経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760272693738.png-(335416 B)
335416 B無題Name名無し25/10/12(日)21:38:13No.752042+ 21日12:14頃消えます
ドルウォンスレ避難所
1無題Name名無し 25/10/12(日)21:39:55No.752043そうだねx3
たておつ猫
たかいちそうり無事誕生するといいわね
2無題Name名無し 25/10/12(日)21:44:09No.752044そうだねx3
    1760273049700.jpg-(52730 B)
52730 B
盾乙 高市祭り…
3無題Name名無し 25/10/12(日)21:49:26No.752045そうだねx2
    1760273366256.jpg-(143854 B)
143854 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/12(日)21:54:09No.752046そうだねx1
    1760273649383.jpg-(76971 B)
76971 B
こっちもいい
5無題Name名無し 25/10/12(日)21:59:14No.752047+
    1760273954097.png-(804180 B)
804180 B
議連作らないと法案通らないと思うよとアドバイスしたのが高市さんだとか
初めて知った
6無題Name名無し 25/10/12(日)22:18:13No.752048+
    1760275093972.png-(1120379 B)
1120379 B
https://x.com/kokkai_kengaku/status/1977354828767543573
総裁選でどこかの陣営にいた人の話
7無題Name名無し 25/10/12(日)22:21:43No.752049そうだねx7
どこかの党首みたいにずっとマスコミに出っぱなしで
離脱の正当性とやらを吹いてるわけにはいかねえものな
8無題Name名無し 25/10/12(日)22:22:56No.752050+
両院議員総会や国会を控えておりますのでその準備も必要ですからね
人事を尽くして天命を待つということで
9無題Name名無し 25/10/12(日)22:23:20No.752051そうだねx7
    1760275400572.png-(940845 B)
940845 B
>立憲・野田氏「高いところから言い過ぎ」 国民・玉木氏要求に苦言
https://mainichi.jp/articles/20251012/k00/00m/010/176000c
>野田代表は12日、玉木代表が協力の前提として、安全保障やエネルギー政策で国民民主の方向性に同調するよう機関決定を求めていることについて「『機関決定しろ、そうじゃないと会わない』っていうのは、あまりにも高いところから物を言い過ぎじゃないか」と苦言を呈した。また公明党の連立離脱を受けて、首相指名選挙での対応を協議するため、日本維新の会と国民民主に、3党党首会談を呼び掛けるよう安住淳幹事長に指示したと明らかにした。横浜市内での記者団の取材に答えた
>野田氏は14日にも党首会談を実施したい意向を示し「(政策を)一字一句変えないという立場ではない。(会談が)できるなら、執行役員会と常任幹事会で一任を受けて対応したい」と柔軟に対応する可能性を示した
>安全保障関連法について立憲が掲げる「違憲部分の廃止」を玉木氏が問題視していることについては「(玉木氏と)直接やりたい。そういう指摘があるならば、私なりの考え方を整理したい」と述べた
どう聞いても上からは野田なんだけど…怖っ
10無題Name名無し 25/10/12(日)22:25:45No.752052+
>どう聞いても上からは野田なんだけど…怖っ
前スレにもあったけど野田がやる気無いように見えるんだよな
高市さんとの比較じゃないが野田が先頭に立って野党をまとめる気概もないし
11無題Name名無し 25/10/12(日)22:31:40No.752053+
    1760275900867.jpg-(392224 B)
392224 B
リハックまとめ
>公明・斉藤代表、夫婦別姓導入に意欲「やりやすくなる」 自身の不記載は「ミスだ」と陳謝
https://www.sankei.com/article/20251012-HJ6VITCTZZCA5FR54XI7WILXVM/
>自民党との連立離脱に伴い、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲を示した。自民内で賛否が割れたことを挙げて「取りまとめるのを待つ必要がない」と述べ、「公明党独自に提案し、賛成する政党と実現を図っていくことがやりやすくなる」と語った。
>斉藤氏を巡っては、自民党の高市早苗新総裁選出後の10月6日、国会内で中国の呉江浩駐日大使と会談したことが一部で報じられている。
>斉藤氏はその場で自公連立の状況について話があったことは明かしたが、「(呉氏から)『公明党はこうすべき、ああすべき』という話は一切ない」と説明した。呉氏が、高市氏についてどう言及したかについては「そういう会話の内容は外交問題でもあり、控えたい」と述べるにとどめた。
12無題Name名無し 25/10/12(日)22:31:58No.752054+
>No.752053
>斉藤氏は自民党との選挙協力を白紙に戻す考えを示している。一方、自民党の候補予定者がいる選挙区に今後、公明党が候補を擁立する可能性について「現実的にあり得ない」と語った。
