模型裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751082749405.jpg-(191659 B)
191659 Bガチャ・小物スレName名無し25/06/28(土)12:52:29 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991298そうだねx7 12月03日頃消えます
ガチャ・小物の世界は広大無辺。あらゆる次元・時空において、叡知と呼ばれるものの歩みは常にガチャ・小物の発達と共に在ったという・・・
削除された記事が22件あります.見る
1無題Name名無し 25/06/28(土)12:55:56 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991299そうだねx5
    1751082956263.jpg-(161055 B)
161055 B
脳みそスクィーズというのがセリアであったから何かに使えるかなと思って購入
沙羅曼蛇のゴーレムとかにできるかなと思ったけど質感がベトベトの壁に張り付く人形系なので
改造には向かないなってなったのでロボトミー手術とかマモー本体とかそういう方向のネタに使うのが良いのかも?
2無題Name名無し 25/06/28(土)13:09:36 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991301そうだねx11
    1751083776961.jpg-(330671 B)
330671 B
さっき・・・前スレに画像貼って
2枚目貼ろうとしたらスレが落ちてたという珍しいタイミングを経験しました。
すみませんがあらためて貼らせて下さい。

スタジオソータのウイングマンのガチャ、自分はBOX版しか買ってないですが…コレめっちゃ良いですね!!
このご時世、コレが2000円ちょっとで買えるのは本当に有難いです。
商品化してくれたメーカーさんに感謝です。
3無題Name名無し 25/06/28(土)13:11:26 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991302そうだねx12
    1751083886865.jpg-(573076 B)
573076 B
とはいえ背面の青は塗装が省略されてる箇所が多いので、塗り足し中。
4無題Name名無し 25/06/28(土)14:02:28 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991305そうだねx4
>スタジオソータのウイングマンのガチャ、自分はBOX版しか買ってないですが…コレめっちゃ良いですね!!
>このご時世、コレが2000円ちょっとで買えるのは本当に有難いです。
素ウィングマンでいいならガチャで500円だしね何かすげぇなってなる
組み立て式+超可動ではないけど1/12がこれで出せるのは素直に凄い
何かしら続いて欲しいな500円で1/12可動フィギュア
5無題Name名無し 25/06/28(土)16:29:23 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3991308そうだねx3
    1751095763689.jpg-(540590 B)
540590 B
タカラトミーアーツの新作
ジュラシック・パーク T.REXいっぱいコレクションより
「咆哮でトイレ大崩壊」です
のっぺらぼうですがパーク最初の犠牲者である顧問弁護士のおっさんに違いないです
6無題Name名無し 25/06/28(土)16:30:12 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3991309そうだねx5
    1751095812781.jpg-(1770036 B)
1770036 B
組み合わせて劇中シーンを再現できます
7無題Name名無し 25/06/28(土)16:31:43 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991310+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/06/28(土)16:31:48 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3991311そうだねx6
    1751095908238.jpg-(519073 B)
519073 B
トイレとおっさんは接着されていないので
サイズの合うキャラを座らせられます
9無題Name名無し 25/06/28(土)16:37:26 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991312そうだねx5
    1751096246858.jpg-(636444 B)
636444 B
>何かしら続いて欲しいな500円で1/12可動フィギュア
全身白とか赤とか単色で良いのでライディングスーツ的なのとヘルメット装備の素体が欲しいなと思いました。
ウイングマンが出せたなら行ける・・・のでは?
10無題Name名無し 25/06/28(土)17:43:22 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991315そうだねx2
    1751100202514.jpg-(1262299 B)
1262299 B
>組み合わせて劇中シーンを再現できます
頭から齧られるのはお約束な感じがしてきた…ワールドはインドミナだったけど

しかしこれT-RERXよりおっさんとトイレの方がコストかかってそうなのが
11無題Name名無し 25/06/28(土)19:50:16 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.3991320+
スレ乙
これ前スレってみれないの?質問してレス見れずに終わっちゃったよ。。。
もう仕分けなさすぎ。。。
12無題Name名無し 25/06/28(土)20:47:48 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991324そうだねx5
>これ前スレってみれないの?質問してレス見れずに終わっちゃったよ。。。
>もう仕分けなさすぎ。。。
もう一回質問してもいいんじゃないかな…埋まらずに消えるの久々なもしたけど
13無題Name名無し 25/06/28(土)21:56:04 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991329そうだねx5
    1751115364073.jpg-(841624 B)
841624 B
>質問してレス見れずに終わっちゃったよ。。。
違うかもしれないけど前スレ落ちる前に貼ったウイングマンの可動範囲っぽい画像再貼り
14無題Name名無し 25/06/29(日)00:41:27 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991335そうだねx6
    1751125287020.jpg-(97176 B)
97176 B
建て乙
リンクトラベラーズの
ガシャポンオンライン版(左)が届いたのでちょい比較
マリオンは重塗装と書かれているだけあるが
スカートは通常ガチャでもあって良かったのではと思う
15無題Name名無し 25/06/29(日)00:47:07 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991336そうだねx5
    1751125627540.jpg-(99893 B)
99893 B
スレイプニルも色々塗り足されてる
しかし今やってるビークル02は
1500円なのにフェイスパーツつけて
2つに分けるのはきつい
16無題Name名無し 25/06/29(日)02:55:05 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991340そうだねx4
    1751133305135.jpg-(2637298 B)
2637298 B
電動チャリ MATE X EVO
figma用のbD-1と似た様なサイズ感だったので
1/12で運用できるかと思ったけど
実測値で1/18相当でした
実車がデカイんやね…
17無題Name名無し 25/06/29(日)03:06:10 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991341そうだねx3
    1751133970399.jpg-(2167457 B)
2167457 B
折り畳みギミックの再現は無し
タイヤは回せるけどペダル、チェーン類は固定
ワイヤー類の再現あるのが素敵ポイント
(引っ掛けるだけな感じでちゃんと繋がらないのが惜しい)
最近1/12チャリは結構充実してきたけど
1/18ではまだ殆ど見かけないので貴重な製品かもしれない
18無題Name名無し 25/06/29(日)10:18:20 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991344+
ウイングマン、通販だと3種セットが完売で
黄抜きの2種セットが多いね
安いからいいやと思ってポチった
19無題Name名無し 25/06/29(日)12:19:00 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991345そうだねx17
    1751167140314.jpg-(1458836 B)
1458836 B
>塗り足し中。
ハイ、ちょっと粗いですけど完成しました。
やっぱり塗り足してやると満足度が高まりますね。
青塗りだけじゃなくてスパイラルカットの下部ラインも入れてます。
20無題Name名無し 25/06/29(日)13:08:41 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3991347そうだねx8
    1751170121826.jpg-(581012 B)
581012 B
ソータのウイングマンをこれから組む人へ
ジョイントBは全部同じ形状じゃなくて
1個だけ片側にポッチのないつるつるになってるので
これを腰側に差し込むとゴリラパワーが要らないぞ
たぶん腰の受け側がプラだからポッチありだと入らないんだと思う
説明書には4つ全部ポッチありで補足説明も無いから急遽変更したのかな
21無題Name名無し 25/06/29(日)13:35:22 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.3991349そうだねx1
ガチャ版届いたんで組んだけどやっぱり緩い関節があるね
背中の羽接続バーツを別造形にするくらいなら箱版と同じにして平手を付けて欲しかったな
>ジョイントBは全部同じ形状じゃなくて
>1個だけ片側にポッチのないつるつるになってるので
>これを腰側に差し込むとゴリラパワーが要らないぞ
おお、そうなのか…と思って胸ユル個体をばらしてみたけど胸側は普通にポッチ付きだった
ガチャ版1個目も同じくだった。ガチャ版2個目を組んだら問題なかったから穴部分に歪みのある個体が混ざってるっぽい
とりあえず内袋のビニールを切ってかませておいた
22無題Name名無し 25/06/29(日)14:01:14 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991351+
>とりあえず内袋のビニールを切ってかませておいた
おお、いにしえのワザがこんなところでも!
ありがたく参考にさせて頂きます。
23無題Name名無し 25/06/29(日)14:50:02 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.3991352そうだねx4
>>とりあえず内袋のビニールを切ってかませておいた
>おお、いにしえのワザがこんなところでも!
>ありがたく参考にさせて頂きます。
つるつるの部分より圧着してあるザラザラの部分を2つ折りくらいにしたほうが良い感じでしたよ
24無題NameNo.3991351 25/06/29(日)15:31:46 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991355+
>つるつるの部分より圧着してあるザラザラの部分を2つ折りくらいにしたほうが良い感じでしたよ
追加のアドバイス、助かります。
重ねて感謝です!
25無題Name名無し 25/06/29(日)15:53:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3991358+
箱版先に買って
羽の取り付けパーツなんて無いぞ
問い合わせしなきゃならんのか
って悩んでたけど単に背中の蓋をひっくり返せば良かったのね

あとドリムノートとペンが付いてるのに
持たせる方法が無いとは
26無題Name名無し 25/06/29(日)18:18:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3991361+
ウイングマン、ウチの箱版はジョイント軸の短さが災いして
ヒザ上が抜けまくったので、ジョイントに1.5ミリ真鍮線
差し込んで腿側にも1.5ミリ穴開けるとガッチリ遊びやすくなったよ。
27無題Name名無し 25/06/29(日)23:04:17 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3991367そうだねx1
ウイングマン箱版て今回中途半端に組み付けられてる箇所あるね
自分のは肩用カバーが片方見当たらないと思って探してたら既に胴体に組み付けられてた
28無題Name名無し 25/06/29(日)23:40:58 IP:110.5.*(asahi-net.or.jp)No.3991369そうだねx3
    1751208058901.jpg-(990987 B)
990987 B
>ジョイントBは全部同じ形状じゃなくて
>1個だけ片側にポッチのないつるつるになってるので
>これを腰側に差し込むとゴリラパワーが要らないぞ
>たぶん腰の受け側がプラだからポッチありだと入らないんだと思う
腰ジョイントが抜けやすいのそのせいか?と思ったけど
腹側にジョイントが押し込まれてちゃんとはまらなかったようだ
ジョイント先に腰側に挿したら解決した
29無題Name名無し 25/06/30(月)01:35:30 IP:60.143.*(bbtec.net)No.3991370+
ガチャ版のウイングマン、三色ともすげえウイングマンらしいいい色なんだけど、この色味に合わせるの難しいなコレ
微妙に白混ぜたりとかしてもなんか上手くいかない
30なーNameなー 25/06/30(月)03:03:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3991371+
なー
31無題Name名無し 25/06/30(月)16:32:53 IP:121.93.*(infoweb.ne.jp)No.3991378そうだねx3
このウイングマンていつのだ?
連載当時もしくは当初と違くないか、この背中
羽付け根の謎立体感も??だけどその六角形3と臀部の間に
何か新しい青(でいいのか?)エリアがあるんだけど
なんかそのせいで臀部の青がダサいV字になってる…

後に桂先生がイラストで描いてたバージョンか何か?
32無題Name名無し 25/06/30(月)17:06:26 IP:121.93.*(infoweb.ne.jp)No.3991379+
我慢できずにカプセル版出先で何とか完成したで
温め必要か⁈と思ったが何とかポージングプレイ含めてコーヒー2杯で済んだ

ジョイントBは無理かと思ったけど、テコの原理と匍匐前進のようなズリズリ送り込む技が有効な片側を発見してからは何とか形になった
(落としたら分離する浅さかもしれんが)

前腕は左右の区別までは書かれてないが、まず前腕だけに関節を嵌めて曲げると表裏で角度が違うのでご参照までに!
(自分は気分で深く曲がる方を肘の内側にした)

あとジョイントパーツのランナー切り離しだけなので刃物は無くてもモギリで対応可能
33無題Name名無し 25/06/30(月)17:39:03 IP:121.93.*(infoweb.ne.jp)No.3991380そうだねx4
    1751272743572.jpg-(1513630 B)
1513630 B
悪裂ポーズ出来るほどには変態可動出来ない
あくまで通常のアクフィグの範囲内
なのでかがむなどお腹をくの字にするのは苦手&背中が破綻する

あと、頭-首-胴の二重構造だけど頭側は軸回転なので
ウルトラマン的飛行首角度他は無理

顔は好みの差を除けば ほぼ満点。分かってる人が作ってくれてて嬉しい!
青がアクリルガッシュでいうライトブルーなので
担当者とはいい酒が飲めそう
34無題Name名無し 25/06/30(月)18:18:35 IP:60.151.*(bbtec.net)No.3991382そうだねx6
決まりきらないポーズでも〜
35無題Name名無し 25/06/30(月)19:41:28 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3991383そうだねx3
    1751280088215.jpg-(215930 B)
215930 B
賑やかしに
アーツ版はよ来ないかな
36無題Name名無し 25/06/30(月)22:06:49 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991385そうだねx2
    1751288809461.jpg-(362770 B)
362770 B
500円で収まる様、最大限の努力をしてくれたと
思う。
欲を言えばスパイラルカットの黒ラインは
入れて欲しかった
37無題Name名無し 25/07/01(火)01:16:22 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991387そうだねx15
    1751300182752.jpg-(267531 B)
267531 B
>欲を言えばスパイラルカットの黒ラインは
入れて欲しかった
分かります!
けど、ラインの為にコストアップ⇒単価UPは嬉しくないので「描き足す」のがベターかな?

稜線はきちんと造形されているのでそれに沿ってマーカーでライン描くのはそんなに手間じゃないですし、ラインが有るとやっぱりテンション上がるのでオススメです!
38無題Name名無し 25/07/01(火)01:20:45 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991388+
書き込みをした人によって削除されました
39無題Name名無し 25/07/01(火)01:21:45 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991389そうだねx10
    1751300505609.jpg-(812166 B)
812166 B
<組立の小ネタ>
腰部分にジョイントを嵌めるのが若干難所のようですが・・・
簡単な台座(治具)を用意するとめっちゃ楽です。

適当な木などに穴を開けてジョイントを仮固定して、そこにまず腰(パンツ)部分をはめてから腹の方に取付けるとスムーズでした。

同好の士の何かの参考になれば幸いです。
40無題Name名無し 25/07/01(火)01:23:46 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991390そうだねx12
    1751300626585.jpg-(1044277 B)
1044277 B
三人組を見ると、とりあえずこういうシチュエーションにしてみたくなるのです。。。
41無題Name名無し 25/07/01(火)11:08:00 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991391そうだねx2
    1751335680614.jpg-(1137861 B)
1137861 B
ごめんなさい
首の件は2個3個と組み立てたら普通に上向く、てかむしろアクフィグとしてはちゃんと向いてくれる希少なタイプだった
あと背中パーツは通常時は平面がオモテ面でした・・・

3体揃えたらさすがに貫手型平手がほしくなった
所有物の1/12フィギュアから複製するとか誰でも出来る訳でもないし・・
(写真は拳で出来るそれっぽいポーズ、で社長床パンにしました
 でもデルタエンドで三方配置に対応するポーズではなかったので1体に。
 三方ともかっこいいポーズは経験が足りず難しい・・・)
42無題Name名無し 25/07/01(火)11:34:12 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3991392そうだねx5
ウィングマンくんさー
これでガチャって凄くない?
43無題Name名無し 25/07/01(火)12:06:22 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991393そうだねx1
><組立の小ネタ>
ジョイントBは
 肩・・・先に腕側に差してから、胴体に差す (首は邪魔なので外す、わりと緩いので楽よ)
 腰・・・先に腰側に差してから、腰に差す(腰側は上述の唯一のつるつる球体を差す)
 胸・・・先に胴体に差してから、胸に差す

※先に取っ手をつけてジョイントBを安定させ楽にするのが狙い
※股間(太もも)、肩、腰、胸、が簡単順。
 股間と肩でジョイントBをねじ込む感覚をなんとか掴むと吉。ただし腰胸になると難易度が急上がり。
44無題Name名無し 25/07/01(火)12:10:40 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991394そうだねx1
つづき

◎ジョイントBのちょっとだけ楽な差し方(下手な日本語です)
 (1) 穴に対しちょっとだけ斜めにさして穴の淵に触れてる下面の点をてこの支点みたいにして
 触れてない(つもりの)反対の淵を下からすくい上げて穴を広げるイメージ
 (2) 次に反対の淵に触れて支点変更、すくい上げ広がった(気がする)穴にジョイントBの球面を下面から滑り込ますイメージ

この2つを適してると思う方を連続なり交互に繰り返す(1-1-1でも1-2-1-2でも)
(連続で組み立てたので経験値爆上がりだからこそ、だったらすみません)
(まぁホントはどちらも同じ動きかつただのグリグリなんですが、気持ちが違えば微妙に動きや力加減も変わるので結果ベターな方が有効打になる、て理屈です)
45無題Name名無し 25/07/01(火)12:15:52 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991395そうだねx1
><組立の小ネタ>
※無料の強熱風(最初にこれを言え)
暖まるまで吹き続けるドライヤー、沸くまで待つお湯、なんか無駄な気がしますよね?
炊飯ジャーで米を炊くとき出る蒸気口に順に置いて組み立てていけばハイパワーかつ電気代ゼロですよ
お母さんや奥さんがどんな顔するかは知りませんが

私は一人暮らしなのでいろんな意味で大丈夫です
46無題Name名無し 25/07/01(火)12:22:42 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991396そうだねx2
    1751340162270.jpg-(592052 B)
592052 B
ポニーから行先方向幕のミニチュアが新発売
JANコードは4977498288141
こちらはセリアのみで発売
47無題Name名無し 25/07/01(火)14:44:15 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991398そうだねx2
    1751348655738.jpg-(251875 B)
251875 B
>決まりきらないポーズでも〜
異次元だったらそれでOK

ウィングマンまだ残ってたのまわしてきた
大きさ造形は文句ないけどもう言われてるように腰の組み立てがきついのと
軸短くて肘膝抜けやすいのが(今までのシリーズの間接流用してるから?
このシリーズ間接って動かしてると間接がバラけるのも辛い
間接さえなんとか出来れば良いものだから1/12サイズシリーズ続けて欲しい

