自転車@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1762113840886.jpg-(16192 B)
16192 B無題Name名無し25/11/03(月)05:04:00 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.350883+ 27年12月頃消えます
高1の夏休みに友達と3人で自転車で四国一周をした
全くの無計画で、自転車どころか帰宅部でスポーツらしきこともほとんどしていなかったし、3人とも通学に使っていたロードマンなどだった
予想以上に坂ばかりで死ぬほどつらく、何とか6日で一周した

何日目かに自転車の整備をしていて、工具を指で拾えないことに気づいた
人差し指と親指の握力がまったく無くなっているのだった
暑さと疲労で脳か神経がおかしくなったのかと思ったが
見ると人差し指と親指の間の筋肉のふくらみが無く、水かきのようにペタンとしている
自転車をこいでるとき右手は帽子を押さえたり水飲んだりに使うが、左手はハンドルを持ったままで全く使わないので筋肉が落ちてしまったのだろうと思うがあまりそんな話は聞いたことがなく、
数日でそんなに筋肉が落ちてしまうものなのか不思議だ
自転車旅行を趣味にしている人はそのようなことはないのだろうか
夏休みが終わっても、しばらくは授業中に床に落とした消しゴムを拾えなかったりした

- GazouBBS + futaba-