>その上で、公明党として「形式的に(自民党候補者を)応援する形より、これからは人物本位で、われわれのことを理解してくれる人を応援する」と述べた。
>自身が次期衆院選で落選する可能性にも言及した。昨年10月の衆院選で選挙区当選した公明党議員は、斉藤氏を含む4人のみ。斉藤氏は「最も落選の可能性が高くなるのは私だ。自公連立が続くことを私自身は祈っていた。私自身の当選を考えれば…」と漏らした。
13無題Name名無し 25/10/12(日)22:33:43No.752055そうだねx1
>どう聞いても上からは野田なんだけど…怖っ
むしろそこまで上から言われて諦めてないの気持ち悪い
14無題Name名無し 25/10/12(日)22:34:20No.752056そうだねx9
夫婦別姓にこだわっているなら次の選挙も駄目だな
15無題Name名無し 25/10/12(日)22:34:23No.752057そうだねx2
>自身の不記載は「ミスだ」と陳謝
信じる義理はないですよ裏金議員さん
16無題Name名無し 25/10/12(日)22:36:34No.752058そうだねx1
>きのうの自公会談で自民党側が萩生田幹事長代行の将来的な交代も示唆 公明は受け入れず連立離脱表明
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2223899
>連立をめぐり、自民・公明両党の党首と幹事長がきのう会談しましたが、「政治とカネ」の問題への対応で折り合わず、公明党は連立離脱を表明しました。
>公明党幹部によりますと、自民側が協議のなかで裏金問題で処分され公明が起用に批判的だった萩生田幹事長代行について、「一度決めた人事でもやり直す可能性がある」などと交代を示唆したということです。これに対し公明側は、「個人の問題ではない」との姿勢を崩さなかったということです。
あったあった
ここまで高市さん譲ろうとしたけど駄目だったんだよな
17無題Name名無し 25/10/12(日)22:38:26No.752059+
>No.752051
高いところに祭り上げようとしてんのはお前らだろう
もし首相になったらそれが当たり前になるんだが、お前ら首相を部下扱いするつもりか
18無題Name名無し 25/10/12(日)22:38:51No.752060そうだねx3
>呉氏が、高市氏についてどう言及したかについては「そういう会話の内容は外交問題でもあり、控えたい」と述べるにとどめた。
この表現だとなんとなく察しがつくな
19無題Name名無し 25/10/12(日)22:38:59No.752061そうだねx1
    1760276339968.png-(880098 B)
880098 B
https://x.com/togootto/status/1977295642742644851
中国支配いいじゃないですか!の動画見るなら
20無題Name名無し 25/10/12(日)22:39:08No.752062そうだねx6
>夫婦別姓にこだわっているなら次の選挙も駄目だな
国民の誰も求めてないし
21無題Name名無し 25/10/12(日)22:39:26No.752063+
個人の問題ではないっていうか潰したいのは高市だから1人2人他の人の人事がどうこうなんて関係無いんだよね
22無題Name名無し 25/10/12(日)22:43:51No.752064+
玉木を祭り上げようとしてるのって生贄なのもあるだろうけど政務官も大臣も執行部も党役員も何もやったことなくて代表しかやってないから「何もできない」という理由かな
23無題Name名無し 25/10/12(日)22:44:03No.752065そうだねx1
>No.752061
シンジロー総裁誕生でほぼ確定と見ていたんだろうね
共生庁?も出来る算段をしていただろうし
24無題Name名無し 25/10/12(日)22:49:48No.752066そうだねx3
>玉木を祭り上げようとしてるのって生贄なのもあるだろうけど政務官も大臣も執行部も党役員も何もやったことなくて代表しかやってないから「何もできない」という理由かな
責任を被せるのが小泉から玉木になっただけの話だろうな
連合の姫が怒っているらしいが玉木も死にたくないだろうし
25無題Name名無し 25/10/12(日)22:50:06No.752067+
    1760277006496.png-(863552 B)
863552 B
https://x.com/Calcijp/status/1977285444405776873
中選挙区の頃ってそうだったの?知らなかった
26無題Name名無し 25/10/12(日)22:55:25No.752068そうだねx5
そんな無理に夫婦別姓とか要らなくねって女が総理大臣にまでなれちゃったら
連合の姫も夫婦別姓は絶対に必要なんだと言えなくなっちまうよな
27無題Name名無し 25/10/12(日)22:58:09No.752069+
姫と違って庶民で大学も自分の金で往復6時間の女なのでど根性なんだよな
28無題Name名無し 25/10/12(日)22:58:31No.752070そうだねx8
夫婦別姓って要は中国人の社会に合わせようって意味だろ
29無題Name名無し 25/10/12(日)23:00:53No.752071そうだねx1
    1760277653442.png-(1137959 B)
1137959 B
そういえばこのおばちゃん架空の祖父曽祖父じゃないかと言われてるね
中国で3040代の頃の子供ってなかなか無さそうじゃね?