しかし箱版になると2000円なのは急に上がったなってなるけどブラインドじゃないから仕方なしか(それ以前に売ってない
48無題Name名無し 25/07/01(火)20:50:27 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3991402そうだねx3
>1751340162270.jpg
田舎者なんでこういうのに縁が無いから欲しいですわ
49無題Name名無し 25/07/01(火)21:37:17 IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)No.3991407そうだねx3
>>1751340162270.jpg
>田舎者なんでこういうのに縁が無いから欲しいですわ
通販ありますわ
50無題Name名無し 25/07/01(火)22:42:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991411そうだねx8
>通販ありますわ
通販って送料がネックよね…100円の品一個で送料800円とかだとうーんってなるし
何個も買って800円とかなら普通だけど1個2個しかほしくない時だと悩む
51無題Name名無し 25/07/02(水)00:23:56 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991412そうだねx9
    1751383436964.jpg-(2859575 B)
2859575 B
株式会社スタンド・ストーンズのTHEマスクコレクションvol.4
黒馬さんは大きくてツキノワグマさんはフロッキー仕様で
立毛感があります
何かマスクとかお面の類が好きで見かけると回しちゃう
52例のポーズName名無し 25/07/02(水)03:13:27 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991413そうだねx7
    1751393607170.jpg-(1238130 B)
1238130 B
可動範囲を広げる加工をしないと無理かなと思ってましたが…
無加工でもそこそこ行けました。
決まりきらないポーズでもOKとします(自己満上等)
53無題Name名無し 25/07/02(水)03:53:05 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3991414そうだねx4
    1751395985145.jpg-(2133032 B)
2133032 B
トイズキャビンのガレージツール+仕事猫
5回転で全種揃ったのは幸運だった
リフトは良いねぇ...
54無題Name名無し 25/07/02(水)06:18:13 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991415+
箱版ウイングマンどこも売り切れだがジャングルとアキバのエックスには在庫あった
エックスで買ったが送料が惜しかったので他のセール品も買った
55無題Name名無し 25/07/02(水)08:22:41 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3991416そうだねx6
>※無料の強熱風(最初にこれを言え)
面白いつもりなのかなぁ
56無題Name名無し 25/07/02(水)10:52:52 IP:210.157.*(ipv4)No.3991418そうだねx1
>>通販ありますわ
>通販って送料がネックよね…100円の品一個で送料800円とかだとうーんってなるし
>何個も買って800円とかなら普通だけど1個2個しかほしくない時だと悩む
取り寄せ一択、都市部でもコレ一択
探し回るのに時間とか移動コストで
直ぐに1000円超えてバカバカしいからな
57無題Name名無し 25/07/02(水)13:03:20 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991419そうだねx5
    1751429000820.jpg-(794307 B)
794307 B
ウイングガンダム今更回してちょっと塗装した
58無題Name名無し 25/07/02(水)13:04:07 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991420そうだねx5
    1751429047548.jpg-(902117 B)
902117 B
胸像シリーズもだいぶ出ましたな
59無題Name名無し 25/07/02(水)13:40:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991421そうだねx4
>取り寄せ一択、都市部でもコレ一択
>探し回るのに時間とか移動コストで
>直ぐに1000円超えてバカバカしいからな
今話してるのはそのお店すらない地域の話では…そらお店あったら取り寄せてもらうけど
お店なかったら通販しかないわけで…ダイソーもセリアですらどこにでも有るわけじゃないしね
60無題Name名無し 25/07/02(水)15:15:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991422そうだねx3
    1751436921770.jpg-(245119 B)
245119 B
100均で思い出したけどキャンドゥの墨入れマーカーが凄い良い濃度だから買いだめしてたけど
キャンドゥが全滅したから残りのストック無くなったら通販しかないけど送料いれると一本あたりのお値段が…

なんでキャンドゥマーカー位の濃度の墨入れペンって他にあるのか知ってる人いるかな?
キャンドゥのはほんのりグレーでいい感じに影って感じだけど
ガンマカのグレーは一瞬黒と間違えた?ってレベルで濃いからちょっと煩いのが…拭き取ってもめっちゃ黒い(濃いめの色には合うんだけど
61無題Name名無し 25/07/02(水)16:41:24 IP:210.138.*(2iij.net)No.3991425そうだねx1
それ単に墨入れガンマカが劣化してるだけじゃね?
俺の使ってた墨入れグレー凄い綺麗なグレーで全然黒くなかったぞ
62無題Name名無し 25/07/02(水)17:10:30 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991426そうだねx2
    1751443830486.jpg-(838702 B)
838702 B
ダイングアン(ダイアン+ウイングマン÷2=)津田
「ソータのウイングマン、ゴイゴイスーやね〜」(実に!なじむぞッ!)
63無題Name名無し 25/07/02(水)17:10:50 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991427そうだねx1
    1751443850942.jpg-(585632 B)
585632 B
久々の芸人ガチャ出てたので回収してきた・・・
ダイアン?誰や?しらんw(お笑い第七世代オンチ)

キーチェーンなのに首がボルジョで挿げ替え可とか・・・
ぶら下げてたら知らないうちに生首になるやろw

そうならないようにかなり太目の径になってる・・・
って最近この太さは見たな・・・

そうセリアの戦闘フィギュアに挿げ替え可
(ちょっと小さいので戻すとガバります)でした〜
64無題Name名無し 25/07/02(水)17:11:14 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991428そうだねx2
    1751443874187.jpg-(1157431 B)
1157431 B
ウイングマンボディの方は首部分が凸なので戦闘フィギュアの黒⑥パーツを
接続に使うと可動とバランスを両立できます

逆にウイングマンヘッドを戦闘フィギュアに挿げ替えると・・・
デカいか

ハイブリッド化すれば超可動のウイングマン作れるかもね〜
連投失敬
65無題Name名無し 25/07/02(水)18:30:45 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991430+
ウイングマン、2種セット買ったが結局単品で黄も買った…
66無題Name名無し 25/07/02(水)22:43:07 IP:119.244.*(mesh.ad.jp)No.3991431+
>胸像シリーズもだいぶ出ましたな
物にもよるが転売ヤーの餌食になってなかなかお目にかかれないのはなんとかならないですかね?
サザビーは先日再販がかかっったのか秋葉の各所でちらほら見かけましたがユニコーンは穴場のところを除いて他の場所ではいまだにお目にかかれていないです
67無題Name名無し 25/07/03(木)00:46:50 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991434+
>胸像シリーズもだいぶ出ましたな
意外にも1stガンダムが出てないんだよね…
頭だけの奴と振り分けて展開してるのかな?
68無題Name名無し 25/07/03(木)01:14:12 IP:210.157.*(ipv4)No.3991436そうだねx1
>ユニコーンは穴場のところを除いて他の場所ではいまだにお目にかかれていないです
ユニコに関してはカプセルサイズの問題も大きいかもね
展開初日に入荷状況追いながら回ったけど
筐体に入る数が少ない上、全3種でコンプし易いので
大抵その場で皆コンプするまで回して行ってたからな…
入荷から1時間待たず最初の4,5人で空になってたよ
あの感じだとそもそもまだ世に出てる数自体が
他より大分少なそう、対応してる筐体自体も
まだ一部の店舗にしか無いんじゃないかなぁ
69無題Name名無し 25/07/03(木)06:19:21 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991437そうだねx2
>意外にも1stガンダムが出てないんだよね…
だいぶ前にNHKのプロフェッショナルで開発経過見せてた
ガンダム胸像は結局ボツになった?
欲しかったけど未だに発売してないよね・・・
70無題Name名無し 25/07/03(木)10:57:34 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991439+
>セリア
セリアの知名度とそれに対する店舗数の少なさは異常
(新規出展数は把握してないのでもしかしたら改善してるかもしれんけど)
うちの近所はキャンドゥが消滅したしワッツ系(複数)も個人商店系も消滅してる
ん〜やばいのかな?
71無題Name名無し 25/07/03(木)11:36:37 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.3991440そうだねx2
    1751510197253.jpg-(105764 B)
105764 B
>何かしら続いて欲しいな500円で1/12可動フィギュア


利益度外視で社長の長年の熱意でようやく企画が通っただけだからまず無理ぽい
ただ、度外視はちょいちょいやってるようだから
社員の誰かの熱意が1/12可動フィギュアばっかりだったら
傾国ならぬ傾社の商品として時々出るかも

とりあえず1.5弾でアニメカラーとかありそう
(原作最終戦の赤白とBOX版でも足りない手首他諸々をオプションセットでラインナップ増えたらそれ目的で多々買う!)
72無題Name名無し 25/07/03(木)14:40:41 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991442そうだねx9
    1751521241905.jpg-(2602018 B)
2602018 B
セリアさんで松野工業株式会社さんの
SPLHSHエイリアンなるものを発見
材質⁑熱可塑性ゴム/ポリウレタン
おおこれは触手プレイに使えると思い入手
73無題Name名無し 25/07/03(木)21:12:51 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3991450+
ボリュームがあっていいぞ
74無題Name名無し 25/07/03(木)23:59:53 IP:222.9.*(commufa.jp)No.3991453そうだねx3
    1751554793654.jpg-(378589 B)
378589 B
超動αウルトラマン12が届いたのでとりあえず80先生だけ開けてみた
現行規格のソフビでも相手にするにはちとデカすぎるので寝てもらって...
80も45年前の作品なんだなと思うとちょっと気が遠くなる
75無題Name名無し 25/07/04(金)07:17:36 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3991457そうだねx1
ゴリラパワーでウイングマンの腰にジョイントを差し込んでいたらパンツパーツが前後で割れてしまった
まあ接着すれば良いのだけど
76無題Name名無し 25/07/04(金)18:37:07 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991459+
>超動αウルトラマン12

アソートパターン複数みたいね
ロッソとブルのどっちかが1個ずつの箱とかひでえ
77無題Name名無し 25/07/04(金)21:48:10 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3991462そうだねx3
    1751633290756.jpg-(445626 B)
445626 B
ジョーニアスはちゃんと見た事がないのだけど
やたらデカい怪獣や複数の怪獣と闘う理不尽に強いウルトラマンという印象
78無題Name名無し 25/07/04(金)22:10:04 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991463そうだねx2
    1751634604136.jpg-(357892 B)
357892 B
セリアで色々買ってきた大半もう貼られてるけど

でっかい骸骨は再販?大きくて柔らかいのはいいけど手足がくっついてるから動かしたい場合は切り離し必要なのが

3Dプリンターのドラゴンは手足も動きそうだけどなんか固まってる感じ?

火星人はなんででかいんだろうと思ったら水吸わせて遊ぶからなのね

飛ばして貼り付ける宇宙人は同じような宇宙人一体のみの単品もあるけど
飛ばすほうが二体入りでお得?

後は透明のスクラッチアートとかスフィンクやUFOのウッドモデルとか色々増えてたね
79無題Name名無し 25/07/04(金)23:29:00 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991464+
>やたらデカい怪獣や複数の怪獣と闘う

アニメだからやれる表現を目指した結果だとか
80無題Name名無し 25/07/05(土)01:42:45 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3991465そうだねx1
>1751634604136.jpg
ピンクタコのくりかえし使えるって…何に
81無題Name名無し 25/07/05(土)02:57:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991466そうだねx1
>ピンクタコのくりかえし使えるって…何に
一応水遊びようで水を吸わせてびゅーって吐かせるのをくりかえし出来るって感じ
見た目はゴムだけど頭の中身は綿?なんで抜いたら何かしら中に詰め込んだり被ったり出来そう
82無題Name名無し 25/07/05(土)06:14:16 IP:180.198.*(commufa.jp)No.3991467そうだねx3
    1751663656530.jpg-(272075 B)
272075 B
ジョーニアスでもう一枚
流石にここまでは無茶かな
83無題Name名無し 25/07/05(土)09:43:47 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991468+
>超動αウルトラマン12

グリージョとジョーニアス買えた
80も欲しい
84無題Name名無し 25/07/05(土)10:04:43 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991469+
ゴジラまちぼうけ2は7月1週とあるけど通販どこも売ってない まだ出て無いのかな
85無題Name名無し 25/07/05(土)13:36:59 IP:180.199.*(commufa.jp)No.3991473+
超動はSHODOの頃から再録は1個かハーフだからね
86無題Name名無し 25/07/05(土)13:58:34 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991474+
R&Bって再録なの?変更点無いの?
87無題Name名無し 25/07/05(土)14:20:31 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3991475そうだねx1
>R&Bって再録なの?変更点無いの?
流用無いorあってもごく僅かなんじゃないかな
腰可動も腿ロールも無い時代だったし顔とかも形違う
88無題Name名無し 25/07/05(土)15:06:33 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3991477そうだねx3
    1751695593129.jpg-(77166 B)
77166 B
>R&Bって再録なの?変更点無いの?
89無題Name名無し 25/07/05(土)17:01:10 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991478そうだねx18
    1751702470295.jpg-(1597669 B)
1597669 B
闇堕ちウイングマン。
90無題Name名無し 25/07/05(土)17:02:30 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991479そうだねx4
>No.3991478
いいね
91無題Name名無し 25/07/05(土)18:28:55 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991481そうだねx6
>闇堕ちウイングマン。

デビルウイングは空を飛び
92無題Name名無し 25/07/06(日)04:35:59 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3991496+
ウイングマン、絶対欲しい ! というほどの執着はなく
売ってるの見かけたら回してみようかな、くらいの
認識なんだけど、近場じゃ大きめのガチャ店舗や
量販店のガチャコーナーでも扱ってないな

販路が狭いのか、好評で即売り切れなのか… ?
93無題Name名無し 25/07/06(日)07:06:40 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991499+
無いなら即売り切れ
ダライアスやダイアンも入荷3日後には無い状態だったよ
ダイアンは1日持たないレベルだった
94無題Name名無し 25/07/06(日)08:11:18 IP:112.68.*(eonet.ne.jp)No.3991505そうだねx6
ウイングマンは発表記事を目にした時にまわすの無理と判断して箱版含め即通販ぽちったのは間違いじゃなかった
95無題Name名無し 25/07/06(日)09:08:35 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991509そうだねx8
    1751760515404.jpg-(819513 B)
819513 B
>ウイングマン、絶対欲しい ! というほどの執着はなく
>売ってるの見かけたら回してみようかな、くらいの
>認識なんだけど、近場じゃ大きめのガチャ店舗や
>量販店のガチャコーナーでも扱ってないな
>販路が狭いのか、好評で即売り切れなのか… ?
近場の狩場じゃ株式会社ディーアイエスの商品は取り扱ってないって言われちゃったから画像のエプロン・ローブ・法被・特攻服は全部通販でぽっちった
96無題Name名無し 25/07/06(日)12:53:18 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3991513+
超動αウルトラマン80買えなかったがマグマ星人買えた
値段が480円だったがよく考えたら怪獣だから1500円のはず
値引き処分で安くなっていたが元々この価格なんだよな
ゴジラ指人形8個売っていて買って隣の店に1個だけ売っていて買った
ダブってませんように
97無題Name名無し 25/07/06(日)13:25:52 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991515+
ゴジラ指人形結局2003がダぶって機龍と蒲田君が出なかった
98無題Name名無し 25/07/06(日)15:39:34 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3991516+
>無いなら即売り切れ

そっかぁ。コスト的に再販も厳しそうだから
もうちょっと手に入りそうにないね
情報ありがとう
99無題Name名無し 25/07/06(日)16:48:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3991518そうだねx1
ガチャは地域差で出回りが違うから遅れて入ってきたりするし
ちょくちょくチェックすると巡り合えることもあるよ
ウイングマン探しに行ったら隣の筐体にダライアスが残っていて狂喜して回したぜ
ウイングマンは青と黄色がダブりまくったけどダライアスは6回で揃ったからヨシ!
100無題Name名無し 25/07/06(日)17:16:42 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991519+
都会だと穴場はなかなか無いんだよな
SNSで情報が広まる時代だし
ガチャブームはうれしいけどね
101無題Name名無し 25/07/06(日)17:51:26 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3991520そうだねx1
>ウイングマンは発表記事を目にした時にまわすの無理と判断して箱版含め即通販ぽちったのは間違いじゃなかった
同じく
ガチャの3色セットひとつと羽が欲しいから箱も3つ買った
箱のやつだけにしてメタ赤とメタ黄に塗れば良かったんじゃないかと思わなくもない
102無題Name名無し 25/07/06(日)17:54:12 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3991521+
書き込みをした人によって削除されました
103無題Name名無し 25/07/06(日)17:55:24 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3991522そうだねx2
    1751792124391.jpg-(2723265 B)
2723265 B
100均のぬい活シリーズよりおうち型ケースのスイーツショップ
高さが7センチほどで入れられる物が限られるけど背景と蓋付きケース両方の仕事をするのはいいね
売ってなかったけど他にも学校とか子供部屋とかがあるみたい
104無題Name名無し 25/07/06(日)19:41:04 IP:126.61.*(bbtec.net)No.3991525そうだねx4
    1751798464101.jpg-(216586 B)
216586 B
スニーカーヘッドの頭はいかにも仕事猫を乗せろという仕様
105無題Name名無し 25/07/06(日)20:35:19 IP:114.49.*(bbtec.net)No.3991526そうだねx6
    1751801719790.jpg-(302933 B)
302933 B
往年のジャンプヒーローが揃いつつある
106無題Name名無し 25/07/06(日)21:12:22 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991527そうだねx11
    1751803942846.jpg-(2933425 B)
2933425 B
>1751702470295.jpg
Amifaさんミニチュア コウモリの羽 大 
以前から入手しては、していたのですが
良い使い方を思いつかずにいたので
これは良いとカッコイイと早速真似させて頂きました
二番煎じで天使の羽 黒と白
107無題Name>No.3991478 25/07/06(日)21:23:25 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991528そうだねx6
    1751804605583.jpg-(819244 B)
819244 B
>No.3991527
拙作が何かのきっかけになってくれたようで何よりです。

ちなみに「ゴールドウイング」なんてのも(片翼だけですが)楽しいです😆
108無題Name名無し 25/07/06(日)21:34:58 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991529+
スポンサーがいるウイングマン…
何&何なんだ?
109無題Name>No.3991478 25/07/06(日)21:47:51 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991530そうだねx6
    1751806071013.jpg-(659879 B)
659879 B
>スポンサーがいるウイングマン…
>何&何なんだ?
タイバニの世界線なのです!

嘘ですスミマセン。
ホンダのロゴっぽくしたかっただけです…
110無題Name名無し 25/07/06(日)22:10:51 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991532そうだねx1
>タイバニの世界線なのです!

