経済@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763638777188.jpg-(102494 B)
102494 B円安、物価高…新婚旅行は国内人気 平均費用、海外89万7523円 国内の3倍超Name名無し25/11/20(木)20:39:37No.761204+ 04日08:03頃消えます
円安と物価高の影響で、新婚旅行先に国内を選ぶ夫婦が海外よりも多くを占めていることが、明治安田生命保険のアンケートでわかった。対ドルで進んでいる円安は、対ユーロで過去最安値を更新するなど広がっており、新婚夫婦の選択に影響を及ぼしている。
 同社が毎年実施している「いい夫婦の日」(11月22日)にちなんだアンケートで、既婚男女1620人が回答した。新婚旅行の質問を始めた2023年以降、国内が海外を上回るのは3年連続。
 1年以内に結婚した人を対象にした質問で、約半数の49・6%が新婚旅行へ行った。そのうち、行き先は国内が58・1%と海外の41・9%を大きく上回った。人気順に、沖縄(22・4%)、ヨーロッパ(16・1%)、北海道(11・3%)、米ハワイ(9・7%)だった。
https://mainichi.jp/articles/20251120/ddm/008/020/053000c
1無題Name名無し 25/11/21(金)06:35:40No.761280+
欧米は特に高い
2無題Name名無し 25/11/21(金)08:34:09No.761285+
    1763681649848.webp-(29970 B)
29970 B
そもそも、新婚旅行にあんまり行ってないじゃん
結婚した件数は約47万件(2023年)
内、新婚旅行に行くのは
日本交通公社の調査によると、新婚旅行の実施率(国内旅行、海外旅行、海外挙式合計) は 50 代では 86 %だが、年代が下がるほど低下し、
20 代では 42 %となっている。

なお、結婚する年齢は
30歳までで(男性)60%
47万人 * 60% * 42%   20代で結婚して、新婚旅行に行くのは約12万人

https://www.google.com/imgres?q=%EF%BC%92%EF%BC%90%E6%AD%B3%E4%BB%A3%E3%81%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E6%95%B0&imgurl=http%3A%2F%2Fonnea.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F01%2F4e9807440bc9d7f02d9595e1956ef957-1024x576.png&imgrefurl=https%3A%2F%2Fonnea.jp%2Fblog%2Fkekkon-nenrei%2F&docid=MtQS8qYUgVAGYM&tbnid=Yc2zDRVS4ZonCM&vet=12ahUKEwjMovuu8IGRAxWyfvUHHW2qJusQM3oECB8QAA..i&w=1024&h=576&hcb=2&ved=2ahUKEwjMovuu8IGRAxWyfvUHHW2qJusQM3oECB8QAA
3無題Name名無し 25/11/21(金)10:22:43No.761315+
円安のせいだな
4無題Name名無し 25/11/23(日)00:02:05No.761771+
しょうがないね
5朝鮮人に騙されるなNamefascism粉砕日本人の会 25/11/23(日)08:44:09No.761793+
WW2の真実。米軍と天皇と朝鮮人がグル

空爆は米軍 死んだのが日本人   焼け跡に住み着き日本人に成りすました朝鮮人

その子や孫が 大手を振って、医者、歯医者、薬剤師、教師をやっているのだ。

その彼らが日本民族根絶やしを目論見Fascismを仕掛けたのだ。

日本人はこの事実を胸に刻み、fascismの罠に嵌ってはいけない。

既に反政府デモは崩壊している。日本人はジッとしているのだ。。

😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😆😍😍😍😍😍😍😍😍

- GazouBBS + futaba-