(日)00:56:32No.751668+
    1760198192087.png-(573332 B)
573332 B
https://x.com/mi2_yes/status/1977010677601783808
番組ごとに言うこと微妙に変わるのやめろ
634無題Name名無し 25/10/12(日)00:58:29No.751669+
    1760198309655.png-(845030 B)
845030 B
>【政権取ったら何するか話し合う】立憲民主党・安住淳「政権をとったときに何をするかという話。本気になれば私はやれると思っている」
https://x.com/mi2_yes/status/1977009233003774279
政権取れたらその時に何するか話し合うんだよ!←
635無題Name名無し 25/10/12(日)01:00:37No.751670+
いいかげん自民党のブレーキ役(がん)にも疲れて本当に我慢の限界だったのかもしれないけど
公明党の頑張りは左翼以外には伝わってないからいくら言っても突然キレたようにしか見えないと思う
636無題Name名無し 25/10/12(日)01:04:13No.751671そうだねx1
>いいかげん自民党のブレーキ役(がん)にも疲れて本当に我慢の限界だったのかもしれないけど
>公明党の頑張りは左翼以外には伝わってないからいくら言っても突然キレたようにしか見えないと思う
そもそも頑張ってないだろ…
637無題Name名無し 25/10/12(日)01:11:47No.751672+
国民民主ははっきり組まないと明言した
維新は立民と国民民主が組むなら協力するって言ってたから当然そっちもご破算
えーと、立憲共産党で勝負するんです?
638無題Name名無し 25/10/12(日)01:13:00No.751673+
政治と金ってやつも公明党も一緒になって野党やメディアと攻撃してたから信者に説明するハメになってそれと連立してるのはおかしいだろ!と言われるようになったんだろとしか
政治と金で負けたが合ってたとしてもね
不記載ってアホだと思うけど大したことじゃないし…
離脱宣言するなら参院負けたときか下村支部長に選んだ時か9月半ばに総括作ったときだよ…新しく変わった総裁に今すぐ決めろと言うべきじゃない
言ってもいいけどそうするなら一回目の会談の時に最後通牒してメディア2でも発表すればよかったじゃん…そしたら委員会開いて検討できたかもしれんのに
639無題Name名無し 25/10/12(日)01:14:48No.751674+
>>【速報】首相指名で数合わせはしないと維新藤田氏
>https://www.47news.jp/13275518.html
>>日本維新の会の藤田文武共同代表は10日の記者会見で、公明党の連立政権離脱を受け、首相指名選挙の野党一本化について「数合わせで勝負するつもりはない。原理、原則に立ち戻り、丁寧に政策を擦り合わせるのが大事だ」と述べた。
維新は金曜に断ってる
数合わせするつもりないと
640無題Name名無し 25/10/12(日)01:14:49No.751675+
>政権取れたらその時に何するか話し合うんだよ!←
???「お前はこの先永遠に実を結ばぬように……」
641無題Name名無し 25/10/12(日)01:23:02No.751676+
    1760199782435.png-(372780 B)
372780 B
これ意識してみると絵文字よく見るわと
642無題Name名無し 25/10/12(日)01:23:17No.751677そうだねx1
公明含めた他党も自分らのとこで不記載やらかしてるのに
自民のそれだけ裏金と言って通るわけがない
政界全体の不信を招くだけの焦土作戦の結果が今というのに
643無題Name名無し 25/10/12(日)01:25:27No.751678そうだねx1
この状況で動員がかかってそれに従う学会員ってどんな世界が見えてるんだろうな
擁護し難いだろ今回の顛末
644無題Name名無し 25/10/12(日)01:27:25No.751679+
じゃあゲル政権時に解散要求して選挙で勝って正面から政権盗ってみろよと少なくともオールドメディア連中総動員して日本国民を騙してとは言え旧民主党はそれやって政権盗んだぞ…その後夜盗に戻ったら分裂して政党ロンダリングを現在進行形で続行中だがなぁ
645無題Name名無し 25/10/12(日)01:32:07No.751680+
    1760200327359.png-(316673 B)
316673 B
江田全く目立たないがそうなん?と思った
そしてオザーはどこなんだ
646無題Name名無し 25/10/12(日)01:36:40No.751681そうだねx1
    1760200600402.png-(663095 B)
663095 B
grokって地味にすごいなと思った
多分嘘も多いんだろうけど
647無題Name名無し 25/10/12(日)01:38:37No.751682+
>江田全く目立たないがそうなん?と思った
>そしてオザーはどこなんだ
ハラグチェが参政側って聞いて真面目に自称保守すら名乗って欲しくなくなったわ…
648無題Name名無し 25/10/12(日)01:40:53No.751683そうだねx1
>grokって地味にすごいなと思った
>多分嘘も多いんだろうけど
公明党は日本の中道政党って宣伝文句や自己認識はそうだろうが日本国民的には冒頭からダウトじゃね?