いや、それは解るので
虎&兎じゃなく何と何なのかなーと
111無題Name名無し 25/07/06(日)23:27:37 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991536そうだねx12
    1751812057863.jpg-(2987512 B)
2987512 B
マスク好きの性で株式会社タカラトミーアーツさんの
13日の金曜日ジェイソン マスクコレクション全10種を
まわしました
全種類は無理だったので3回まわして13日の金曜日PART3
マスクが2個と
13日の金曜日PART8 ジェイソンNYへのマスクが1個
13日の金曜日PART2とジェイソンX 13日の金曜日
(メタル ジェイソン)のマスクが欲しかった
112無題Name名無し 25/07/07(月)07:03:44 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3991542そうだねx5
>>タイバニの世界線なのです!
>いや、それは解るので
>虎&兎じゃなく何と何なのかなーと
そりゃ
タッキーAND翼とか
113無題Name名無し 25/07/07(月)11:19:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3991545+
書き込みをした人によって削除されました
114無題Name名無し 25/07/07(月)11:21:27 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3991546+
スパイラルカットも赤にすればザビタンぽいかも
115無題Name名無し 25/07/07(月)12:48:50 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991549そうだねx1
>ゴールドウイング
ちゃんとトリコロールにしているあたり拘りを感じる
116無題Name名無し 25/07/07(月)21:44:32 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3991554そうだねx3
    1751892272169.jpg-(116945 B)
116945 B
>ちゃんとトリコロールにしているあたり拘りを感じる
そこに気付いてもらえて嬉しいです!
こういうバイクに乗ってるライダーをイメージしました。
117無題Name名無し 25/07/07(月)23:14:34 IP:133.106.*(ipv4)No.3991558+
>No.3991467
>ジョーニアスでもう一枚
>流石にここまでは無茶かな
いやいや、昔見た記憶だとこれくらいの事はやってたぞ?
もっと体格差のある怪獣とも戦ってた
118無題Name名無し 25/07/08(火)06:37:30 IP:180.198.*(commufa.jp)No.3991568そうだねx4
    1751924250270.jpg-(349424 B)
349424 B
グリージョを開けたので一枚
この娘も結構謎の強キャラよね
まぁかわいいからいいかって感じだけど
119無題Name名無し 25/07/08(火)13:36:26 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991577そうだねx2
いやぁ回復は凄いけど別に強キャラでは……?
兄弟で合体すると掛け算レベルのパワーアップはするが
120無題Name名無し 25/07/08(火)21:46:49 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991585そうだねx15
    1751978809961.jpg-(748768 B)
748768 B
Amifaさんミニチュア コウモリの羽 大の有効活用
121無題Name名無し 25/07/09(水)11:45:05 IP:210.157.*(ipv4)No.3991592そうだねx1
    1752029105860.jpg-(175880 B)
175880 B
>サザビーは先日再販がかかっったのか秋葉の各所でちらほら見かけましたがユニコーンは穴場のところを除いて他の場所ではいまだにお目にかかれていないです
ユニコは再販で箱版も出るらしいので
通販でも買える様になりますな
122無題Name名無し 25/07/09(水)16:13:40 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991600そうだねx6
    1752045220602.jpg-(544666 B)
544666 B
100均でミニポスター立て売ってたからサクッと印刷してみた
ちょうどL半の半分だから作りやすい
123無題Name名無し 25/07/09(水)19:29:31 IP:119.244.*(mesh.ad.jp)No.3991602+
>ユニコは再販で箱版も出るらしいので
>通販でも買える様になりますな
店舗で箱売りなら周りの迷惑考えなければ計量器持ち込んで計ればダブりなしでフルコンプできるか?
124無題Name名無し 25/07/09(水)19:39:04 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991604+
>計量器持ち込んで計ればダブりなしでフルコンプできるか?

彩色外装とクリア外装は重量同じでは?

と思ったが外装2種ってユニコーンモードとデストロイモードでクリア無いのか
125無題Name名無し 25/07/09(水)21:48:12 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991610そうだねx13
    1752065292504.jpg-(2614210 B)
2614210 B
セリアにからあげのプラモあったので買ってきた
126無題Name名無し 25/07/09(水)21:53:33 IP:210.157.*(ipv4)No.3991611+
    1752065613506.jpg-(90880 B)
90880 B
>店舗で箱売りなら周りの迷惑考えなければ計量器持ち込んで計ればダブりなしでフルコンプできるか?
外装2種はほぼ重量差無かったかと
つーかガチャ版はその意味だとめっちゃ揃え易かったよ
透明カプセルな上、やたらデカくて視認出来る面積も広いからね…
問題はやはり対応筐体と投入数の少なさかな
再販版、筐体数的には初版時より大分マシになってると思うけど
127無題Name名無し 25/07/09(水)23:07:44 IP:59.142.*(dion.ne.jp)No.3991613そうだねx3
>往年のジャンプヒーローが揃いつつある
ターちゃんとか剣桃太郎辺りも欲しい所だ
128なーNameなー 25/07/10(木)07:31:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3991614+
なー
129無題Name名無し 25/07/10(木)14:43:10 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991629そうだねx3
    1752126190032.jpg-(1018605 B)
1018605 B
タイラレーシングのArai RX-7Xレプリカヘルメット買って来た
BOX版はカプセル版より少し高いけど箱のデザインと収納袋付いてるのがいい
130無題Name名無し 25/07/10(木)15:21:39 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991632そうだねx7
    1752128499939.jpg-(685838 B)
685838 B
小物スレでは何回か見た「テレビ放映マスコット」が
4弾のメタルヒーロー編でやっと地元でゲットできました

まちぼうけゴジラ2「やっと見れるぜ〜♪」
131無題Name名無し 25/07/10(木)15:43:36 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991633そうだねx11
    1752129816993.jpg-(452294 B)
452294 B
>電動チャリ MATE X EVO
>figma用のbD-1と似た様なサイズ感だったので
>1/12で運用できるかと思ったけど
>実測値で1/18相当でした
片手運転でギリギリだったのだ
足元ぁゃιぃけど細かい事は(ry
132無題Name名無し 25/07/10(木)17:20:59 IP:119.244.*(mesh.ad.jp)No.3991635そうだねx1
>外装2種はほぼ重量差無かったかと
0・1グラム単位で計れる精密計量器を使えばワンチャンあるか?
133無題Name名無し 25/07/10(木)17:43:24 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991636+
>まちぼうけゴジラ2

ヘドラがちびゴジラのヘドさんっぽい
134無題Name名無し 25/07/10(木)17:47:04 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991638そうだねx36
いい歳したおっさんが測ってまでサーチとか情けないことするなよ…
135無題Name名無し 25/07/11(金)06:29:40 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991655そうだねx19
つーか普通にそんなことしてたら店員に声かけられても文句言えねえよ
不審者だもん
136無題Name名無し 25/07/11(金)08:56:30 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3991656+
昔ブラインドボックスコーナーに測りを置いてる店があった
137無題Name名無し 25/07/11(金)15:17:26 IP:118.154.*(dion.ne.jp)No.3991662そうだねx6
    1752214646788.jpg-(320311 B)
320311 B
アクシュじゃなくてリンクトラベラーズ名義なのか

・・・アクシュ終わってないよね?
138無題Name名無し 25/07/11(金)20:34:07 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991666そうだねx3
    1752233647745.jpg-(217009 B)
217009 B
キャンドゥで見つけた
ミニチュア牢獄の窓
ドリフごっこできそう
139無題Name名無し 25/07/11(金)20:38:42 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.3991667+
ネットの情報(7/9再入荷)を頼りにセリアの戦闘フィギュアゲット
予想通り船便で月一ぐらいのタイミングで入荷するみたいやな
140無題Name名無し 25/07/12(土)02:04:56 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991672そうだねx5
>・・・アクシュ終わってないよね?
いやとっくに終わってるでしょ……
141無題Name名無し 25/07/12(土)17:55:18 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991690そうだねx1
>>・・・アクシュ終わってないよね?
>いやとっくに終わってるでしょ……
近所のカプセルトイ専門店のXで今日アクシュ12の完売報告があった
入荷日が昨年9月6日だから1年近く掛かってるんだよな…
最初の頃は入荷即完売だったのが嘘みたいだ…
142無題Name名無し 25/07/12(土)18:08:21 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991693+
>入荷日が昨年9月6日だから1年近く掛かってるんだよな…

実際出回り出したの8月くらいだよね
143無題Name名無し 25/07/12(土)18:40:31 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991694そうだねx2
>No.3991667
おれはその再入荷情報を頼りに都内数件回っって店員にも聞いたが無かった
店員の端末ではメーカー欠品中で再入荷した形跡すらないらしい、在庫入れ替えてる人も今回は見てないとのこと
全店同じ答え
144無題Name名無し 25/07/12(土)20:30:04 IP:114.49.*(bbtec.net)No.3991698そうだねx11
    1752319804731.jpg-(200953 B)
200953 B
赤カブト包囲網
145無題Name名無し 25/07/12(土)20:51:12 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3991699そうだねx5
マチュニャアンがリンクトラベラーなのは良いと思ってる
シュウジ探して時空を旅してる的で

それはそうとアクシュは終わる前にスク水と体操服(スポーツコスはあるけど)欲しい…
146無題Name名無し 25/07/12(土)21:54:03 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3991702そうだねx1
1番人気の4弾のバリエ出しただけよーやったと思うよ、リントラ終わったら再開して欲しいね、無論一般で
147無題Name名無し 25/07/12(土)22:07:31 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3991703+
都内だけどセリア戦闘フィギュア赤と白を買えたよ。
148無題Name名無し 25/07/12(土)22:21:05 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991708そうだねx3
アクシューはずっと均一アソートなのは凄いよな
149無題Name名無し 25/07/13(日)00:37:56 IP:60.151.*(bbtec.net)No.3991711そうだねx4
    1752334676321.jpg-(2314515 B)
2314515 B
戦闘フィギュア、再販されてたので買い足してみた。
100均ライフルがよく似合う無機質さだね
150無題Name名無し 25/07/13(日)01:31:53 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991714+
>1番人気の4弾のバリエ出しただけよーやったと思うよ、リントラ終わったら再開して欲しいね、無論一般で
リンドラ終わったとしても一旦終わったシリーズが再開なんて無理だと思うぞ
どちらにせよリントラなんて始まったばかりだが
151無題Name名無し 25/07/13(日)02:22:16 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3991718+
>No.3991698
>赤カブト包囲網
マテ
右上のやつがいるだけで赤カブト詰んでるだろw
152無題Name名無し 25/07/13(日)03:09:50 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3991719そうだねx5
>1752334676321.jpg
まだ買えてないけど継続して入荷してくれるみたいで一安心だわ
153無題Name名無し 25/07/13(日)08:51:07 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991721そうだねx5
    1752364267105.jpg-(725866 B)
725866 B
14日発売のチョコザップガンダムもう出てたのでBOX購入(×10)してきた

カプセルはかつてのハロカプ彷彿させるグリーン
さながらミニハロカプ

開封の儀しょっぱなからゾックだと!?
自分初大人買いがお年玉貯めて買った森永チョコスナックで
シャア専用(赤)ゾックが3つダブったトラウマがあるので
悪夢が蘇ったわ
154無題Name名無し 25/07/13(日)08:52:13 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991722そうだねx6
    1752364333065.jpg-(797405 B)
797405 B
BOX買いした結果がこちら
運よくシクレ箱に当たってくれたのはよかったのだが
半分の10種揃わずガンタンクとゴッグがダブって8種・・・

法則性察するに前半とか後半で固まる傾向があるっぽいのかな?
水泳部だけでも揃えたいけど・・・道のりは遠い
155無題Name名無し 25/07/13(日)08:53:36 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991723そうだねx10
    1752364416223.jpg-(764143 B)
764143 B
箱で買ってもジオラマの組み合わせがひとつも完成しないのが痛い・・・
(ラル隊はザクが2つ必要かよ)
片方でも遊べない事はないが・・・
156無題Name名無し 25/07/13(日)08:57:47 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991724そうだねx9
    1752364667864.jpg-(1438381 B)
1438381 B
シクレはラストシューティング
ガンダム(半壊)、ベース?、ジオングヘッドの構成

ジオングヘッドはジオングの頭と比べて見ると首に穴があるのだが・・・
接続用のピンも台座も存在しない・・・

ベースの窪みが足にフィットするので立てかけるのが正解だと思うが
ジオングヘッドはビームライフルに刺すしかないのかw

個人的にはガンダム名鑑復活して欲しいけど・・・アクシュと同じか
以上かんたんレビューでした失礼
157無題Name名無し 25/07/13(日)09:25:39 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3991725そうだねx10
>BOX買いした結果がこちら
100円200円ならともかく
それなりの値段でこのアソートは酷いな…
158無題Name名無し 25/07/13(日)10:12:09 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991726+
ガンコレやその前の銀色のを思い出すな
引っ張り出して並べてみようかな
159無題Name名無し 25/07/13(日)11:51:44 IP:180.199.*(commufa.jp)No.3991728そうだねx5
1箱買って半分揃うならチョコエッグならマシな方じゃない?
160無題Name名無し 25/07/13(日)11:52:34 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991729そうだねx9
セリア行ったが戦闘フィギュア無し
161無題Name名無し 25/07/13(日)15:13:45 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3991733そうだねx2
>No.3991722
うーん
アガーイタソと旧ザクだけ欲しいかな
162無題Name名無し 25/07/13(日)15:19:35 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3991734+
>No.3991440
1000円でいいから画像の巨大版や最初のハリボテ版やキータクラーはじめ敵側のも立体化してくれんかね…
美少女側はさすがに1000円じゃ無理だからfigmaで出してくれんかな
163無題Name名無し 25/07/14(月)10:07:00 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991740そうだねx3
どれだろうと1000円じゃ無理だしバンダイでもないからどちらにせよ1000円だと箱版しか無理
つまりどう転んでも無理
164無題Name名無し 25/07/14(月)13:15:35 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991746+
>No.3991694
毎度全店仕入れる訳じゃないから
店員に地道にリクエスト出すしかないんじゃないかな
リクを受け付けてるかどうか怪しいけど…

在庫有り品のみに個人発注受け付けるので
偶然に仕入れ予定と被る以外は
仕入れない店舗での取り寄せはまだまだ厳しいかと

うちの近所はミニチュア系売り場縮小でもう絶望ですわ
年レベルでオタ好みなのの新製品の陳列見てない気分
山田化学さんの大量生産のおかげで個人発注できてるようなもん
165無題Name名無し 25/07/14(月)15:35:08 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991749+
>うちの近所はミニチュア系売り場縮小でもう絶望ですわ
>年レベルでオタ好みなのの新製品の陳列見てない気分
そこらは売上だから買う人が居ない地域だったんだろうな…
こっちだとぬい活ドールと小物が半々の店舗やどっちもめっちゃ仕入れる店舗と
推し活はめっちゃ仕入れるけどぬい活ドールがほぼ無くてミニチュアもそこそこな店舗と
別れてるから多々買うのもちょっとアレだけど入れて欲しいなら買い支えるしかないよね(個人の限界はあるけど
166無題Name名無し 25/07/14(月)22:06:56 IP:103.5.*(wi2.ne.jp)No.3991752そうだねx2
    1752498416266.jpg-(27460 B)
27460 B
>美少女側
美少女のトレーディングフィギュアでアクションフィギュアとなると…
デュエルメイド?
あれは800円くらいだからバンダイの前面のみ塗装とか一部のみのポイント塗装
とかならワンチャンある?あるか?

ただfigmaてのはある一面を射てて、ガチャの塩ビ無垢な重量級で出ると
ウイングガールズ砲が重量的にキツイから少しは軽くなる製品版(?)アクフィグは
最低ラインだけど、砲基準だと久美子が要らんのか…
いや変身女子としては活躍してないから要らん子言われそうだけど

まぁ発信者のソータの社長さんは(言及してないだけだが)特に興味なさそうw
167無題Name名無し 25/07/15(火)13:38:07 IP:27.91.*(dion.ne.jp)No.3991759そうだねx2
    1752554287913.jpg-(472020 B)
472020 B
>戦闘フィギュア、再販されてたので買い足してみた。
>100均ライフルがよく似合う無機質さだね
山田銃は持たせるのに持ち手の加工が必要なのが一寸面倒だけど似合う

なおGフレームの武器は無加工で持てる
168無題Name名無し 25/07/15(火)15:56:05 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.3991760そうだねx14
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3991752
169無題Name名無し 25/07/15(火)18:28:23 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3991763そうだねx5
    1752571703718.jpg-(754509 B)
754509 B
陸上自衛隊デフォルメマスコットを回してみました
実戦投入は難しいですが自走突貫兵器への転用が可能かも知れません
170無題Name名無し 25/07/15(火)18:36:06 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3991765そうだねx2
汚しいいなぁ…
精密さを求められる戦車と塩ビって相性悪そうだけどクオリティで黙らせてくるスタンス好き
171無題Name名無し 25/07/15(火)19:58:47 IP:210.157.*(ipv4)No.3991766そうだねx5
>入れて欲しいなら買い支えるしかないよね

いや…普通に注文しようよ…
172無題Name名無し 25/07/15(火)20:01:52 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991767+
チョコサプガンダム2個だけ売ってた
ガンキャノンとガンダム(ライフル)だった
173無題Name名無し 25/07/16(水)15:26:22 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991772+
>いや…普通に注文しようよ…

欲しいけどないから発注!が全国統一対応でいつでもどこでもそれで済めば難民なんか生まれんよ・・・
廃盤にならなくたって生産予定はシランし在庫ないから受付無理でお断りとかある
174無題Name名無し 25/07/16(水)16:52:07 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3991774そうだねx3
>あれは800円くらいだからバンダイの前面のみ塗装とか一部のみのポイント塗装
>とかならワンチャンある?あるか?
おじいちゃん今令和でそれももう令和7年とかなの
800円で可動なんて塗装どうこう以前に無理
175無題Name名無し 25/07/16(水)17:59:44 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3991775+
>ガンキャノンとガンダム(ライフル)だった
アッガイアッガイギャン

神は俺に何かを訴えかけている…
176無題Name名無し 25/07/16(水)18:03:23 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3991776+
ダイソーは通販あるけどよりにも寄ってセリアはやってない哀しみ
でも公式サイトの店舗検索で調べて回れば意外に見つかる
177無題Name名無し 25/07/16(水)19:19:36 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3991779+
>あれは800円くらいだからバンダイの前面のみ塗装とか一部のみのポイント塗装
>とかならワンチャンある?あるか?
1500円だか2500円だかのオンラインガチャならなんとかいけるかも
もちろん可動なしで
178無題Name名無し 25/07/16(水)20:49:36 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3991782そうだねx4
    1752666576657.jpg-(173375 B)
173375 B
大きさ的アーティファクトみたいな細かいパーツの難物を予想してたが
買ってみたら組み立ては簡単だった
一部は組み立て済みだったし
179無題Name名無し 25/07/16(水)21:01:34 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991783そうだねx1
>>あれは800円くらいだからバンダイの前面のみ塗装とか一部のみのポイント塗装
>>とかならワンチャンある?あるか?
>1500円だか2500円だかのオンラインガチャならなんとかいけるかも
>もちろん可動なしで
ライダーやウィングマンはある意味顔がないからコスト下げられるけど
人間やモンスター系だと顔の塗装のコストがかかるからねぇ
顔だけ塗装で体は全部成形色+シールのみでワンチャンかもだけど
その仕様でユーザーが満足してくれるかどうかな
180無題Name名無し 25/07/16(水)21:04:52 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991784+
>>いや…普通に注文しようよ…
>欲しいけどないから発注!が全国統一対応でいつでもどこでもそれで済めば難民なんか生まれんよ・・・
>廃盤にならなくたって生産予定はシランし在庫ないから受付無理でお断りとかある