30無題Name名無し 25/10/12(日)23:03:56No.752072+
くっついとったというか支持層が被ってたというか…
創共協定という1974年の古いワードが出てるけど社公合意ってのもあったね
31無題Name名無し 25/10/12(日)23:08:31No.752073+
令和の時代に昭和の亡霊が闊歩するとはなぁ……
32無題Name名無し 25/10/12(日)23:12:23No.752074+
    1760278343119.png-(138764 B)
138764 B
元政治記者やフリージャーナリストが森山が足立と会うって!とざわついてたけど一応退任挨拶らしいよという結論に達したらしい
疑われてるのいいよね
33無題Name名無し 25/10/12(日)23:14:43No.752075+
    1760278483221.png-(1790943 B)
1790943 B
https://x.com/I_hate_camp/status/1977118861389709560
維新と連立すると前原付いてくるのか…怖いな
維新も国会議員4人離党して地方議員も結構離党してるらしいので揉めてるんだろうな
34無題Name名無し 25/10/12(日)23:20:55No.752076そうだねx4
>令和の時代に昭和の亡霊が闊歩するとはなぁ……
思うに実はずーっと変わりなく昭和の亡霊は時代を進めさせないように抵抗してたんだろう
安倍さんの時代は上手くいなしてたから目立って見えなかっただけで
35無題Name名無し 25/10/12(日)23:30:42No.752077そうだねx1
    1760279442926.png-(2098588 B)
2098588 B
https://x.com/Gts4423/status/1977203277772341751
3000人ってすごいね
全員入るかは分からないけど会費4000円家族2000円
36無題Name名無し 25/10/12(日)23:35:27No.752078そうだねx7
>夫婦別姓って要は中国人の社会に合わせようって意味だろ
推進派は夫婦同姓は古いって言うけど中韓と同じになるとかどう考えても退化だ
37無題Name名無し 25/10/12(日)23:38:54No.752079そうだねx4
>>夫婦別姓って要は中国人の社会に合わせようって意味だろ
>推進派は夫婦同姓は古いって言うけど中韓と同じになるとかどう考えても退化だ
G7で日本だけともいうけどじゃあ夫婦同姓と同時にスパイ防止法も制定しねえとなあ!っていうと黙る
38無題Name名無し 25/10/12(日)23:44:41No.752080+
でも公明党が野党に行ったので成立しそうで怖いんだよな
39無題Name名無し 25/10/12(日)23:46:44No.752081そうだねx4
>でも公明党が野党に行ったので成立しそうで怖いんだよな
なぜ野党で??