649無題Name名無し 25/10/12(日)01:42:39No.751684+
>grokって地味にすごいなと思った
>多分嘘も多いんだろうけど
むっちゃ追い詰められてるな…いったい誰が追い詰めたんだ…
650無題Name名無し 25/10/12(日)01:47:51No.751685そうだねx1
>>grokって地味にすごいなと思った
>>多分嘘も多いんだろうけど
>むっちゃ追い詰められてるな…いったい誰が追い詰めたんだ…
支持基盤の創価学会と死去した後の犬作様に自業自縛で追い詰められてたのが勝手に自民党の連立解消して壮大に自殺したのが現状の公明党かなぁ…
651無題Name名無し 25/10/12(日)01:50:03No.751686+
>ハラグチェが参政側って聞いて真面目に自称保守すら名乗って欲しくなくなったわ…
端的に言うと陰謀論者として仲が良い
>立憲民主党、原口氏を口頭注意 参政党と街頭演説
>2023年8月22日 19:59
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA229GY0S3A820C2000000/
>立憲民主党の岡田克也幹事長は22日の記者会見で、同党の原口一博衆院議員が参政党の神谷宗幣参院議員と共に街頭演説し、新型コロナウイルスワクチンの有効性に疑義を呈する発言をしたとして、口頭注意したと明らかにした。「党の考え方と一致するものではない」と述べた。
>街頭演説は20日に佐賀県内で開催された。岡田氏は「参政党に協力しているとの誤解を招きかねない行為だ」と語った。〔共同〕
原口って陰謀論&ポピュリズムなので…大衆が望むものをやるべき(陰謀論フィルターを通しながら)なんだ
652無題Name名無し 25/10/12(日)01:50:52No.751687+
>公明党は日本の中道政党って宣伝文句や自己認識はそうだろうが日本国民的には冒頭からダウトじゃね?
中華道政党を略してるんだろ
653無題Name名無し 25/10/12(日)01:53:10No.751688そうだねx1
この件で迂闊に顔を出さないのが小澤の真に手強いところなんだろうな……
迂闊なダボハゼどもが爆釣されてレイシスト剥製展状態なのに
654無題Name名無し 25/10/12(日)01:53:15No.751689+
>端的に言うと陰謀論者として仲が良い
ああ反ワク友達って嫌な繋がりかぁ納得…
655無題Name名無し 25/10/12(日)01:59:31No.751690+
>この件で迂闊に顔を出さないのが小澤の真に手強いところなんだろうな……
>迂闊なダボハゼどもが爆釣されてレイシスト剥製展状態なのに
影で蠢いてるって噂だけはあるけど女性いじめにしか見えない状態に出てくるアホではなかった
656無題Name名無し 25/10/12(日)02:02:50No.751691+
立憲の若手のほとんどはサンクチュアリ(野田増税グループ)、江田グループ(減税)に分かれるらしいよ
江田をトップにして減税推しにしたら国民民主党から票取り戻せるかもよ(党の上の方は極左リベラルでいつも暴れてばっかりなので多分無理)
657無題Name名無し 25/10/12(日)02:11:41No.751692+
    1760202701278.jpg-(34004 B)
34004 B
>野田増税グループ
野豚の三馬鹿元総理三番目野郎は消費税10%じゃまだまだ税金上げ足りないってかぁ…
658無題Name名無し 25/10/12(日)02:23:27No.751693そうだねx1
    1760203407320.png-(1843669 B)
1843669 B
>公明党の斉藤代表、高市早苗氏との党首会談直前に、国会内で中国大使と面談した際、やはり高市早苗氏について話をしていたようだ…
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1977055339343401145 
>Q 高市さんについて中国大使とどんな会話を?
> 会話の内容については、外交問題でもありますし控えさせていただく
>外交問題だって。我が国の次期首相候補である自民党総裁に関して、公に言えないことを外国諜報(大使)と会話していたと。いろいろすごいな。あと斎藤代表、嘘が下手。
この人…やっぱりメディアだしたら駄目な人だったんじゃ?
659無題Name名無し 25/10/12(日)02:26:09No.751694そうだねx2
外交って一応政府の選任事項じゃないっけ?
一応公明党はゲル政権に閣僚出してるから権利は有るだろうがさぁ・・・
660無題Name名無し 25/10/12(日)02:32:17No.751695そうだねx2
>外交って一応政府の選任事項じゃないっけ?
>一応公明党はゲル政権に閣僚出してるから権利は有るだろうがさぁ・・・
高市さんについて中国大使と何話したんですか?→外交問題なので
人柄とかきかれたんですか?ってニュアンスのジャブだったのに外交問題と返事が返ってきたように見える
661無題Name名無し 25/10/12(日)04:27:41No.751696+
まぁ支那からどんな事しても高市政権だけは潰せと指令降りて来たのはわかる
てか変なところで素直だな政治家向いて無いぞ
662無題Name名無し 25/10/12(日)04:45:52No.751698+
>ちょっと意外だ。言葉の使い方としておかしいのではないか
恫喝まがいの勧誘する事を折伏っていう奴らがおかしいと言うって事は…
663無題Name名無し 25/10/12(日)05:09:59No.751699+
    1760213399117.jpg-(373395 B)
373395 B
https://www.sankei.com/article/20251012-LFJNOAX5Z5NYVKVHSPOLELUCLA/
なんで自民党との連立に勝手に戻れるとか思い込んでるんでしょうねぇ・・・
664無題Name名無し 25/10/12(日)05:22:46No.751700+
知条件が次々回ってもう高市が駄目と明言してますやん
665無題Name名無し 25/10/12(日)05:24:12No.751701+
>知条件が次々回ってもう高市が駄目と明言してますやん
つ第二次高市政権
666無題Name名無し 25/10/12(日)05:49:40No.751702+
    1760215780251.jpg-(515084 B)
515084 B
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025101000624&g=eco
長期金利が上がった高市の写真使おうって時事は有言実行を全力だなぁ・・・マジでマスゴミ全部滅んで欲しいわ

- GazouBBS + futaba-