元は売り場の拡大縮小の話だし人気商品は全国で品薄だろうし
一回しか入荷しないのもあるしそのお店で仕入れてもらおうと思ったら
普段から売れてる必要あるからね…

後値上げは仕方なしだけど仕様変更されて使いにくくなった上に値上げとかもあるのがお辛い
181無題Name名無し 25/07/16(水)22:38:25 IP:133.106.*(ipv4)No.3991785+
書き込みをした人によって削除されました
182無題Name名無し 25/07/16(水)22:40:25 IP:133.106.*(ipv4)No.3991786+
>欲しいけどないから発注!が全国統一対応でいつでもどこでもそれで済めば難民なんか生まれんよ・・・
それは単に供給より需要が大きかっただけの話やな
店頭か注文かは関係無い、人気があればどちらも即枯渇確定
店頭であれ注文であれ他の人より早く動けた人が勝つだけの話
もちろんこの場合でも下手に探し回るより
最初に寄った最寄り店舗で早々に注文した方が入手可能性は高い
この時点で既にメーカー欠品が確定していたなら改めて
ダメ元覚悟でワンチャンに賭けて探し回るのも悪くない
発売から1〜3週目とかなら入荷遅い店舗に来てることあるしな
183無題Name名無し 25/07/16(水)23:14:55 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.3991787+
>入れて欲しいなら買い支えるしかないよね
なかなかそれも難しい話かもね
結局安定的にその地域で黒字出せないシリーズは
取り扱い続けるの難しいからねぇ
1人が黒字出し続ける程買い続けてしまったら
他の買えなかった人、目にする機会がなかった人が増えて
ますます地域としての需要冷え込むからもしやるなら
一定期間売れ残っていた商品を積極的に買い続ける…とか?
184無題Name名無し 25/07/17(木)02:52:24 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991790そうだねx1
戦闘フィギュアは再販されたけどメーカー在庫なしで取り寄せできない
店舗に出荷した分だけ

アリエクで買って良かった、迷惑メールうざい、(カードは大丈夫だけど)個人情報抜かれるから自己責任で
まあ国内でもネット通販や会員登録したら個人情報はほぼガバガバだと思っていいけど、海外サイトは100%だろうねw
185無題Name名無し 25/07/17(木)09:03:38 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.3991796そうだねx1
尼もマケプレやヤフ楽のソレ系店舗使えば
大抵向こうの業者だから状況的には大差無いしな…

そう言えば自分も追加でアリエクから戦闘フィギュア購入したが
全部インジェクションに置き換わってたよ
なのでセリア版のアドバンテージは価格だけになったかも
ただ4つ注文した内1つは注文したのとは別の色で届いた
この辺のてきとーさを価格とトレードオフ出来るかどうかですな
186無題Name名無し 25/07/17(木)09:31:12 IP:133.186.*(winde.jp)No.3991797そうだねx2
    1752712272518.jpg-(2535850 B)
2535850 B
>アリエクから戦闘フィギュア購入したが
>全部インジェクションに置き換わってたよ
貼られてるセリア版の画像と比較するとバリやヒケが少ないかも
187無題Name名無し 25/07/17(木)10:30:04 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991798そうだねx3
でもよく考えたらセリアの商品でなかったら
このスレの守備範囲外だわなw
188無題Name名無し 25/07/17(木)10:57:51 IP:133.106.*(ipv4)No.3991799そうだねx10
ガチャ、小物のスレであって
セリア縛りとかは無いぞ?
189無題Name名無し 25/07/17(木)11:10:46 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991803+
>800円で可動なんて塗装どうこう以前に無理
どうした、バンダイだけでもアクシュー系があったでしょ?

1000円用販売機が借りれない現状なら2〜3個で完成な昔からの分割でもいいし
ウイングマンみたいな塗装コスト激減させるネタやアイデアあれば
1個500円/顔だけ重塗装(+無彩色パーツ?)とかでまだまだ成立するんじゃない?
売れるかどうかで却下されるかもしれんが、製造コストの試算ならば成り立つんじゃないかね
例えば30msみたいのなら塗装は顔のみで他は無塗装でも誤魔化せるかもしれんし

顔面フルカラーな商品自体はコスト増の死に体でなく、まだまだ現役だから何かしらのアイデアは出せるはず
目だけの顔面タンポ印刷もある訳だし、重複するがガチャ人間フルアクは売れるか否かの企画力だけがネックじゃないかな
500×2や×3で塗装調整ありなら500×1から一気に楽になるんでないかな〜
190無題Name名無し 25/07/17(木)11:15:54 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991804そうだねx3
>No.3991799
セリアで扱うから「小物の範疇かな?」となるんであって
セリア関係なくなったらここで扱うフックが何にもなくなるて事なんだが…
今まで100均玩具ならほぼなんでも扱ってきたじゃん?
191無題Name名無し 25/07/17(木)11:40:09 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.3991805そうだねx2
>セリアで扱うから「小物の範疇かな?」となるんであって
言いたいことは解らんでも無いが
低価格の小物には違いないし、ましてや戦闘フィギュアに関して言えば
セリアで売ってる物と同じ物の話だからなぁ
実際問題としてセリアでの入手性がハードル過ぎる問題もあるしな
192無題Name名無し 25/07/17(木)11:56:31 IP:133.106.*(ipv4)No.3991806そうだねx2
>セリア関係なくなったらここで扱うフックが何にもなくなるて事なんだが…
そんなこと無いよ
頻度は少ないがこれまでもアリエクとかで
売ってた小物の紹介コメントは普通にあったよ
193無題Name名無し 25/07/17(木)13:13:20 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3991808そうだねx10
>セリアで扱うから「小物の範疇かな?」となるんであって
>セリア関係なくなったらここで扱うフックが何にもなくなるて事なんだが…
勝手に小物の定義されても困るんだが…
194無題Name名無し 25/07/17(木)16:11:55 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991809そうだねx1
    1752736315824.jpg-(781432 B)
781432 B
>それなりの値段でこのアソートは酷いな…
>アガーイタソと旧ザクだけ欲しいかな
ウチもアッガイたん欲しいんでもう1BOX逝った結果がこちら(黄色)・・・
まちぼうけガンダム3に続いてグフ地獄に堕ちました・・・トホホ
BOXだと必ずダブりが出るという事が立証されただけでした

>ガンキャノンとガンダム(ライフル)だった
前半ほとんど出てないんでその流れが欲しい(裏山)
と追加チョビチョビ探りながら買い足して・・・
シャアザク、旧ザク!、シクレ!?、ギャン・・・・・
シクレ出易いかーい(価値なし)
195無題Name名無し 25/07/17(木)16:15:00 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991810そうだねx3
    1752736500794.jpg-(1275167 B)
1275167 B
顔転生より東京プ・・・たこ焼き(被り物)、亀(ミケーネ七大将軍)、
人面雀、蜘蛛(彼岸島の姫)です(イメージ)
転生というより伊藤潤二作品ですねぇ〜これはw

ゆっくりの相方の毬龍(まりりゅう・ラミアス!?)はタッコング体型のメタボ龍
シニャ神さんはもう少しネーミングひねろうか(ケットシーに神とか)
蜘蛛は立たせるとただの変質者になります(かーぜもないのにぶーらぶら♪)w

いや〜この企画通る灰色メロン・・・好きだわぁ(次回作も期待♥)
196無題Name名無し 25/07/17(木)18:50:34 IP:133.106.*(ipv4)No.3991811そうだねx2
    1752745834659.jpg-(420179 B)
420179 B
どうも最近山田化学の動きが鈍いんだが…
もしかして有能担当がポニーに移籍しちゃってない!?
…でもなんかちょっとズレてる感じは真性ポニーのままかなw
電力会社管轄の電柱に警察管轄の信号が寄生中の
超特殊案件を投下してきたぞ!
197無題Name名無し 25/07/17(木)18:53:27 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991812+
>アッガイアッガイギャン
>前半ほとんど出てないんでその流れが欲しい(裏山)

そお?
アッガイとかゴッグとかボリュームあるのの方が良かったが
198無題Name名無し 25/07/17(木)19:06:02 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991814+
>電力会社管轄の電柱に警察管轄の信号が寄生中の
>超特殊案件を投下してきたぞ!
なんか電柱についてるイメージ大きいのと電柱が使いまわしなら
使いまわした方が楽って事かもしれない(電柱も欲しいって人いるだろうし
というかこれって以前出てた電柱と信号のフューザーズ?完全新規?

>シクレ出易いかーい(価値なし)
シクレは1BOXに一個入ってるぽぃ?
個人的に水泳部とゾックが一杯ほしいけど集めるの難しそう…
いゃゾック人気ないからリサイクルショップとかネットで安く出るかな
199無題Name名無し 25/07/17(木)19:16:39 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3991815そうだねx3
    1752747399333.jpg-(1030775 B)
1030775 B
>汚しいいなぁ…
>精密さを求められる戦車と塩ビって相性悪そうだけどクオリティで黙らせてくるスタンス好き
トータル10回まわしましたが残り2種出ませんでした
うぅ、お金使い過ぎました
200無題Name名無し 25/07/17(木)19:46:13 IP:133.106.*(ipv4)No.3991816+
書き込みをした人によって削除されました
201無題Name名無し 25/07/17(木)20:07:33 IP:133.106.*(ipv4)No.3991817+
説明不足すんません
>なんか電柱についてるイメージ大きいのと電柱が使いまわしなら
>使いまわした方が楽って事かもしれない(電柱も欲しいって人いるだろうし
案内画像めっちゃ寄せてるから紛らわしいが今回のはポニー製
既存の電柱は山田化学製ですな
202無題Name名無し 25/07/17(木)20:46:49 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991818+
書き込みをした人によって削除されました
203無題Name名無し 25/07/17(木)20:51:23 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991819そうだねx4
    1752753083352.jpg-(506279 B)
506279 B
>電力会社管轄の電柱に警察管轄の信号が寄生中の
>超特殊案件を投下してきたぞ!
田舎住まいだと日常的に見かける機会も多く
特殊案件と申されましても
204無題Name名無し 25/07/17(木)21:37:47 IP:133.106.*(ipv4)No.3991821そうだねx3
>田舎住まいだと日常的に見かける機会も多く
>特殊案件と申されましても
その周辺全部そのパターンなんです?
田舎か都会かに関係無く立地的にどうしても
信号用の支柱が立てられないとか
被災等で致し方なく応急的に電柱に寄生している場合はあれど
本来は別々のものなので電柱寄生型は
かなりのレアケースって認識なんだが…
205無題Name名無し 25/07/17(木)22:47:36 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3991825そうだねx4
    1752760056021.jpg-(1513370 B)
1513370 B
無いと言うほど無くはないかもしれない
程度は知らんけど
206無題Name名無し 25/07/17(木)22:57:15 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.3991826そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3991803
バカの妄想は無駄に長い
207無題Name名無し 25/07/17(木)23:10:13 IP:133.106.*(ipv4)No.3991827そうだねx2
    1752761413468.jpg-(347422 B)
347422 B
なるほど、自分でも画像検索してみたがレアケースではあるのものの
日本に数本しか存在しない!みたいなSSR案件でもなさそうやね
電柱的には短期間でアップデート版出す程
熱意溢れる山田化学製のがあるので
ポニーには普通の信号支柱で出して欲しかった気もするけど…
因みにポニーはごみ箱も出すっぽい
以前からある水色のポリバケツって山田製だっけ?
208無題Name名無し 25/07/17(木)23:19:51 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991828そうだねx3
    1752761991588.jpg-(101730 B)
101730 B
今後の展開に期待出来そう?
209無題Name名無し 25/07/18(金)00:17:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3991829そうだねx1
ブロック塀沿いにガスボンベと室外機は確かに面白いな
210無題Name名無し 25/07/18(金)00:39:29 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3991830そうだねx1
今だと不法投棄現場でしかないよな…
昭和の頃なら粗大ゴミ回収日な可能性が微レ存
211無題Name名無し 25/07/18(金)06:38:12 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991831そうだねx4
    1752788292682.jpg-(628490 B)
628490 B
>なるほど、自分でも画像検索してみたがレアケースではあるのものの
>日本に数本しか存在しない!みたいなSSR案件でもなさそうやね
>電柱的には短期間でアップデート版出す程
>熱意溢れる山田化学製のがあるので
>ポニーには普通の信号支柱で出して欲しかった気もするけど…
>因みにポニーはごみ箱も出すっぽい
>以前からある水色のポリバケツって山田製だっけ?
山田化学さんもミニチュア分別ゴミ箱を出してたよね
212無題Name名無し 25/07/18(金)11:20:18 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3991832そうだねx2
    1752805218385.jpg-(106436 B)
106436 B
>今後の展開に期待出来そう?
室外機はガチャで1/20があったけど中古サイトで当初から流通自体がレアのプレミアムだったし
ガスボンベは二の舞になるまいと店頭で少し多々買ったけど目下同じ流れ

正直こんな光景誰も興味ないんだろうけ
ど自分は欲しいので少しずつコレクション中(画像は拾い物)

最後はミミックに飲まれてるフリーレンをポリバケツに突っ込んで主役にしたいけど、人気すぎて予算的に無理すぎ
213無題Name名無し 25/07/18(金)12:52:04 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.3991834そうだねx1
figmaの下半身だけ突っ込めば良いのでは?
214無題Name名無し 25/07/18(金)13:28:12 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991835そうだねx2
    1752812892019.jpg-(1261427 B)
1261427 B
約1/12スケールの自動販売機ペーパークラフト。
「ペーパークラフト自動販売機」
JANコード:4977498251121
この商品はキャンドゥ専売との事
215無題Name名無し 25/07/18(金)13:32:27 IP:133.106.*(ipv4)No.3991836そうだねx4
    1752813147795.jpg-(173503 B)
173503 B
>室外機
向こうで売ってるエアコン型USBファンが気になってる
216無題Name名無し 25/07/18(金)13:33:33 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991837そうだねx1
    1752813213308.jpg-(669106 B)
669106 B
まだあった
「ミニチュアプロパンガス」
JANコード:4977498251145
「ミニチュアポリタンク」
JANコード:4977498251114
上の方で貼られているのもついでに
「ミニチュア室外機」
JANコード:4977498251152
「自販機の横のリサイクルボックス」
JANコード:4977498251138
「ミニチュアポリゴミ箱」
JANコード:4977498251169
これら全てキャンドゥ専売
217無題Name名無し 25/07/18(金)16:36:11 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991838そうだねx4
    1752824171199.jpg-(343478 B)
343478 B
ガスボンベは3年くらい前ですかね
1/24くらいで手持ちで何とか合わせたものです
218無題Name名無し 25/07/18(金)17:46:50 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991839そうだねx5
    1752828410437.jpg-(2826840 B)
2826840 B
>約1/12スケールの自動販売機ペーパークラフト。
>「ペーパークラフト自動販売機」
>JANコード:4977498251121
>この商品はキャンドゥ専売との事
自動販売機ペーパークラフトとか出るんだ
うち今は、ダイソーさんの ままごとドリンク自動販売機を
使ってるこれ330円 
山田化学株式会社さんのミニチュア カラーベンチ   
ガチャ売り場で見かけたで株式会社テラモトさんの
ミニチュア エコシャンA ② イエロー
これらを使用し自動販売機風景
219無題Name名無し 25/07/18(金)22:34:51 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991841そうだねx3
    1752845691227.jpg-(97327 B)
97327 B
キャンドゥよったら上に挙げられていたものがあったので
いくつかつまんでみた
日本の町並みシリーズ
自販機が少し小さいかも
220無題Name名無し 25/07/18(金)23:10:29 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991842そうだねx2
    1752847829362.jpg-(414750 B)
414750 B
>No.3991841
2年ほど前にタカトミのミ日本信号ニチュア灯器と
山田化学の電柱で誂えたものですが
よりお手軽になりますね
221無題Name名無し 25/07/18(金)23:38:44 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991843そうだねx5
    1752849524184.jpg-(2759010 B)
2759010 B
>最後はミミックに飲まれてるフリーレンをポリバケツに突っ込んで主役にしたいけど、人気すぎて予算的に無理すぎ

株式会社小久保工業所さんのミニチュア スケール シリーズのおそうじ ゴミばこと
>No.3991836の室外機と似てるやつをTemuで買ってあったので
プライズ フリーレン インミミックを使い撮りました
222無題Name名無し 25/07/19(土)01:08:23 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991845そうだねx1
>どうした、バンダイだけでもアクシュー系があったでしょ?
そのアクシューも新作出なくなって数年経つのに何言ってんだこいつは……
そもそもデフォルメ体型で諸々流用したりで地道なコストカットしまくって出してた類じゃん
223無題Name名無し 25/07/19(土)01:45:42 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3991847そうだねx14
    1752857142786.jpg-(405711 B)
405711 B
>そのアクシューも新作出なくなって数年経つのに何言ってんだこいつは……
箱版12は昨年9月でアバコレ04は今年1月発送
現状止まってますが数年は言い過ぎでは
224無題Name名無し 25/07/19(土)02:43:39 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991848そうだねx3
    1752860619792.jpg-(254611 B)
254611 B
>どうした、バンダイだけでもアクシュー系があったでしょ?
やってやれなくはないんだろうけど
儲けは殆ど出ないのが確定していてスベったら会社が傾く様な
超ハイリスクでローリターンな企画
正常な判断が出来る会社なら通しちゃダメな奴だよねw
225星のカービィ ディスカバリー フィギュアコレクション5→6Name名無し 25/07/19(土)11:50:00 IP:220.221.*(plala.or.jp)No.3991854そうだねx5
    1752893400278.jpg-(833730 B)
833730 B
>「ペーパークラフト自動販売機」
>ままごとドリンク自動販売機
この流れに便乗して・・・
俺自販機2期はじまるタイミングで自販機カービィ出すなんて
商売上手やなぁ

そういえば「ねんどろハッコン」出てたっけ
代りに使えないか?
226無題Name名無し 25/07/19(土)12:36:21 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3991858そうだねx2
    1752896181874.jpg-(1252592 B)
1252592 B
>そもそもデフォルメ体型で諸々流用したりで地道なコストカットしまくって出してた類じゃん

バンダイでアーツに近いサイズの美少女系フィギュアだとガシャポートレイトや、仮面ライダーの HG Girls が妥当よね
どっちも 2500〜 2800円くらいになってる

店頭のエヴァポートレイトも 1500円だし、それよりマイナーな作品だとプレバンオンリーよね。映画大ヒットした SEED ですらそうだし
ウイングガールズじゃなぁ…
227無題Name名無し 25/07/19(土)12:53:32 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991860そうだねx5
    1752897212382.jpg-(181991 B)
181991 B
流行は繰り返すというけど、ホットウィールが指スケをリリースし始めたな
本家のTech Deckのスケートパークは1/12フィギュアに丁度いいサイズだったから
入手困難になっていたセットが再販されればジオラマ作りが捗るかも
228無題Name名無し 25/07/19(土)12:57:18 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991861そうだねx7
    1752897438007.jpg-(1204859 B)
1204859 B
前に流行ったのっていつだったっけ?とHDDの画像ファイル漁ったら15年前だった
229無題Name名無し 25/07/19(土)14:34:30 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.3991862+
>箱版12は昨年9月でアバコレ04は今年1月発送
>現状止まってますが数年は言い過ぎでは
まあでもレギュラー商品で使い回しの無い完全新作は2022年が最後だし間違っては無いとは思うよ
もちろん手を尽くしてがんばって商品展開してくれてるだけで偉いけども
去年の時点でもアバコレの1200円がいろいろ限界だったんだと思う

