| レス送信モード | 
|---|
 無題Name名無し24/02/02(金)11:48:09 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349223+
26年3月頃消えます
無題Name名無し24/02/02(金)11:48:09 IP:147.192.*(nuro.jp)No.349223+
26年3月頃消えます
日本のブランドやアメリカとかのブランドでも削除された記事が1件あります.見る
メイドインチャイナが多いの?
| … | 1無題Name名無し 24/02/04(日)12:53:15 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.349236+ 中国は工場を作るためのインフラが整ってるからな | 
| … | 2無題Name名無し 24/02/04(日)18:57:15 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.349238そうだねx1 台湾製は品質悪い | 
| … | 3無題Name名無し 24/02/04(日)21:38:56 IP:153.176.*(ocn.ne.jp)No.349239そうだねx3 >一番の利点は中国人労働者は子供の頃学校に通っていたから「毎朝決まった時間に決まった場所に来る」ことを当たり前だと思ってることで | 
| … | 4無題Name名無し 24/02/06(火)16:30:03 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.349244そうだねx1 >台湾製は品質悪い | 
| … | 5無題Name名無し 24/02/07(水)19:27:41 IP:202.53.*(tees.ne.jp)No.349245そうだねx5 台湾製は品質悪い・・・ | 
| … | 6無題Name名無し 24/02/09(金)17:18:31 IP:60.101.*(bbtec.net)No.349249そうだねx6 >台湾製は品質悪い | 
| … | 7無題Name名無し 24/02/09(金)17:57:14 IP:60.87.*(bbtec.net)No.349250そうだねx1 1707469034275.jpg-(46771 B)  >台湾製は品質悪い | 
| … | 8無題Name名無し 24/02/13(火)04:07:33 IP:133.208.*(mesh.ad.jp)No.349254+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 9無題Name名無し 24/02/14(水)13:08:51 IP:119.105.*(enabler.ne.jp)No.349256+ 1707883731373.jpg-(222844 B)  丸石とかミヤタとかもう自社工場持ってないから | 
| … | 10無題Name名無し 24/02/15(木)09:07:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.349258+ OEMも色々あるけど大抵は設計図は自社で用意して海外の工場で作るタイプだし | 
| … | 11無題Name名無し 24/02/15(木)22:29:12 IP:153.191.*(ocn.ne.jp)No.349263そうだねx2 トライゴンとか設計能力のあるメーカーが「今年の受注モデル」って発表して、各メーカーがそれに自分のところのロゴを塗装して「うちの新作」って出すのが今の業界 | 
| … | 12無題Name名無し 24/02/16(金)10:42:41 IP:153.176.*(ocn.ne.jp)No.349265+ ジオスが初のカーボンロード発表したとき記者から | 
| … | 13無題Name名無し 24/02/17(土)16:38:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.349266そうだねx1 台湾製が粗悪品なら、100万とかのロードもゴミってことかな |