レス送信モード |
---|
SMPのSRXを完全変形仕様に改造してみました削除された記事が2件あります.見る
… | 1無題Name名無し 25/05/25(日)16:01:54 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990284そうだねx7 1748156514177.jpg-(573813 B) ![]() 改造箇所は多々あるので変形合体方法を解説しつつ |
… | 2無題Name名無し 25/05/25(日)16:04:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990285そうだねx5 1748156665467.png-(2834295 B) ![]() まずはR-1 |
… | 3無題Name名無し 25/05/25(日)16:09:01 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990286そうだねx5 1748156941761.jpg-(2587690 B) ![]() 続いてR-2 |
… | 4無題Name名無し 25/05/25(日)16:13:03 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990287そうだねx5 1748157183946.jpg-(1960815 B) ![]() 足はSRX時に肩周りの装甲になるパーツをMSGを使用して差し替えなしで動かせるようにしてます |
… | 5無題Name名無し 25/05/25(日)16:15:48 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990288そうだねx6 1748157348990.jpg-(2449850 B) ![]() 続いてR-3 |
… | 6無題Name名無し 25/05/25(日)16:19:05 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990291そうだねx7 1748157545336.jpg-(2038543 B) ![]() その難問だった腕は軸可動+ボールジョイントにすることで股関節の動きに追従し可動を妨げない構造にしました |
… | 7無題Name名無し 25/05/25(日)16:23:14 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990292そうだねx5 1748157794507.jpg-(2207361 B) ![]() R-1とR-2の合体 |
… | 8無題Name名無し 25/05/25(日)16:24:19 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990293そうだねx5 1748157859438.jpg-(935290 B) ![]() R-1&R-2とR-3の合体 |
… | 9無題Name名無し 25/05/25(日)16:26:41 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990295そうだねx7 1748158001917.jpg-(1294332 B) ![]() R-2パワードパーツの変形 |
… | 10無題Name名無し 25/05/25(日)16:28:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990296そうだねx5 1748158125442.jpg-(655063 B) ![]() R-3パワードパーツの変形 |
… | 11無題Name名無し 25/05/25(日)16:31:37 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990297そうだねx6 1748158297868.jpg-(1294843 B) ![]() 各パワードパーツを接続し |
… | 12無題Name名無し 25/05/25(日)16:38:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990298そうだねx10 1748158708039.jpg-(1500727 B) ![]() 完全変形SRXをぐるっと |
… | 13無題Name名無し 25/05/25(日)16:40:08 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990299そうだねx6 1748158808582.jpg-(495138 B) ![]() 余剰となるR-2のパワードパーツ基部やR-3のストライクシールドなどなどは腰にまとめてマウント出来ます |
… | 14無題Name名無し 25/05/25(日)16:48:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990301そうだねx13 1748159297146.jpg-(1526427 B) ![]() 合体後の可動はガシガシ…とまではいかないもののある程度動かすことが出来ます |
… | 15無題Name名無し 25/05/25(日)17:32:14 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3990303そうだねx18見事な改造お疲れ様です |
… | 16無題Name名無し 25/05/25(日)18:30:44 IP:60.112.*(bbtec.net)No.3990308そうだねx1すげぇ!言葉もない… |
… | 17無題Name名無し 25/05/25(日)18:38:46 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3990309そうだねx2>SMPのSRXを完全変形仕様に改造してみました |
… | 18無題Name名無し 25/05/25(日)21:01:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990318そうだねx14 1748174477071.jpg-(1427880 B) ![]() 皆さんありがとうございます! |
… | 19無題Name名無し 25/05/25(日)21:35:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3990320+>せっかくなんで同じSMPのバンプレイオスと |
… | 20無題Name名無し 25/05/26(月)09:09:19 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3990327そうだねx9凄いとしか言えない |
… | 21無題Name名無し 25/05/26(月)15:30:43 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3990330そうだねx6SRXで飾ったままだとR3部分の関節が怖いな。 |
… | 22無題Name名無し 25/05/31(土)10:28:36 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.3990461そうだねx3>R-1とR-2の合体 |
… | 23無題Name名無し 25/05/31(土)16:30:11 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3990470そうだねx10 1748676611624.jpg-(570782 B) ![]() SMPアストラナガンをやっと組めたので一緒に |
… | 24無題Name名無し 25/06/16(月)12:00:59 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3990945+>変形機構の再現もさながら、強度の確保が大変そうですね |