アクシューの漫画も3月で終わっちゃったし…
230無題Name名無し 25/07/19(土)17:33:35 IP:120.74.*(so-net.ne.jp)No.3991866そうだねx3
チョコサプ8個摘んでラスシュ2
もしかしてシクレ(レアとは言ってない)パターンか?
231無題Name名無し 25/07/19(土)19:45:53 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991868そうだねx5
    1752921953736.jpg-(100152 B)
100152 B
1/12鈍器のようなもの 全5種
ダイキャスト製で出来はいいが
この大きさで300円なので
メカニック娘に持たせたかったレンチが一発で出たので撤退
232無題Name名無し 25/07/19(土)20:32:03 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3991869そうだねx3
    1752924723653.jpg-(2952613 B)
2952613 B
トミカプレミアムのTOKYO MER ERカーT01届いた
横浜のY01も出て欲しいな
233無題Name名無し 25/07/20(日)04:34:42 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3991871そうだねx2
リンクトラベラーズ落ち着いたらアクシュ復活とかでよろ、素体と武器セットの比率3対2,やっぱこの辺が限界だよ
234無題Name名無し 25/07/20(日)17:19:48 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.3991885+
>リンクトラベラーズ落ち着いたらアクシュ復活とかでよろ、素体と武器セットの比率3対2,やっぱこの辺が限界だよ
そんなの出来るんだったら普通にやってるだろ……
アクシューだって最後リデコ祭りだったじゃん
235無題Name名無し 25/07/20(日)21:37:47 IP:114.167.*(ocn.ne.jp)No.3991889そうだねx5
アクシューは担当者が変わってから前担当が残して行ったものを消化してたって印象だったな
でもオリジナルコンテンツでアソ比と価格保ったままかなり頑張ってたと思う
236無題Name名無し 25/07/20(日)22:42:58 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3991891そうだねx5
    1753018978016.jpg-(823333 B)
823333 B
>1/12鈍器のようなもの 全5種
>ダイキャスト製で出来はいいが
>この大きさで300円なので
>メカニック娘に持たせたかったレンチが一発で出たので撤退
セリアさんで偶々見つけた田上株式会社さんの ぬい活シリーズ
ぬい用 工具2P〈材質〉亜鉛合金
これ1/12フィギュアに持たせるのに良いかもと思い入手
237無題Name名無し 25/07/21(月)01:13:50 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3991892そうだねx2
この数年定期的になんだって値上げしているのになんで前出来ていたことが今も全部出来ると思うんだろうな
不思議で仕方ない
238無題Name名無し 25/07/21(月)02:26:33 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991893そうだねx2
アクシューって本当に均一アソだったん?
毎回武器がキャラの倍ぐらいでたり5連続武器とかばかりで
心折れて離れちゃったけどそんな感じで武器ばかりいらねぇよ!って感じで離れた人多いのかなって思ってたけど(そう云う報告も割とあったし
239無題Name名無し 25/07/21(月)02:42:23 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3991894そうだねx1
モノ限らず重さの差もありつつ機械に入る時に混ざってるかどうかもあるしな
240無題Name名無し 25/07/21(月)03:30:03 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.3991895そうだねx9
アクシューはオンライン版は知らないけど実機と箱版はどれも均一アソートだったはず
買ってて偏ってるって印象のものはなかったし二次裏の定時スレ見てるけどアソートが偏ってる弾があるって話は聞いた覚えないな…
忘れてたり勘違いしてることがあったらゴメンだけど
241無題Name名無し 25/07/21(月)10:32:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3991900そうだねx14
握手は元々無理があったと何処かで読んだ気がするので、ただただこれまでありがとうと言いたいが、「アクアシューター」でありながらスク水or水着が出なかったのだけはいまだに解せん
242無題Name名無し 25/07/21(月)10:47:55 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3991902そうだねx2
> 毎回武器がキャラの倍ぐらいでたり5連続武器とかばかりで
アクアシューターズで変則アソは覚えが無いな…
カプセルカラーがめちゃくちゃ見分け易いから
武器連続が見えたらその台は回さないって判断も可能なんだが
販売開始から微妙に遅れたタイミングとかだと
武器連続確定状態で放置されてる台ばかりだったりするので
そのタイミングで特攻する人は武器ばかりになり易かったかもね
243無題Name名無し 25/07/21(月)12:12:46 IP:114.159.*(ocn.ne.jp)No.3991907そうだねx1
台座をオプション側に含めていればハズレ感を緩和しつつ
コストダウンも同時に図れたんでないかと思うんだが
244無題Name名無し 25/07/21(月)14:22:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3991908そうだねx2
>アクシューって本当に均一アソだったん?
均一アソかはオクやショップの値付けで大体わかるよ。
余程生産数が少ないとか人気読み違いして注文少ないとかでなければ定価かチョイ安く即決で出品されるから。
アクシュは第一弾の初期以外はセット2400〜2600即決で買えたからね。
均一アソでも運次第だよ。自分の一番酷かった時はHGガンダムでジム9連発だ。
245無題Name名無し 25/07/21(月)19:25:29 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991915そうだねx22
    1753093529819.jpg-(556013 B)
556013 B
遅ればせながらガチャのウイングマンを入手♪
全塗装で仕上げました。
ゴーグルのみクリアで、素体はセミグロスブラックで
塗装しています。
246無題Name名無し 25/07/21(月)19:27:18 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991916そうだねx17
    1753093638538.jpg-(610304 B)
610304 B
背面の方が青の面積多いんですよね〜。
247無題Name名無し 25/07/21(月)19:33:05 IP:210.172.*(cnc.jp)No.3991917そうだねx13
    1753093985349.jpg-(552557 B)
552557 B
翼は自作するか。。。箱版の再販を待つか。。。ですね。
248無題Name名無し 25/07/21(月)21:36:09 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991920+
書き込みをした人によって削除されました
249無題Name名無し 25/07/21(月)21:41:07 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3991921そうだねx1
箱版のウイングマン、ここで教えてもらったアキバのエックスはかなりの期間在庫があったけど
流石に今見たら完売してたな
250無題Name名無し 25/07/21(月)23:35:29 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3991923+
自分もさっきジャングルとエックス見たが無かった
251無題Name名無し 25/07/22(火)07:07:36 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991929+
先週秋葉のブキヤ行った時はまだ売ってたな
この連休で売り切れた可能性はあるけど
252無題Name名無し 25/07/22(火)09:37:53 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3991930そうだねx2
店舗なら行く前に電話で聞けばいいやん
253無題Name名無し 25/07/22(火)18:10:10 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991938+
FAGバニー予約のついでに確認したらまだ売ってたわ秋葉ブキヤ
254無題Name名無し 25/07/22(火)22:10:42 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.3991943+
ウイングマン、上野のヤマシロヤにかなり在庫があった。
255無題Name名無し 25/07/22(火)23:50:08 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3991944そうだねx3
    1753195808234.jpg-(104122 B)
104122 B
ウッドモデルの新作いっぱい出ててスフィンクスがあったので購入
ついでにメモスタンドのスフィンクスも購入
このウッドモデル相変わらず接着剤必須のブラブラぶりというか固定できねぇぷりなのが
シルエットはウッドモデルだけどやっぱスタンドの方がらしいのかなってなる
256無題Name名無し 25/07/23(水)02:50:36 IP:202.231.*(vectant.ne.jp)No.3991948+
>No.3991893
メーカーからの出荷時の袋詰めは割合こそ決められたアソート比(均等)でも
ラインから流れてきたのがそのままで混ざってない偏りある状態なので
筐体に詰める時に混ぜて偏りを無くすのを推奨されてたけど
そんなの面倒だから大抵のスタッフはやらないので結果同じものが出やすい

ちゃんと混ぜてくれると分かってる場所でやると本当に揃いやすいし
揃わなくても、散ってくれるからそれなりに楽しいよ
257無題Name名無し 25/07/23(水)03:16:00 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991949+
書き込みをした人によって削除されました
258無題Name名無し 25/07/23(水)03:28:24 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3991950そうだねx1
    1753208904732.jpg-(314260 B)
314260 B
カプセルマシナリー スレープニール
2弾の発表があったみたいだけど1弾てまだ出てないよね!?
って確認したら昨日くらいから基幹店には入荷してるみたいだね
ざっと諸々のガチャ店ツイート見た限りだと
7/24辺りに入荷予定の所が多いかも?
259無題Name名無し 25/07/23(水)05:36:37 IP:60.92.*(bbtec.net)No.3991951+
書き込みをした人によって削除されました
260無題Name名無し 25/07/23(水)10:40:56 IP:126.78.*(bbtec.net)No.3991955そうだねx2
    1753234856101.jpg-(1991906 B)
1991906 B
ネイチャーテクニカラー 大きなオオハシ
オニオオハシ
261無題Name名無し 25/07/23(水)10:42:39 IP:126.78.*(bbtec.net)No.3991956そうだねx3
    1753234959941.jpg-(1466451 B)
1466451 B
オニオオハシのクチバシを取ると、、、
262無題Name名無し 25/07/23(水)10:48:34 IP:126.78.*(bbtec.net)No.3991957そうだねx4
    1753235314154.jpg-(190270 B)
190270 B
いきもんのブースで新しい情報があったのでうp
柴犬オンリーの試作ガチャがありました。
263無題Name名無し 25/07/23(水)11:29:07 IP:153.174.*(ocn.ne.jp)No.3991958そうだねx12
    1753237747707.png-(482353 B)
482353 B
>オニオオハシのクチバシを取ると、、、
二門の主砲が…
264無題Name名無し 25/07/23(水)15:20:11 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991964そうだねx9
    1753251611339.jpg-(707588 B)
707588 B
ダムべ限定ガチャ回してきた
クリアカラーだった
もう1個回したかったけど1500円もするので断念…
265無題Name名無し 25/07/23(水)17:11:25 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3991965そうだねx6
    1753258285283.jpg-(423626 B)
423626 B
死神ニャンコかわいい
ちょうど死んでる奴いた
266無題Name名無し 25/07/23(水)17:50:27 IP:157.70.*(ztv.ne.jp)No.3991966そうだねx11
>No.3991965
模型裏ブレインさんを思い出す。
267無題Name名無し 25/07/23(水)22:46:45 IP:133.106.*(ipv4)No.3991974+
>って確認したら昨日くらいから基幹店には入荷してるみたいだね
今日入荷報告有った店舗へツイート見て特攻したが
2店は既に売り切れ、3店目でようやくいくつか回せたが
欲しかった白とクリアは出ず
暫く先まで武器と赤ver連続が確定してたので泣く泣く退散
赤とか紫じゃなくて鈍色緑とかデザートカラーなら
どれでてもハズレ感無いのになぁ…なんでこんなラインナップ…
268無題Name名無し 25/07/24(木)00:34:37 IP:202.224.*(tac-net.ne.jp)No.3991982そうだねx4
>オニオオハシのクチバシを取ると、、、
一瞬USBプラグでもあるのかと…
269無題Name名無し 25/07/24(木)01:14:06 IP:133.106.*(ipv4)No.3991983そうだねx6
    1753287246689.jpg-(2235528 B)
2235528 B
良くも悪くもアーマードコア味強めかな?
紫灰verは思ってたより暗灰寄りで紫気にならないかも
ただ緑カプセルの武器が良い感じに緑寄り暗灰なので
本体こそこの色で欲しかったんだが!?ってなるな
ガチャプラモとしては精度はかなり良い方かも
アーティファクトにもこれくらいの精度と可動が欲しくなってしまう
270無題Name名無し 25/07/24(木)21:17:31 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3991994そうだねx4
    1753359451210.jpg-(96912 B)
96912 B
カプセルマシナリー
探して回してきた
説明書に塗装参考イメージあるんだが
モノクロなので参考にならないような
アーティファクトより作りやすいのが嬉しい
271無題Name名無し 25/07/25(金)09:56:05 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3992002そうだねx4
    1753404965639.jpg-(919905 B)
919905 B
元ガレキ主の塗装サンプルはとても真似出来ないが
とりあえず扱いに困った赤い子を雑にアイボリー塗り
ここから細部に色足して墨入れしたらいくらかマシになるかなぁ…
でもデザートカラーにするなら2弾の方が似合ったかもね

因みにやはりアソートには偏りがあるみたいで
クリアが1番少ないっぽい
1袋20個だとするともしかしたら1袋に1個だけかも?
(参考:楽天ATOY)
272無題Name名無し 25/07/25(金)15:32:49 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3992007+
>どれでてもハズレ感無いのになぁ…なんでこんなラインナップ…
中間業者の価格に乗ったんでないの?
オリジナル調色もそれなりに値が張りそうだし
ダブついてる値引き中の色と定番の格安色、素材がダンチで高いクリアはレア、てトコでは?
273無題Name名無し 25/07/25(金)17:54:53 IP:219.96.*(thn.ne.jp)No.3992010+
>1753404965639.jpg
ミリタリーとは違うかもだけどこのままでもストーンゴーレム感ある
274無題Name名無し 25/07/25(金)17:58:45 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3992011そうだねx4
    1753433925463.jpg-(749112 B)
749112 B
セリアのカートマシンこれで100円は凄いな・・
手持ちのフル可動骸骨載せてみた
275無題Name名無し 25/07/25(金)17:59:55 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3992012+
書き込みをした人によって削除されました
276無題Name名無し 25/07/25(金)18:15:41 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3992013そうだねx2
    1753434941217.jpg-(1159665 B)
1159665 B
セリアで延長カタパルトを見つけたので付けてみた
WBからカタパルト発射風に・・
誰かとIP被ってしまった
277無題Name名無し 25/07/25(金)20:09:21 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3992015そうだねx7
    1753441761194.jpg-(1213846 B)
1213846 B
>セリアのカートマシンこれで100円は凄いな・・
15年ほど前はそれより一回り大きいプルバックカートがダイソーで100円で売ってたんだよね
2〜300円でもいいから再販しないかなぁ…
278無題Name名無し 25/07/25(金)20:25:48 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992016+
>因みにやはりアソートには偏りがあるみたいで
>クリアが1番少ないっぽい
>素材がダンチで高いクリアはレア、てトコでは?
クリアって外れ扱いのコストダウンによく使われてたし
安く済むって事で低価格商品はクリア成形多かったりとかでクリアは安いって言われてたけど
今では逆転してるのが本当ならびっくりする…メッキが怖いぐらい高騰してるのはまま納得いくけど
279無題Name名無し 25/07/25(金)20:36:10 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3992017そうだねx5
    1753443370387.jpg-(561572 B)
561572 B
今更ながらCAPSULE ACTIONのストライクガンダムを入手した
何も背負わせないのは寂しいので余ったランナーを接続用に加工して
ガンプラのガンバレルストライカー(最近出たのじゃなくて105ダガー付属の方)を背負わせてみたら
…元々1/144としては小さ過ぎたガンバレルがまさかのジャストフィット!
280無題Name名無し 25/07/25(金)20:38:50 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3992018そうだねx3
    1753443530388.jpg-(60497 B)
60497 B
漫画やゲーム内アニメ映像のガンバレルストライカーは
背負うと自立困難くらい大きいイメージなので
理想のバランスをやっと見つけたと思った
281無題Name名無し 25/07/25(金)20:47:24 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3992020そうだねx1
    1753444044793.jpg-(246830 B)
246830 B
本文なし
282無題Name名無し 25/07/25(金)20:59:04 IP:211.7.*(ipv4)No.3992021+
>ダブついてる値引き中の色と定番の格安色、素材がダンチで高いクリアはレア、てトコでは?
成形色のコスト差は関係無いかな
サイズがサイズなので原料価格差は1円にも満たないだろうし
ソレを気にしてる製品ならそもそも独自成形色が
ラインナップされることは無いからな…
ついでに言うと1番アソート数が多いのは
独自調色の紫灰本体な模様
283無題Name名無し 25/07/26(土)00:22:42 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992022そうだねx1
>15年ほど前はそれより一回り大きいプルバックカートがダイソーで100円で売ってたんだよね
ロスマンズめっちゃ良いですね!
284無題Name名無し 25/07/26(土)00:48:17 IP:222.9.*(commufa.jp)No.3992023そうだねx5
    1753458497432.jpg-(459957 B)
459957 B
モザイヌが出てたので回してみたら初手からパグがダブった上にお顔がちょっとアレなんで撤退
モザイク部分だけで力尽きてしまったんだろうか
285無題Name名無し 25/07/26(土)00:56:02 IP:222.9.*(commufa.jp)No.3992024そうだねx2
    1753458962626.jpg-(312361 B)
312361 B
気を取り直して
ポケモン水鉄砲2キャプテンピカチューを買ってきました
ドヤ顔がかわいいです
この他にヤドンやタマザラシがあります
286無題Name名無し 25/07/26(土)08:26:02 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3992026そうだねx10
    1753485962620.jpg-(1547260 B)
1547260 B
>セリアのカートマシンこれで100円は凄いな・・
>手持ちのフル可動骸骨載せてみた
8年前のセリアのカートマシンに手持ちのフィギュア乗せた画像があった
車体カラーはグリーン・イエロー・レッドの3種かな?
昔の画像見るとその当時の流行ものが分って楽しい
287無題Name名無し 25/07/26(土)08:32:19 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3992027そうだねx9
    1753486339993.jpg-(2941235 B)
2941235 B
>>セリアのカートマシンこれで100円は凄いな・・
>15年ほど前はそれより一回り大きいプルバックカートがダイソーで100円で売ってたんだよね
>2〜300円でもいいから再販しないかなぁ…
このダイソーカートは中古ショップで見つけたんだけど
100円で作り込まれててドライバーまで乗ってる凄いよね
288無題Name名無し 25/07/26(土)09:22:05 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3992028そうだねx15
    1753489325566.jpg-(357296 B)
357296 B
>セリアのカートマシンこれで100円は凄いな・・
>手持ちのフル可動骸骨載せてみた
シートとステアの調整が必要かもですが
アクシュがイイ感じで収まりますよ
289無題Name名無し 25/07/26(土)09:33:18 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3992029そうだねx9
    1753489998178.jpg-(295785 B)
295785 B
野生児もイケました
290無題Name名無し 25/07/26(土)10:58:25 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3992031+
>誰かとIP被ってしまった
いや…よく来てくれた
291無題Name名無し 25/07/26(土)11:28:59 IP:14.14.*(netyou.jp)No.3992032そうだねx2
    1753496939710.jpg-(2040892 B)
2040892 B
会社帰りにカプセルマシナリー回してきた
入荷するところ少なくてかなり探し回ったわ
部分塗装とスミ入れだけでかなり映えるね
292無題Name名無し 25/07/26(土)11:29:45 IP:14.14.*(netyou.jp)No.3992033そうだねx2
    1753496985984.jpg-(2139760 B)
2139760 B
ただ、ブレードが保持力0で困ったわ
293無題Name名無し 25/07/27(日)11:06:20 IP:120.74.*(so-net.ne.jp)No.3992076そうだねx1
>クリアって外れ扱いのコストダウンによく使われてたし
>安く済むって事で低価格商品はクリア成形多かったりとかでクリアは安いって言われてたけど
それ、塗装品に対しての話では?
まあ20年以上前のユージンが元気だったころだし、近年は事情が変わっているというのなら的外れで申し訳ない。
294無題Name名無し 25/07/27(日)13:58:54 IP:60.89.*(bbtec.net)No.3992089そうだねx7
    1753592334900.jpg-(208222 B)
208222 B
チョコサプのガンタンクと情景模型のマスコットガンタンクが同じくらいのサイズに見えたのでざっくり仮組みして比較
ザクグフは情景模型の方がかなり小さかったです
295無題Name名無し 25/07/27(日)16:52:10 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992095そうだねx4
    1753602730419.jpg-(631647 B)
631647 B
ゴーカートはガチャや電動乗り遊具と違って値が張りましたが、弟に乗せてあげる為にお小遣い頑張った思い出です
296無題Name名無し 25/07/27(日)23:32:24 IP:210.225.*(ipv4)No.3992121そうだねx3
>No.3992016
塩ビなどとプラスチック系じゃ真逆やろ
プラ系は高い つか透明度やらなんやらでほとんどPSじゃないし色々あるんじゃないの?
昔のガチャフィグは確かに色塗り無しをクリアにしてたんで塩ビ系なアレらは安かったんだろうね
297無題Name名無し 25/07/28(月)09:40:29 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.3992134+
>No.3992021
ん?一個あたりの原価の話はしてないよ
色選択の謎について逆算推定するに、開発担当者がコスト抑える為に色選択を放棄して業者の出す価格リストから安いの選んだゆえ、理屈のわからない謎色セレクトになったのでは?て話だよ

