模型裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1758809042522.jpg-(1332729 B)
1332729 BボトムズスレName名無し25/09/25(木)23:04:02 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993422そうだねx6 26年3月頃消えます
1/48と聞いて、ファッ!? ってなった。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/25(木)23:05:39 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993423そうだねx3
    1758809139059.jpg-(1043617 B)
1043617 B
この辺りはまだ、アクティックギアのリデコかぁーと思ってたんだけど。
2無題Name名無し 25/09/25(木)23:13:12 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993424そうだねx5
    1758809592148.jpg-(308659 B)
308659 B
ここらで「アクティックギアでは未商品化だった」と明言しだして、トイライズ ATコレクションはリスタートしたアクティックギアと確定。
そして、ついにサンドローダーと腕部ガトリングのついたツヴァークがきて胸アツ。
3無題Name名無し 25/09/25(木)23:21:03 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993426そうだねx5
    1758810063162.jpg-(592574 B)
592574 B
ちなみにうちにはクエントセットについてきたツヴァークがそのまんま残ってたりします。
以下ボトムズスレで。
4無題Name名無し 25/09/27(土)08:48:58 IP:222.9.*(commufa.jp)No.3993464そうだねx8
でも複数買いするにお高いんでしょう?
ってなっちゃうのが辛い所
5無題Name名無し 25/09/27(土)12:57:12 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3993475+
バンダイHGボトムズは拡張パーツセットは展開してるが
フルキットは予定出ないな…
成型色替えでブルーティシュドッグとか出せるだろうに
6無題Name名無し 25/09/27(土)16:40:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3993481+
ブルーティッシュドッグやマーシィドッグとか、売れないアイテムなのかもな
7無題Name名無し 25/09/27(土)16:43:46 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3993482+
>ブルーティッシュドッグやマーシィドッグ

wave新1/24が年1でノーマル、RSC、ターボの順だろうから
次がバーグラリーとしたら
マーシィやブルーティッシュはその後だろうな
8無題Name名無し 25/09/27(土)18:34:42 IP:222.226.*(dion.ne.jp)No.3993483そうだねx3
    1758965682781.jpg-(253700 B)
253700 B
届いたので取り急ぎ開封(RSCはいくつもあるので今回はスルーした)
可動やディティィールはさすがの進歩
でもまさか一部組立まで踏襲してるとは思わなかった

これ単品では非常に満足できる出来だが
旧AGより頭一つ大きいので並べにくいことと
何より高額で多々買いに向かないのが最大の欠点
9無題Name名無し 25/09/27(土)19:04:50 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.3993484そうだねx1
スコープドッグだけなんか小さいの直ったのか
10無題Name名無し 25/09/27(土)21:54:55 IP:220.146.*(asahi-net.or.jp)No.3993487そうだねx8
    1758977695944.jpg-(999557 B)
999557 B
食玩のサンライズロボットセレクションのスコタコ買いまくったなGフレームみたいなボトムズの食玩出ないかな出ないよな
11無題Name名無し 25/09/28(日)09:55:20 IP:115.37.*(commufa.jp)No.3993500そうだねx1
>食玩のサンライズロボットセレクションのスコタコ買いまくったなGフレームみたいなボトムズの食玩出ないかな出ないよな
出てもスコタコ系のみ一体二千円超えでブラインドになっちゃうだろう