… | 25無題Name名無し 25/06/16(月)23:46:14 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3990961そうだねx4SMPは本当にすごいよな〜 |
… | 26無題Name名無し 25/07/01(火)21:07:23 IP:124.110.*(ztv.ne.jp)No.3991403そうだねx8 1751371643465.jpg-(366859 B) ![]() その観点で評価したらSMPは合体用フレームに各パーツ取り外してから付けていく方式なんだが… |
… | 27無題Name名無し 25/07/01(火)21:08:45 IP:124.110.*(ztv.ne.jp)No.3991404そうだねx12だからこそスレ主マジ凄ぇって話ね |
… | 28無題Name名無し 25/07/03(木)01:00:44 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3991435そうだねx3スレ主はサイコドライバーか |
… | 29無題Name名無し 25/07/27(日)15:28:56 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3992091+>その観点で評価したらSMPは合体用フレームに各パーツ取り外してから付けていく方式なんだが… |
… | 30無題Name名無し 25/07/27(日)19:06:47 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992100そうだねx1保持パーツとか見栄えパーツは使わなくても合体できるけど可動や保持力はご察しになるからなSMPのSRX |
… | 31無題Name名無し 25/07/27(日)19:17:12 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3992103そうだねx2SMPは分離時のビームサーベルとかが付いてるのがちょっと羨ましい |
… | 32無題Name名無し 25/08/24(日)04:29:21 IP:60.112.*(bbtec.net)No.3992811+並べたときのサイズ差なんてダンクーガで鍛えられた猛者なら気にならないはず… |
… | 33無題Name名無し 25/08/26(火)02:40:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992850そうだねx7 1756143644643.jpg-(2663248 B) ![]() 記憶の蓋が開いたので、好きなOGロボを語りたい。 |
… | 34無題Name名無し 25/08/26(火)02:41:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992851そうだねx6 1756143689543.jpg-(904372 B) ![]() 量産型ゲシュペンストMk-Ⅱ |
… | 35無題Name名無し 25/08/26(火)02:44:14 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992852そうだねx12 1756143854294.jpg-(1248810 B) ![]() グルンガスト |
… | 36無題Name名無し 25/08/29(金)16:16:12 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3992900そうだねx1昨日からSRXの再販(一式セットだから厳密には別商品だけど)始まったけど |
… | 37なーNameなー 25/08/30(土)15:06:21 IP:111.237.*(enabler.ne.jp)No.3992918+なー |
… | 38無題Name名無し 25/08/30(土)16:12:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992928そうだねx2>OGのロボって何十年も前にデザインされたとは思えないほど今見てもカッコいいよね。もっと立体化して欲しいぜ。 |
… | 39無題Name名無し 25/08/31(日)17:54:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992956そうだねx2スパロボのHGってどういう基準で選ばれるんだろう |
… | 40無題Name名無し 25/09/07(日)13:14:09 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3993098+千値練版があるからじゃない? |
… | 41無題Name名無し 25/09/07(日)17:04:52 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3993102そうだねx3プラモと完成品は微妙に対象が違うと思うよ |
… | 42無題Name名無し 25/09/08(月)11:46:30 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.3993119+>スパロボのHGってどういう基準で選ばれるんだろう |
… | 43無題Name名無し 25/09/09(火)21:14:16 IP:110.134.*(home.ne.jp)No.3993142+何が凄いって、ヒーロー戦記が |
… | 44無題Name名無し 25/09/12(金)22:39:13 IP:61.87.*(v6connect.net)No.3993193+>出せば必ず売れる機体 |
… | 45なーNameなー 25/09/15(月)16:41:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3993234そうだねx1なー |
… | 46無題Name名無し 25/09/17(水)16:09:57 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3993257+ヴァルシオーネ無印/Rとかグランゾンとか、あとフェアリオンだったかそんなん |
… | 47無題Name名無し 25/09/17(水)23:41:19 IP:124.145.*(home.ne.jp)No.3993264+>プラモと完成品は微妙に対象が違うと思うよ |
… | 48無題Name名無し 25/09/18(木)09:14:40 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.3993269そうだねx4高額完成品だと手に取って貰えない程度の需要 |
… | 49無題Name名無し 25/09/19(金)00:17:09 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3993283そうだねx3>高額完成品だと手に取って貰えない程度の需要 |
… | 50無題Name名無し 25/09/21(日)11:58:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3993319そうだねx4 1758423537498.jpg-(583820 B) ![]() 昔 某玩具レビューサイトで見て以来ずっと憧れてたボークス版グルンガスト |
… | 51無題Name名無し 25/09/23(火)14:43:58 IP:122.131.*(mesh.ad.jp)No.3993375+>No.3993319 |
… | 52無題Name名無し 25/09/25(木)00:34:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3993408そうだねx4 1758728055348.jpg-(275582 B) ![]() 俺はボールデンアームアームズのボールジョイント仕込んだ。 |