イミフの解明に、意図なんか存在しないからイミフなのでは?てこと
298無題Name名無し 25/07/28(月)15:54:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992138そうだねx2
セリアのフィギュアあまりにも買えないので
3Dプリンタ買っちまったぜ
299学ますぼうけName名無し 25/07/28(月)17:49:38 IP:223.219.*(plala.or.jp)No.3992142そうだねx5
    1753692578248.jpg-(721550 B)
721550 B
遅いよぉぉ〜プロデューサーさん!(待)
300無題Name名無し 25/07/28(月)23:51:15 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3992150そうだねx4
    1753714275392.jpg-(179061 B)
179061 B
エフトイズアーカイブス(過去商品再販)で
持ってなかったタイフーン入手!
バンダイ以外の食玩ってあまり再販しない(初販から数年経ってしまうと特に)
というイメージなのでこうした試みは嬉しい
301無題Name名無し 25/07/29(火)09:41:49 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.3992159そうだねx4
>チョコサプのガンタンクと情景模型のマスコットガンタンクが同じくらいのサイズに見えたのでざっくり仮組みして比較
>ザクグフは情景模型の方がかなり小さかったです
情景模型の方がデキ良いなぁ…
もう40年以上前なのに…
302無題Name名無し 25/07/29(火)16:40:49 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992164そうだねx11
    1753774849990.jpg-(523057 B)
523057 B
ミクザク回してきた
かわいい
303無題Name名無し 25/07/29(火)20:10:21 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992172そうだねx1
    1753787421920.jpg-(1633151 B)
1633151 B
上の方で出ているけど
セリアで可動フィギュアのドラゴンの青赤を買ってみました

3Dプリンターだと思いますが、こんなのも100円で出せるようになっていたんですね
胴体部分が蛇腹構造で手足もキツめですが少し上下に動きます
304無題Name名無し 25/07/29(火)20:11:54 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992173そうだねx2
    1753787514319.jpg-(1932293 B)
1932293 B
本当は2個分繋げて長くしようかと考えていたのですが、継ぎ目がなくで分解できないので断念
3Dプリンターは詳しくないので、どうやって作っているのか不思議な感じがします

ちなみに、格闘フィギュアの再版分が4個ありました、入荷が遅かったのか運が良かっただけなのか分かりませんが(中部地方)
305無題Name名無し 25/07/29(火)20:24:24 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992174そうだねx5
    1753788264899.jpg-(810786 B)
810786 B
キャッシュレスカプセルトイマシン「かぷえぼ」限定という何それ台なので、設置されてるとこまで行くのがちょっとした遠足でした
そこに来て『前掛け・はちまき』4連チャンだったので簡単に心が折れました
「肉汁餃子のダンダダン 【ミニフィギュア】」なので『ミニ看板』か『ミニ提灯』くらいは欲しかったかもです

>前掛け・はちまき4連チャン
よし、アルバイトを増やそう
306無題Name名無し 25/07/29(火)21:15:48 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992177そうだねx4
>セリアのフィギュアあまりにも買えないので
>3Dプリンタ買っちまったぜ
何という…
折しも今日、「入荷しました」の連絡をもらって
注文していた分を受け取って来たところです。
しばらくの間発注不可だったけど、今なら受け付けてくれると思うので同志諸君も諦めずに再チャレンジ!
307無題Name名無し 25/07/30(水)02:52:00 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992183+
書き込みをした人によって削除されました
308セリアの戦闘フィギュアName名無し 25/07/30(水)02:54:21 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992184そうだねx7
    1753811661007.jpg-(1060925 B)
1060925 B
そして、以前此処で拝見した009を真似て004を検討開始。
早く塗りたい…
309無題Name名無し 25/07/30(水)10:48:16 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3992185+
>ミクザク回してきた
>かわいい
これって肌の部分は塗り肌ですか?
あとズゴックの肩がボールジョイントらしいけど左右で入れ替えられるか気になる
310無題Name名無し 25/07/30(水)14:34:17 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.3992190+
>3Dプリンタ買っちまったぜ

3Dプリンタ購入オメ!それ使ってセリアのフィギュアと同等な物を3DCGソフトでデザインして立体化するって計画??
311無題Name名無し 25/07/30(水)14:42:45 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992192そうだねx8
    1753854165319.jpg-(999403 B)
999403 B
>>ミクザク回してきた
>>かわいい
>これって肌の部分は塗り肌ですか?
>あとズゴックの肩がボールジョイントらしいけど左右で入れ替えられるか気になる
ボールジョイントだから入れ替えれるよ
312無題Name名無し 25/07/30(水)14:43:11 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992193そうだねx1
肌は塗り肌だった
313無題Name名無し 25/07/30(水)14:55:28 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992194そうだねx2
そいえば出先にキャンドゥあったな…て寄ってみたら
天国だったわ
セリア&山化派みたいな感じだったけど
ただいまキャンドゥ&ポニー派的な感じ中w

壁などの横面系、床などの下面系多種購入で多々買いしたので
税抜¥6000オーバー、スーパーの買い出しみたいなレシートの長さになってた

しかし多々買いの旅はようやく始まったばかりだぜ…
(こんだけ買ってもまだ無い物がある怖い事実…)

この「いつもの道路」て車道ぽいんだけど対応する歩道てあるの?
あと最低限の未製品化は郵便ポスト各種か…今でも郵便局にアレ売ってるのかな?
314無題Name名無し 25/07/30(水)14:57:54 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992195そうだねx3
    1753855074916.jpg-(314529 B)
314529 B
しょーもないやつだが画像忘れた
道路の白線類は文具の修正テープ使えないかなと妄想中…
315無題Name名無し 25/07/30(水)16:19:59 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3992197+
>ボールジョイントだから入れ替えれるよ
>肌は塗り肌だった
ありがとうございます! ズゴック2個ほしくなった
こっちは田舎だからまだ出回ってないっぽい
316無題Name名無し 25/07/30(水)21:06:54 IP:180.58.*(ocn.ne.jp)No.3992204そうだねx1
>3Dプリンタ購入オメ!それ使ってセリアのフィギュアと同等な物を3DCGソフトでデザインして立体化するって計画??

セリアのやつの元ネタがDummy13っていう3Dプリンター向けのモデルなんだよ
317無題Name名無し 25/07/30(水)21:14:58 IP:210.157.*(ipv4)No.3992205そうだねx1
    1753877698042.jpg-(482847 B)
482847 B
>道路の白線類は文具の修正テープ使えないかなと妄想中…
一般的な白線が15センチなので1/12基準なら
幅13ミリくらいのが欲しいんだけど
手近な所で簡単に入手出来る物は意外と少ないんだよね…
ちょい太めの15ミリでも気にならなければ
マスキングテープとかが使い易くてオススメだけど
318無題Name名無し 25/07/30(水)21:23:25 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.3992206+
>>3Dプリンタ購入オメ!それ使ってセリアのフィギュアと同等な物を3DCGソフトでデザインして立体化するって計画??
>セリアのやつの元ネタがDummy13っていう3Dプリンター向けのモデルなんだよ
それはまぁ皆知ってるとして…
No.3992138の人は3Dプリンターの出力品じゃなくて
3Dプリンタそのものを買ったって話でよいんだよね?
319無題Name名無し 25/07/30(水)21:47:25 IP:210.157.*(ipv4)No.3992207+
>こっちは田舎だからまだ出回ってないっぽい
先週末から展開始まったんだけどすんごい競争率で
初日はお一人様3個までとかの制限あるところでも
1時間待たずに売り切れてて夜にはまるで
まだ発売すらされてないかの様な焼け野原にビビッたよ
バンダイ公式店舗とかにはどんどん再入荷してるぽいんで
数はしっかり出てそうなんだけど…
320無題Name名無し 25/07/30(水)21:54:46 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992208そうだねx11
    1753880086182.jpg-(634524 B)
634524 B
殺してやるぞ天の助
321無題Name名無し 25/07/30(水)23:21:27 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3992209そうだねx1
    1753885287693.jpg-(158948 B)
158948 B
>赤とか紫じゃなくて鈍色緑とかデザートカラーなら
>どれでてもハズレ感無いのになぁ…なんでこんなラインナップ…
まぁそうなるよね
322無題Name名無し 25/07/31(木)00:12:11 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3992210そうだねx4
    1753888331542.jpg-(380667 B)
380667 B
>No.3992195
>No.3992205
ホムセンなどの計り売りカッティングシート
切り出して剥離紙そのままで
30cm×40㎝のベースに適時並べ替えて運用してます
No.3991842でも同様に並べただけ
保管が雑だと波打って浮き上がってたりしますが
323セリアの戦闘フィギュアName名無し 25/07/31(木)00:46:54 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992211そうだねx12
    1753890414581.jpg-(499233 B)
499233 B
裏面がシールになったフェルトでアルミ線を挟み込んでマフラーっぽくしてみた。
324無題Name名無し 25/07/31(木)02:57:10 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3992214そうだねx2
    1753898230097.jpg-(290897 B)
290897 B
>3Dプリンターだと思いますが
>こんなのも100円で出せるようになっていたんですね
500円のと比較すると
←こんな感じ
単に短くしただけかと思ってたんだけど
全体的に縮小した上で各部でバランス調整されてる感じだった
325無題Name名無し 25/07/31(木)03:13:15 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3992215+
書き込みをした人によって削除されました
326無題Name名無し 25/07/31(木)08:42:10 IP:223.219.*(plala.or.jp)No.3992216そうだねx1
    1753918930406.jpg-(1406183 B)
1406183 B
小物・・・入れという事で
フラットガシャポンのガンダムシリーズミニおりたたみコンテナ(500円ナリ)

ジークアクス欲しさに回したらウイングゼロ、初代、マイストフリの順でコンプした

使い道としてはGフレサイズなら格納庫っぽい展示ケースとして使えるかなぁ

ジークアクスは色的にジフレドの方が合うね(限界突破しすぎ)
327無題Name名無し 25/07/31(木)10:54:47 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992217+
>3Dプリンタそのものを買ったって話でよいんだよね?
そうだよ
Bambu LabのA1 miniっていうのが29,900円で売ってた
いまでも32,800円で売ってるけど
これからいろいろ作るのが楽しみ
328無題Name名無し 25/07/31(木)11:10:29 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992218+
>使い道としてはGフレサイズなら格納庫っぽい展示ケースとして使えるかなぁ
色がおかしいことになるけど、メカ壁面というより、そのまま現実感よりの戸建ての壁面として使った方がそれっぽさではダンチだと思う
もしくは同じく現実感ある仮壁面(?)もいける?

そういや100均でこんな感じの、高さと裏面のディテールのそれっぽい見立て可能な商品てあったっけ?
(ここまでシンプルでそれゆえ妄想見立てをかき立てるのは中々ない記憶だけど)

>【本体素材】PP
下地材必須ですな・・・
329無題Name名無し 25/07/31(木)11:41:09 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992219そうだねx1
    1753929669438.jpg-(64854 B)
64854 B
なんと


>グッドスマイルカンパニー、カプセルトイで著名なトイズキャビンを買収
https://gamebiz.jp/news/409920
330無題Name名無し 25/07/31(木)13:51:17 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992222そうだねx1
    1753937477760.jpg-(706962 B)
706962 B
>そういや100均でこんな感じの、高さと裏面のディテールのそれっぽい見立て可能な商品てあったっけ?
>(ここまでシンプルでそれゆえ妄想見立てをかき立てるのは中々ない記憶だけど)
もしかして:アルティメットコンテナ?
331無題Name名無し 25/07/31(木)15:09:51 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.3992223そうだねx1
>Dummy13っていう3Dプリンター向けのモデルなんだよ
知らんかった、失礼した。

>これからいろいろ作るのが楽しみ
フュージョンとかブレンダーとかだっけ?使いこなせたら楽しいだろうね。
332無題Name名無し 25/07/31(木)15:32:01 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3992224+
>翼は自作するか。。。箱版の再販を待つか。。。ですね。

シャアザク、ゲルググの人だと写真でわかる
333無題Name名無し 25/07/31(木)18:54:07 IP:60.92.*(bbtec.net)No.3992225そうだねx3
    1753955647899.jpg-(2106682 B)
2106682 B
たまたま出先で見つけたので2回やったら、主役機の2体でした
フリーダムは右腕、バックパック、左右ウイングが別パーツで封入
ジークアクスはバックパックのみ別パーツで、あとは接着剤でした
台座の根本はボールジョイントで本体の板状(ジークアクスはL字)
カプセルの色は、機体ごとに違っていました
334無題Name名無し 25/07/31(木)18:56:22 IP:60.92.*(bbtec.net)No.3992226そうだねx2
    1753955782715.jpg-(941886 B)
941886 B
比較されそうなコンバージとの並び
インデックス400円、コンバージ693円(税込)
値段分のクオリティ差はありますし。フリーダム(カルラ)のような
白い機体は安っぽさを感じるかもしれません
連投失礼しました
335無題Name名無し 25/07/31(木)19:23:07 IP:210.147.*(mesh.ad.jp)No.3992227そうだねx1
    1753957387314.jpg-(460172 B)
460172 B
>No.3992195
>No.3992205
>No.3992210
参考になるかわからんけど、最近作った道路ベース
いずれも白線はダイソーのステーショナリー売り場にある15mm白いカラーマステを
2枚重ねにして汚しを入れたもの(1枚だと下が透けるので)
上の画像のは幅12mmに切った物
中のは15mmそのまま
下は1/12マネキンフィギュアと並べての比較
1/12とか美プラサイズだと15mm幅の方が正確に近いのだと思うけど
12mm幅くらいの方が普段見ている印象に近い気がする
しかしアスファルトって、それっぽく作ろうとするとなにげに難しいね
336無題Name名無し 25/07/31(木)21:16:39 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992231+
>しかしアスファルトって、それっぽく作ろうとするとなにげに難しいね
目の細かいコルクシートを塗るも定番だけどどうなんだろうか
337無題Name名無し 25/07/31(木)21:34:13 IP:210.157.*(ipv4)No.3992232+
>>しかしアスファルトって、それっぽく作ろうとするとなにげに難しいね
>目の細かいコルクシートを塗るも定番だけどどうなんだろうか
自分も今まで見た中で1番1/12のアスファルトの密度感に
近かったのはコルクボードをグレーで塗装したものかな…
手軽さとリアル感のバランスでベストと思ったのは
紙ヤスリの60〜80番くらい
番手変えるだけで様々なスケールに対応出来るし
普通にヤスリとしてもストックしておけて無駄がないのが推しポイント
338セリアの戦闘フィギュアName名無し 25/08/01(金)01:31:24 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992234そうだねx5
    1753979484878.jpg-(886834 B)
886834 B
004、ギブバース!
339無題Name名無し 25/08/01(金)02:18:21 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.3992235そうだねx3
    1753982301807.jpg-(2567081 B)
2567081 B
スレープニール、ちまちま塗って遊んでます
>スレープニール ver.1.5
そう遠くない未来でリカラー1.5来ると思ってたけど
まさかこの初弾を展開したばかりのタイミングで
案内してくるとは思わなかったぜ
必須だと思っていた腕ロールもしっかり追加されてるし…
完全上位互換ぢゃないですかーっ!!
大丈夫?現行品買い控えられたりしない?
340無題Name名無し 25/08/01(金)05:03:38 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992238+
書き込みをした人によって削除されました
341無題Name名無し 25/08/01(金)05:04:12 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992239+
>大丈夫?現行品買い控えられたりしない?
まだおおぴらというかスグに情報出てくる状態じゃないからいけるんじゃ…ないかな?
それにしても早いなってなるけど
342無題Name名無し 25/08/01(金)05:59:27 IP:60.143.*(bbtec.net)No.3992242+
>No.3992222
いや、ただの壁系

割と裏面のリブは見立てるのに「どう見ても1/1プラリブですやん」なのが当然だが多すぎる
(加工していくとそうは見えなくなることも多いけど、なら素材にリブなくてもいいよねとなってくる…)
件の商品は写真だと無加工状態で割と見立てる事ができる感じぽい
500円だと微妙になるけどコレで100均であれば買いだよな〜と。
343無題Name名無し 25/08/01(金)06:51:52 IP:60.143.*(bbtec.net)No.3992247そうだねx2
    1753998712645.png-(700769 B)
700769 B
>紙ヤスリの60〜80番くらい
ジオラマなど触らない固定物ならいいけど
フィグや玩具置いたり動かしたりすると傷がつくので、結局諦めた記憶
でもダンチでピカイチなのは間違いないですよね

最近のアスファルトは目が細かく隙間?がないようなのも多くて
見た目でも熱対策塗装してたりと何種類も増えてきてるのが現在。
何年かしたらみんなが心で描くのに大きな乖離が起きる可能性あり

その意味で今のポニーのはなんやかんや言った後で再現ジオラマとしては
今ひとつかもだけど、プレイセットなプラ素材な玩具として正解な気がしてくる
ただここまで来ると側溝(エプロン他)も早く販売して欲しいです!
344無題Name名無し 25/08/01(金)06:54:05 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992248+
カプセルインデックス ジークアクスとズゴックだけ欲しいなと思ったら都合よくヤフーフリマにそういうセットあったしクーポン使って330円だった
345無題Name名無し 25/08/01(金)07:38:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992249そうだねx15
    1754001481875.jpg-(1550039 B)
1550039 B
以前紙やすりつかったアスファルトジオラマはこんな感じ
やすり同士を擦り合わせてならしてやることてま質感があがって
なおかつフィギュアをおいても傷はつきにくくなる
346無題Name名無し 25/08/01(金)07:40:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992250そうだねx4
    1754001625191.jpg-(1103598 B)
1103598 B
擦り合わせてならしてやることてま質感があがって×
擦り合わせてならしてやることで質感があがって◯