40無題Name名無し 25/10/12(日)23:50:43No.752082+
人数だけは賛成が過半数軽く超えてきそうだから
41無題Name名無し 25/10/12(日)23:53:53No.752083そうだねx2
寧ろ自民党内の公明よりな輩を干したり選挙で保守系議員と入れ替えていくチャンスですねぇ…何なら直接公明の地盤に自民党候補送り込むだけで大方勝てそう
42無題Name名無し 25/10/12(日)23:56:30No.752084そうだねx1
    1760280990154.png-(502704 B)
502704 B
https://x.com/hokkokushimbun/status/1976401995847311543
>被災地にベトナム窃盗団 七尾署、県警 複数人を逮捕
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1892978
>捜査関係者によると、8月、七尾市田鶴浜地区で指輪やネックレスなどのアクセサリーが盗まれる被害があった。七尾市、中能登町では今年に入り、被災して空き家となった家屋から金品が盗まれる被害が約20件確認されているという
>七尾署や県警はパトロールを強化。ベトナム人が窃盗目的で住宅に侵入したことを特定し、逮捕に至ったという。窃盗グループは、住民が避難し、人が住んでいない家屋などで犯行を繰り返したとみられる
>被災家屋を狙った窃盗事件では、石川、富山など5県警の合同・共同捜査本部が昨年にベトナム国籍の男5人を逮捕。石川、富山を含む8県で計170件の窃盗を重ね、被害額は約2500万円に及んだ。5人は「泥棒がしやすいと思って被災地に行った」などと供述していたという
NHKが偽情報に騙されるな!と報道したが本当だったね…大地震ごとに逮捕でるね外国人窃盗団
43無題Name名無し 25/10/13(月)00:06:05No.752085そうだねx4
>人数だけは賛成が過半数軽く超えてきそうだから
いやー無理でしょう…
44無題Name名無し 25/10/13(月)00:07:30No.752086+
議員立法を目指すんだろうけど議員立法のノウハウを一番持っているのが高市さんという
45無題Name名無し 25/10/13(月)00:13:44No.752087+
    1760282024298.jpg-(282861 B)
282861 B
今日から平和に
46無題Name名無し 25/10/13(月)00:20:41No.752088+
>人数だけは賛成が過半数軽く超えてきそうだから
それ前からだし…
47無題Name名無し 25/10/13(月)00:30:24No.752089+
前回委員会で可決されそうだったんだけど保守議員をねじ込んで阻止したんだよな…どうにか防げましたって言ってる議員見たような
リベラルばっかりで保守全然入れてくれてなかったとかだったはず
48無題Name名無し 25/10/13(月)00:54:27No.752090+
    1760284467790.jpg-(878464 B)
878464 B
>「いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」との立憲・枝野幸男元代表の発言が説得力を帯びているのが、偽らざる我々の間の隔たりです。そこを乗り越えていかねばならないのです。
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1977396267795038441
玉木が野田にお気持ち表明してたけど長すぎる
枝野引用してる部分は笑った
49無題Name名無し 25/10/13(月)01:03:04No.752091そうだねx2
>前回委員会で可決されそうだったんだけど保守議員をねじ込んで阻止したんだよな…どうにか防げましたって言ってる議員見たような
>リベラルばっかりで保守全然入れてくれてなかったとかだったはず
リベラルって自分達が入る人数少ないと思うだけで発狂するけど逆にそういう事平気でするからね
米民主党だっけか選挙の時に共和党員暴力で追い出してから票数えたの
50無題Name名無し 25/10/13(月)01:06:38No.752092+
>G7で日本だけともいうけどじゃあ夫婦同姓と同時にスパイ防止法も制定しねえとなあ!っていうと黙る
共産党もせめて党名変えさせないとね
51無題Name名無し 25/10/13(月)01:07:45No.752093そうだねx1
    1760285265496.jpg-(77302 B)
77302 B
クルド問題で叩かれてた和田が参政党に?
52無題Name名無し 25/10/13(月)01:17:11No.752094+
    1760285831238.jpg-(177342 B)
177342 B
結構話題になってたよ和田と参政党が組んだの
参政党支持者が作ったのがこれ
53無題Name名無し 25/10/13(月)01:19:41No.752095そうだねx1
>1760285831238.jpg
こうやって乗っ取っていくのか
54無題Name名無し 25/10/13(月)01:21:13No.752096+
>結構話題になってたよ和田と参政党が組んだの
>参政党支持者が作ったのがこれ
自民公明支持…?
55無題Name名無し 25/10/13(月)01:31:29No.752097+
>自民公明支持…?
国政で連立解消されたと言っても地方の事情は別だからね
宮城の自公県議が連携してるかまではわからんけど
56無題Name名無し 25/10/13(月)01:48:46No.752098+
>>自民公明支持…?