ん?
割と普通にいけそうな価格帯じゃね
ダブり上等だし
でもブルーティッシュとかマーシィとか
あんまりダブっても嬉しくないのを均等アソートにするんだろうな
12無題Name名無し 25/09/28(日)13:19:38 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3993510+
>ブルーティッシュドッグやマーシィドッグとか、売れないアイテムなのかもな
ティッシュはとにかく爪の形が苦手でこれまで一つも商品を買った事がない
マーシィはスコープドッグがあればいいか…てなる印象を受ける
13無題Name名無し 25/09/28(日)14:10:10 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.3993516そうだねx1
となりにAG並んでるからかもだけど
関節調整して擬似的に縦に伸ばしたみたいなプロポーション
14無題Name名無し 25/09/28(日)19:00:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3993528+
むしろいまだからこそ1/12で出して欲しい…やまとのは瞬殺で買えなかったんよな…
15無題Name名無し 25/09/28(日)21:13:36 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.3993532そうだねx3
AG全盛期の時代に欲しかったな
もう高額すぎて手が出ない
16無題Name名無し 25/09/28(日)21:52:58 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993534+
AGってたまに復活して空白部分を埋めてくれてたけど、出てないものってもうそんなにないような気がしない?
TVシリーズではストロングバックスとトータスMk2くらいしか思いつかないんだけど。
17無題Name名無し 25/09/28(日)22:00:03 IP:42.125.*(thn.ne.jp)No.3993535+
AG後半は投げられたよね、最低野郎は皆多々買ったのでは?今は生産調整で投げ売りはホントにアレな奴しかなくなったね、ウンコスルデイズとか;
18無題Name名無し 25/09/28(日)22:08:04 IP:106.160.*(dion.ne.jp)No.3993538+
元値が高いから投げ売り価格が正常な価格ぐらいの状態なのであまりお得に感じない
19無題Name名無し 25/09/28(日)22:32:58 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3993540そうだねx2
>元値が高いから投げ売り価格が正常な価格ぐらいの状態なのであまりお得に感じない
ええっ!?
AGが出たときハッチオープンできてターンピックまで可動する精密玩具がこんな安くていいの!? って衝撃だったんだけど。
投げられたのは頑なにタコの武装違いばかり出して飽きられたせいだったような。
20無題Name名無し 25/09/28(日)22:50:27 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3993541そうだねx4
>むしろいまだからこそ1/12で出して欲しい…やまとのは瞬殺で買えなかったんよな…
ストロングバックスだったら5000円で投げ売りされてたな
21無題Name名無し 25/09/28(日)23:18:40 IP:133.186.*(winde.jp)No.3993542+
書き込みをした人によって削除されました
22無題Name名無し 25/09/28(日)23:26:09 IP:133.186.*(winde.jp)No.3993543そうだねx3
    1759069569982.jpg-(2937572 B)
2937572 B
>食玩のサンライズロボットセレクションのスコタコ
これ近所の100均で売ってたんだよね、昔の100均は食玩や玩具の在庫処分が回ってくる事があった
ザンボットとレイズナーが同シリーズだったけど重さと詰まり方で簡単に抜けた
造形とかかなり好きだけれど、ヒザを大きく曲げると少し不自然なんだよね
23無題Name名無し 25/09/29(月)12:02:31 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3993545+
ボトムズ食玩だとフレームと外装より
上下半身別売になりそう
24無題Name名無し 25/09/29(月)12:39:47 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.3993546+
ボトムズのチープトイ展開って難しそう
直撃世代が生涯で最も高額の給料が貰える年齢になってるし
25無題Name名無し 25/09/29(月)12:46:54 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.3993547+
エルドスピーネやオーデルバックラーが出るなら
エクルビス
ライトスコープドッグ
ベルゼルガイミテイト
メルキアカラーのラビドリー
あたりのビッグバトル系も期待していいんだろうか
26無題Name名無し 25/09/29(月)15:29:37 IP:60.117.*(bbtec.net)No.3993548+
>1/48と聞いて、ファッティー!? ってなった。
27無題Name名無し 25/09/29(月)16:16:11 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3993549+
>>食玩のサンライズロボットセレクションのスコタコ
>これ近所の100均で売ってたんだよね、昔の100均は食玩や玩具の在庫処分が回ってくる事があった
よく考えるとあの大きさ造形塗装可動で多々買い易い値段で凄い商品だったけど
完成玩具系も手頃価格で出来いいの多かったから評価低かったよね…
シリーズ続いてほしかったなぁこれ
28無題Name名無し 25/09/29(月)16:42:48 IP:60.125.*(bbtec.net)No.3993551+
>でも複数買いするにお高いんでしょう?
>ってなっちゃうのが辛い所
オーデルバックラー等が2体セットだと思ったら1体で8800円でそっ閉じした…
29無題Name名無し 25/09/29(月)16:44:09 IP:60.125.*(bbtec.net)No.3993552+
せめてパイロットフィギュア位彩色してくれればなぁ
30無題Name名無し 25/09/29(月)16:45:06 IP:60.125.*(bbtec.net)No.3993553+
ザラスの投げ売りの時にトレーラー確保しとくべきだったと後悔してる
31無題Name名無し 25/09/29(月)16:46:10 IP:60.125.*(bbtec.net)No.3993554+
トイライズ製品の中で一番割高に感じるシリーズ

- GazouBBS + futaba-