最近ポニーから出たブロック塀と道路とウェザリング次第で化けそうね
347無題Name名無し 25/08/01(金)07:42:42 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992251そうだねx3
凄いリアル!
フィギュア無しで撮影したら、その辺の道路の実写と区別付かないかも。
348無題Name名無し 25/08/01(金)08:22:12 IP:1.113.*(bbtec.net)No.3992253そうだねx3
    1754004132752.jpg-(357439 B)
357439 B
>004、ギブバース!
カコイイ!
いつかゼロゼロシリーズ並べさせたいですね
349無題Name名無し 25/08/01(金)13:11:29 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992258そうだねx1
>最近のアスファルトは目が細かく隙間?がないようなのも多くて
>見た目でも熱対策塗装してたりと何種類も増えてきてるのが現在。
>何年かしたらみんなが心で描くのに大きな乖離が起きる可能性あり
アスファルトはスグに剥がす仮置きととか通常道路用水はけ重視用高速道路や国道用に歩道や色分けようのカラーアスファルトとか色々あって使い分けてるけど
最終的には経年劣化や摩耗で皆がイメージするアスファルトになるからそうイメージはかわらないと思う
350無題Name名無し 25/08/01(金)16:26:34 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.3992259+
>見た目でも熱対策塗装してたりと何種類も増えてきてるのが現在。

歩きながら見ていると場所によって全然違うんだよね
こういう小物で再現するときも、そのどれに似せるかで迷う

>No.3992249
汚し具合がすごくいい!
351無題Name名無し 25/08/01(金)19:28:09 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992262そうだねx2
セリアに戦闘フィギュアを探しに行ったが無く
店員に聞いたが「そういうのはおもちゃ売り場じゃないですか?」と言うだけで探しも調べもしないハズレ店員だった…
以前同店の別の店員に聞いた時は何も言わなくても速攻で調べて取り寄せ不可との回答だったのにな
352無題Name名無し 25/08/01(金)19:34:54 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3992264そうだねx1
    1754044494262.jpg-(100290 B)
100290 B
近所のガチャあるところは売り切れで焦ったが
なんとか見つけてそろえられた
353無題Name名無し 25/08/01(金)19:35:12 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp)No.3992265そうだねx7
じゃあそれお店に言ったらいいんじゃない?
354無題Name名無し 25/08/01(金)19:52:38 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992266そうだねx1
言ったよもちろん
他の店員が来ることを期待したが他に居なかった…
355無題Name名無し 25/08/01(金)20:23:49 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3992269そうだねx6
    1754047429091.jpg-(617135 B)
617135 B
バンダイガシャがギネス入りした記念キャンペーンが始まり
オフィシャルショップでミニポーチを配ってました
他にも8月商品の先行販売とかやってます
https://gashapon.jp/news/guinness/
356無題Name名無し 25/08/01(金)20:25:09 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992270そうだねx4
    1754047509237.jpg-(379281 B)
379281 B
待ちぼうけとやたら相性が良いザクミク
357無題Name名無し 25/08/01(金)22:43:41 IP:106.136.*(dion.ne.jp)No.3992272そうだねx3
    1754055821610.jpg-(158012 B)
158012 B
>1753955647899.jpg
2回で狙いのジークアクス引けた

これがモビルトレースシステム!?
358無題Name名無し 25/08/01(金)23:42:40 IP:60.92.*(bbtec.net)No.3992273そうだねx3
    1754059360694.jpg-(1185256 B)
1185256 B
HGドラゴンボール03 DAIMA EDITION

超4悟空は腰、ブーツ。超3ベジータは腰、ブーツ
ピッコロは腰、靴、マント
ジャイアントゴマーは腰、右手袋、ブーツ
以上の分割で封入されていました
359無題Name名無し 25/08/01(金)23:49:09 IP:60.92.*(bbtec.net)No.3992274そうだねx2
    1754059749470.jpg-(889184 B)
889184 B
悟空とベジータの頭髪は、いつも通りのクリア
ただベジータの戦闘服は、少し安っぽさを感じるかもしれません
ジャイアントゴマーはさすがに劇中の大きさでありませんが、
手に持ったら結構ズッシリした重さ
ピッコロさんも塗装、ボリュームともに500円に見合う出来栄えでした

ちなみにカプセル色は前弾までと違って、すべて白色です
ただ悟空とベジータが小さい、ピッコロとボマーが大きいでした
360無題Name名無し 25/08/02(土)03:30:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3992278そうだねx17
>言ったよもちろん
>他の店員が来ることを期待したが他に居なかった…
そういうのをここで愚痴られても反応に困るって話を遠回しに指摘されたんだと思うよ
361無題Name名無し 25/08/02(土)05:24:04 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3992281そうだねx3
アルバイトにそこまで期待するのもどうなんだろ
362無題Name名無し 25/08/02(土)09:12:48 IP:126.249.*(cyberhome.ne.jp)No.3992285そうだねx5
    1754093568889.jpg-(2475677 B)
2475677 B
やっとディストピア飯見つけてご満悦な草加
363無題Name名無し 25/08/02(土)12:14:42 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3992288そうだねx4
    1754104482860.jpg-(664662 B)
664662 B
おてがら捕獲JKにアイデカールを試しで貼ってみたら
ぶっさぁぁぁ・・・
364無題Name名無し 25/08/02(土)17:08:59 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3992291+
ダイソーでswitch2用のガラス保護シート220円で売ってるっていうから買ってきたけど
これも山田化学なんだな
小物出してるだけのメーカーじゃなかったのか…
365無題Name名無し 25/08/02(土)17:17:19 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992292そうだねx3
    1754122639600.jpg-(1241467 B)
1241467 B
④に続いて⑦も検討開始しました
366無題Name名無し 25/08/02(土)17:31:40 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992293そうだねx6
>これも山田化学なんだな
>小物出してるだけのメーカーじゃなかったのか…
どっちかというとそっち方面が本業のような…
367無題Name名無し 25/08/02(土)18:12:56 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3992294そうだねx2
戦闘フィギュア009アレンジいいね
ゴレンジャーとかも出来そう
368無題Name名無し 25/08/02(土)18:49:25 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3992295そうだねx2
>1754122639600.jpg
全身赤なので紛れもないヤツかと思いました
369無題Name名無し 25/08/02(土)21:06:24 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.3992299+
>全身赤なので紛れもないヤツかと思いました
なんかこれ読んだらトイザらス限定の素体マクロマンのカラバリ組み換え遊びを思い出した

各通販サイトである初号機の元ネタでもあるああいうスポーティカラバリみたいなのより、素体ミクロマンのノリで毎度新色追加とかでこっちで組み換え遊びするのでも十分遊べる気がする
370無題Name名無し 25/08/02(土)21:41:36 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992300そうだねx8
>アルバイトにそこまで期待するのもどうなんだろ

近所のダイソーは、
  製品に関する質問はご遠慮ください
という貼り紙がしてある

製品のバリエーション半端ないし、サイクルも短か
すぎて、この間まで売ってたのに、今はないなんて
ことも多そうだから、ベテランでも対応しきれない
んじゃないかなぁ
371無題Name名無し 25/08/02(土)22:57:25 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992303+
書き込みをした人によって削除されました
372無題Name名無し 25/08/02(土)22:59:10 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3992304そうだねx2
>アルバイトにそこまで期待するのもどうなんだろ
セリアに関しては商品名かJANコードが分かるならタブレット端末で
在庫が確認出来るから単に店員が面倒臭がったんだろうな
373無題Name名無し 25/08/02(土)22:59:40 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3992305+
普通百均ショップで店員が客に「○○ありますか?」って聞かれたら
その売り場まで案内するか、在庫調べるのが普通の対応だと思うんだが
「うーん、△△コーナーにあるんじゃないですか」って言うだけでそれ以上何もしない対応ってそんなに普通なの?

「そこになかったらないですね」って言うだけで何もしない対応と同じだろ
374無題Name名無し 25/08/03(日)00:09:19 IP:175.177.*(itscom.jp)No.3992307そうだねx4
    1754147359886.jpg-(99712 B)
99712 B
ガシャポン公式ミニポーチを貰うついでに
先行発売らしい物をいくつか
8月8日はガシャポンの日らしい
真ん中のカプセルコレクションは窓の部分が開いて
フィギュアを入れて飾れる
店員さんに合言葉言うのはオジサンちょっと恥ずかしいや
375無題Name名無し 25/08/03(日)00:15:30 IP:211.7.*(ipv4)No.3992308そうだねx4
>「うーん、△△コーナーにあるんじゃないですか」って言うだけでそれ以上何もしない対応ってそんなに普通なの?
>「そこになかったらないですね」って言うだけで何もしない対応と同じだろ
普通とは言わないけど…偶にいらっさいますな
まぁ店員も人間なので色々居るし、やる気出ない日もあるやろ
376無題Name名無し 25/08/03(日)02:58:35 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3992310そうだねx4
セリアは端末でメーカー在庫調べて、あれば取り寄せできる
戦闘フィギュア出たての時5件ぐらい回って全部そうだった
店員に聞くと本人か別の人が 裏方から端末もって出てくる
377無題Name名無し 25/08/03(日)04:00:44 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3992311そうだねx14
>普通百均ショップで店員が客に「○○ありますか?」って聞かれたら
>その売り場まで案内するか、在庫調べるのが普通の対応だと思うんだが
>「うーん、△△コーナーにあるんじゃないですか」って言うだけでそれ以上何もしない対応ってそんなに普通なの?
>「そこになかったらないですね」って言うだけで何もしない対応と同じだろ
君の愚痴とかどうでもいいから黙ってろってハッキリ言わないとわかんない?
ここでグダグダ言っててその店員の態度変わったりするの?
不満吐き出して満足したいだけならここじゃなくSNSとかで1人でやってなよ
378無題Name名無し 25/08/03(日)05:06:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992312そうだねx5
店員からテキトーにあしらわれて、ここでも塩対応されてちょっと可哀想。
まぁ、運が無かったと諦めてくれ。

今後は星座占いでも見て、その日のラッキー度合いを確かめよう。
気休めにはなるよw
379無題Name名無し 25/08/03(日)07:46:58 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3992314そうだねx4
問い合わせされた今見に行かなくても少し前に倉庫や該当のコーナー見たから無いの分かってる事もあるしな
380無題Name名無し 25/08/03(日)08:06:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3992315そうだねx1
>近所のダイソーは、
>  製品に関する質問はご遠慮ください
>という貼り紙がしてある
それ貼り始めたのコロナ禍の時だからもとは感染防止だよね
381無題Name名無し 25/08/03(日)09:21:01 IP:60.124.*(bbtec.net)No.3992317そうだねx6
    1754180461502.jpg-(175443 B)
175443 B
ラブライブミニCDコレクションを立てて飾るのにガシャポンクエストのスタンドが使えました
382無題Name名無し 25/08/03(日)09:25:36 IP:60.124.*(bbtec.net)No.3992318そうだねx4
    1754180736741.jpg-(205965 B)
205965 B
開閉式のアームを外すだけの無加工で使えますが後ろ側が短いのであまり大きく傾けることは出来ませんけど
383無題Name名無し 25/08/03(日)09:35:14 IP:60.124.*(bbtec.net)No.3992319そうだねx2
    1754181314638.jpg-(285887 B)
285887 B
オマケで待ちぼうけダンジョンの魔王座も立てて飾ることが出来ました
384無題Name名無し 25/08/03(日)09:53:58 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992323そうだねx2
>普通百均ショップで店員が客に「○○ありますか?」って聞かれたら
>その売り場まで案内するか、在庫調べるのが普通の対応だと思うんだが

分類が微妙な製品ならともかく、戦闘フィギュアなら
おもちゃコーナーにあるんじゃないんですか ?
で十分な対応じゃないかなぁ
そこになければ店舗にはないんだろう

このスレでメーカー在庫もないって話題になってるから
取り寄せも無理だろうし
385無題Name名無し 25/08/03(日)10:16:55 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3992324そうだねx1
戦闘フギュアは最近再販して今在庫あるるよ
おととい店舗にもあったし、赤なら残ってると思う

ダイソーはアプリで店舗在庫確認できるから
店員の対応はセリアの話だと思うけど田舎だとハシゴできないから最寄りがハズレだときついね
東京は2時間ぐらいで5〜6件はまわれるし全店端末で調べて対応してくれた、
戦闘フィギュアは店舗によってコーナーが違うけど、ミニチュアフィギュアコーナーかおもちゃコーナーに有った
386無題Name名無し 25/08/03(日)10:22:38 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992325+
書き込みをした人によって削除されました
387無題Name名無し 25/08/03(日)10:25:02 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992326そうだねx3
セリアの戦闘フィギュア、少し前はメーカー欠品で発注不可だったけど先日再販されて店頭に出回ったし注文も受け付けてくれるようになった。
という認識だったのですが…
その再販分もどうやら出し切って、またメーカー欠品の状態らしいです。
→現在は発注不可

今、店頭に有る分が売れちゃったら
次の再販を待つしか無いという状況…
388無題Name名無し 25/08/03(日)11:28:42 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992329そうだねx5
    1754188122826.jpg-(607383 B)
607383 B
鬼滅の刃の甘露寺さんくらい刀が曲がってた
多分温めると治る
389無題Name名無し 25/08/03(日)11:31:29 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.3992330+
>ダイソーはアプリで店舗在庫確認できるから
前は全然反映されてなかったけど改善された?
390無題Name名無し 25/08/03(日)14:47:22 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3992333+
>>ダイソーはアプリで店舗在庫確認できるから
>前は全然反映されてなかったけど改善された?
ダイソーでしか売ってない小さい鍋用のガラス蓋探すのに重宝したわ
このアプリのお陰であちこち探し回らずに買えた
391無題Name名無し 25/08/03(日)23:39:37 IP:60.151.*(bbtec.net)No.3992339+
>前は全然反映されてなかったけど改善された?
この間500円コレクションケース探した時は
反映するよりも先にモノが売れてしまうという状態だった
再入荷で何とか買えたけどさ
392無題Name名無し 25/08/04(月)09:53:09 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992347+
>それ貼り始めたのコロナ禍の時だからもとは感染防止だよね
いやコロナ前から貼ってる所は多かった、というかコロナ前何年か前にピークがあってほぼ会社のルールレベル?までいってた

品数も多いし入替も激しい方だから店員も一緒に探すに近い状態だしそもそも店員少なくて仕事もあるから100円店でコストかけて客の相手してらんないのわかるよね?みたいな所までいってた

そうはいっても店員以上にわかるやつ居らんやろ、でご遠慮を無視して聞く客は結局0にならんし、現場は現場で客側の意見もそりゃそうだで分かるから結局足を止めてくれてた
んでようやくアプリ様爆誕の現在になったと
探すに関してはアプリで解決だけど文面を深読みするに使い方まで聞く人いるんだろうな
393無題Name名無し 25/08/04(月)09:59:07 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992348+
>次の再販を待つしか無いという状況…
前店員さんにそういうの根掘り葉掘り聞いてる中で「じゃこまめに通って毎度聞くしかない?」て聞いたらスルーされたわw
毎度毎度通う所からして無理だからやらないけど、まだ山田化学さんみたいな安心はないし、見かける前に廃盤になる可能性があるから怖いよな…
394無題Name名無し 25/08/04(月)13:58:33 IP:59.134.*(dion.ne.jp)No.3992350そうだねx30
100円のおもちゃ位その店に無かったらすっぱり諦めろよ
店員さんに詰め寄るなよ
俺は客だとか商売だから当たり前とかやめろよ
100円のおもちゃに本気のオジさんがどれだけ
恐怖の対象か考えろよ
俺は事情通で賢いけど店員は無能って考え捨てろよ
395無題Name名無し 25/08/04(月)14:21:17 IP:133.114.*(nuro.jp)No.3992351そうだねx9
物的に基本は売り場にある分くらいだろうし店寄れる時に寄ってサッと見て回って無ければまた次回ってする物だと思ってたわ
百均なんて「そこに無いなら無いですね」筆頭の業態だろうし、どうしてもなら最初から商品コード用意して発注出来ますか?の方がお互い簡潔だと思う
396無題Name名無し 25/08/04(月)17:30:38 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3992352そうだねx2
    1754296238641.jpg-(127614 B)
127614 B
セリア効果なのか安いのは単価100円切ったんだね
397無題Name名無し 25/08/04(月)17:32:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3992353そうだねx10
もうこの話やめない?
いくら注意したところでこういうバカが自分の行動を省みることなんて無いよ
398無題Name名無し 25/08/04(月)17:35:37 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.3992354そうだねx19
概ね同意だけどあまり強い言葉を使うな
399無題Name名無し 25/08/04(月)18:30:21 IP:211.7.*(ipv4)No.3992357そうだねx1
>セリア効果なのか安いのは単価100円切ったんだね
上にも書いたけど、3Dプリンタ出力品から
インジェクションへの置き換えが進んだからだろう
光り造形で1個1個生産してたころとはコストが天地な筈
400無題Name名無し 25/08/04(月)19:17:28 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992358そうだねx6
    1754302648020.jpg-(669297 B)
669297 B
ダイナミック企画Vol.1という事でステージが変わりました
ハニーちゃん狙いでイッタのですがゲッターでした
先人達の知恵を拝借してHなヤツに魔改造しようかなぁです
401無題Name名無し 25/08/04(月)19:19:06 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992359そうだねx1
    1754302746515.jpg-(384997 B)
384997 B
そしてこうも引きが悪い自分なので、予約で済ませられるものは済ませてしまいました

https://store.so-ta.com/?country=JP
402無題Name名無し 25/08/04(月)19:54:43 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.3992360そうだねx10
    1754304883843.jpg-(968590 B)
968590 B
押入れ整理してたら奥からコメが出てきたので・・・
403無題Name名無し 25/08/05(火)09:51:23 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992371そうだねx1
>セリア効果なのか安いのは単価100円切ったんだね
まともに組めるのは1体のみとかありそう
404無題Name名無し 25/08/05(火)12:42:38 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3992375そうだねx6
>そしてこうも引きが悪い自分なので、予約で済ませられるものは済ませてしまいました

藤島康介コラボなのに、逮捕しちゃうぞ、じゃないんだ
405無題Name名無し 25/08/05(火)16:13:26 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.3992377そうだねx3
>そしてこうも引きが悪い自分なので、予約で済ませられるものは済ませてしまいました
>https://store.so-ta.com/?country=JP
俺も予約した通販いいよダブらないから
406無題Name名無し 25/08/05(火)16:17:27 IP:219.105.*(megaegg.ne.jp)No.3992378そうだねx5
    1754378247847.jpg-(65197 B)
65197 B
装動どうしよっかな…と思ってた所に
そういえば昔こんなん買ってたっけと引っ張り出してきた66アクション
当時塗装してた部分が剥げてたので再リペしました

