| レス送信モード | 
|---|
 無題Name名無し23/10/05(木)00:22:47 IP:133.106.*(ipv4)No.348890+
11月15日頃消えます
無題Name名無し23/10/05(木)00:22:47 IP:133.106.*(ipv4)No.348890+
11月15日頃消えます
直進はコレが正解⁉このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無題Name名無し 23/10/05(木)07:54:23 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.348892そうだねx8 1696460063746.png-(123701 B)  自転車は道路標識等により交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているときであっても、それに従う必要はありません。 | 
| … | 2無題Name名無し 23/10/06(金)08:20:48 IP:60.109.*(bbtec.net)No.348894+ 1696548048237.jpg-(17441 B)  右折は、これが正解 | 
| … | 3無題Name名無し 23/10/06(金)09:40:43 IP:180.198.*(commufa.jp)No.348895そうだねx9 1696552843810.png-(134039 B)  >右折は、これが正解 | 
| … | 4無題Name名無し 23/10/07(土)10:01:41 IP:133.106.*(ipv4)No.348896+ >No.348892 | 
| … | 5無題Name名無し 23/10/07(土)10:06:50 IP:133.106.*(ipv4)No.348897+ 直進優先、自転車優先を守らない車 | 
| … | 6無題Name名無し 23/10/08(日)22:14:13 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.348902そうだねx1 >よって、進行する方向に関する通行の区分が指定されている交差点であっても、自転車は道路の左から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければなりません。 | 
| … | 7無題Name名無し 23/10/08(日)23:13:54 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.348903+ >>よって、進行する方向に関する通行の区分が指定されている交差点であっても、自転車は道路の左から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければなりません。 | 
| … | 8無題Name名無し 23/10/09(月)06:44:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.348904+ 1696801499166.jpg-(17843 B)  左折レーンが物理的に直進できなければしょうがないけど | 
| … | 9無題Name名無し 23/10/09(月)10:06:14 IP:180.198.*(commufa.jp)No.348905そうだねx2 1696813574126.jpg-(301587 B)  >左折レーンが物理的に直進できなければしょうがないけど | 
| … | 10無題Name名無し 23/10/09(月)14:34:14 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.348906そうだねx1 >自転車は二段階右折をしなければなりません | 
| … | 11無題Name名無し 23/10/09(月)15:48:08 IP:133.106.*(ipv4)No.348907+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 12無題Name名無し 23/10/09(月)16:08:26 IP:133.106.*(ipv4)No.348908+ 1696835306997.png-(403701 B)  こんな時どうしますか??下から上へ突っ切りますか??それとも歩道橋に上がりますか?【近くに横断歩道はありません】 | 
| … | 13無題Name名無し 23/10/10(火)06:29:00 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.348910そうだねx2 想定された道交法ではそのまま左折して渡れる所で渡って戻ってくるんだよ | 
| … | 14無題Name名無し 23/10/12(木)17:49:48 IP:133.106.*(ipv4)No.348916そうだねx1 >No.348908 | 
| … | 15無題Name名無し 23/10/12(木)17:50:39 IP:133.106.*(ipv4)No.348917そうだねx4 何キロ以上で走れとかは無いから | 
| … | 16無題Name名無し 23/10/17(火)01:47:45 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.348926そうだねx1 1697474865553.jpg-(706194 B)  初台の交差点は左車線走ってると悪意が無くても車に幅寄せさせられる状態になるからスレ画のように直進レーンを走ってるわ | 
| … | 17無題Name名無し 23/10/17(火)06:29:03 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.348927+ 皇居の周りとか警官うじゃうじゃしてるしサイクリストもランナーも | 
| … | 18無題Name名無し 23/10/17(火)10:57:43 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.348928そうだねx10 重量税も払っていない乗り物が堂々と道路を走るなよ | 
| … | 19無題Name名無し 23/10/17(火)18:01:19 IP:133.106.*(ipv4)No.348929そうだねx4 >No.348928 | 
| … | 20無題Name名無し 23/11/01(水)10:36:55 IP:115.125.*(ucom.ne.jp)No.348977そうだねx1 > 逆に日比谷の交差点は直進するときに左折車にかなりプレッシャーを与えられて生きた心地がしない | 
| … | 21無題Name名無し 23/11/01(水)18:41:04 IP:60.106.*(bbtec.net)No.348978そうだねx2 1698831664740.jpg-(116826 B)  >No.348928 | 
| … | 22無題Name名無し 23/11/01(水)19:24:52 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.348979そうだねx1 自動車税で道路維持してたのに | 
| … | 23無題Name名無し 23/11/03(金)08:38:24 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.348982そうだねx1 >> 逆に日比谷の交差点は直進するときに左折車にかなりプレッシャーを与えられて生きた心地がしない | 
| … | 24無題Name名無し 23/11/29(水)16:07:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.349028そうだねx5 邪魔なチャリンカスは車に轢かれたくなければ公道なんて走るんじゃねえよ | 
| … | 25無題Name名無し 23/11/30(木)08:57:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.349029そうだねx4 脇を車がビュンビュン走り抜ける中を後ろから来る車に何の注意も払わずに走っている阿呆の多いこと | 
| … | 26無題Name名無し 23/12/01(金)17:02:47 IP:133.106.*(ipv4)No.349031そうだねx1 法律の勉強しような ↑自動車学校からやり直せ | 
| … | 27無題Name名無し 23/12/03(日)09:22:40 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.349035そうだねx4 法律云々ではなくて経験則の問題だな | 
| … | 28無題Name名無し 23/12/05(火)05:50:49 IP:133.106.*(ipv4)No.349041+ 人に向かってアクセルを踏む | 
| … | 29無題Name名無し 23/12/05(火)20:08:52 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.349047そうだねx2 >重量税も払っていない乗り物が堂々と道路を走るなよ | 
| … | 30無題Name名無し 23/12/06(水)10:22:09 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349048そうだねx2 >No.348905 | 
| … | 31無題Name名無し 23/12/06(水)11:11:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.349050そうだねx2 信号などの初歩的な交通法規すら守れていない時点で、堂々と車道を走る資格などはないんだよな | 
| … | 32無題Name名無し 23/12/06(水)15:09:53 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349051そうだねx2 >No.349047 | 
| … | 33無題Name名無し 23/12/06(水)16:10:54 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.349052そうだねx4 俺の周りのチャリ好きにはトランポ持ってるヤツおらんけどな | 
| … | 34無題Name名無し 23/12/10(日)23:40:09 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.349070そうだねx1 活発にレースに出るような人は持っていてもおかしくないけれど | 
| … | 35無題Name名無し 23/12/11(月)09:29:01 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.349072そうだねx4 家の前に自転車を何台も停めていても車を持っていない家がいかに多いことか | 
| … | 36無題Name名無し 24/03/01(金)21:35:05 IP:60.102.*(bbtec.net)No.349302そうだねx1 ロード乗りは知らんけどMTB乗りは車にもこだわってる人が多いイメージ | 
| … | 37無題Name名無し 24/03/11(月)11:39:58 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.349353そうだねx6 何にせよこの手の話題は |