>国政で連立解消されたと言っても地方の事情は別だからね
>宮城の自公県議が連携してるかまではわからんけど
地方だと自民立憲支持とかの首長普通にいるしな
57無題Name名無し 25/10/13(月)05:06:59No.752099+
    1760299619153.jpg-(546075 B)
546075 B
https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/010/187000c
創価学会や青年部どころか公明党内の意思統一すら出来て無いんですよねぇ・・・国会で連立離脱を代表に一任しても現場は自民党への協力という依存関係を崩したく無いのが本音だわな
58無題Name名無し 25/10/13(月)05:12:29No.752100+
    1760299949696.jpg-(580231 B)
580231 B
https://mainichi.jp/articles/20251011/k00/00m/010/055000c
上の記事もそうだがなんか変態毎日が地方じゃ自公は別れたくない云々って女々しい記事を複数上げてる感じだなぁ・・・中共から公明党の連立離脱阻止しろとか今更オーダーされたんかね?
完全に後の祭りだけど・・・一旦吐いた唾はもう呑めないんですよ?
59無題Name名無し 25/10/13(月)05:42:00No.752102+
>上の記事もそうだがなんか変態毎日が地方じゃ自公は別れたくない云々って女々しい記事を複数上げてる感じだなぁ・・・中共から公明党の連立離脱阻止しろとか今更オーダーされたんかね?
>完全に後の祭りだけど・・・一旦吐いた唾はもう呑めないんですよ?
まぁそれでも先の総裁選で高市支持の自民ではなく小泉支持の自民で取材しているのは流石の小賢しさではあるね
小泉は独裁的な手段で地方自民全滅させるような規制飲むつもりだったと理解すらできてない党員を中心に取材増えていきそうだ
60無題Name名無し 25/10/13(月)06:14:47No.752103+
    1760303687948.jpg-(572930 B)
572930 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/979d8fe4b56b41b3952022ea896815eff15261a2
パキもアフガンも相変わらずどっちも蛮族だなぁ・・・イスラム教だと戦士が尊ばれて栄誉だから定期的にコンバットプルーフするための遠征や日常的な越境テロ略奪が必要なんですねぇ?
61無題Name名無し 25/10/13(月)06:28:40No.752104+
    1760304520690.jpg-(778675 B)
778675 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbab1a185be233e79b0f6e8c3f0074a856cdd137
いやイ某大統領と韓国左翼独裁体制の大韓民国君は朝中露側でしょう?
62無題Name名無し 25/10/13(月)06:44:56No.752105そうだねx1
    1760305496018.jpg-(539721 B)
539721 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11103e66e3dbfbebd13254b191735405ff89dcd
2021年末には自民党単独で絶対安定多数だった自民党を岸破政権で現在の状況に追い詰めた張本人が言うと本当に説得力が有り過ぎて怒りが収まらないですねぇ?
未だに他人事で騙ってる時点で岸田に総理大臣の資格は無かった事は明らかですわぁ・・・
63無題Name名無し 25/10/13(月)06:52:41No.752106そうだねx1
>斉藤氏は自民党との選挙協力を白紙に戻す考えを示している。一方、自民党の候補予定者がいる選挙区に今後、公明党が候補を擁立する可能性について「現実的にあり得ない」と語った。
選挙協力しませんが対立候補も出しません
えらいヘタれてまぁ
自民は議席いっぱい亡くしたしほぼ全部で出すんじゃないかなぁ
64無題Name名無し 25/10/13(月)06:57:35No.752107+
>3000人ってすごいね
>全員入るかは分からないけど会費4000円家族2000円
こりゃ次の総裁選も党員票圧倒的だな
65無題Name名無し 25/10/13(月)06:59:55No.752108+
>クルド問題で叩かれてた和田が参政党に?