久しぶりにイジってみて改めて
こんなに出来よかったんだ…と驚き
もっと集めておけばよかったなぁ
407無題Name名無し 25/08/05(火)19:36:31 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992381そうだねx4
>藤島康介コラボなのに、逮捕しちゃうぞ、じゃないんだ
アニメ作品に関する中間権利者が面倒だったんしゃない?
408無題Name名無し 25/08/05(火)23:01:50 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.3992388+
漫画版です、じゃダメなんかね?
409無題Name名無し 25/08/06(水)01:34:35 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.3992391そうだねx2
    1754411675158.jpg-(2227034 B)
2227034 B
>セリア効果なのか安いのは単価100円切ったんだね
向こうで売ってる付属パーツ多めのバリエ商品
羽根とか大型武器とかあっても使わんしなぁ…
って思ってたんだけど、破損しやすい関節とか
表情豊かなハンドパーツが複数付いて来るのは有り難いな
無機質な顔無しロボにも表情が出そう
410無題Name名無し 25/08/06(水)09:32:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992392そうだねx13
    1754440325275.jpg-(1043608 B)
1043608 B
ポニーのブロック塀と道路もザックリ汚してみました
411無題Name名無し 25/08/06(水)09:43:15 IP:133.186.*(winde.jp)No.3992393そうだねx3
    1754440995798.jpg-(1643258 B)
1643258 B
>まともに組めるのは1体のみとかありそう
アマゾンで2か所から購入したけど(各200円ぐらい)オレンジの方はヒケやバリもなく表面もキレイだったけど、青い方はセリアのよりもヒケは目立ってましたね(表面はキレイで押しピン痕はないですが)
どちらも組めないという事はありませんでしたが、複数の出品元があるので程度には当たり外れはあるという事だと思います
412無題Name名無し 25/08/06(水)14:52:44 IP:219.105.*(megaegg.ne.jp)No.3992394そうだねx2
    1754459564109.jpg-(123147 B)
123147 B
こいつも当時買って積んだままだった…やっと開封して追加塗装できた

この頃の肩腰つま先可動のない掌動もカッチリしてていいな
413無題Name名無し 25/08/06(水)19:53:10 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.3992397そうだねx2
66は後継商品がアクアシューターズやガシャクエだから・・・
414無題Name名無し 25/08/07(木)07:29:29 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3992407そうだねx5
66アクション、響鬼とキバが出てれば
(当時の)平成ライダーはコンプだったんだけどな
いつものバンダイの歯抜け癖が出てしまった
415無題Name名無し 25/08/07(木)13:18:52 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992411+
>66は後継商品がアクアシューターズやガシャクエだから・・・
66は食玩でアクシュらはガチャで部署が違うから(担当者が移動で企画を持っていったとかかない限り)無関係。
66の後継はSHODOで、こちらはほぼすぐに始まったんよ(ロックマンとかで復活したりしてたけどw)

>バンダイの歯抜け癖が出てしまった
それよくいわれるけど、売り上げが斜陽になり始めた後期や晩期では
さすがに人気的に後ろから数えた方が早いキャラが出せないでしょ・・・

どっちにしても膨大なキャラ数のシリーズでは、たいてい売り上げ的失速が先にきちゃうのは自明の理だと思うけどなぁ
416無題Name名無し 25/08/07(木)14:16:12 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992412+
66アクションは一番くじのデフォルメアクションフィギュアの評判が良かったから
同じようなのだしたんだろうけど一番くじより小さくて一緒に並べられないとか
色々と廉価版みたいになっちゃって(仕方ないけど)余り売れなかったんかなって
商品コンセプト自体は好きだから続いてほしかったけど
417無題Name名無し 25/08/07(木)18:02:24 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3992416そうだねx4
    1754557344606.jpg-(499076 B)
499076 B
プルバックで走るUFOが登場!
こちらの商品はセリアにて発売
JANコード:4977498288424
418無題Name名無し 25/08/07(木)18:45:11 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3992417そうだねx1
    1754559911461.png-(252200 B)
252200 B
UFOなのにミステリー走行しないのかよ
419無題Name名無し 25/08/07(木)20:19:08 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.3992426+
タカラトミーも66アクションジェネリック出そうとしてたんだよな
ダイの大冒険で。
(アニメ開始前にキャンセル)
420無題Name名無し 25/08/07(木)21:16:16 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992427そうだねx1
    1754568976925.jpg-(789023 B)
789023 B
回す前から大昔劇場で購入したキーホルダーとの比較を少し楽しみにしていました
右の大きいのが今回のガシャで左がキーホルダー(小さくても一部ダイキャスト使用で重いです)
421無題Name名無し 25/08/07(木)21:17:25 IP:60.88.*(bbtec.net)No.3992428そうだねx1
    1754569045514.jpg-(735342 B)
735342 B
このコンパスを引くまでティア・ダルマのネックレス×1、デットマンズ・チェスト3連でした
(全4種なのですけど)
422無題Name名無し 25/08/07(木)21:17:42 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3992429そうだねx10
>いつものバンダイの歯抜け癖が出てしまった
売れなきゃ出るわけねえじゃん
いい加減全部バンダイが悪いみたいな言い方やめなよ
いい年こいた大人が言ってるのは見てるこっちが恥ずかしいわ
423無題Name名無し 25/08/07(木)23:44:34 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.3992432そうだねx3
売れてるかどうかだけじゃない気もするんだけどな
大企業って社内の人間関係をリフレッシュさせるために
同じ人を同じ部署に留まらせないで数年で異動させるでしょ?
で異動先では前任者の仕事を引き継ぐよりも
新しいプロジェクトを立ち上げる方が高く評価されるから
担当が異動したらプロジェクトは終了することが
最初から決まってる企業風土なんじゃないかと
424無題Name名無し 25/08/07(木)23:46:29 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3992433そうだねx20
脳内妄想でそこまで語られても反応に困る
425無題Name名無し 25/08/08(金)00:29:39 IP:117.104.*(thn.ne.jp)No.3992435+
1から10まで妄想すぎてちょっと真顔になっちゃったよね
担当変えてずっと引き継いでる装動とか何だと思ってるのか
426無題Name名無し 25/08/08(金)00:57:26 IP:211.7.*(ipv4)No.3992436そうだねx1
まぁソレがレアケースってのが分かり易い現実やな
427無題Name名無し 25/08/08(金)01:17:22 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.3992437そうだねx7
憶測の部分はまぁおいとくとしても
担当がブログやらSNSで部署異動公言してたりするし
異動に伴ってひっそりと終了したシリーズが
異動した先で以前と近い形で始まったりするので
その辺の情報をずっと見続けてる人らからすれば
そんなカタチで回ってる会社なんだなってのは
割と共通認識なんじゃないかとは思う
428無題Name名無し 25/08/08(金)03:13:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3992438+
殆どが憶測でしかないから置いておけば何も残らんでしょ
そもそもそんな極端な例の共通認識なんか把握しても意味ないというか
429無題Name名無し 25/08/08(金)05:19:02 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3992439そうだねx7
    1754597942074.jpg-(919879 B)
919879 B
再販されたけど一瞬で消えてゆく戦闘ロボ追加で変えたので連結してみる
もっと買えればムカデ人間のごとく連結したり色々付け足して見たかったんだけどね

手足を増やしたり伸ばしたりしたらなんか見ろこの醜い姿をみたいになった
後はクラブっぽぃのやケンタウロスみたいなのやザ・フライ2や恐竜みたいなのも…
ボールジョイントの経が同じだから本当にどこまでも付け足せそうこれ
430無題Name名無し 25/08/08(金)06:54:16 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3992440+
内部の人間でもなけりゃ公式ブログの発信とか
真偽不明のSNSからなんとなく察するぐらいしかないしなぁ
431無題Name名無し 25/08/08(金)07:47:44 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3992443そうだねx1
商売でやってることだからね。
利益が出てれば担当が変わろうが続けて出るだろうし、
赤字になるなら担当が同じでも終わる時は終わる。
432無題Name名無し 25/08/08(金)11:02:53 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992444+
>No.3992439
ムカデ人間とか言うから余計に悪い方の奇形な人体改造感

この界隈は戦闘系女子とかの文化あるから染まりきってる人からなのか
元からそうなのか、気にならないみたいというかタフな一面あるよな…
433無題Name名無し 25/08/08(金)19:04:12 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3992450+
>1754597942074.jpg
たまらん雰囲気
434無題Name名無し 25/08/08(金)19:33:20 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3992451そうだねx7
    1754649200242.jpg-(527467 B)
527467 B
トイズキャビンの新作
1/10 SUZUMO 寿司ロボット シャリ玉です
ターンテーブルとシャリ玉の接続はゆるゆるなので
ピンの先に木工用ボンドを塗って固定してます
435無題Name名無し 25/08/08(金)20:07:24 IP:115.38.*(commufa.jp)No.3992452そうだねx3
    1754651244999.jpg-(1708316 B)
1708316 B
Arai RX-7X TAIRA REPLICA HELMET Collection
スケール表示無しですが1/6スケールっぽいです
アクションフィギュア用のバイクヘルメットはなかなかまともなのが無いので
しかもオフィシャルな製品は貴重な上に500円と安い
ゴツイ男性フィギュアには小さいですが女性フィギュア用にバランスがいいです
内装のモールドがあるので被る事は出来ません
436無題Name名無し 25/08/08(金)21:55:58 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3992456そうだねx6
    1754657758150.jpg-(320832 B)
320832 B
>Arai RX-7X TAIRA REPLICA HELMET Collection
>スケール表示無しですが1/6スケールっぽいです
GPスモーク引きました
テキトーな1/6ドールに乗せてるだけですが
こんな感じになります
437無題Name名無し 25/08/08(金)22:49:29 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3992457そうだねx1
    1754660969579.jpg-(61671 B)
61671 B
>No.3992439
妖怪ハンター懐かしいな
昔は顔の部分のコラ画像量産されまくったっけ…
438無題Name名無し 25/08/09(土)10:17:09 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992463そうだねx8
    1754702229156.jpg-(260474 B)
260474 B
サバカンメカ
イエロー以外ならドレでもいいや
って回したらイエローでした

まぁガチャあるある過ぎるな
439無題Name名無し 25/08/09(土)21:52:46 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992476そうだねx2
    1754743966525.jpg-(338516 B)
338516 B
スーパーミルクチャン FOREVER ふぃぎゅあ アソート コレクション
を一回だけ回したらシークレットのハナゲ付きのが出ました

スタンド付いてるのにピンとか無いから自立しないんで
イスの背もたれに立てかけて立たせてます
440無題Name名無し 25/08/09(土)21:57:38 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992477そうだねx1
    1754744258474.jpg-(91244 B)
91244 B
他のラインナップはこんなの
今時四半世紀も前のミルクチャン知ってる人少ないのでは?
と思ったけれど他にも何種かミルクチャンもののガチャがあってちょっと驚き
なんかリバイバルブーム的なものがあったのか
441無題Name名無し 25/08/09(土)22:50:33 IP:126.77.*(bbtec.net)No.3992478そうだねx5
    1754747433963.jpg-(2963773 B)
2963773 B
>Arai RX-7X TAIRA REPLICA HELMET Collection
>スケール表示無しですが1/6スケールっぽいです
>アクションフィギュア用のバイクヘルメットはなかなかまともなのが無いので
>しかもオフィシャルな製品は貴重な上に500円と安い
>ゴツイ男性フィギュアには小さいですが女性フィギュア用にバランスがいいです
>内装のモールドがあるので被る事は出来ません
株式会社トイズキャビン SHOEI HELMETS キホルダーコレクションは、小顔のフィギュアなら被せられるよ     
442無題Name名無し 25/08/10(日)02:22:31 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.3992485+
>スーパーミルクチャン
パステルしんさんが懐かしい
主題歌が狼なんか怖くないとツッパリハイスクールロックンロールだった
443無題Name名無し 25/08/10(日)03:28:38 IP:121.86.*(eonet.ne.jp)No.3992486そうだねx1
バカっつら〜!
元ネタをどこまで見つけられるか、オタ仲間ウチで盛り上がったな。懐かしー!
444無題Name名無し 25/08/10(日)05:34:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992487そうだねx3
大統領を先に出さないとはわかってないダスな〜ドンドン
445無題Name名無し 25/08/10(日)05:57:25 IP:60.116.*(bbtec.net)No.3992489+
他キャラ無しは割と本気で分かってない感あるな
446無題Name名無し 25/08/10(日)08:38:26 IP:121.86.*(eonet.ne.jp)No.3992493+
シークレットのハナゲを「まさかの」と言ってるのでそこそこわかってるんじゃない?
447無題Name名無し 25/08/10(日)20:46:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3992509そうだねx7
    1754826388114.jpg-(361855 B)
361855 B
ミクコラボのズゴックさんを分解してみました
がっちり接着されてるので良い子は真似しないでね
ミクの両手と一体になった板も外せそうだけど今回はこのまま
448無題Name名無し 25/08/10(日)20:48:04 IP:180.43.*(dti.ne.jp)No.3992510そうだねx4
    1754826484994.jpg-(639943 B)
639943 B
>今時四半世紀も前のミルクチャン知ってる人少ないのでは?
懐かしくなって当時のソフビ引っ張り出してきたらいろいろ劣化してたダス!
(透明パーツのよだれすげぇ黄ばんでたり…)
449無題Name名無し 25/08/10(日)20:48:28 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3992511そうだねx12
    1754826508058.jpg-(218719 B)
218719 B
うまく加工すればアクアシューターズやリンクトラベラーズの表情パーツで遊べるかと思ったけど俺にそんな技術は無かった
ズゴックさんはちゃんと組み立てなおして飾ります
450無題Name名無し 25/08/11(月)17:42:30 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3992532そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
451無題Name名無し 25/08/12(火)12:26:48 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.3992571+
書き込みをした人によって削除されました
452にゃけびName名無し 25/08/13(水)18:23:40 IP:180.198.*(commufa.jp)No.3992581そうだねx3
    1755077020647.jpg-(106958 B)
106958 B
目を惹かれたので一回だけ回してみました
どれでもいいけど塗装の少ないしらねこはちょっと
と思ったらソレが出ました
最近こんなんばっかです
453無題Name名無し 25/08/13(水)18:24:11 IP:180.198.*(commufa.jp)No.3992582+
    1755077051813.jpg-(196201 B)
196201 B
まぁどれでもあまり変わりないんですが
454無題Name名無し 25/08/13(水)21:24:11 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992585そうだねx4
    1755087851609.jpg-(328238 B)
328238 B
丸ビルでやってるガチャ展いってきた
入場料1200円。明後日金曜まで。
https://www.marunouchi.com/pickup/event/6650/
455無題Name名無し 25/08/13(水)21:30:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992586そうだねx4
    1755088244726.jpg-(2084254 B)
2084254 B
メーカーの展示がメイン。バンダイはなかったけど、このスレではお馴染みの錚々たる顔ぶればかり。もちろん回せる現物もたくさん設置。
456無題Name名無し 25/08/13(水)21:36:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992587そうだねx5
    1755088572398.jpg-(1095151 B)
1095151 B
プチ子の企画案など発売までの流れをまとめた数十頁のファイル、もっとじっくり見たかった。本にして出版してくれ
457無題Name名無し 25/08/13(水)21:41:37 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992588そうだねx5
    1755088897759.jpg-(2037262 B)
2037262 B
大きくはないけど狭くもない会場で大変盛況でした。楽しかった。都内近郊に住んでて、明日明後日夏休みだけどヒマ、という方は如何でしょう
458無題Name名無し 25/08/13(水)21:47:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3992589そうだねx3
    1755089223893.jpg-(1421013 B)
1421013 B
>プチ子

プチ子じゃなくてフチ子でした失礼
画像はプチサイズじゃないフチ子
459無題Name名無し 25/08/13(水)23:02:13 IP:106.176.*(dion.ne.jp)No.3992590そうだねx14
    1755093733078.jpg-(1272375 B)
1272375 B
セリアの戦闘フィギュア、白いヤツの頭部を前後逆にして顔描いたり
手を白く塗ったりマジックであちこち描き足したり。
460無題Name名無し 25/08/14(木)16:30:12 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.3992602そうだねx1
    1755156612569.jpg-(582629 B)
582629 B
タカラトミーアーツの新作
トイ・ストーリー アンディが来た! のウッディです
以前にバンダイから出たまちぼうけと比べると少しだけまちぼうけのほうが大きいです
461無題Name名無し 25/08/14(木)20:27:07 IP:115.39.*(commufa.jp)No.3992607そうだねx1
    1755170827057.jpg-(710252 B)
710252 B
>株式会社トイズキャビン SHOEI HELMETS キホルダーコレクションは、小顔のフィギュアなら被せられるよ
情報ありがとうございます
アライと並べられるサイズですね
Xfifteenとグラムスターと実際のモデルでアクションフィギュアサイズのヘルメットが一気に揃いました
462無題Name名無し 25/08/14(木)20:31:50 IP:115.39.*(commufa.jp)No.3992608そうだねx2
    1755171110849.jpg-(1949267 B)
1949267 B
グラムスターのほうは旧車にも合う現行商品なので
カタナやCB750に合いそうです
サイズ計ったらM相当
これも内装あるので被れませんが
ヘッド加工すればリアルなヘルメットヘッドが出来ると思います
463無題Name名無し 25/08/14(木)21:18:34 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992609そうだねx1
    1755173914678.jpg-(443897 B)
443897 B
セリアで色々買ってきました
上にも出てますが
走るUFO
典型的なアダムスキータイプですね
全高約3.5センチ
フリクションとかはありませんが結構よく走ります
464無題Name名無し 25/08/14(木)21:22:23 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992610そうだねx3
    1755174143642.jpg-(1011755 B)
1011755 B
ドラえもんマスコット
キャンディのような袋に入っています
完全な立体ではなく厚みは薄いです
表情は見た限り6種のようです
全高約4センチ
465無題Name名無し 25/08/14(木)21:25:34 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3992611そうだねx2
    1755174334489.jpg-(370780 B)
370780 B
スケルトンハンドオブジェ
もうハロウィングッズが出ています
コレは新製品なのかどうかよくわかりませんが
左右があり、色として白と黒があります
全長約32センチ
466無題Name名無し 25/08/15(金)00:48:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3992616そうだねx2
背中をかくのに良さそうだ
467無題Name名無し 25/08/15(金)10:57:36 IP:122.217.*(vectant.ne.jp)No.3992620+
    1755223056426.jpg-(337889 B)
337889 B
>スケルトンハンドオブジェ
ググってみたら去年にはあったみたい
去年の残り物か今季再生産か分からんけど
孫の手の大きさまであるととても頑丈そうで、お湯ポチャ変形とか無理そうね…
こっちは食指が動くモノはまだ出会えてないなぁ

あの10匹くらいの腹の裏が中空の大きめ蜘蛛セットとかまたないかしら
骨骨モンスター蜘蛛は骨という全嘘が逆に良かったな
でも今見たら顔があんまり趣味じゃなかったw

今年もセリアで枯れ枝現実系色味が買えますように

- GazouBBS + futaba-