経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1761956991371.jpg-(13353 B)
13353 Bクマさらに増加 ハンターは壊滅状態Name名無し25/11/01(土)09:29:51No.757154+ 15日10:14頃消えます
やはりハンターを増やしたいが
問題は賃金だ
時給1500円はまずいと思うんだw
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/11/01(土)09:30:12No.757155そうだねx1
しかも
交通費
食費
宿泊費
弾薬代はこっちもち
2無題Name名無し 25/11/01(土)09:31:18No.757156そうだねx3
実働で支払われるのは2時間分って
昭和の時代のしきたりがまだ令和にまでってのがなあ
3無題Name名無し 25/11/01(土)10:01:32No.757161そうだねx3
賃金に不満があるなら受けないだけにござる
仕事頼むなら当たり前の話
お安い使い捨て外国人労働者じゃ銃持たせるわけにもいかんだろうしな
とりあえず猟友会にやめさせる発言した町議は自分で銃所持に動け
4無題Name名無し 25/11/04(火)00:45:09No.757564+
ところが外国人である僕が銃の免許を取れて
地元の猟友会の中で最年少の若手として歓迎されている
っていう中国人の記事が載ってましたよ
5無題Name名無し 25/11/04(火)09:07:11No.757584+
    1762214831578.jpg-(120108 B)
120108 B
駆除の頭数は
(射殺、ワナで)
秋田県、北韓道の数字しか見れなかったけど、
1,000頭/年ぐらいなんだってね

熊の駆除頭数は?
AI による概要
クマの駆除頭数は、被害状況や生息状況に応じて年度や地域ごとに大きく変動します。例えば、2023年度には北海道で1500頭近くが駆除されましたが、2023年度の同じ時期(3月末時点)には捕獲頭数が約700頭まで減るとの見通しでした。秋田県では、2025年度には10月時点で1000頭を超えており、前年を上回るペースで駆除されています。
6無題Name名無し 25/11/04(火)10:01:19No.757608+
>ところが外国人である僕が銃の免許を取れて
>地元の猟友会の中で最年少の若手として歓迎されている
>っていう中国人の記事が載ってましたよ
そりゃ「仕事と無縁の趣味の集まり」なんだから自発的に参加してくれる若手は歓迎されるだろうさ
それを役所が駆除勢力として歓迎促進し始めたら最悪って話
7無題Name名無し 25/11/04(火)12:11:52No.757631+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/11/04(火)12:27:55No.757635+
>地元の猟友会の中で最年少の若手として歓迎されている
年齢は知らんけど
クマーを撃てる猟銃を保有できるのは
爺様になってからだよ
比較的短い期間で取得できる
散弾銃、鴨などの鳥撃ち用の銃ではクマーには対応できない
9無題Name名無し 25/11/04(火)12:49:17No.757644+
「公務」を執行するに足る装備を行政側が用意できないことがすでにお話にならんよね
10無題Name名無し 25/11/04(火)13:33:09No.757654+
出動しない警察と政治家が役に立たない

- GazouBBS + futaba-