宮城もクルドに売るのか
66無題Name名無し 25/10/13(月)08:21:36No.752111+
ってか斉藤の連立解消をする上での今後の公明党の方針とかビジョンが見えないんだよな…
連立解消ってカードが手段でしかなくこれをもって高市が叩かれて引きずり下ろされるのを期待してるとかだったらまだ荒っぽ過ぎるだろと思いつつも理屈はギリ分からんでもないんだが
67無題Name名無し 25/10/13(月)08:32:22No.752113+
    1760311942650.png-(509518 B)
509518 B
>自民党と公明党の連立政権が一旦白紙となりました。公明党と支援者の方々に心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。この時点で、公明党候補のいる選挙区に自民党が対抗馬を立てるとの一部報道がありますが、事実ならば、とんでもない暴挙と言わざるを得ません。我が党は一旦立ち止まり、冷静になって対応するべきです。
https://x.com/hossys/status/1977355431283765484
この自民議員はなぜ余計なことを…朝日だとそう書いてるけど共同だと撤退した選挙区だし
そして野党になった公明党に入れろと?って言われるの当たり前だし
>暴挙と仰いますが、その選挙区で自民党を応援したい有権者はいったい誰に投票すればいいのですか?今までは公明党がその受け皿でしたが、公明党が野党になる以上、野党に投票できない。与党自民党に投票したいと考える有権者もいますよ。
68無題Name名無し 25/10/13(月)08:34:37No.752114+
連立が白紙って表現使うけど婚姻届ビリビリに破り捨てたようなもんなんだから書類が白いとかそういう次元じゃねえよな
69無題Name名無し 25/10/13(月)08:41:34No.752115+
    1760312494034.png-(1910723 B)
1910723 B
https://x.com/henjinsalaryman/status/1977320587380027669
公明の言ってる話はこれが致命的なんだよね
自民が公認しなかった議員の推薦してる
70無題Name名無し 25/10/13(月)08:43:15No.752116そうだねx2
ゲルキシダのせいで大量に議席無くしたんだし犬作党居るとこも居ない所もそりゃ候補立てるだろう
忙しいタイミングで一方的な連立解除しておいてなんでまだ協力体制出来ると思ってるんだろうか
頭韓国か?韓国の弟だったわ
71無題Name名無し 25/10/13(月)08:45:43No.752117+
まあ週明けから公明党が内部で更にもめるだろうからその様子を見てからでも遅くはないだろうとは思う
例えば公明党が撤退したとこを優先するのかむしろ公明党に対立候補をぶち当てて殺しにいくのかとか……
72無題Name名無し 25/10/13(月)08:48:26No.752118+
    1760312906487.jpg-(272418 B)
272418 B
https://x.com/suzu2123one/status/1977354388915044441
国民目線からすると不記載は不記載だし西村さんは項目ミスであって記載してた
清和会の役職持ちだったってことで1年間登院停止されて裏金?でもなんでもないのに裏金議員と未だに報道されたりSNSで連呼されるという
73無題Name名無し 25/10/13(月)08:55:16No.752119+
斎藤の選挙区って収賄事件の河合元議員が失職するまで自民の選挙区だったし候補者まで選ばれてたのに斎藤が手を挙げたので選挙区調整で公明に変わった選挙区なんだよね
そりゃ選ばれてた候補者は俺を支部長にして選挙で立てろと言うでしょう
74無題Name名無し 25/10/13(月)08:57:44No.752120+
なに公明党が地盤全部捨てて国政選挙で比例票だけに議席を求めれば選挙区で高市自民党に負ける屈辱は味あわずに済むさ…もしかしたら反高市で公明党の政策に同調してくれるお荷物自民党議員さんが自民党から出て元自民親公明政党を立ち上げてくれることが有り得るかもね?
そうなったらそうなったで内部の不穏分子追い出せた高市自民党的にも万々歳だろうが…
75無題Name名無し 25/10/13(月)09:42:57No.752121そうだねx1
とりあえず杉田水脈の議員復活を希望したい
76無題Name名無し 25/10/13(月)09:43:42No.752122そうだねx1
>とりあえず杉田水脈の議員復活を希望したい
だねぇ俺も比例だと水脈ちゃん指名だった
77無題Name名無し 25/10/13(月)10:04:26No.752123+
>>とりあえず杉田水脈の議員復活を希望したい
>だねぇ俺も比例だと水脈ちゃん指名だった
そんなキャバクラの指名みたいな
78無題Name名無し 25/10/13(月)10:07:32No.752125+
衆院選で地元が推薦してるのに比例の議員は選挙という禊すら許されなかったの酷かったよね
5人くらいだっけ?
ゲルを応援したのに切り捨てられた議員も1人いた気がする

- GazouBBS + futaba-